トップページお受験
1002コメント489KB

【基町高校】広島市立高校【舟入高校】part3 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2015/12/31(木) 20:53:49.24ID:U5Ondm+G0
広島市立高校についての受験相談スレです。
何でもお気軽に質問してください。
東大や京大、医学部を目指す中学生大歓迎です。
広島市立広島中等教育学校の話題もどうぞ。

<過去スレ>
【基町高校】広島市立高校【舟入高校】part2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1394186848/
【基町高校】広島市立高校【舟入高校】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1310639348/
0526実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/12/18(日) 12:07:44.57ID:5xM7Da9o0
「君の名は。」は、とにかく感動したんだけど、感動という言葉ではおさまりきらない、もっとそれ以上のもので。

2人の距離感が絶望的に遠いんだけど苦しいほど近くて。
こんなに惹かれあっているのに届かない距離が儚くて切ない。
それでも必死にお互いを探す2人の姿に胸が締め付けられる。どうしようもなく心打たれる。この一生懸命さ、このピュアさ。
現実では絶対に無い設定(入れ替わってるっていうのもそうだし、時空の歪み的な意味でも)だからこその特別な距離感が素晴らしかったなと思う。
古今和歌集・小野小町の歌を題材にしている点も見逃せない。
今も昔も、人を想う気持ちは変わらない。恋をする事はやっぱり素敵だと純粋に思った。

あととにかく色彩、映像、音楽の美しさ。
それに主演2人の声の質や表現力、素晴らしい。
特に色彩の美しさでは、最初の彗星が落ちるシーン、まだこの彗星がどんな意味を成すか分からなかったが、その美しさだけで切なくなって何だか泣きそうになってしまった。
2人の住む対照的な街、糸守と東京だが、どちらも魅力たっぷりに描かれている。
東京って楽しそうだなとワクワクしたし胸が踊った。
糸守は神秘的で、自然の美しさ、田舎特有の雰囲気がすごくよく出ている。あの事故で無くなってしまうというのもあり、とても儚い街のように思える。
どちらも1度訪れてみたくなる、すごく魅力的な街。

映画が公開される前から、2人が入れ替わるという設定、恋愛もの?というのは分かっていたが、そこにトリック的な要素や人間の感覚的な要素が入っているのが良かった。
何か大切なものを忘れてしまったという感覚や、ずっと何かを探しているという感覚はすごくよく分かる、共感できる。
トリック的なことは、2人の間の時間のずれが分かったところはゾクッとした。物語が急展開するのが、何かが壊れていく感じがして凄く怖くもあった。
そしてこのスケール感。入れ替わるという設定自体はベタで平凡だが、そこにあの事故や時間のねじれを組み込んでいるというのが天才としか言いようがない。
どれだけ考えればこんな物語を生み出せるのか。奇跡としか言いようがない。

大げさな表現と思うかもしれないが、この映画を見れただけで生きてて良かったとさえ思えた。
見る人をそんな気持ちにさせてくれる、希望に満ち溢れた映画だった。
0527実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/12/18(日) 15:58:08.20ID:1fL4S0ZY0
修道中学の評定は、学年平均で10段階で7ちょっと。普通に受験したら沼田高校にしかいかれない。
0528実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/12/18(日) 16:59:58.75ID:W3rXtUsa0
>525

不思議なんだけど、成績もほとんど5で、学校の定期試験も9割位できてるんだけど、模試ができないということは、学校のレベルが低いということ?それとも成績の付け方が甘いのかな?
安佐北区?
0529前々スレ798
垢版 |
2016/12/18(日) 20:29:37.45ID:ZG1CGLKn0
>>528
学校も甘いし、本人も甘い
だから中学で英検も準2どまり
小学校で落ちなければ2級までいけたはず
それといかんせん模試はやる気がない

小論で選抜T通っといた方がいいかもしれん。基町の小論なら内申足りなくてもワンチャンある。

凄く難解だからね。
0530実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/12/18(日) 21:23:06.59ID:W3rXtUsa0
中学校の甘さが下駄でかさ上げされてるんだったら、大学受験で苦労しそう。
無理しない方がいいかもね。
0531前々スレ798
垢版 |
2016/12/18(日) 21:37:20.19ID:ZG1CGLKn0
>>530
前レスでも何度も言ってるけど無理してないんだが
むしろそろそろ無理してほしい
0532前々スレ798
垢版 |
2016/12/18(日) 21:38:06.45ID:ZG1CGLKn0
まぁ大学受験で苦労とかないよ。
受験はテクニックだからね。
0533実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/12/22(木) 04:25:56.18ID:vc1Tnt3V0
2018年問題
https://ja.wikipedia.org/wiki/2018%E5%B9%B4%E5%95%8F%E9%A1%8C
日本の18歳人口が2018年ごろから減り始め、
2015年現在で定員割れが全体の4割にのぼる
多数の私立大学が閉校等の激変期を迎える問題である。
0534実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/12/23(金) 22:33:31.21ID:ljTLm2Bh0
返す必要がない「給付型奨学金」がようやく一部先行実施されるようだ。
とりあえず貸与型だけだった国の奨学金制度に風穴があいたのは良かったが、
どうして日本はこういった重大事案に対していつも「セコイ」のか?
今回だって、対象となる「住民税非課税世帯」は世帯所得が200万円台以下の世帯で、対象が狭すぎる上、
この所得では大学進学どころか生活も苦しく、給付月額3万円でどの程度効果があるかは甚だ疑問だ。
いま日本では学費の負担に耐え切れない家庭が増えている。
大学進学への公的支援の投資効果は学生一人当たり約2.4倍と言われており、将来の日本のためにはより多くの「投資」が必要なのだ!
教育問題は国の将来にとって最も重要な政策である。それは教育とは未来へのバトンだからだ。
もちろん対象者に対する厳格な審査は必要であるが、給付額は今回の3倍・・・いや5倍以上だって良いというのが
我々「お受験板」の総意である。
日本の未来のためにも、何事も金をかけるべきところはかけなくてはいけないのだ!
0535実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/12/23(金) 22:42:49.67ID:4GzP4qLy0
113 :実名攻撃大好きKITTY:2016/12/22(木) 18:20:14.34 ID:Q5Fce3DSO

公立は選抜T、U、Vを廃止して一本化 内申比率や傾斜配点は高校毎に対応
の他、廿日市と三原に英数科設置、工業、商業の統廃合などなど

これらほぼ確定の話題だけど、みんな話題にしないんだね
0536実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/12/23(金) 23:47:25.19ID:XOWzp2It0
2017年 受験目安 偏差値
基町65 舟入62 県立広島61 尾道北61 呉三津田60 福山誠之館60 安古市59 国泰寺58 井口57
廿日市56 皆実55 祇園北55 尾道東55 皆実54 呉宮原54 広54 府中54 海田53 賀茂53
観音52 市立福山52 三原51 大門51 美鈴が丘51 沼田51 安芸府中50
0537実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/12/25(日) 23:50:03.01ID:VJ+Lc/5vO
冬休みに入ったね

上げます(*^o^)/\(^-^*)
0538前々スレ798
垢版 |
2016/12/30(金) 18:07:00.70ID:+Z+Dcpyz0
さあ、本格的な受験勉強を始めたよ
過去問なんかにチャレンジ

習ってないところもあるとは言え50点くらいしかとれない。

これを一週間で80点まで上げますよ。

偏差値55→66へが目標です。1月に模試受けるからね。
0539前々スレ798
垢版 |
2016/12/30(金) 18:10:16.35ID:+Z+Dcpyz0
とりあえずこのスレには世話になったのでみんなよいお年を!
仕上げに過去問を時間はかってバッチリやるので
一週間位したら去年の問題で何点とれたか報告に来るよ!

とりあえず今のところ300点くらいだね
0540前々スレ798
垢版 |
2016/12/31(土) 14:28:54.13ID:2A7O1cSH0
年末年始も勉強じゃ
まず2012年の問題終わり
時間無制限で295点
0541前々スレ798
垢版 |
2016/12/31(土) 14:31:17.00ID:2A7O1cSH0
問題点は抽出できるので過去の実力テストの復習やらなんやらから再度解き始める。
あと一週間で400点を目指すわ。

現在全て70点未満、理科に至っては半分以下www
0543前々スレ798
垢版 |
2016/12/31(土) 21:55:02.93ID:2A7O1cSH0
>>542
ありがとうー

やったるでー

2015年過去問終了
時間区切って370点
このときの平均点が263.2点だから偏差値63か64
基町の尻尾は見えるな。安古市はいけるだろ。

今日はここまでだ。

とにかくあと5日後
一番平均点の低かった2016年で400点を目指す。偏差値68ライン

まぁポイント教えればいけるでしょう
0544実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/01(日) 12:10:26.76ID:hhImHg0M0
ふつ
0545実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/01(日) 12:10:48.74ID:hhImHg0M0
>>543
やってるかー?
0547前々スレ798
垢版 |
2017/01/01(日) 12:29:11.88ID:bPuCAdXR0
あけましておめでとう!

やったる!やったる!
0548実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/01(日) 23:07:25.53ID:h2vgQqQd0




                        ●●●「高所得ビジネスエリート輩出数の順位にみる日本の大学・学部の評価」


<<年収1000万円以上のビジネスエリートの出身学部ベスト20>> より
                 (週刊ダイヤモンド2014.5.3)

・イケメン慶應大が、今回もトップ、なんと、「20年間連続日本1位」!
・京大は衰退著しく、なんと、全学部がランク外に転落! →凋落の極み!

■01慶応大学・経済学部 ■11明治大学・・商学部
■02早稲田大・政経学部 ■12中央大学・・法学部
■03慶応大学・・法学部 ■13中央大学・・商学部
■04慶応大学・・商学部 ■14中央大学・経済学部
■05早稲田大・理工学部 ■15慶応大学・理工学部 
■06早稲田大・・商学部 ■16明治大学・政経学部
■07早稲田大・・法学部 ■17早稲田大・教育学部
□08東京大学・・法学部 ■18早稲田大・・文学部
□09東京大学・・工学部 ■19日本大学・理工学部
□10東京大学・経済学部 ■20明治大学・・法学部
0549実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/01(日) 23:23:52.37ID:hhImHg0M0
0550前々スレ798
垢版 |
2017/01/02(月) 15:36:25.85ID:ptwBaoHR0
2013年過去問終了
過去5年で英語が一番難しいやつ

合計330点、偏差値で57,58くらい。
安古市の尻尾くらいかな
時間図ったけど体調優れてなかったから、逆に言えば最悪でもこれくらいはといったところ。

残りは2014と2016があるけど理科、社会が全く出来ていないので一気に片付けたい。ここは延びる余地大井にあると見る。
0551前々スレ798
垢版 |
2017/01/06(金) 11:29:10.92ID:lDauczfa0
ちょっと作戦を変更
冬休みで180時間くらい勉強することになると思うが仕上げに考えていた2016年は別の機会に

模試等でも6割未満の理社について突貫工事で仕上げることに
社会は30時間ほど時間をとりほぼ完成。俺の目から観てもかなりのレベルで俺もかないそうにないかな。

とりあえず力ためしで実施した2014の過去問は難なく満点
理科も35時間ほどとって満点レベルに持っていく

数学は冬休み明けからかな。最後まで足を引っ張りそう。
0552庭には二羽ニワトリがいる
垢版 |
2017/01/07(土) 23:10:50.69ID:j2IwnQ1l0
〜皆さん、あけましておめでとうございます♪〜

そしていよいよセンター試験直前1週間前になりましたね!
〜今からでも必ずやって欲しいことを簡単にお話しさせて下さいね!♪〜

*文系の生徒の皆さん、理系科目を(必要に応じて)ちゃんとやってますか?
*理系の生徒の皆さん、文系科目を(必要に応じて)ちゃんとやってますか?特に古文と漢文はちゃんとやってますか?
*全員の皆さんへ、英語の発音・アクセント、及び整序英作文は満点を取る意気込みで対策をちゃんとやってますか?
*英語のグラフ・表の読み取り問題はちゃんと演習をやってますか?

〜いま述べたことだけでも、まだまだこれからがんばれることですよね♪〜

いよいよインフルエンザ・ノロウイルス等の細菌感染性の胃腸炎が猛威をふるい始めましたが、
とにかく身体を温めることを念頭に置いて、センター試験頑張ってくださいね♪♪♪♪
0553前々スレ798
垢版 |
2017/01/08(日) 04:58:32.36ID:9g+9QY2Y0
冬休みおしまい
ようやく受験生モードで勉強できた。

過去問は4年分実施したけど、ちょっと早すぎたな。他の強化をすればよかったかも。

あと60日切ったか

選抜Tでの逆転はキツいな。これは内申でビハインドあるので。小論一本なら充分勝負になったと思う。

選抜Uは直近の模試等から80〜100点足りない。冬休みの補修でどれだけ埋まったか?70点くらいは埋まったと思うけど、本番では450近くまで持っていきたい。

ちなみに過去問では一度も合格圏内にはいけず。時間やら本番の雰囲気などを考慮した場合。安古市は余裕があるとは思う。少なくとも沼田ということはない。

客観的に見て偏差値は65レベルにあると思うので、あとは得点との乖離を埋めていく必要がある。
0554前々スレ798
垢版 |
2017/01/08(日) 22:15:07.61ID:9g+9QY2Y0
>>498
12月の模試の結果が帰ってきた

偏差値48

広陵までC判定で出てきた。

基町はEだけど安古市がDで以外だった。

科目によっては偏差値30台もありーの

さすがに実力ではないだろうけどやりすぎだわ。冷や冷やしてくるね。
0556前々スレ798
垢版 |
2017/01/09(月) 00:11:48.94ID:VQWt8aSq0
そやな
偏差値48からの3ヶ月での基町合格

ドラマやな
0557実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/09(月) 06:13:55.42ID:+H03MGav0
76 広島大学附属福山高等学校 (普通科/国立/共学)
75 広島大学附属高等学校 (普通科/国立/共学)
70 修道高等学校 (普通科/私立/男子校)
69 如水館高等学校 (S類/私立/共学)
69 広島市立基町高等学校 (普通科/公立/共学)
67 広島高等学校 (普通科/公立/共学)
66 近畿大学附属東広島高等学校 (普通科ADUコース/私立/共学)
65 広島市立舟入高等学校 (普通科/公立/共学)
65 広島新庄高等学校 (U類/私立/共学)
65 呉三津田高等学校 (普通科/公立/共学)
65 広島なぎさ高等学校 (普通科/私立/共学)
64 崇徳高等学校 (普通科特別進学コース/私立/男子校)
64 尾道北高等学校 (総合学科/公立/共学)
63 呉工業高等専門学校 (電気情報工学科/国立/その他)
63 呉工業高等専門学校 (機械工学科/国立/その他)
63 福山暁の星女子高等学校 (ME特別進学/私立/女子校)
63 福山誠之館高等学校 (総合学科/公立/共学)
63 比治山女子高等学校 (普通科特進コース/私立/女子校)
63 呉工業高等専門学校 (建築学科/国立/その他)
63 呉工業高等専門学校 (環境都市工学科/国立/その他)
62 広島国泰寺高等学校 (理数科/公立/共学)
62 安田女子高等学校 (普通科/私立/女子校)
62 広島国泰寺高等学校 (普通科/公立/共学)
62 安古市高等学校 (普通科/公立/共学)
61 広島城北高等学校 (普通科/私立/男子校)
61 近畿大学附属東広島高等学校 (普通科ADTコース/私立/共学)
61 広島市立舟入高等学校 (普通科国際コミュニケーションコース/公立/共学)
61 近畿大学附属福山高等学校 (特別進学/私立/共学)
61 福山暁の星女子高等学校 (MC文系/私立/女子校)
61 尾道高等学校 (普通科最難関コース/私立/共学)
0558実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/09(月) 06:14:17.96ID:+H03MGav0
60 福山暁の星女子高等学校 (MF文理/私立/女子校)
60 広高等学校 (普通科/公立/共学)
60 広島市立基町高等学校 (普通科創造表現コース/公立/共学)
60 海田高等学校 (普通科/公立/共学)
60 武田高等学校 (普通A/私立/共学)
58 広島皆実高等学校 (普通科/公立/共学)
58 祇園北高等学校 (普通科/公立/共学)
58 広島井口高等学校 (普通科/公立/共学)
58 尾道東高等学校 (普通科/公立/共学)
58 祇園北高等学校 (普通科理数コース/公立/共学)
58 広島国際学院高等学校 (特進コース/私立/共学)
57 尾道東高等学校 (普通科国際教養コース/公立/共学)
57 比治山女子高等学校 (英語科/私立/女子校)
57 府中高等学校 (普通科/公立/共学)
57 清水ヶ丘学園清水ヶ丘高等学校 (普通科特別進学コース/私立/女子校)
57 比治山女子高等学校 (普通科普通コース/私立/女子校)
57 如水館高等学校 (A類/私立/共学)
56 呉宮原高等学校 (普通科/公立/共学)
56 広島市立沼田高等学校 (普通科普通コース/公立/共学)
56 広島新庄高等学校 (T類/私立/共学)
56 広島皆実高等学校 (衛生看護科/公立/共学)
56 武田学園広島文教女子大学附属高等学校 (普通A/私立/女子校)
55 盈進高等学校 (普通科特別進学コース/私立/共学)
55 山陽女学園高等部 (理数科文系進学コース/私立/共学)
55 尾道高等学校 (普通科難関コース/私立/共学)
55 山陽女学園高等部 (理数科理系進学コース/私立/共学)
55 広島工業大学高等学校 (特別進学/私立/その他)
55 廿日市高等学校 (普通科/公立/共学)
55 鈴峯女子高等学校 (普通科特進コース/私立/女子校)
55 広島観音高等学校 (総合科/公立/共学)
0559実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/09(月) 06:14:41.26ID:+H03MGav0
54 呉市立呉高等学校 (総合学科/公立/共学)
54 広陵高等学校 (普通T類/私立/共学)
54 大門高等学校 (普通科/公立/共学)
54 賀茂高等学校 (普通科/公立/共学)
54 福山市立福山高等学校 (普通科/公立/共学)
54 広島市立安佐北高等学校 (普通科/公立/共学)
54 大門高等学校 (理数科/公立/共学)
54 三原高等学校 (普通科/公立/共学)
53 呉武田学園呉港高等学校 (普通科特進コース/私立/男子校)
53 神辺旭高等学校 (普通科/公立/共学)
52 高陽高等学校 (普通科/公立/共学)
52 五日市高等学校 (普通科/公立/共学)
52 総合技術高等学校 (食デザイン科/公立/共学)
51 広島市立美鈴が丘高等学校 (普通科普通コース/公立/共学)
51 忠海高等学校 (普通科/公立/共学)
51 崇徳高等学校 (普通科進学コース/私立/男子校)
50 広島商船高等専門学校 (電子制御工学科/国立/その他)
50 総合技術高等学校 (人間福祉科/公立/共学)
50 総合技術高等学校 (環境設備科/公立/共学)
50 呉商業高等学校 (商業科/公立/共学)
50 広島商船高等専門学校 (流通情報工学科/国立/その他)
50 総合技術高等学校 (電子機械科/公立/共学)
50 盈進高等学校 (普通科進学コース/私立/共学)
50 広島商船高等専門学校 (商船学科/国立/その他)
50 総合技術高等学校 (情報技術科/公立/共学)
50 安芸南高等学校 (普通科/公立/共学)
50 呉商業高等学校 (情報処理科/公立/共学)
50 呉商業高等学校 (会計科/公立/共学)
0560実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/09(月) 06:15:00.88ID:+H03MGav0
49 三次高等学校 (普通科/公立/共学)
49 安芸府中高等学校 (国際科/公立/共学)
49 武田高等学校 (普通B/私立/共学)
49 安芸府中高等学校 (普通科/公立/共学)
48 英数学館高等学校 (普通科アドバンストコース/私立/共学)
48 広島商業高等学校 (商業科/公立/共学)
48 広島国際学院高等学校 (進学/私立/共学)
48 AICJ高等学校 (普通科/私立/共学)
48 広島商業高等学校 (会計科/公立/共学)
48 瀬戸内学園広島県瀬戸内高等学校 (特別進学/私立/共学)
48 広島商業高等学校 (情報システム科/公立/共学)
48 高陽東高等学校 (総合科/公立/共学)
48 庄原格致高等学校 (普通科/公立/共学)
48 広島商業高等学校 (国際経済科/公立/共学)
48 福山明王台高等学校 (普通科/公立/共学)
47 山陽女学園高等部 (普通科進学コース/私立/共学)
47 如水館高等学校 (B類/私立/共学)
47 広島工業高等学校 (建築科/公立/共学)
47 呉昭和高等学校 (普通科/公立/共学)
47 広島工業高等学校 (電気科/公立/共学)
47 海田高等学校 (家政科/公立/共学)
47 広島工業高等学校 (化学工学科/公立/共学)
47 福山葦陽高等学校 (普通科/公立/共学)
47 広島市立広島商業高等学校 (みらい商業/公立/共学)
47 広島工業高等学校 (土木科/公立/共学)
47 広島工業高等学校 (機械科/公立/共学)
47 総合技術高等学校 (現代ビジネス科/公立/共学)
0561実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/09(月) 06:15:27.79ID:+H03MGav0
46 西条農業高等学校 (生物工学科/公立/共学)
46 広島工業大学高等学校 (一般進学/私立/その他)
46 西条農業高等学校 (食品科学科/公立/共学)
46 近畿大学附属福山高等学校 (普通科体育進学コース/私立/共学)
46 武田学園広島文教女子大学附属高等学校 (普通B/私立/女子校)
46 竹原高等学校 (普通科/公立/共学)
46 西条農業高等学校 (農業機械科/公立/共学)
46 西条農業高等学校 (畜産科/公立/共学)
46 西条農業高等学校 (生活科/公立/共学)
46 呉青山高等学校 (普通科/私立/共学)
46 西条農業高等学校 (園芸科/公立/共学)
46 広陵高等学校 (普通U類/私立/共学)
46 西条農業高等学校 (緑地土木科/公立/共学)
45 廿日市西高等学校 (普通科/公立/共学)
45 鈴峯女子高等学校 (普通科進学コース/私立/女子校)
45 神辺旭高等学校 (体育科/公立/共学)
45 戸手高等学校 (総合科/公立/共学)
45 進徳学園進徳女子高等学校 (特進科/私立/女子校)
45 竹原高等学校 (商業科/公立/共学)
45 清水ヶ丘学園清水ヶ丘高等学校 (普通科進学コース/私立/女子校)
0562実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/09(月) 06:15:47.62ID:+H03MGav0
44 呉武田学園呉港高等学校 (進学科/私立/男子校)
44 広島市立広島工業高等学校 (環境設備科/公立/共学)
44 尾道商業高等学校 (情報管理科/公立/共学)
44 広島市立広島工業高等学校 (建築科/公立/共学)
44 尾道商業高等学校 (ビジネス会計科/公立/共学)
44 広島市立広島工業高等学校 (情報電子科/公立/共学)
44 清水ヶ丘学園清水ヶ丘高等学校 (普通科商業コース/私立/女子校)
44 世羅高等学校 (普通科/公立/共学)
44 広島市立広島工業高等学校 (機械科/公立/共学)
44 広島山陽学園山陽高等学校 (特別進学科/私立/男子校)
44 尾道商業高等学校 (商業科/公立/共学)
44 尾道高等学校 (普通科総合進学コース/私立/共学)
44 広島国際学院高等学校 (総合コース/私立/共学)
44 広島市立広島工業高等学校 (電気科/公立/共学)
44 広島市立広島工業高等学校 (自動車科/公立/共学)
43 呉工業高等学校 (電気科/公立/共学)
43 呉工業高等学校 (機械科/公立/共学)
43 可部高等学校 (普通科/公立/共学)
43 広島三育学院高等学校 (国際英語科/私立/共学)
43 油木高等学校 (普通科/公立/共学)
43 三原東高等学校 (普通科/公立/共学)
43 呉工業高等学校 (電子機械科/公立/共学)
43 銀河学院高等学校 (普通科/私立/共学)
43 呉工業高等学校 (材料工学科/公立/共学)
43 広島市立沼田高等学校 (普通科体育コース/公立/共学)
43 広島三育学院高等学校 (数理科学科/私立/共学)
0563実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/09(月) 06:16:06.26ID:+H03MGav0
42 進徳学園進徳女子高等学校 (キャリア科/私立/女子校)
42 因島高等学校 (総合学科/公立/共学)
42 広島皆実高等学校 (体育科/公立/共学)
42 尾道高等学校 (工業科機械科/私立/共学)
42 吉田高等学校 (普通科/公立/共学)
41 尾道高等学校 (普通科スポーツ芸術コース/私立/共学)
41 広島三育学院高等学校 (総合文理科/私立/共学)
41 福山工業高等学校 (建築科/公立/共学)
41 瀬戸内学園広島県瀬戸内高等学校 (普通科一般コース/私立/共学)
41 福山工業高等学校 (電気科/公立/共学)
41 日彰館高等学校 (普通科/公立/共学)
41 福山工業高等学校 (工業化学科/公立/共学)
41 進徳学園進徳女子高等学校 (食育デザイン科/私立/女子校)
41 神辺高等学校 (総合科/公立/共学)
41 黒瀬高等学校 (普通科/公立/共学)
41 尾道高等学校 (工業科電気科/私立/共学)
41 三次青陵高等学校 (総合科/公立/共学)
41 福山工業高等学校 (電子機械科/公立/共学)
41 府中東高等学校 (インテリア科/公立/共学)
41 福山工業高等学校 (染織システム科/公立/共学)
41 豊田高等学校 (普通科/公立/共学)
41 福山工業高等学校 (機械科/公立/共学)
0564実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/09(月) 06:16:22.38ID:+H03MGav0
40 宮島工業高等学校 (素材システム科/公立/共学)
40 広島山陽学園山陽高等学校 (機械科/私立/男子校)
40 河内高等学校 (普通科/公立/共学)
40 瀬戸田高等学校 (普通科/公立/共学)
40 東城高等学校 (普通科/公立/共学)
40 吉田高等学校 (アグリビジネス科/公立/共学)
40 賀茂北高等学校 (普通科/公立/共学)
40 宮島工業高等学校 (情報技術科/公立/共学)
40 庄原実業高等学校 (食品工学科/公立/共学)
40 府中東高等学校 (都市システム科/公立/共学)
40 安西高等学校 (普通科/公立/共学)
40 宮島工業高等学校 (建築科/公立/共学)
40 西城紫水高等学校 (普通科/公立/共学)
40 庄原実業高等学校 (生活科学科/公立/共学)
40 広島白鳩学園広島翔洋高等学校 (ビジネス科/私立/共学)
40 向原高等学校 (普通科/公立/共学)
40 広島山陽学園山陽高等学校 (進学コース/私立/男子校)
40 呉武田学園呉港高等学校 (機械科/私立/男子校)
40 安芸高等学校 (総合学科/公立/共学)
40 御調高等学校 (普通科/公立/共学)
40 吉田高等学校 (生活福祉科/公立/共学)
40 宮島工業高等学校 (電気科/公立/共学)
40 庄原実業高等学校 (環境工学科/公立/共学)
40 府中東高等学校 (普通科/公立/共学)
40 宮島工業高等学校 (機械科/公立/共学)
40 熊野高等学校 (普通科/公立/共学)
0565実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/09(月) 06:16:39.11ID:+H03MGav0
40 庄原実業高等学校 (生物生産学科/公立/共学)
40 広島白鳩学園広島翔洋高等学校 (普通科/私立/共学)
40 宮島工業高等学校 (インテリア科/公立/共学)
40 呉武田学園呉港高等学校 (電気情報科/私立/男子校)
40 世羅高等学校 (農業経営科/公立/共学)
40 黒瀬高等学校 (福祉科/公立/共学)
39 福山商業高等学校 (流通経済科/公立/共学)
39 松永高等学校 (総合科/公立/共学)
39 上下高等学校 (普通科/公立/共学)
39 世羅高等学校 (生活福祉科/公立/共学)
39 大竹高等学校 (総合科/公立/共学)
39 音戸高等学校 (普通科/公立/共学)
39 沼南高等学校 (普通科/公立/共学)
39 千代田高等学校 (普通科/公立/共学)
39 福山商業高等学校 (情報ビジネス科/公立/共学)
39 瀬戸内学園広島桜が丘高等学校 (普通科/私立/共学)
39 加計高等学校 (普通科/公立/共学)
39 広島山陽学園山陽高等学校 (情報会計科/私立/男子校)
39 大崎海星高等学校 (普通科/公立/共学)
38 湯来南高等学校 (普通科/公立/共学)
38 大柿高等学校 (普通科/公立/共学)
38 油木高等学校 (産業ビジネス科/公立/共学)
38 佐伯高等学校 (普通科/公立/共学)
37 沼南高等学校 (家政科/公立/共学)
37 沼南高等学校 (園芸デザイン科/公立/共学)
36 芦品まなび学園高等学校 (普通科/公立/共学)
0566実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/10(火) 00:13:23.83ID:JH0QNYi40
内申が120もあって偏差値がそんな低い事ってことあるの?
0568実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/10(火) 02:13:51.32ID:M3ch8nT30
愛嬌ある女子は内申高くなりやすい
授業態度、挙手回数、提出物、レポートなども内申点の構成要素
0570前々スレ798
垢版 |
2017/01/10(火) 06:38:55.74ID:NQDhrH2x0
>>566
それがあるんやでw
偏差値63→48や

俺もうけたわw

科目によっては30台だからね。

たまらんわ。このムラっ気が本番で良い方に向くことを祈るわ
0571前々スレ798
垢版 |
2017/01/10(火) 06:43:36.91ID:NQDhrH2x0
>>568
>>569
そう。多分提出物っていうのが大きいと思う。皆出さないみたいだからね。
0572前々スレ798
垢版 |
2017/01/10(火) 06:47:14.74ID:NQDhrH2x0
成績整理していたら小学校の学力テストの結果出てきたな。この頃は全国で0.5%以内だったようだ。懐かしいのう。
今じゃ引き算ができない始末
0573前々スレ798
垢版 |
2017/01/10(火) 06:54:13.59ID:NQDhrH2x0
そういえば選抜Tの倍率っていつ出んのよ?過去レス見ると1月25日くらい?一週間前か

2.5〜3.0倍くらいなんだろうけど
0574実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/10(火) 09:35:23.47ID:/4EUkpkZ0
798さん、今更なんですが質問。

今しがた、過去の質疑応答を読んだんですが、娘さんが中1の頃は広島在住じゃなかったんですか?
もし、そぅなら今は??
何だか、受験システムに対する認識が広島在住じゃない方の様な気がして。

少なくとも我が子が通っていた中学では
中1の時から懇談でクドイ程、受験システムをレクチャーされ
受験前の今頃には、三者懇談で倍率発表日も含めた日程表を貰っていましたが…。

三者懇談には行ってらっしゃいますか?
0575前々スレ798
垢版 |
2017/01/10(火) 10:31:25.46ID:Z5Ji3pSh0
>>574
中1の時は違いますね。三者懇談いってますよ。
予定表?3月までのもらってますね。
ただ倍率発表がいつとかはわかりませんね。
いつまで金納めろとか締め切りがいつとか私立はいつとかその程度

受験のシステムもしおりかなんかで把握してますよ。とにかく内申重視、そして副教科の比重

あとは当日8割400点

倍率は中国新聞に乗るんだと思うけど見れませんからね。
0576前々スレ798
垢版 |
2017/01/10(火) 10:32:18.61ID:Z5Ji3pSh0
まぁ模試で250点でも当日400点とれば良いわけで。
いけるでしょう
0577実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/10(火) 11:15:42.06ID:/4EUkpkZ0
>>576
お返事、ありがとうございます。
ご健闘をお祈りいたします。
0578前々スレ798
垢版 |
2017/01/10(火) 11:22:54.87ID:Z5Ji3pSh0
>>577
ありがとう頑張るよ
まずは最後の模試、そして選抜Tだね
0580前々スレ798
垢版 |
2017/01/10(火) 16:16:11.26ID:Z5Ji3pSh0
>>579
調べたわ

25日正午が締め切りみたいだからその夕方だね
新聞は翌朝
0583実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/11(水) 05:20:19.21ID:+4ZnCkaz0
2013〜2016年合格者平均内申点(選抜I)
127 基町(普通)
124 呉三津田
123 安古市
121 国泰寺(普通)
120 舟入(普通)
119 皆実(普通)・福山誠之館
118 尾道北
116 広
115 府中・海田(普通)
114 井口・廿日市
112 舟入(国際)・祇園北(普通)
111 皆実(看護)
110 呉宮原
109 国泰寺(理数)・高陽・三原
108 賀茂
106 大門
105 観音・祇園北(理数)・沼田(普通)
104 美鈴が丘
103 尾道東
101 安芸南
99 五日市
98 安芸府中
96 福山明王台
94 高陽東
90 市立広島商業
86 廿日市西
0584実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/11(水) 05:21:13.14ID:+4ZnCkaz0
2013〜2016年合格者平均内申点(選抜II)
120 基町(普通)
115 舟入(普通)
115 呉三津田
114 安古市
111 国泰寺(普通)・福山誠之館
110 舟入(国際)
109 皆実(普通)
106 尾道北
105 広・井口
104 廿日市
103 海田(普通)
102 祇園北(普通)
101 観音
99 府中
98 国泰寺(理数)
97 呉宮原
96 尾道東
95 皆実(看護)・沼田(普通)・三原・大門
94 高陽・賀茂
92 美鈴が丘
90 祇園北(理数)・安芸南
88 高陽東
87 五日市・安芸府中
85 福山明王台
82 廿日市西
80 市立広島商業
0585前々スレ798
垢版 |
2017/01/11(水) 14:11:25.41ID:QlXDgk9B0
最後の定期テスト採用で選抜Uの内申になると思うけど、それっていつくらいにわかりますかね?

4が一つで残りは5にするつもりなんだけど、これでも110だもんな。
0586前々スレ798
垢版 |
2017/01/11(水) 16:51:24.78ID:QlXDgk9B0
中学の先生が頼りないんで自分で基町の募集要項をじっくり読み込んだ

創造表現→普通科は併願出来るんだな。
面接はないという認識だったが浪人生のみ面接もある。浪人いるのかな?俺の高校は合格者の20%くらいが浪人だったけど。時代が違うからな。

広陵は入試科目が国数英の3つしかなくて面接がある。しかも二日に分けて
たくさんの人が受けるということか

面倒くさいな。選抜Tで決めてもらいたい。
0588前々スレ798
垢版 |
2017/01/11(水) 22:18:34.46ID:c/5SBO6H0
>>587
そうなんだ。
三年生だけ試験が早いけど結果がすぐ反映されるんだね。

ありがとう
0590実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/14(土) 21:27:37.20ID:keIc6el1O
センター上げます(*^o^)/\(^-^*)
0592実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/16(月) 22:01:23.45ID:oczD8INx0
〜大学昇格年表〜 

1877 東京
1897 京都
1907 東北
1911 九州 
1918 北海道 
1920 慶應義塾 早稲田 明治 法政 中央 日大 國學院 同志社(登録順) 
1921 東京慈恵会医科  京都府立医科
1922 龍谷 専修 立教 立命館 関西 東洋協会(拓殖)
1924 京城(ソウル)
1923 大谷
1924 立正
1925 駒沢 東京農業
1928 台北(台湾)
1926 日本医科 高野山 大正
1928 東洋 上智
1931 大阪
1932 関西学院
1939 名古屋
1943 大阪理工科(近畿)
1946 愛知 東海
-----旧制大学はここまで------
0594実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/18(水) 23:33:33.00ID:PkNlm1Mj0
>>593
選抜1願書受付 1月20日〜25日正午
選抜2願書受付 2月14日〜17日正午
選抜2志願変更 2月21日〜23日正午
0595実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/22(日) 01:09:48.41ID:5iAXxPgt0
今年基町高校を受験するものですが受かるかどうかわからないので質問させてもらいます

まず自分の状況から説明しますね
自分は高校受験で修道に入ったものですが事情により学校を辞めることになりました でも通信に通うよりもう一回勉強しやすく周りからの刺激を受けられる基町を再受験することにしました
中学の頃は一年の中盤辺りから休んでおり三年の中盤辺りから復帰 一応通ってたころの成績は基本実技以外は5 ときどき4という感じでした
ぶっちゃけ内心は壊滅的…
ヒロガクと全県模試は事情で行けず
過去問の方はというと2016年度の物を解いたのですがこれまでストレスで全然勉強しておらず理科30数学42国語35社会40英語45合計192という学力重視枠を狙うにはひどい有様
個人的には合格は50パーセントあればいい方だと思いますが皆さんはどう思われますか⁇
0596実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/22(日) 02:30:17.68ID:BYsUHuAP0
>>595
学力重視枠しか無いが、理科と国語がその点数ではヤバい気がする
また、過年度生は面接あったと思うが、修道をやめた事情を説明できるのか?
0597実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/22(日) 02:39:02.19ID:5iAXxPgt0
>>596
勿論説明できます それより言われた通り理科国語がやばいので 1カ月巻き返せるかどうか…
理科とか国語の傾向とかあったら教えて貰えませんか?また去年の入試は割と難しいと聞きましたが学力重視枠のボーダーはどれぐらいだったんですか?
0598実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/22(日) 06:43:52.74ID:5Ds9ItkI0
>>595
内申点オール5が必要なのに、基町だけ受験するってことだけは「絶対」やめましょう
外部受験するということは、修道を必ず去るということですから

広島なぎさ・崇徳・AICJあたりの特待生狙い受験は必要かと
(城北は特待生制度不明)

基町おちたら西高にしか選択肢がないとか、今後の人生の汚点ですよ
0600前々スレ798
垢版 |
2017/01/22(日) 07:48:13.83ID:+HgPw70K0
>>595
受かると思うけどね。理科なんて一週間もやれば10点は伸びる。国語はセンスだからやっても成果がでないこともあるが、理科は確実に伸びる余地がある。
あと社会も伸びるぞ。うちのが3日で過去問50点レベルから100点近くまでいってるんで。


あくまで今の確率で50%くらいじゃないの。

それよりも誰かバレる書き方してるところが気になるね。
ここを見てる受験生や関係者ならわかると思うわ。


少なくとも君より下にうちのがいるよ。直前の模試250点の偏差値48だから。過去問も150点くらいで君より40点は低い。
安心して受験しな
0601実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/22(日) 08:03:26.62ID:5iAXxPgt0
>>598
返答ありがとうございます他の私立や附属を受けるということですが附属は過年度生を受け入れていません(実は自分も附属の方が行きたいのですが…)
私立の方は修道の学費を払うのでさえ精一杯だったのでこれ以上親に負担を掛けたくありません
正直もう基町落ちたら通信は覚悟しています 元は修道やめた自分が悪いので汚点に成ろうともしょうがないです
0602実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/22(日) 08:07:24.44ID:5iAXxPgt0
>>600
返答ありがとうございます
具体的な励ましをもらえて非常に嬉しいです ありがとうございます
息子さん(又は娘さん?)も本番まで諦めず合格を勝ち取りましょう
0603実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/22(日) 08:19:15.36ID:5iAXxPgt0
>>601
補足 特待生狙いなら行けるかもしれないですね
その私立4校に再受験受け入れ枠があるか調べる必要がありそうですね
0604前々スレ798
垢版 |
2017/01/22(日) 08:19:32.59ID:+HgPw70K0
>>602
おうよ。まだ若いんだからなんとでもなるよ。

うちのは選抜Tも受けるけどさ。

君も受けないことには受からない。一度死んだ(退学)なら死ぬ気でやってみようぜ。

とにかく社会、理科に伸びる余地があるのに諦める必要はない。

大学入試に繋げるにも英語、数学が出来ていれば社会理科はリセットできるから。割りきって勉強ね。
国語は時間かけないとダメだと思うわ。
俺も全然わからなかったけど30過ぎてからわかるようになった。本読んで。新聞読んで、テレビ見て、映画見て。

検討祈るよ
0605実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/22(日) 08:25:32.86ID:5iAXxPgt0
>>604
返答ありがとうございます
社会理科は重点的にやって行きたいと思います
国語に関しては最初にやった2016年度は35点
次にやった2015年度は47点と年によってムラがあり不安です 最初のは問題慣れしていなかったと信じたい…
0606実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/22(日) 08:37:05.96ID:dxi9rsT/0
基町にこだわる必要が無いと思うが。
自分の現在の実力にあったところを選べばいいのでは?
下限ギリギリで入っても仕方がないだろう
0607実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/22(日) 08:49:53.28ID:5iAXxPgt0
>>606
返信ありがとうございますなぜ基町かというと勿論偏差値の面もありますが家から近く交通費がかからないというのがあります これ以上親に出費させ大学受験出来ないとなると本末転倒ですからね
0609実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/22(日) 09:52:32.86ID:5iAXxPgt0
>>608
返信ありがとうございます
加えて自分が高校に通っていた頃は一応中の上の成績を取っていたので学校のレベルに合わないということはないと信じています
0610前々スレ798
垢版 |
2017/01/22(日) 09:56:50.15ID:+HgPw70K0
>>605
国語も大丈夫だよ

過去問は平均と比べないとね
http://www.eggweb.co.jp/exam_ave.htm

あと、外野のいうことは適当に流しな。それぞれ事情がある。

広島の人間は基町を神格化しているわりには二番手、三番手高校も悪くないと言う考えみたいだから。
総合選抜の負の遺産だよ。

こんなもん全国いったら通用せん。

君の実力は基町に届くに充分だと思うよ。あとは不安を埋めるために勉強という薬を投与し続けること。自分は出来ると思い込むこと。

これで受かる
0611実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/22(日) 10:05:28.68ID:5iAXxPgt0
>>610
毎回勇気の出る返信ありがとうございます
薬については今の精神状態は安定しているので心配は必要ないです あとは自分の実力を信じて頑張ります
0612前々スレ798
垢版 |
2017/01/22(日) 10:16:35.29ID:+HgPw70K0
>>611
その自信があればいい

このスレの人たちって基町受けさせたくないのかっていうレスする人ばかりだからね。基町出身者もいなさそうだし
なんのためのスレかすらわからん

少なくとも過去4年でこのスレから基町勧めた人も合格した人もいない。

あまり人の意見に左右されず特攻する方がいい。

俺は君が10中8,9受かると思うよ。
0614前々スレ798
垢版 |
2017/01/22(日) 10:36:31.67ID:+HgPw70K0
>>613
110くらいあるんじゃねーの?
余裕っしょ
0615実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/22(日) 10:37:18.07ID:5iAXxPgt0
>>613
そういえば中学校の内申点は普通分かるものなのでしょうか?中学校の頃は他県に住んでいたのでそこはよくわかりません
0617前々スレ798
垢版 |
2017/01/22(日) 10:44:41.24ID:+HgPw70K0
>>615
選抜TとかUとかで内申変わるのわかる?副教科二倍になるとか
詳しくはこれ見て計算だ
http://5-days.jp/sc/sc_hiroshima2.html

中学の1年からの成績が加味されるから学校休んでいたならそのあたりがどうか?

選抜Uのみ受験だと思うけど110は欲しいね。100切るなら少し不安
もちろん本番9割りとれば内申80でも受かる。
0618前々スレ798
垢版 |
2017/01/22(日) 10:46:09.37ID:+HgPw70K0
>>615
オール5とかないとまずいと脅かす連中は無視でいいよ
110〜で問題ない。

合格者の平均は114くらいらしいし
0619実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/22(日) 10:53:23.84ID:kK+MBwRT0
>>618
修道中でそんなに高い内心取れるかってこと
0620前々スレ798
垢版 |
2017/01/22(日) 11:02:39.30ID:+HgPw70K0
>>619
よくみろよ>>615
修道中は広島にあるんだろ?他県にあるのか?
どこにも修道中とは書いてないぞ

修道高を1年で退学したんだろ?

修道中で内申がどうとか知るかよ
0621実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/22(日) 11:17:12.65ID:5iAXxPgt0
>>620
内申を計算しました
学校に完全に通ってない中2を全て1と仮定して68点…シビアな数字ですね
0622前々スレ798
垢版 |
2017/01/22(日) 11:23:08.84ID:+HgPw70K0
>>621
それは厳しいよ

さすがに

430点は必要だと思う。

10中8,9はなしやっぱ50%

でも厳しいのはメンタル面ね。本番で430点とれれば問題はないはず。
0623前々スレ798
垢版 |
2017/01/22(日) 11:24:37.00ID:+HgPw70K0
>>621
というか成績表ももらってないの?
中2だってオール1とするとって

確認しないとね。しかも願書出すなら卒業中学との連絡も必要でしょ
0624実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/22(日) 11:25:27.16ID:5iAXxPgt0
>>622
本番の満点は250点じゃないんですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況