いま小学2年で数学検定4級(中2程度)まで進んでるんだがこれは基礎的なものだけなので
四谷大塚の予習シリーズってのを4年生のものからやりだした。
中学は系列校へいくんで受験はないんだが中学受験用問題ってどのへんまでやればいい?
問題をぱらぱら見てて役に立ちそうではあるけど受験するわけではないからさほど時間とる
のも勿体無いって気もしてる。

>>103
だって中3の時に東大模試で70番かなんかだったんだぞ。
高校そのものが必要なかったw