X



トップページお受験
448コメント295KB
★☆島根県の中学高校入試(実質3)☆★ [転載禁止]©2ch.net
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/10/13(火) 08:58:26.64ID:n48PuWCN0
前スレ
★★島根県の高校受験★★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1297682058/

その前(過去ログ)もあり。

次スレも970辺りでたてましょう。
来年度高校入試から松江三校の一部自由化開始
全国的には学区撤廃が流れなのにこの先どうなるのか
公立一貫校は作らないのか?

引き続きよろしくお願いします。
0002実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/10/14(水) 13:52:49.54ID:A+As+emU0
2
0004実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/10/17(土) 09:33:21.69ID:8GY/oieE0
>>1
一貫校は出雲あたりか松江南が2020年頃になるかも。
0005実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/10/17(土) 12:15:07.04ID:whFxHbWu0
ソースってか、内々にそういう話出てるの?
0006実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/10/17(土) 16:31:00.46ID:QdvyW8WY0
>>4
むしろティファニー美術館辺りに中高一貫校を新設して、一畑電車を儲けさせて一石二鳥にすればいいのにw
0007実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/10/17(土) 23:54:05.21ID:1WQBBfvh0
15 : 大学への名無しさん[sage] :投稿日:2009/04/15 23:43:10 ID:K16qR/Kc0 [1/1回(PC)]
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17 三大都市圏
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28%
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○成蹊23.9、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
〜17%
0008実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/10/18(日) 19:59:19.85ID:9xGzsOma0
島根県で本格的な中高一貫校が検討されている気配は感じられない。
松江の場合は自由化するのが先決。
0009実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/10/22(木) 22:21:46.17ID:bkXwDB9U0
学校基本調査
卒業後の状況調査
ttp://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/Xlsdl.do?sinfid=000027597298
平成25年3月 平成26年3月
558,853 565,573 計
*63,334 *63,027 進 学 者
353,125 372,509 正規の職員等
*22,734 *22,259 正規の職員等でない者
**8,984 **8,899 臨床研修医(予定者を含む)
**9,488 **8,360 "専修学校・
外国の学校
等入学者 "
*16,736 *14,519 一時的な仕事に就いた者
*75,929 *68,484 左記以外の者
**8,523 **7,516 不詳・死亡の者

123,922 112,778 正規の職員等でない者+一時的な仕事に就いた者+左記以外の者+不詳・死亡の者

非正規就職と不詳を含めると毎年10万以上いる。

追記
放送大学は大学卒業資格が76万でとれる。 学位授与機構もある。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況