宮崎岳志って、国会で大声で品のないヤジを飛ばしていた印象が強い。
国会の品のないヤジって自民党議員の専売特許だと思っていたけど、宮崎は民主党のイメージダウンに随分と貢献した。
その上前回の総選挙では、小池百合子の人気に乗っかろうとして希望の党から出馬し、民主党を崩壊させた一員となった。
その経緯を考えれば、どの面下げて立憲民主党への公認申請をするかという感じだ。
かと言って、国民民主党やれいわ新撰組から出馬するわけでもなく、日本維新の会の公認を選んだ。
小選挙区での当選は無理でも、あわよくば比例区での復活当選を見込んでのことだろう。
しかし、野党は野党でも左から右への大転換である。あまりに節操がなさすぎるのではないか。

それまでの彼の支持者は、いったい彼のどんな考え方を支持していたのだろうか?
彼がいつの日にか「世界征服」することを期待していたのだろうか?w