受け入れた生徒の学力を私学並みに向上させ、進学実績を積み重ねれば、
好スパイラルで学力の高い生徒が入学する。
県立にはもうそ、横浜市立は受験生が集まる。

金沢・桜丘は3年以内に平沼・鎌倉を抜く(国立進学実績はすでに抜いてる)
南は一貫組から旧帝+横国30名の見込み。
戸塚・東もめざましい実績アップでマーチ以上の進学者が激増している。
ただし、サイフロは低迷スパイラルに入ったようだ。