X



トップページお受験
692コメント403KB

☆香川県の中学・高校事情6☆

0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2014/03/14(金) 22:02:44.60ID:xEgdRA9P0
国公立・私立問わず何でもどうぞ・・

過去スレ
☆香川県の中学・高校事情5☆
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1259642986/
☆香川県の中学・高校事情4☆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1222702720/
☆香川県の中学・高校事情3☆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1199515718/
☆香川県の中学・高校事情2☆
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1182554449/
☆香川県の中学・高校事情☆
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1162699285/
0033実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2014/12/31(水) 21:44:55.27ID:2lmGuFu40
早稲田大学 入試合格者の都道府県別割合(数字は%)
                                   北海道            中国
年度   東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 東北  中部   関西  四国  九州
2001   27.2   13.7   7.9   8.0   5.6   62.6   4.6   13.9   7.0   6.1   5.8
2002   27.8   13.8   9.3   8.3   4.8   65.0   4.3   13.3   6.5   5.5   5.3
2003   27.4   13.7   8.5   9.3   5.8   64.7   4.4   13.5   6.6   5.3   5.5
2004   28.2   14.3   8.5   8.4   5.3   66.4   4.6   12.7   6.0   5.3   5.2
2005   30.0   13.8   9.0   8.1   5.8   67.4   4.2   13.0   6.0   4.7   4.6
2006   31.3   14.7   8.9   9.4   5.1   70.0   3.4   12.5   5.6   4.4   4.2
2007   31.8   15.3   8.6   9.3   5.1   70.6   3.5   12.1   5.4   4.3   4.2
2008   30.9   16.0   8.8   8.8   4.7   70.5   3.3   11.8   5.6   4.5   4.4
2009   31.7   15.7   9.0   9.8   4.7   71.8   3.1   11.5   5.0   4.4   4.2
2010   35.0   16.7   8.6   8.8   4.6   74.2   2.9   11.4   4.4   3.7   3.3
2011   34.7   16.1   8.8.  10.2   4.2   75.5   3.2.    9.9   4.4   3.7   3.4
2012   36.2   17.7   9.8   9.4   4.2   77.8   2.8.    9.3   4.2   3.1   2.8
2013   37.8   19.0   9.1   9.0   3.6   79.0   2.6.    8.9   3.6   3.4   2.5
2014※ 36.7   16.8   7.9   8.7   4.0   74.6   2.7   10.5   5.0   3.8   3.4 ※2014年はセンター入試分も合わせて公表

http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/joho/waseda/data/waseda_data_4.html
注;都道府県別に含まれない「大検他」を除いて算出したため、リンク先表中の割合と、数値は一致しない。
0034実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/01/02(金) 12:34:30.01ID:4vfeXRUj0
高校偏差値ランキングみたいなのを見ると、高高も一高も同じ偏差値になってるんだけど、おかしいよな
0036実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/01/04(日) 19:11:12.42ID:tj8apj8v0
ttp://www.geocities.jp/gakureking/wgoukaku3.html
(記事から引用)
象徴的なのが、九州大工vs早稲田大理工。95年は互角の勝負だったのが、今春は九州大が圧勝している。
高校の進路指導の現場ではどうなのか。首都圏の名門県立高校の進路指導担当者は、こう言う。
「国立大に行く学生は、数パーセントずつ増えています。早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラス
なら迷わず国立大に行きます」
都立の名門校の担当者も、こう話す。
「やはり不況のせいでしょうか、できれば国公立という生徒は多いです。東大、一橋大、東工大はもちろんのこと、
横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます」
0038五味
垢版 |
2015/02/08(日) 10:16:02.43ID:1hRn85AS0
香川県立高松高校の1988年入学した、女の子は、身長161cmに、いますか。
0039実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/03/04(水) 18:07:05.73ID:EO1egBuZ0
0040実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/03/08(日) 22:51:45.55ID:DchjiAqg0
2014年【センター試験合格者平均】 代ゼミ ※2014年受験生に追跡調査したもので入試実態です!
% ≪国公立大学 理工系前期 7科目≫ ※( )は教科数
90 東京・理一90.1、東京・理二89.5
89
88 京都・理87.5
85
84 京都・工83.5(判定3科)
83 東北・理82.6
82 東北・工81.6、東京工業・四類82.0、名古屋・理82.0、九州・理81.5
81 東京工業・一類80.7,三類80.9,五類81.1,六類81.3,七類80.5、大阪・基礎工81.0、九州・工80.8
80 筑波・理工80.2、お茶の水女子・理80.1、東京工業・二類79.5、九州・芸術工80.2
79 北海道・総合理系79.3、埼玉・工79.1、千葉・理78.6、横浜国立・理工79.1、名古屋・工78.6
78 筑波・情報77.9、神戸・理78.1、神戸・工77.6
77 大阪・工77.2、大阪市立・理76.7
76 埼玉・理76.0、千葉・工76.3、東京農工・工76.2、名古屋工業・工75.5、広島・理76.0
75 金沢・理工74.5、京都工芸繊維・工芸75.2、大阪市立・工74.9、岡山・理74.6
74 首都大東京・都市教養73.8、名古屋市立・芸術工(6科)73.8、大阪・理(判定3科)74.1、神戸・海事科学73.5、岡山・工73.8、広島・工74.2 (首都大東京・システム(4)73.5)
73 電気通信・情報理工73.4、岡山・環境理工72.6、熊本・理73.1
72 横浜市立・国際総合科学71.8、静岡・理72.3、奈良女子・理72.1、熊本・工72.3
71 東京海洋・海洋工71.2、新潟・理71.0、新潟・工71.0、信州・理70.5、愛知県立・情報科学70.8、九州工業・工70.7 (静岡・情報(4)71.2)
70 岐阜・工70.4、豊橋技術科学・工70.1、三重・工69.7
69 茨城・理69.2、静岡・工69.1、和歌山・シス工69.1、愛媛・理69.2 (山口・工(3)68.9)
68 宇都宮・工67.9、富山・理67.6、信州・工68.3、九州工業・情報工67.7、長崎・工68.0、鹿児島・理67.4 (会津・コンピュ理工(1)67.7)
67 群馬・理工66.8、滋賀県立・工67.0
66 山形・理66.1、茨城・工65.7、長岡技術科学・工65.7、兵庫県立・工66.1、山口・理66.2、愛媛・工66.0、鹿児島・工65.8
65 弘前・理工65.0、岩手・工65.2、富山・工64.8、福井・工65.2、山梨・工64.9、徳島・工65.1、香川・工64.6
64 琉球・理63.7
以下略  ■センター得点分布表 http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/riyo.html
※2014年入試代ゼミセンターリサーチ42万人参加
0041実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/03/17(火) 15:53:12.07ID:o/4F6vJ50
丸高って東大5人も出てんだな
大したもんだわ
0042実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/03/19(木) 22:25:31.22ID:TNsubo8M0
しかし前期国立の発表のあった後、1週間も書き込みが無かったのって香川スレくらいなんじゃないの?
0043実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/03/20(金) 01:39:43.08ID:3phuFBYc0
高松高校に2ちゃんねらがいないんだろ
0044実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/03/20(金) 05:56:11.65ID:RYuLrxEt0
高松に限らず、この板自体に高校生現役世代はほぼ皆無。
0045実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/03/20(金) 07:23:47.02ID:Lnw69kMe0
高松高校、2015年度は東大0京大0ですか?
0047実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/03/28(土) 11:26:32.93ID:NcqBsNBJ0
>>42
タカコウの発表が遅いかいからしょうがない
0049実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/03/28(土) 11:35:30.00ID:xi04DiNH0
全員では無いだろうが、ほとんどその辺だろ。
県庁に勤められればかなりいい人生だろ。
0050実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/03/31(火) 05:06:47.88ID:c0YB5QPz0
高松、東大10に京大6か。
丸亀は東大5京大3か。
後は公立では観音寺第一の東大2くらいか・・・
0051実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/03/31(火) 18:14:58.37ID:LPBV3LLr0
高高東大10京大6ってマジ?
すくね〜〜〜〜
京大一桁とか何十年ぶりだよ
0052実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/03/31(火) 20:32:37.89ID:IVYm5Hxw0
東大
10人 高高  
05人 丸高  
02人 観一、誠陵 
01人 大手前

京大
06人 高高  
03人 丸高  
01人 観一、高一、大手前、大高前高松  

阪大
20人 高高
12人 丸高
07人 観一
03人 高一
02人 大手前
01人 土庄、英明、誠陵
0053実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/03/31(火) 20:46:19.49ID:4jrMaQkM0
高高凋落しすぎだろ
俺がいた00年代前半は東大京大阪大で60ぐらいいたぞ
医学部が増えたのか?
0054実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/03/31(火) 23:10:09.59ID:itbwDHQq0
今年は名古屋辺りを中心に京大シフトだったから、トコロテン式に京大は難化したのよ。
去年は京医含む20人だったからね。
0055実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/04/01(水) 21:09:59.26ID:uG8eIm8V0
>>54
京大軟化したなら、逆に東大は易化したのか?
東大も10名しか合格してないけど。。。
0057実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/04/02(木) 02:18:23.05ID:9IA6Ndc10
東大10名は少ない方だよ
数年前に東大が一桁だったことがあったが、東大一桁は数十年ぶりだった
まあこれからは東大一桁や京大一桁が珍しくなくなるのかもな
0058名無しさん
垢版 |
2015/04/02(木) 18:36:30.63ID:yBz/aIoI0
日本の大学の実力度(上位5大学)
★現役大学生の実力5大学(難関国家試験による評価)
@ 司法試験  東大、中大、早大、慶大、京大
A 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、一橋大
B 国家公務員 東大、京大、早大、東北大、慶大
C 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
D 技術士試験 日大、京大、中大、早大、東大
★大学卒業後の実力5大学(実績数による評価)
@ 役員数(上場)慶大、早大、東大、中大、京大
A 社長数(上場)東大、慶大、早大、中大、京大
B 国会議員数  東大、早大、慶大、中大、京大
C 事務次官数  東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士  中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者   東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞   京大、東大、名大、東北大、神戸大
0059実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/04/02(木) 23:57:28.75ID:/ZcU1wJq0
2014年【センター試験追跡調査】合格者平均 代ゼミ ※2014年受験生に追跡調査したもので入試実態です!
% ≪国公立大学 法・経済・商営系学部前期 7〜6科目≫ ※( )は教科数
90 東京・文一89.7
88 東京・文二87.8
87 京都・経済一般87.0、(京都・法(6)86.5)
85
84 一橋・法84.1、一橋・経済83.5、大阪・法83.9
83 一橋・商82.8、大阪・経済82.8
82 神戸・経営81.7、神戸・法81.5
81 名古屋・法80.8、(横浜国立・経営(6)80.8)
80 東北・法79.7、名古屋・経済80.3、神戸・経済80.3、九州・経済80.1
79 東北・経済78.7、九州・法79.4
78 北海道・法78.4
77 横浜国立・経済77.2 (広島・法(6)77.1)
76 北海道・経済76.4、大阪市立・法75.7
75 千葉・法政経75.0、大阪市立・商75.3、大阪市立・経済74.5
74 岡山・経済74.0
73 岡山・法昼72.6、広島・経済73.0
72 新潟・法71.5
71 熊本・法71.1
70 小樽商科・商69.5、埼玉・経済一般70.4、(信州・経済(6)69.7)
69
68 滋賀・経済B68.1、香川・経済68.0、香川・法67.5、(兵庫県立・経済(6)67.5)、(県立広島・経営情報(6)67.9)
67 新潟・経済66.5 (兵庫県立・経営(6)67.3))
66 長崎・経済66.1
65
64 宮城・事業構想64.4
63 富山・経済63.4、山口・経済62.5、大分・経済62.9
62 和歌山・経済61.9
60
59 【7科目文系予想平均59.4】 (高知工科・マネジメントA(6)59.3)
■センター得点分布表 ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/riyo.html
0060実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/04/15(水) 02:37:14.07ID:SYvWzJhc0
>>52
もう阪大外そうず
そこは一橋か東工でよろ
0061実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/04/30(木) 15:51:21.76ID:K4ktVIdX0
東大累積合格者数(1950〜2014) 中国、四国、九州地区 トップ15校

1 3606  ラサール(全国6位)(1期生卒業 1952)
2 1716  愛光(全国22位)(1期生卒業 1959)
3 1522  久留米附設(全国24位)(1期生卒業 1953)
4 1377  広島学院(全国26位)(1期生卒業 1962)
5 1134  高松(全国34位)
6 1060  熊本
7  979  鶴丸
8  944  広大附属
9  930  修猷館
10 778  岡山朝日
11 709  修道
12 658  広大福山
12 658  青雲 (1期生卒業 1978)
14 526  小倉
15 509  大分上野丘
0062実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/04/30(木) 15:52:37.83ID:K4ktVIdX0
東大理V 累積合格者数(1962〜2011)中国、四国、九州地区 トップ5

1  ラサール  301(全国2位)
2  愛光     93(全国8位)
3  広島学院   41(全国14位)
4  久留米附設  24 
5  岡山朝日   22
6  高松     21
7  広大附属   18 
8  小倉     14
9  岡山白陵   13
10 広大福山   12
10 修猷館    12
0063実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/04/30(木) 15:54:54.53ID:K4ktVIdX0
東大累積合格者数(1950〜2014) 中国、四国、九州地区 トップ15校
年平均合格数(1950以降に卒業生が出た学校では1期生輩出以降)

1  ラサール  58.2
2  愛光    31.2
3  広島学院  26.5
4  久留米附設 24.9
5  青雲    18.3
6  高松    17.7
7  熊本    16.6
8  鶴丸    15.3
9  広大附属  14.8
10 修猷館   14.5

四国の高松高校が実は凄かったことに驚いた
0064実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/05/01(金) 06:36:11.10ID:ivtUHqUP0
大国に囲まれたほぼ無勝の超〜賎な民は馬や船に乗って押し寄せたヒャッハーなお兄さん達に
(描かれないが当然)Go韓され続けたため、その末裔こそが気性の激しい△△魔となってしまっ
たのは無慈悲な地政学的宿命。リアル性器待つ覇者○○○○ハーンのYを継ぐ者が現在全世界に
約1600万人もいるが貢献大。 恨の文化や起源主張癖は、ドラマと異なり惨めな歴史故だがお陰
で若干体格は良くなりましたとさ。あ〜キムい、キムい。
0065実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/05/23(土) 15:46:13.29ID:YnoG1p/10
5月に入ってから事質書き込み0か、香川県人はこんなところは誰もみていない
賢い人逹だな。
0066実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/05/26(火) 14:35:58.17ID:qZ0dPwTB0
公立高校 英語教員 英検準1級以上 ランキング

1. 福井 86.3%
2. 香川 82.4% ★
3. 冨山 79.9%

ちなみに全国平均は55.4%
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG25H1M_V20C15A5CR0000/

さすが私立高よりも公立高が強い香川県だけのことはある
0067実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/05/27(水) 04:30:33.63ID:u4HTxTrb0
英検と同時にTOEFULやTOEICのハイスコア組も調べているのか
英検よりもそっちのほうが意味あるような気がするけど。
0068実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/06/18(木) 21:14:07.45ID:G/W4WOkc0
すみません、教えてください。
およそ10年ほど前まで男子校で、後に共学となった学校はありますか?
制服は学ランだったらしいのですが。
調べてみても該当校はありませんでした。本当にあるのでしょうか。
0069実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/06/26(金) 11:33:25.17ID:KRUHPu640
小学生の頃の修学旅行での事。
帰りのバスでカリオストロの城のビデオ流してたんだけど、
銭形「いや、奴はとんでもないものを

ブチッ

添乗員「はい、皆さんお疲れ様でした。間もなく学校に到着します」

あの添乗員の神経が分からん。
0070実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/06/27(土) 10:08:55.91ID:dIXEurJG0
>>69
あなたの心ですとかいうあの名台詞をとかいうあれか。
ま添乗員は嫌になるくらいみてるからそういう対応になったんだろ。
0071実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/06/28(日) 17:19:32.96ID:or+03VpY0
PART1を少し読んでみた。
2006年の秋か、内容は今と大差無いが、今よりも多くの人がみている感がある。
これは他県のスレをみてもほぼ同じ感想。
人の減り方が少子化以上にひどい。
0072実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/07/10(金) 23:22:52.52ID:CyX+vVso0
1992年 私大一般入試倍率 18歳人口 92年205万人→12年120万人

 大学    学部 受験者数 合格者数 実質倍率→2012年倍率
早稲田大  政経 19775  1483  13.3倍  5.7倍
早稲田大  法   18683  1744  10.7倍  5.0倍
早稲田大  商   24665  2017  12.2倍  8.1倍
早稲田大  一文 15283  1350  11.3倍  6.1倍
早稲田大  教育 21972  1554  14.1倍  5.6倍

 大学    学部 受験者数 合格者 92年倍率→12年倍率
中央学院  商    6702   296  22.6倍  1.6倍
和光大学  経済 10167   457  22.2倍  1.1倍
立正大学  法B   4302   200  21.5倍  1.8倍
大正大学  文    8268   473  17.5倍  2.9倍
桜美林大  経済 12537   727  17.2倍  3.1倍
聖学院大  政経  3984   250  15.9倍  1.1倍
横浜商科  商    8133   521  15.6倍  1.1倍
城西国際  経営  4241   278  15.3倍  1.0倍
東海大学  教養  4202   314  13.4倍  2.2倍
高千穂商科 商  11832   917  12.9倍  3.2倍
拓殖大学  商    9497   738  12.9倍  2.4倍
和光大学  人文  5180   418  12.4倍  1.5倍
中央学院  法    3900   317  12.3倍  1.1倍
日本文化  法    1713   154  11.1倍  1.3倍
拓殖大学  政経 11278  1079  10.5倍  1.6倍
江戸川大  社会  3872   375  10.3倍  1.1倍
敬愛大学  経済  5993   590  10.2倍  1.0倍 

1992年入試結果(東京圏、関西圏の私大)
http://1st.geocities.jp/gakurekidata7/1992.html
0073実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/07/19(日) 16:26:50.64ID:MjeVKBIC0
>>69
香川だと小学校の修学旅行は最近はどこ行くんだ?
0074実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/07/22(水) 06:53:52.89ID:jJvRiFxn0
2014年に坂出高校を卒業したT本Y希はキ〇ガイ
垂水小学校と南中学校でも問題行動たくさん起こしてただろうから、知ってるやついたらテンプレよろしく
ちなみに2008年小学校卒業ね
0075実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/08/08(土) 13:52:29.40ID:uMOg9LZj0
あげ
0076実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/08/17(月) 13:26:12.19ID:vwl8IqXz0
20代とかはまだ給与とか生活面で大差はないから騙されるんだよね
でも結婚、昇進など人生の節目を迎えたときに初めて気付かされたわ

結婚:良くて短大普通で専門、ヘタしたら高卒・中卒でないとマッチングしない

昇進:ストレート4大卒とは何かが違うなあ、と思っていたら30こえてどんどん差が開く
    大卒の通過点に過ぎないポストが高専卒が定年を迎えるときの目標地位となる

絶対に絶対に普通高校行って大学出た方がいい。それがFランでも
編入なんか愚の骨頂。サークルもろくに入れず暗い大学生活。しかも2年しかいない…
つまらないキャンパスライフ。家と研究室の往復だけで終わる。
そして就職後も昇進などで差がつくんだよ。嘘だと思ってたら本当だった。

繰り返すが、絶対に絶対に普通の高校から大学に進学した方がいい。
0078実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/09/19(土) 09:25:48.81ID:ZCriMh7n0
>>76
ここで論じることではないかも。
香川県民に幸あれ。
0079実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/09/22(火) 06:16:59.34ID:WhMLQJre0
>>71
確かに昔は人がいたな。
香川スレからこんなに人が消えたのはいつ頃からだろ。
さかのぼる気まではないが。
0080実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/09/23(水) 03:23:20.83ID:9XOA6JfB0
>>73
スタンダードなところで奈良京都じゃね?
0081実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/10/11(日) 13:03:38.23ID:Wl+/+13e0
>>71
確かにすごい減り方だ。
0082実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/10/13(火) 08:20:07.07ID:wlFkY5Bc0
高松高校野球部盗撮騒動?
0084実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/11/01(日) 11:46:38.84ID:8fUgfE0c0
10月の書き込みたったの3件・・・
賢い香川県民は誰もここみてない。
0085実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/11/03(火) 17:41:34.32ID:Mq8M2Ajn0
>>81
香川に限った話ではない。
0087実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/11/07(土) 23:14:35.41ID:oVAX6wwX0
キャリアアップのために奨学金借りて私大文系行く人は、放送大学いくことも考えたら?

世界的に各国が放送大学を設立し始めている。中国にも韓国にもある。

日本の放送大学なんて規模が小さくてかわいいもんだ。

中国版の放送大学(2012年設立)なんて、学生数 百万人単位だから

国家开放大学(英文:The Open University of China)

注册在籍学生359万人,其中本科学生105万人,专科学生254万人,
包括近20万农民学生,10万士官学生,6000多残疾学生。

http://baike.baidu.com/view/6468109.htm
0088実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/11/08(日) 13:07:09.21ID:5zZoiWTq0
多少勉強ができても、大したことにはならないよ
高校なんて、何処へ行っても、大した違いは無いよ
0089実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/11/09(月) 19:35:44.98ID:y48T7l6X0
川染奈央 23歳 郵便物の隠匿 2万9000通
0090実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/11/14(土) 18:03:54.03ID:7sjvc8TT0
>>89 どこかに顔写真はないのかなあ?
0091実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/11/14(土) 18:06:54.08ID:7sjvc8TT0
>>82 それ本間?
0092実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/11/17(火) 23:18:48.84ID:TLkECZ8x0
早稲田大学 入試合格者の都道府県別割合(%) ※2013年まではセンター利用除く
                                 北海道           中国
年度   東京 神奈川 千葉 埼玉 茨栃群 関東計 東北  中部  関西  四国  九州
2001   27.2   13.7   7.9   8.0   5.9   62.6   4.6   13.9   7.0   6.1   5.8
2002   27.8   13.8   9.3   8.3   5.8   65.0   4.3   13.3   6.5   5.5   5.3
2003   27.4   13.7   8.5   9.3   5.8   64.7   4.4   13.5   6.6   5.3   5.5
2004   28.2   14.3   8.5   8.4   7.0   66.4   4.6   12.7   6.0   5.3   5.2
2005   30.0   13.8   9.0   8.1   6.4   67.4   4.2   13.0   6.0   4.7   4.6
2006   31.3   14.7   8.9   9.4   5.6   70.0   3.4   12.5   5.6   4.4   4.2
2007   31.8   15.3   8.6   9.3   5.6   70.6   3.5   12.1   5.4   4.3   4.2
2008   30.9   16.0   8.8   8.8   6.0   70.5   3.3   11.8   5.6   4.5   4.4
2009   31.7   15.7   9.0   9.8   5.6   71.8   3.1   11.5   5.0   4.4   4.2
2010   35.0   16.7   8.6   8.8   5.2   74.2   2.9   11.4   4.4   3.7   3.3
2011   34.7   16.1   8.8.  10.2   5.6   75.5   3.2.    9.9   4.4   3.7   3.4
2012   36.2   17.7   9.8   9.4   4.7   77.8   2.8.    9.3   4.2   3.1   2.8
2013   37.8   19.0   9.1   9.0   4.1   79.0   2.6.    8.9   3.6   3.4   2.5
2014※ 36.7   16.8   7.9   8.7   4.6   74.6   2.7   10.5   5.0   3.8   3.4
2015※ 38.6   17.7   8.1   8.7   4.3   77.5   2.2.    9.0   4.7   3.5   3.1

http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_7.html
注;都道府県別に含まれない「大検他」を除いて算出したため、リンク先の表と数値は一致しない。
0093実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/12/05(土) 22:35:08.39ID:LeeN9rrp0
【The Times Higher Education World University Rankings 2015-2016】

※Times Higher Education World University Rankingsは
イギリスの高等教育専門週刊誌『タイムズ・ハイアー・エデュケーション』が
2004年から毎年秋に公表している世界の大学ランキングで、
2010年からは「トムソン・ロイター社」と共同でランキングを作っています。
学生情報機関IDPの調査で世界で一番広く用いられている大学ランキングに選ばれました。
                  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://www.tmd.ac.jp/kouhou/ranking/THE/index.html ※東京医科歯科大ホームページ


https://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2016/world-ranking#!/page/0/length/-1
日本時間2015/10/1 AM5:00発表

1位(43位) 東京

2位(88位) 京都

3位(201-250位) :東北、東京工業

5位(251-300位) 大阪

6位(301-350位) 名古屋

7位(401-500位) 北海道、九州、東京医科歯科、首都東京、筑波

12位(501-600位) 広島、金沢、○慶應義塾、大阪市立、東京農工

17位(601-800位): 千葉、愛媛、岐阜、○順天堂、○近畿、神戸、熊本、九州工業、
長崎、新潟、岡山、大阪府立、埼玉、信州、○昭和、○上智、○東海、徳島、東京海洋、
○東京理科、鳥取、豊橋技術科学、○早稲田、横浜市立、横浜国立
{備考} ○私立大学
0096実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/01/01(金) 12:04:13.64ID:G7dQ4YZq0
このスレわりとしぶとく残ってるね。
0097実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/01/20(水) 22:39:54.44ID:SJqhY/Ps0
≪東京・神奈川有名私大 過去5年間の一般入試(センター利用を含む)志願者数,推移≫

志願者数 2015年 10年比 2014年  2013年  2012年  2011年  2010年
青山学院 59,738△ 111% 55,893▼ 56,563△ 55,692△ 53,961△ 53,695
学習院   11,798▼ 86% 14,453△ 13,666△ 13,214△ 13,192▼ 13,765
慶應義塾 43,352△ 90% 42,398▼ 42,785▼ 43,265▼ 46,693▼ 48,260
國學院   20,475△ 99% 19,183▼ 20,203▼ 20,855△ 20,721▼ 20,778
国際基督  1,870△ 70% 1,576▼. 2,365▼. 2,451▼. 2,568▼. 2,660
駒澤    31,575▼ 97% 33,879△ 31,852▼ 36,528▼ 37,104△ 32,520
芝浦工業 38,972△ 123% 37,328△ 36,649△ 33,880▼ 34,321△ 31,583
上智    31,740△ 129% 28,523△ 26,566△ 26,169△ 23,468▼ 24,531
成蹊    20,978▼ 83% 23,024△ 21,826▼ 23,501▼ 25,251△ 25,205
成城    17,916△ 103% 13,691▼ 14,072▼ 14,104▼ 15,791▼ 17,467
専修    31,324▼ 89% 33,193▼ 34,185▼ 37,438△ 35,759△ 35,377
中央    69,818▼ 85% 72,725▼ 82,219▼ 84,940▼ 86,155△ 81,898
津田塾    4,265△ 82% 4,118▼. 4,769▼. 5,386△. 5,152▼. 5,190
東京女子  8,947△ 93% 8,873▼. 9,475△. 8,134▼. 8,143▼. 9,632
東京電機 22,279△ 141% 21,882▼ 24,185△ 21,465△ 18,368△ 15,776
東京理科 52,044▼ 103% 53,524△ 52,823△ 51,772▼ 52,108△ 50,499
東洋    83,546△ 115% 62,357▼ 71,273△ 64,829▼ 67,538▼ 72,768
日本    94,373▼ 99% 96,839△ 92,508△ 84,514▼ 92,187▼ 95,322
日本女子 10,613▼ 72% 12,270▼ 13,053△ 12,256▼ 13,381▼ 14,642
法政    93,986▼ 99% 94,808△ 89,047△ 85,129▼ 92,819▼ 94,536
武蔵    15,048△ 93% 13,558△ 12,353▼ 15,906▼ 16,183▼ 16,261
明治   105,702△ 91% 105,512▼109,934▼113,320▼113,905▼115,700
明治学院 25,970▼ 90% 26,803△ 25,159▼ 26,758△ 25,117▼ 28,824
立教    66,351△ 91% 63,934▼ 71,096△ 69,452△ 67,837▼ 72,966
早稲田  103,494▼ 90% 105,424▼106,768▼108,527▼113,653▼115,515
0098実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/01/28(木) 22:45:30.40ID:NGm6eHks0
2014年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  43.1   20.1   10.1.   8.9   4.0   86.2  13.8
○立教  34.9   17.0   10.8  14.5   6.0   83.2  16.8

○青学  32.7   24.5   7.5   8.7   6.1   79.5  20.5
●東工  39.3   18.6   7.6   6.6   4.9   77.0  23.0
○法政  29.0   16.3   11.0  12.1   7.0   75.4  24.6
○早稲田 36.7   16.8   7.9   8.7   4.6   74.6  25.4
●農工  42.4   10.6   4.5.  10.5   5.7   73.7  26.3 ※特別入試を含む合格者
○慶應  39.6   17.1   6.8   5.9   4.0   73.4  26.6
○明治  30.3   17.9   8.7.  10.2   6.1   73.1  26.9

●一橋  37.8   14.3   7.3   5.6   3.3   68.2  31.8 ※入学者
○東理科 27.7   11.0   9.6   9.4   8.7   66.4  33.6
○中央  29.5   15.1   5.9   8.7   6.6   65.8  34.2
●千葉  18.0    3.4   26.7   6.8   9.9   64.8  35.2 ※入学者
▲首都  31.9   15.6   2.8   6.0   6.8   63.2  36.8

●埼玉  11.5    1.6.   4.8   27.8   12.8   58.4  41.6 ※入学者
●東大  35.4    9.9.   3.6   3.4   3.8   56.2  43.8 ※↓
●横国  18.6   24.1   3.3   3.5   4.9   54.5  45.5 ※入学者

※東大は地区別の合格者数を公表し、都道府県別の合格者数を公表しないので、各県の内訳は大学通信資料で補完
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出
0099実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/01/31(日) 14:32:59.08ID:zz4jEWl00
>>96
そろそろやばいかも。
0100実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/02/01(月) 16:21:21.51ID:7Cn6hl8t0
■■■ 河合塾、東京農工大の1月29日(金)出願状況を捏造 ■■■ 

模試やセンターリサーチ(バンザイシステム)などで判定基準の捏造を行っている河合塾が、
国公立大学出願状況(志願者速報)の捏造も行っていた。

◆河合塾HPの 2016年度 国公立大出願状況 ttp://www.keinet.ne.jp/shutsugan/
の「 東京農工大 (1/29 17:00現在) 」の更新日付における、
工学部と農学部の後期日程 に注目。その数字を書き出してみる
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・工学部;生命工69、応用分子化学38、有機材料化学48、化学システム工24、機械システム工88、物理システム工33、電気電子工33、情報工45、学部計378
・農学部;生物生産59、応用生物科学78、環境資源科学38、地域生態システム54、共同獣医44、学部計273

なお、以上は、下記サイトにおける1月28日(木)17時現在のデータと同じ数字である。

◆東京農工大学HPにリンクのある 東京農工大学平成28年度一般入試志願状況オリジナルサイト(別ウィンドウで開きます)
http://daigakujc.jp/apl.php?u=146&;h=11
「 平成28年1月29日(金)17:00現在のデータです。  」
の更新日付における、工学部、農学部の後期日程の数字を書き出してみる

・工学部;生命工102、応用分子化学50、有機材料化学63、化学システム工34、機械システム工135、物理システム工51、電気電子工49、情報工59、学部計543
・農学部;生物生産67、応用生物科学102、環境資源科学57、地域生態システム74、共同獣医54、学部計354

河合塾HPの出願状況「東京農工大(1/29 17:00現在)」の、工学部と農学部の「前期日程」の志願者数は、
◆東京農工大学平成28年度一般入試志願状況オリジナルサイト http://daigakujc.jp/apl.php?u=146&;h=11
における「平成28年1月29日(金)17:00現在のデータ」の前期日程と同じである。

つまり、河合塾は、「東京農工大(1/29 17:00現在)」と記した出願状況(速報)において、
前期日程のみ29日のデータに更新し、後期日程は28日の数字で、東京農工大の後期日程の志願者数を少なく見せているのである。
河合塾HP出願状況の「東京農工大(1/29 17:00現在)」では、志願者数の「大学計」は、前期29日+後期28日の合計となっており、只の更新忘れとはいえない。
0101実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/02/06(土) 07:19:07.82ID:ubpocyE20
三高って立場的には中堅高?
いちおう東讃(高松地域は除く)ではトップだが、本当に頭いい人は一高や高高いくし‥
0102実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/02/08(月) 23:37:07.49ID:N+jAymGi0
大手前って昔と比べて随分ダメになってんだね
観一なんかにも負けてんじゃないの?
0103実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/02/10(水) 19:50:08.75ID:bs+j0Xtb0
>>101
理数科は中堅高
0104実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/02/22(月) 23:34:35.86ID:j0jH4NAw0
MARCH現役進学率ランキング(2014年入学 全国上位20校)
※都県・の後ろは2014年の東大合格数の現浪、国公立大と早稲田の合格数も現浪。
                   現役   現役    国公立 早稲田
 学校名  (都県) 卒業生数 進学数  進学率  合格数 合格数
1 光陵   (神奈川・0) 237  67   28.3%   45   58
2 相模原  (神奈川・2) 275  76   27.6%   55   51
3 横浜国際(神奈川・0) 158  42   26.6%   18   17
4 多摩   (神奈川・0) 279  73   26.2%   42   52
5 横浜平沼(神奈川・0) 278  72   25.9%   35   19
6 茅ヶ崎北陵(神奈川・0)279  72   25.8%   32   19
7◎山手学院(神奈川・0)475 121   25.5%   57  102
8 大和   (神奈川・0) 280  71   25.4%   31   32
9 武蔵野北  (東京・0) 242  61   25.2%   28   36
10 小金    (千葉・0) 326  80   24.5%   25   16
11 三田    (東京・0) 270  65   24.1%   26   30
12◎川越東  (埼玉・0) 406  95   23.4%   72   41
13 町田    (東京・0) 274  64   23.4%   60   32
14 竹早    (東京・0) 232  53   22.8%   38   31
15◎品川女子(東京・0) 194  44   22.7%   15   32 ※現役のみ
16◎山脇学園(東京・0) 246  55   22.4%   19   14
17 市立千葉 (千葉・0) 319  71   22.3%   50   33
18 鎌倉   (神奈川・0) 272  60   22.1%   27   26
19 南多摩   (東京・0) 151  33   21.9%   25   12
20◎富士見  (東京・1) 226  49   21.9%   31   37
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1164.jpg
0105実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/03/06(日) 19:41:51.37ID:JrTrzU3G0
世界大学ランキングから見る
東海大学の評価

Times Higher Education と QS の両方にランキングされてい
る国内の私立大学は、慶應義塾大学、早稲田大学、東京理科
大学と東海大学の 4 大学のみです

http://www.u-tokai.ac.jp/international/news/%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E8%A9%B3%E7%B4%B0.pdf
0106実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/03/10(木) 16:50:09.96ID:CYx9eEYJ0
今年は東大京大阪大、どれぐらい出るかな?
0107名無しさん
垢版 |
2016/03/11(金) 10:23:11.88ID:u00+DE+X0
日本のスーパー大学の実力度(上位5大学) 2016
★大学入学後の実力5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験   慶大、早大、中大、明大、一橋大
C 弁理士試験   東大、京大、理大、阪大、東工大
D 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験  中大、日大、京大、早大、東大
★大学卒業後の実力5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、神戸大
0108実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/03/11(金) 14:14:29.33ID:3CuhQ+7z0
東大
17 愛光
7 高松
4 土佐
3 丸亀
2 徳島市立、徳島文理
 今治西、済美平成中教
1 城東、富岡東、観音寺第一、高松第一
 香川県大手前、新居浜西、宇和島東
 松山西中教、高知学芸
0109実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/03/12(土) 01:41:14.29ID:fGDyUh2p0
高高、近年の東大合格者数よくないね
一桁が常態化しそう
0111実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/03/12(土) 01:47:48.61ID:fGDyUh2p0
高高京大は9
0114実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/03/12(土) 16:50:52.52ID:pU4VSXMp0
高松高校 東大7京大9
丸亀高校 東大3京大9
0115実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/03/12(土) 20:21:30.51ID:Vc5cdLpJ0
松山東は報告が遅れていますが、今年は東大8もしくは7だとか。
ついに四国3番手に転落ですね。野球でも完敗ですし。
まあ、今年だけであることを願いますが・・・。
0116実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/03/13(日) 15:55:06.81ID:51U7IjsA0
高松も丸亀も医学部は松山東より相当多いらしい
0117実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/03/13(日) 19:37:12.29ID:khYh3ucc0
国公立医学科は毎年高松(25名→35名前後)>松山東(20名前後)>丸亀(10名前後)です
0118実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/03/14(月) 14:36:27.24ID:/zvZJ9vC0
今年医学部は高松>>丸亀>>>>>松山東
0119実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/03/14(月) 21:01:46.00ID:3SXYUPHo0
松山東なんぞにあおられるとはw
0120実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/03/14(月) 21:21:10.80ID:3SXYUPHo0
松山東なんぞにあおられるとはw
0121実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/03/15(火) 13:19:50.86ID:R9S4ebnZ0
松山東とか高松丸亀の足元にも及んでないだろ
0122実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/03/20(日) 20:46:45.14ID:b+0MW7Fy0
2016東大
17 愛光
8 松山東
7 高松
4 土佐
3 丸亀
2 徳島市立、徳島文理
 今治西、済美平成中教
1 城東、富岡東、観音寺第一、高松第一
 香川県大手前、新居浜西、宇和島東
 松山西中教、高知学芸
0123実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/03/22(火) 13:24:02.18ID:vrX4pDUb0
↑松山東のスレをみて、舞い上がり方に笑った。

402 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/21(月) 12:59:15.28 ID:gb7OMJf90
今年の勢いが持続すれば愛光は難しいとしても高松には勝てるようになりそう

過去五年(2011-2015)の東大総数では愛光105、高松59、土佐36....松山東16
過去10年ぐらいで毎年、東大は愛光、高松、土佐のトップ3は不変、以下もたいがい丸亀が4位で、松山東は
徳島の2校とどんぐり。
毎年の国公医も愛光はほぼ50以上、高松、土佐は30前後で東は15前後。
0124実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/03/22(火) 13:57:23.38ID:SZBf654R0
>>123
たぶんそれは釣りだよ

松山東の生徒は状況を十分に弁えてる

なぜなら、同じ松山市内に四国で断トツの愛光がある以上
優秀な生徒が大量に松山東に集まる事はほぼ期待できないのは周知の事実なのだから
0125実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/03/22(火) 18:11:30.51ID:SpV2La2+0
何で香川県のスレで松山東の話してるんだww
松山東が東大に何人入ろうが香川県民には関係ないだろwww
0126実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/03/23(水) 00:37:49.36ID:1FvXEpbD0
高高はおいといて、丸高と一高どっちも合格圏内ならどっち受ける?
通学時間は同じくらいとして
0127実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/03/30(水) 11:48:29.99ID:fv/VxFci0
丸高選ぶ人のほうが多そう。
0128実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/03/31(木) 16:53:30.03ID:3cbs/riD0
そら大学受験なら丸高の方がすげえ賢い奴いるからな
一高はなんたって、上位層がいない
0129実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/04/03(日) 14:45:13.76ID:0Pt3s07F0
>>115
野球で完敗は去年だけでは?
今年は香川県のほうが上だろ。
0130実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/04/13(水) 00:37:47.22ID:uHa0JTef0
週刊朝日2016.4.22号 P75を表にしてみた

2015年9月実施 第一回ベネッセ駿台共催マーク模試(受験者約40万)で、
47都道府県別【国公立大前期日程の第一志望者が最も多かった大学】

北海道;北海道大  滋賀県;滋賀県立大
青森県;弘前大   京都府;京都大
岩手県;岩手大   大阪府;大阪市立大
宮城県;東北大   兵庫県;神戸大
秋田県;秋田大   奈良県;神戸大
山形県;山形大   和歌山;和歌山大
福島県;福島大   鳥取県;鳥取大
茨城県;茨城大   島根県;島根大
栃木県;宇都宮大  岡山県;岡山大
群馬県;群馬大   広島県;広島大
埼玉県;埼玉大   山口県;山口大
千葉県;千葉大   徳島県;徳島大
東京都;東京大   香川県;香川大
神奈川;横浜国大  愛媛県;愛媛大
新潟県;新潟大   高知県;高知大
富山県;富山大   福岡県;九州大
石川県;金沢大   佐賀県;佐賀大
福井県;福井大   長崎県;長崎大
山梨県;山梨大   熊本県;熊本大
長野県;信州大   大分県;大分大
岐阜県;名古屋大  宮崎県;宮崎大
静岡県;静岡大   鹿児島;鹿児島大
愛知県;名古屋大  沖縄県;琉球大
三重県;三重大
0132実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/04/13(水) 08:40:54.45ID:jvZtAL5t0
岡山大って結構どこからでもうかる大学になってきてるみたいよ。
むかしの香川大レベルじゃね。

だから、香大にも受からないってのは相当なのだよ。
少子化がすごい勢いですすんでるから中間層以下の
レベル低下のスピードもすごい。

それゆえ文科省は「スーパーグローバル大」を37大学選別して
それ以外の大学が順番に淘汰されるように仕向けているのだろうね。
0133実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2016/04/14(木) 21:45:33.53ID:1jDzWl0w0
≪2016年高校別合格者数による速報版≫ 
2014年→2016年 一般入試(センター利用を含む)合格者の都道府県別割合(数字は%)
 大学   東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
14上智  43.1   20.1   10.1.   8.9   4.0   86.2  13.8
16上智  45.1   19.6   9.8   9.5   3.4   87.4  12.6

14立教  34.9   17.0   10.8  14.5   6.0   83.2  16.8
16立教  36.4   17.0   12.2  14.4   5.8   85.9  14.1

14青学  32.7   24.5   7.5   8.7   6.1   79.5  20.5
16青学  33.9   25.1   7.4   7.5   5.2   79.2  20.8

14早稲田 36.7   16.8   7.9   8.7   4.6   74.6  25.4
16早稲田 38.9   17.6   8.5   9.1   4.0   78.2  21.8

14法政  29.0   16.3   11.0  12.1   7.0   75.4  24.6
16法政  28.5   18.4   11.8  12.3   6.4   77.5  22.5

14明治  30.3   17.9   8.7.  10.2   6.1   73.1  26.9
16明治  32.1   20.9   9.2.  10.0   5.1   77.4  22.6

14慶應  39.6   17.1   6.8   5.9   4.0   73.4  26.6
16慶應  41.2   18.6   6.9   5.8   3.7   76.2  23.8

14東理科 27.7   11.0   9.6   9.4   8.7   66.4  33.6
16東理科 28.3   12.5   10.9  10.5   7.6   69.8  30.2

14中央  29.5   15.1   5.9   8.7   6.6   65.8  34.2
16中央  29.7   16.9   6.3   8.6   6.9   68.4  31.6
・2014年>>98は大学発表資料で、推薦AO、内部進学などを含まない。都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出。
・2016年はサンデー毎日2016.4.17号の全国2336校高校別合格者数(各大学とも大学発表で推薦等を含まない)からの集計で非公式、不完全。
 サンデー毎日2016.4.17号の青山学院,慶應,上智,東京理科,明治の高校別合格者数は、繰上げ合格等を含まない。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況