>>348

附属高を創設できたのは
官立の高等師範学校とその上の文理科大学のところ
筑波大附属、広島大附属、おちゃの水女子大附属、奈良女子大附属、、、なんだが
長野師範同様の、府県立の尋常師範学校でも、
都市部のは例外的に設置だね。

金沢高等師範と北陸帝大構想で戦後を迎えた金沢大附属は例外だけど
青山師範と豊島師範の東京学芸大附属とか名大が嫌がって尋常師範を追い出した結果の
愛知教育大付属、、、などは、府県立の中等教育学校の前身でも
戦後に二階級特進して大学になったドサクサで設置してる!w

>>350
www
昼休みに覗いて見りゃあ、この禿げの馬鹿息子の屑餓鬼がね何で
何の関係も無い長野高校のスレに張り付いてやがんだか?w
とっとと消えろ、ゴミ!www

何か肉体労働でもして働け!wwwこの社会の屑!wwwww