>>108
>人口が半分しかない富山県ですら、富山中部と高岡なんていうのが小学区制の愚行をしなかったばかりに
>今年も上位に位置していて、長野県勢に差をつけている事実。

富山は主要都市同士のアクセスが長野に比べてはるかに容易。だから富山中部と高岡の2トップが
県内優秀層のかなりの割合をかっさらえるんだよ。それ以外の目立った進学校は富山高、魚津、砺波ぐらい。

長野高、深志もそれぞれ長野市、松本市周辺のローカルな勢力しかなく、さらに屋代、上田、野沢北、長聖、
清陵、伊那北、飯田などにも優秀層が分散する長野県とは、全く構造が異なる。