X



トップページお受験
1002コメント671KB

■□■□県立千葉高等学校スレッドX□■□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2012/06/08(金) 20:33:35.27ID:FJcAiefd0
県立千葉高等学校について有益な情報をお願いします。
0628実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/01(日) 16:51:20.09ID:hhImHg0M0
おーい
0629実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/01(日) 22:53:19.53ID:h2vgQqQd0




                        ●●●「高所得ビジネスエリート輩出数の順位にみる日本の大学・学部の評価」


<<年収1000万円以上のビジネスエリートの出身学部ベスト20>> より
                 (週刊ダイヤモンド2014.5.3)

・イケメン慶應大が、今回もトップ、なんと、「20年間連続日本1位」!
・京大は衰退著しく、なんと、全学部がランク外に転落! →凋落の極み!

■01慶応大学・経済学部 ■11明治大学・・商学部
■02早稲田大・政経学部 ■12中央大学・・法学部
■03慶応大学・・法学部 ■13中央大学・・商学部
■04慶応大学・・商学部 ■14中央大学・経済学部
■05早稲田大・理工学部 ■15慶応大学・理工学部 
■06早稲田大・・商学部 ■16明治大学・政経学部
■07早稲田大・・法学部 ■17早稲田大・教育学部
□08東京大学・・法学部 ■18早稲田大・・文学部
□09東京大学・・工学部 ■19日本大学・理工学部
□10東京大学・経済学部 ■20明治大学・・法学部
0631実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/02(月) 19:01:35.26ID:XbA+yas20
群大手術死、執刀医ら調査結果に反論…遺族落胆 2016年12月23日 12時20分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20161223-OYT1T50017.html

群馬大病院事件 元教授「手術をやめるようにいったのに受け入れなかった」男性医師「聞いてない」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1482554946/

千葉高校出身の切り裂き大量殺人外科医は今も反省なし。

悪徳医を量産する千葉高は
卒業生を医学部に入学させるな。
0633実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/08(日) 22:02:39.29ID:88rZawzl0
そうなのですか?
575 名前:風吹けば名無し@無断転載禁止 :2017/01/08(日) 21:56:43.59 ID:353YjFB8M
答え合わせ
白石真琴


http://i.imgur.com/B02ODwh.jpg
http://i.imgur.com/0UQeVL7.jpg
http://i.imgur.com/BUhuz6Q.jpg
http://i.imgur.com/LJxulcv.jpg
http://i.imgur.com/udJDdTK.jpg
http://i.imgur.com/SjyyJSC.jpg
http://i.imgur.com/XrmsN1p.jpg
http://i.imgur.com/F1uBpga.jpg
http://i.imgur.com/NdrOEXW.jpg
http://i.imgur.com/dm7jMoa.jpg
http://i.imgur.com/TpAchDl.jpg
消えた分転載
http://i.imgur.com/JNo3UT4.jpg
http://i.imgur.com/Dr3CwCX.jpg
http://i.imgur.com/RLkBwvW.jpg
0634実名攻撃
垢版 |
2017/01/10(火) 18:33:47.23ID:Z55VpebP0
大学の実力ランキング(トップ5大学) 2016
★大学入学後の実力5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験   慶大、早大、中大、一橋大、明大
C 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大
0635実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/10(火) 21:51:20.23ID:Wb0WWTOG0
【上場企業社長 出身大学ランキング】『週刊ダイヤモンド』2016年5月28日号  http://diamond.jp/articles/-/91666
《上位5校》
@ 慶應義塾 東京大学 早稲田大 京都大学 明治大学


◇◆優秀な若手社員の出身大学(近い将来の幹部候補)◆◇<全国編> http://www.univpress.co.jp/university/ranking2013/15-b/#1
 《上位5校》
@ 東京大学 早稲田大 京都大学 慶應大学 明治大学


□■社会的評価□■ http://adnet.nikkei.co.jp/e/event.asp?e=02404
《ビジネスパーソンの大学イメージ調査》 『関東編』/日経リサーチ <2016年11月調査実施>
【総合ランキング】  《上位5校》
@ 東京大学 早稲田大 慶應義塾 一橋大学 明治大学
0636実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/12(木) 22:09:05.10ID:dD6rrBYg0
〜大学昇格年表〜 

1877 東京
1897 京都
1907 東北
1911 九州 
1918 北海道 
1920 慶應義塾 早稲田 明治 法政 中央 日大 國學院 同志社(登録順) 
1921 東京慈恵会医科  京都府立医科
1922 龍谷 専修 立教 立命館 関西 東洋協会(拓殖)
1924 京城(ソウル)
1923 大谷
1924 立正
1925 駒沢 東京農業
1928 台北(台湾)
1926 日本医科 高野山 大正
1928 東洋 上智
1931 大阪
1932 関西学院
1939 名古屋
1943 大阪理工科(近畿)
1946 愛知 東海
-----旧制大学はここまで------
0637実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/17(火) 22:12:00.35ID:bdvBKZ3b0
今年のセンター数学は,序盤中盤と徐々に難しくなっていく典型的な問題が多かった。
そのため,最終平均点は,比較的落ち着いた値に収束すると予想される。
「数学T+A は 62 点,数学 U+ B は 53 点」と予想しておこう。

終盤にほどよく時間がかかる問題がちりばめられているため,
T+A,U+ B ともに満点者は例年並みにとどまる見込みだ。
各問ラストの問題を解くだけならば,最速の解法にこだわらなくてもよいのだが,
満点を取るとなると最速解が必要になってくるバランス。
たいへんすばらしい問題である。

微積の終盤,2 つの部分の面積の和を a の多項式で表現する部分。
接線積分Tを適用し,一瞬で立式。
次数と係数を分離して,係数のみで筆算する際,
センター試験慣れしている私は,問題文の枠を先読みした。
問題文からは,「 3 次,2 次,定数項」を求めるように読めるため,
1 次の項が消える気がしてくる。しかし,計算してみると 1 次の項は消えない。
焦る。いろいろ確かめたり,検算してみる。7,8 分もがいて気づく。
定数項ヅラしている「フ」は,定数項ではなく 1 次の項「a」だということに。
私はここで不覚にも10 分近く検算を繰り返した。
受験生の皆さまは,いかがだっただろうか。

数学T+A のデータの分析。
問題文が長い上に,図やグラフが多く,時間がかかる。
完璧主義に陥ると,細心の注意を払うためにさらに時間を浪費する。
ここで時間を使いすぎると,選択問題を 3 題とも解いて選択するという
作戦が揺らぐため,効率よく判断して,後で確かめるのが得策であった。

数学T+A の選択問題は難度としては同程度であるが,
短時間で完璧に満点だと確信できるものとしては,幾何と整数が正解だった。
もちろん,確率も樹形図を書いて全体を俯瞰できれば簡単なのだが,
視点が低いと満点をとるには時間がかかる。
ただ,カンでも当たる問題が多く,部分的な平均点は低くないだろうと推測される。
0638実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/19(木) 20:01:05.66ID:66cKZB2K0
こんな変な経歴の人もいるのだね
中学まで市原で高校進学はわざわざ県千葉を選択
大学は馬*でも入れる私大を選択しそのまま卒業
なんで?という感じ

http://www.facebook.com/ogwnaokkuma
> 小川 菜緒
> 出身校: 和洋女子大学
> 千葉県立千葉高等学校に在学していました
0639実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/19(木) 22:11:50.68ID:bQLoilhE0
私怨か?さすがに個人晒すのはなって思って見てみたけどその人多分だが千葉敬愛だぞ、おそらくなんか入力でミスしてるだけだろ
0640実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/19(木) 22:49:01.27ID:gUIzaesS0
何年の卒業生か分からんが、ここ数年和洋の合格者はいないみたい
0641実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/20(金) 17:22:57.11ID:itwPw5MG0
その人が千葉敬愛の人ならますますこのスレとはスレ違いだしはやく削除依頼出したほうがいい
県千葉でもないのに貼られてかわいそうすぎ
0642実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/20(金) 18:33:08.56ID:Oi9ovfNA0
fbは、各ユーザの情報の設定(公開or非公開、公開の場合は公開範囲も)をユーザ自身に選択させるsnsサイト
0643実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/20(金) 18:41:57.77ID:itwPw5MG0
>>642
間違えたのは千葉敬愛と打つところを予測変換でちばけ…から千葉県立千葉高校とか打っちゃっただけだと思う
それだけで晒すのはかわいそうだから個人晒しは消してあげて
0644実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/20(金) 23:06:31.67ID:HnnCPAge0
東京12大学と首都圏私立17大学の史的勢力図
★:東京12大学、◆:首都圏私立17大学

【戦前からの旧制大学(〜1937年)】25大学
★慶應義塾、★國學院、◆駒澤、★上智、★専修、大正、◆拓殖、★中央、東京慈恵会医科、◆東京農業、
◆東洋、★日本、日本医科、★法政、★明治、★立教、◆立正、★早稲田、大谷、同志社、立命館、龍谷、
関西、関西学院、高野山

【戦中戦後の旧制大学(1938〜1948年)】18大学
岩手医科、◆千葉工業、順天堂、昭和、◆玉川、★東海、東京医科、東京歯科、東京女子医科、
東邦、日本歯科、愛知、皇學館、大阪医科、大阪歯科、関西医科、近畿、久留米

【学制改革期の新制大学(1948〜1956年)】80大学
北海学園、東北学院、東北医科薬科、宮城学院女子、◆千葉商科、和洋女子、★青山学院、
◆亜細亜、大妻女子、学習院、共立女子、国立音楽、◆工学院、国際基督教、実践女子、
芝浦工業、昭和女子、昭和薬科、女子美術、成蹊、◆成城、聖心女子、清泉女子、◆大東文化、
高千穂、多摩美術、津田塾、東京家政、◆東京経済、東京女子、東京神学、◆東京電機、
◆東京都市、東京薬科、◆東京理科、二松學舍、日本獣医生命科学、日本女子、日本体育、
星薬科、武蔵、武蔵野音楽、明治学院、明治薬科、麻布、◆神奈川、関東学院、相模女子、
愛知学院、金城学院、椙山女学園、中京、同朋、名古屋商科、南山、名城、京都女子、
京都薬科、種智院、同志社女子、花園、佛教、大阪経済、大阪工業、大阪樟蔭女子、
大阪商業、大阪薬科、甲南、神戸女学院、神戸薬科、武庫川女子、天理、ノートルダム清心女子、
広島女学院、松山、西南学院、福岡、九州国際、熊本学園、別府

【大学設置基準以降の新制大学(1957年〜)】457大学
(略)
0645実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/21(土) 14:12:45.41ID:h33V/6uE0
>>486 私立理工は、根本的に就職不利でお買い損だし
行かない方が良いよ
資格取得・院ロンダ等の多さも、その不利な私大から脱出したがってる証だ

☆国立工学部なら中堅以下でも就活が楽で、電通大すら「学校推薦枠で就職」が強いが

私立理工は、就活の学校推薦枠がわずかで、理科大も文系並みに地獄の就活だ
(▼とくに、理科大は院の定員が少なく院浪人にも苦しむ)

▼  東京理科大学って機電でも推薦で就職できないらしい
 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1482196633/1-5
☆> ↓九工大
☆> 「学校推薦で応募できる企業が学生1人あたり5〜10社程度ある」
> http://www.kyutech.ac.jp/archives/001/201608/recruit-reason.pdf

▼>↓理科大wwww
▼> 「現状の就職活動は解禁早々より4〜5社/日を訪問したり、
▼> 倍率も50〜100倍は当たり前の世界で、時には340倍などと言う事もあるので、

 > 体力、気力をもって臨まなければならない。
 > 精神的にもかなり追い込まれてくるので、親としても、
 > 変なプレッシャーを与えないようにする配慮が必要である」
 >(東京理科大学学生支援部学生支援課(神楽坂) 係長)
>http://www.tus-koyokai.com/blog-images/2014/03/04/saitama_20140304.pdf
0646実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/24(火) 13:28:38.91ID:I8YFI+YH0
この高校は一貫と高入で分けた実績ないの?
0647実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/24(火) 13:33:44.28ID:xSZv4Tux0
ここだけでなく、どこの公立一貫も中入と高入の結果は
基本的に分けて発表しません
0648実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/24(火) 19:31:37.68ID:5oQRaS520
>>646
非公式の内部情報だけ
このスレではそのような事はないけど、内部情報の数値を書き込んでもソースが云々と文句を言われる
昨年、千葉県中学スレで内進生の8人が現役東大と書いた時もそんな感じだった
0650実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/01/29(日) 12:16:39.01ID:jrPvypM10
かつてセンター試験も2次試験も経験した者としては、センター試験は今のままで残すべきだと思う。
センター試験は知識偏重型だと批判されがちだけれど、最低限の知識は勉強するうえで絶対に必要だし、
現行の方式は最低限の知識を理解出来ているか、そしてそれを活用できるかを上手く問うてると思う。
マーク式だからといって、当てずっぽうで正解できるような生易しい問題でもないし。
そもそもセンターを廃止して新テストを導入する理由の一つである “「知識偏重」を辞めて「思考力」を問う” のであれば
記述式がある2次試験で思考力を問えばいいのだし、(実際、現状各大学で行われている2次試験はそのような問題が多い)
膨大な人数が受験するセンター試験で記述式を導入するのは、採点基準の統一性や採点にかかる手間等、
採点する側の負荷を考えるとあまりにナンセンスすぎる。
絶対に採点ミスが多発して大問題になるだろう。現状のマーク式で十分である。
もちろん今のセンターに改善すべき点はないなんて言うつもりは全くない。
しかし50万人以上もの学力の異なる学生が対象でも、平均点が毎年一定程度になるような試験ということで、
上から下までの学力差が大きい集団でも対象にできるという点を見ても、センター試験は絶対に残した方がいい。
0651実名攻撃
垢版 |
2017/01/29(日) 21:42:45.99ID:lgRnUFNT0
マスコミ大学別”管理”職者数[]
◎松竹
1位日大14名 2位中央12名 3位早稲田11名 4位明治東大慶応法政各5名
◎東宝
1位慶応20 2位早稲田14 3位日大立教各6 5位上智同志社各4
◎東映
1位中央49 2位慶応19 3位明治14 4位早稲田12 5位日大東大各7

■TBS
@:早大 114  2:慶大 86  3:東大 78  4:中大 31  5:日大明大立教 22
■日本テレビ
@:早大 27   2:慶大 26  3:東大 15  4:中大 10  5:日大  8
■フジテレビ
@:早大 73   2:日大 42  3:慶大 40  4:東大 17  5:明大中大 8
0652実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/02/03(金) 08:10:17.18ID:rLhOWNsT0
悪徳医師

排出専門高校
0653実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/02/05(日) 12:10:37.80ID:txW26NEi0
今年も私立中学入試が本格スタートしたけど、私立中学受験経験者として言えば
小学生のうちからあまり自分を磨り減らさない方がいいのでは・・・と小学生が気の毒に思えて仕方がない。
中学は高校、高校は大学、大学は就職のためのステップで、それ自体が最終目的ではない。
就職してもバラ色になる保証はなく、まずそれ以前に中学受験生活と引き換えに
周囲とのコミュニケーション能力の基礎を養う機会が失われるのは得とは思えない。
誰もが小学生時代の友達との遊びを通じてコミュニケーション能力の第一歩を踏み出すと思うので。
実は自分も中学受験組で、東大ランキングに載る都内私立だが、はっきり言って他人にはお勧めできない。
当時は親の敷いたレールを走ってただけで疑問は持たなかったが、
「中学入試を突破すれば解放される」と期待したから一時的に頑張れただけで、
その競争が休みなく続いたら、社会に出る頃には磨り減って燃え尽きるだけ。
理屈の上では中学受験だけで終わるという考えが甘いというのは分かっているが、
その長い生存競争を続ける覚悟を小学生から求めるのは酷というものだろう。
個人的には少なくとも高校まで、もしくはせめて義務教育の間までは公立で十分だと思う。
0654実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/02/10(金) 21:06:47.04ID:LTMS4ZFS0
千葉高校で生徒の成績情報入ったUSB紛失
2017年2月9日 22:48

全文
 千葉県有数の進学校で約300人分の英語の成績などが入ったUSBがなくなっていたことがわかった。

 警察によると8日、千葉県立千葉高校で校舎2階の進路指導室にあった2本のUSBメモリーがなくなっているのがわかった。高校3年生の生徒321人分の氏名や英語の成績などの個人情報が入っていたという。警察は窃盗事件として捜査する方針。

 千葉高校は千葉県内で有数の進学校として知られている。

http://www.news24.jp/sp/articles/2017/02/09/07353717.html
0655実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/02/10(金) 21:14:06.55ID:9oZcw1640
早稲田政経の学力序列

(1)センター利用入試
(2)指定校推薦
(3)学院・早実・一般数学受験
(4)AO入試
(5)一般社会受験(金を集めるためのゴミ)

ゴミ・カスの一般社会受験は、1年時必修の「経済学入門」で早くもつまづく。
微積分・線形代数・統計学は理解不能で、2年時以降必修となるマクロ経済学
やミクロ経済学についていけない。慶大商Aのほうが地頭はずっと上。
0656実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/02/10(金) 21:17:41.32ID:HIR4KC3u0
>>655
だから何なんだよ(笑)
0657実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/02/10(金) 21:56:37.04ID:OwPDYub40
(3)学院・早実・一般数学受験

はぁ?これを並べている時点で大外れ。

学院は(5)と変わらない。早実はそれ以下w
0658実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/02/12(日) 12:24:11.39ID:P4Ss6bCD0
中学受験無用論、反対論を書きます。

1.小学生は遊びの中から自然に触れ将来につながる感動を得ながら育つべき。
2.中学受験のための勉強は小学生が本来ならやらなくていいことを教えている。
3.偏差値至上主義に子供の頃から染まると他人を偏差値や学歴でしか評価できなくなる。
4.同じような家庭環境の子供のみと一緒に育つと世の中を広く理解できない。
5.学力のみを過大視して育つとそれ以外のものをおろそかにする。(社会生活の常識や公共精神)
6.公立小の先生を馬鹿して自分が偉くなった気になる。(裸の王様化)

子供の頃に勉強のピークを作るのでは無く、中高大と次第に勾配を強くした勉強をする方が
健全な子供や青年の発達のためにはいいというが私の持論です。
現に昔の子供はそうやって立派な大人になってきたし、現在だって地方では厳然とそれが続いています。

はっきり言って首都圏と関西圏が異常なのです。アメリカの子供は中学受験しないでしょう。
野山で遊んだりマウンテンバイクで走り回っている。
ハイスクールから勉強して有名大学に入っている。それでも学問的には日本を凌駕している。
子供の時には遊んでいたって年齢に応じて勉強の強度を上げていけば大丈夫なのです。

それを中学受験という奇妙な過剰学習が行われているのは、奇態というか、ある種の信仰というか、
中学受験しなければ有名大学には入れないという間違った刷り込みというか、
塾などの教育産業界の儲け主義に踊らされた人たちのせいで、中学受験が世の中で大手を振ってしまっている。

子供の健全な成長を考えれば、幼いうちから塾漬けにするのが良いわけありませんよね。
繰り返しますが、現在でも地方では公立中から名門高校に進んで旧帝国大学に沢山合格しています。
自分たちの工夫次第で公立中学からでも進路に応じた選択が出来るのです。

まあ、中学受験にのめり込んでる人たちに対しては、お気の毒だとは思いますが、
それもいずれ公立が完全復活したら、この狂想曲も終焉を迎えるでしょう。
なぜなら中学受験をするほとんどの家庭は、進学実績を見て選んでいるでしょうから、
公立高校が復活すれば、どんどん中学受験はシュリンクして
昔の「正常」な状態に戻っていくのが目に見えてますからね。
0659実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/02/13(月) 14:29:19.26ID:a+vGx/iN0
千葉高の2012年より以前の進学実績ってどこかにないのかな?
中入生入れてから伸びてるの?変わらず?
0661実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/02/13(月) 15:12:40.47ID:a+vGx/iN0
昔の中学受験と今の中学受験って違うんだよね。
学ぶ事が大好き勉強大好きな子供が自分からやってることが多い。
0663実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/02/13(月) 15:17:11.25ID:T55OIarw0
>>662
人に頼ってばっかじゃなくて自分で探せ
自分で動け
2ちゃんの千葉県公立高校スレを数年分過去ログでも漁れ
0664実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/02/13(月) 15:21:47.49ID:T55OIarw0
公式なデータは毎年更新されてしまって無いので
俺はそうして数年分の流れを大体把握した
教えて教えてじゃなくて頑張れよ
0665実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/02/13(月) 15:36:08.09ID:T55OIarw0
このスレを検索するだけでもそこそこあるじゃん>>242とか
2012年の東大31人が復活と書かれていたが去年の東大32人はそれ以上の快挙
そのうち現役8人が中入だから中学併設してのびたといって差し障りないと思う
東京一工国医では長年それほど変動がないので見方次第ではあるが
0666実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/02/13(月) 16:38:51.35ID:am+SKoEB0
確かに東大数では浪人込で10人と内進生は貢献しているけど、
ここ数年の東大ローカル化の影響も考えた方がいいかもね
また中学併設とは別次元の傾向として、現役指向が相当強くなっている
以前だと浪人して東京一工を狙った層が現役で早慶に進学するケースも増えているので、
東京一工国公医の過去比較ではその辺の事情も考慮するがあるかな
0667実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/02/14(火) 20:16:18.09ID:kg/Sny8D0
大学の実力ランキング(トップ5大学) 2016
★大学入学後の実力5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験   慶大、早大、中大、一橋大、明大
C 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工
0668実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/02/15(水) 00:14:58.32ID:DbmWsqy20
>666
明らかに 現役 早慶が増。特に慶應進学。早慶合格数はさほど過去から変わらんが早慶進学が↑。ま 東大だめなら京一工も早慶も変わらんし。という最近の流行り。
0672実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/02/22(水) 02:20:35.16ID:vut8iz280
元工芸科のM石 K人は最悪の教師だったな
絶対許さない
多浪の息子は医学部受かったのか?
0673実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/02/23(木) 10:24:02.46ID:5aX48p0c0
大学の実力ランキング(トップ5大学) 
★大学入学後の実力5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、明大
C 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大
0676実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/02/26(日) 13:41:58.93ID:VTT5xg9t0
昔は学部単位で見た県千葉からの最大進学先は早稲田理工だった
今は学部が分かれたから千葉大工の方が多いかもしれないけど
0677∩(〃・ω・〃)∩
垢版 |
2017/03/01(水) 20:53:15.24ID:DTvNP3GZ0
斉藤由貴の「卒業」・・・

あぁ卒業式で泣かないと
冷たい人と言われそう〜♪
でも もっと哀しい瞬間に
涙はとっておきたいの〜♪

最初に聴いたとき、上記の歌詞の中の
「でも もっと哀しい瞬間に 涙はとっておきたいの」の
「もっと哀しい瞬間」の意味が分からなかった。

でも今なら分かる。。。
「もっと哀しい瞬間」・・・それは卒業後、地元を出て上京していった「あなた」が、
東京で暮らすうち、やがて好きな人ができて、
地元に残った「わたし」のことを忘れてしまった瞬間・・・

切ないけれど、月日が流れるということは、皆それぞれの道を行くということ、
まさしく本当の意味で卒業を歌った曲だと思う。

春は別れの季節だけど、それもいずれは素敵な思い出になる・・・
そう信じて、この春卒業する高校生は、これからの未来に向けて頑張ってください!


https://www.youtube.com/watch?v=fYTRFRPXGGw
0678実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/03/10(金) 18:51:24.54ID:7rQ8MAEj0
県千葉と市川の差がこんなに縮まるとは驚きw
渋幕は言うまでもなく今後市川の頑張り次第で公立王国の千葉県で大地殻変動が起きるかもw
県千葉が3番手校に凋落なんて時代がそこまで来ているかもね

埼玉では現役東大に関してはすでに昨年栄東や開智がトップ校県立浦和を圧倒して大地殻変動が起き始めている
東大 
県立浦和 ? 栄東30 開智18 
渋幕? 県千葉18 市川17
(参考)城北 16 
0679実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/03/10(金) 20:47:41.28ID:7rQ8MAEj0
東大+京大+国医+一橋+東工
渋幕74+10+??+20+14=118+国医
千葉18+7+15+??+??
市川17+5+14+17+13=66
船橋7+6+7+10+7=37
東邦4+3+10+3+11=30
秀英2+1+4+7+4=18
芝柏1+0+4+0+2=7

現役1人かよww
東京大学
千葉県立船橋高等学校 7(1)
0680実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/03/10(金) 20:53:58.97ID:7rQ8MAEj0
東京大学  ()現役
千葉県立千葉高校 18(14)
市川中学校・高等学校 17(16)
千葉県立船橋高等学校 7(1)
0681実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/03/10(金) 20:56:49.16ID:7rQ8MAEj0
東京大学 ()現役
渋谷教育学園幕張中学校・高等学校 77(60)
千葉県立千葉高校 18(14)
市川中学校・高等学校 17(16)
千葉県立船橋高等学校 7(1)
0682東大合格者
垢版 |
2017/03/12(日) 13:57:49.17ID:qDXqKroj0
千葉については、現役の人数が14名で昨年と同じ。一方、昨年浪人18人→4人になっている。浪人生達は、東工大、一橋にランクを下げたの?

どこに行ったんだろう?
0683実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/03/12(日) 14:09:19.81ID:BNheqsTp0
>>676
国立大など「少人数制」が、理系の院・推薦就職の枠などで進路が有利になるし
私大なら、併願で穴場の「上智理工」が少人数制の充実環境

  就職状況 - 上智大学 理工学部 機械工学科   ※組織改編の前
 http://www.me.sophia.ac.jp/005.html

  就職状況
  不況にもかかわらず、各企業から本学科に割り当てられた推薦枠が
  卒業生の数を上回るほどで就職は全く問題ありません。

 上智 「就職は全く問題ありません」 
 理科大>>645(マスプロ私大)「倍率100倍は当たり前、体力、気力をもって」

少人数制だと、大学内一人当たりの推薦就職枠・院進学枠で人生有利になる
0684実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/03/13(月) 10:47:00.33ID:2NmihEUv0
クルシ
0685実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/03/13(月) 20:40:59.30ID:sc6bJlLp0
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < 英国社 早稲田のケーザイはやめとけ。
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
0686実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/03/13(月) 22:54:42.85ID:BhXbn/go0
>>678
うぜえよ、連投バカ。
浦和は東大33で京大16だ。国医と旧帝もうじゃうじゃいる。
千葉の成り上がり私立が聞いた口をきくな。

少なくとも東大累計合格者数が500名超えてからモノを言え。
0687実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/03/14(火) 20:25:48.72ID:o7hk8cpj0
三年だけど今年はうちの学年で名高い人ばっか受かったよ 浪人少ない理由はわかんないやごめんね
ちなみに僕は浪人するよ 応援してね
0689実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/03/14(火) 20:44:58.08ID:CBZXWLQN0
しかし浪人が少ないことも別に叩かれる理由でもないな
凋落とか不調とか色々書かれてるけど現役で見ると全くいつも通りだから便所の落書きは気にしないでな
受験お疲れ様
0692実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/03/17(金) 20:54:16.95ID:W25UbjHC0
大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、明大
C 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大
0694実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/04/01(土) 16:52:44.79ID:yUGA0Ntt0
浦和高校とどうしてここまで差がついた?
0696実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/04/03(月) 10:51:06.36ID:ZfUgGyVk0
▲★日本のエリート大学 国家公務員総合職試験★▲
    2016年         2015年
 1.東京大学 433  1.東京大学 459
 2.京都大学 183  2.京都大学 151
 3.早稲田大 133  3.早稲田大 148
 4.慶應義塾  98  4.慶応大学  91
 5.東北大学  85  5.東北大学  66
 6.大阪大学  83  6.大阪大学  63
 7.北海道大  82  7.中央大学  58
 8.九州大学  63  8.北海道大  54
 9.中央大学  51    一橋大学  54
10.東京工大  49 10.東京工大  53
0697実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/04/03(月) 19:18:30.45ID:kMKm3Dkd0
平成26年度末時点
・返還を要する者(返還期日到来分のみ):362万4,706人
・返還している者:329万6,320人
・1日以上の延滞者:32万8,386人
・3か月以上の延滞者:17万3,190人

日本学生支援機構
平成26年度奨学金の返還者に関する属性調査結果(サイト)
http://www.jasso.go.jp/about/statistics/zokusei_chosa/h26.html
0698実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/04/03(月) 21:10:34.21ID:lvABjWQu0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 学院・早実で優秀な者は理工へ進学する!
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  早  | '、/\ / /
     / `./| |  大  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
0700実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/04/09(日) 10:40:01.17ID:LKZhjgSG0
昨年は千葉>浦和で、中高一貫の成果が出てきたかと思ったが
今年は例年以上の差がついて、浦和>>千葉になってしまった。

どうしたのかなー?
0702実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/04/09(日) 11:30:42.75ID:DRzONtNg0
県千葉が浦和より東大現役で上なのは2017年の話ね
浪人がいなくなったことに対策するのは難しい
現役主義は悪いことではないから
0703実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/04/09(日) 12:49:00.81ID:CiTKHJEA0
中高一貫の効果って小6時点で学力の高い子を80人囲い込むだけだから
高校全体では知れている

東大でしか出来ない事をどうしてもやりたいのでなければ、浪人して東大より現役で早慶
国立志向なら合格確率の高い一工に現役の方がいいだろうね
医者になりたいなら、浪人してでも医学部ってのは言うまでもない

今年の現役率67%は過去最高じゃないのかな
0705実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/04/09(日) 13:46:57.98ID:DRzONtNg0
>>704
中入現役は約5人ってところかな
5/80なら結構いいと思う
高入のおよそ9/240(予想)も3年間でよく頑張ってる
きみも来年頑張ってくれな
0707実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/04/09(日) 14:05:10.43ID:6PkuEiOi0
>>705
ありがとう
同じ浪人の友人には文転して東大受けるって強者wもいるから僕も頑張るよ
0710実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/04/09(日) 15:05:11.52ID:DRzONtNg0
現役主義は時代の流れだしもちろん悪くないことだけど
>>707くんのようにもう一年踏ん張って
高みを目指す勇気ある若者たちを応援する風潮も
これからも残ってほしいよね
若者らにエールを送りたい
0711実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/04/09(日) 15:16:19.81ID:CiTKHJEA0
昔との比較では、現役率と同様に女子比率の大幅アップも隔世の感があるね
今年の新入生で44%
現役比率は案外男女差が小さそう
0712実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/04/10(月) 20:14:32.21ID:dLLDm/OQ0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 学院・早実で優秀な者は理工へ進学する!
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  早  | '、/\ / /
     / `./| |  大  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
0713正恩さんの足下には死体が埋まっている
垢版 |
2017/04/22(土) 23:32:26.12ID:PtIvrHkj0
優秀な人が医者や医学研究者になることは社会全体にとっても喜ばしいこと。
しかし、そこだけに人気が集中するのはやはり歪な状況と言えるだろう。
不正の糾弾を越えて単なる「公務員憎し」みたいな公務員バッシング、
無定見な司法改革による弁護士急増に伴う待遇の大幅悪化、
予算削減と諸々の失政による大学の疲弊など、
「高級官僚、弁護士、研究者」など、かつては勉強のできる高校生が目指していた職業が、
自然な世の中の流れというよりは、政策(の失敗)やマスコミの誘導で
人為的に魅力を減じられた結果、現在の医学部への人気一局集中がある気がする。
しかし、エリート層への攻撃が特に喝采を浴びる日本だから、次は医者がその対象になるかもしれない。
もしそうなれば、一体彼らはどこへ流れるのか、
事実、この板でも医者叩きのコピペが盛んに見られるようになってきており、
今後も予断を許さない状況が続きそうだ。
0714実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/04/26(水) 20:21:38.15ID:qh+9aBkY0
慶應医

13 開成 
11 筑駒 
10 桜蔭 
*7 聖光 
*6 栄光 
*5 灘 ラ・サール 
*4 麻布 渋幕 
*3 駒東
*2 浅野 海城 芝 武蔵 巣鴨 四日市
0715実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/05/02(火) 18:25:06.75ID:2NrdA6ad0
>>672
特に悪いイメージ無いけどなにがあったの?
0716実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/05/04(木) 16:07:18.16ID:LKtA+plM0
国立医学部は何人?
0717実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/05/06(土) 16:27:41.50ID:/CMaLCBa0
私大バブルニューストップ10


第一位 早稲田大学政経学部超難化 東大文一合格者も早稲田政経を落ちるケースが多発。 
第二位 バブルの象徴学部、青山学院大学国際政経学部
第三位 日東駒専、参近甲龍に代表される中堅私大軒並み難化
第四位 私大新時代のシンボル慶應大学SFC設立
第五位 マーチ、関関同立に代表される難関私大の人気が中位国立を大きくしのぐ
第六位 上智、青学、立教などに代表されるミッションスクール人気
第七位 大東亜帝国という新カテゴリ誕生、軒並み難化
第八位 私大バブルの象徴成城大学、甲南大学
第九位 二浪以上の多浪者の比率過去最高に
第十位 新カテゴリ関東上流江戸桜。現在のFランク私大が偏差値50を超える
0718実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/05/06(土) 17:49:42.45ID:8lMND/430
>>678
今や市川の方が教育力は100倍も上

千葉県の医師の間でも、県千葉なら市川の方がいい、とご子息をかよわせてる。
この前は秀英の方がいいと言って県千葉に行かなかった家庭もあるくらい。

県千葉では子供が可哀想
才能が潰れちゃうよ
0719実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/05/07(日) 09:39:09.45ID:HNiJ1etM0
『受験』教育力で言えば間違いないだろう
受験向けの授業をほとんどしないのがうちだし
だけど逆に県千葉はそんなスケールで授業をしていないということ
受験は厳しいだろうけど、大学に行けばその意味が分かる
高校三年間という貴重な時間をあえて受験に偏重しなかった意味がね
0721実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/05/07(日) 11:42:35.30ID:SO3o1xS30
いよいよ春季大会がはじまるな!
一年のはじまりということで、ラグビーファン注目の大会だ。
おそらく今季も帝京と東海のbig2が大学ラグビーを牽引することは間違いないだろう。
それとどんな年であれ、必ず下馬評を覆すチームが現れる。今年は、どんなチームが台風の目となるのか?
そして帝京や東海を脅かすチームが現るだろうか?
昨年度は、関西勢である京産と同志社が気を吐いたが、今年は個人的に注目なのは、明治。
監督は引き続き丹羽監督がつとめ、ヘッドコーチが代わった。この化学反応がどのように影響するのか興味深い。
それと流通経済は、毎年期待されながら、ついぞ大学選手権では正月越えを果たせないでいたが、
昨年度も同じ結果ながら慶応と同点。抽選結果から涙を飲んだが、着実な進化を感じさせる結果だった。
今年こそは、という年になるかもしれない。
慶応は、みんなが賞賛する素晴らしい伝統を引き継いだチームで、主力選手の怪我がなければ、
もっといい結果を出せていたのではないかと思う。その辺で層の厚さが課題だが、
それさえ克服できれば正月越えは間違いないチームだと感じる。
それと同じ層の厚さが課題なのは、早稲田。昨年度は、対抗戦で薄氷を踏みながら連勝し、
大学選手権ではシード権を獲得。にも関わらず、初戦で敗退した。
監督は、関西のクセがある笛で自分たちのラグビーができなかったと敗因を分析したが、のちにファンから批判が殺到。
このあたりで、考え方を変えたのか変えてないのか分からないが、指導者の成長なくしてチームの成長はない。
早稲田は、一年目から優勝を目標に掲げ、それは可能だと断言してた。今年も優勝を目標に掲げている。
単に大風呂敷を広げるだけのビックマウスなのか。それとも本当の天才指導者なのか。
今年がその評価を定める正念場ではないかと思う。
0723実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/05/20(土) 18:38:47.09ID:ne2n0pfv0
早稲田大学の校歌がイェール大学の
パクリって本当なの?
本当なら、誇らしげに歌ってる人って
恥ずかしい人たちだね。
0724実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/05/31(水) 13:44:46.86ID:rqAOVR8y0
ある公立高校の学校紹介パンフレットに大学進学した学生の体験談が掲載され、
http://www.edu.pref.ibaraki.jp/board/gakkou/koukou/gakkodukuri/guide/annai/h28pdf/0028.pdf
流通経済大学に進学した学生が、
・「日本通運と言う企業によって設立された大学で、産業界との連携により実学を徹底して学べる」事が進学の理由と言っている。
この学生の言っている事は本当だろうか?。検証してみよう。

【検証1】就職活動
http://www.rku.ac.jp/news/career/503
日本通運に内定した学生の体験談では、就職活動中にリクルーターとの面談があったと記されている。
通常、企業のリクルーターは、その企業に勤務する卒業生が担当し、採用実績や人材が評価されていなければ配置されない。
すなわち、多くの卒業生が日通グループで活躍している事を表している。
【検証2】人材輩出(その1)
http://www.rku-koyu.org/greeting/andou.html
流通経済大学の卒業生団体、流通経済大学校友会の会長は、もちろん、流通経済大学の卒業生であり、
日本通運の元役員。物流業界で活躍し、役員となる卒業生も多くいる。これは、大学の専門性が評価されている証拠だ。
【検証3】人材輩出(その2)
http://lnews.jp/2017/05/j051513.html
今年5月、日本通運と関連の深いある物流企業で社長交代が発表されたが、新社長は日本通運出身で流通経済大学卒。
流通経済大学卒⇒日本通運⇒役員や子会社・関連会社社長と言う人材輩出の伝統は脈々と続いている。
【検証4】企業からの評価
http://www.rku.ac.jp/pdf/guide2018/guide2018.pdf
流通経済大学の2018年入学者向け大学案内が、WEBで閲覧できるが、この中に、日本通運は流通経済大学をどう評価しているのか?
について、人事担当者のコメントが掲載されているが、
・「少人数教育で大切に人材を育てている」
・「ロジスティクスについて専門的に学んでおり、仕事への意欲も基礎的な能力も高い」と、言っている。
「就職に強い」大学は数あれど、企業が具体的な校名を挙げて人材を評価するとは、専門性を評価している事の表れだ。

さぁ、1−4を読んで高校生の受験体験談は本当かどうか、判断できただろうか?。
0725実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/06/08(木) 01:28:33.93ID:YhRe0kLi0
>>344
担当医師の須納瀬豊は安中市の松井田病院勤務ですよ
0726実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/06/10(土) 10:51:58.75ID:fFj5znyf0
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < 英国社 早稲田のケーザイはやめとけ。
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況