>>839
高卒や低偏差値大学の生徒からすれば「一浪で明治、優秀じゃないか。嫌味だろこの女」くらいに嫉妬心から叩いてしまうのでしょう。
しかし、有名進学校に通いながら一浪で明治は、落ちこぼれの烙印を押されます。
特に、東大をはじめとする国公立大を第一志望にしていれば滑り止めが早慶上智、人生を諦めて死にたくなるのがMARCHです。
だから地方の狭い価値観の進学校に通っていた彼女は特に「この学校からは普通ならば国立合格ですよ」と
洗脳のように教師や親に言われて過ごしてきたのでしょう。
それだけに一浪で明治は地獄のように目の前が真っ暗になったのだと思います。
何もおかしな話じゃありません。ステージが上の学校ほど目標は高いのです。
この気持ちは名門進学校に通ってみないとわかりません。
自分は偏差値36の高校から2浪して上武大学に合格しましたが、親族初の大学進学で英雄になり、お祝いされ、お年玉をもらいました。