X



トップページお受験
1002コメント381KB

【佐賀県の王者】弘学館中学校・高等学校【Part3】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2010/09/08(水) 01:54:17ID:NpN9OS350
四谷大塚 第1回合不合判定テスト 合格率80%ライン偏差値(2009.9.20)
http://www.yotsuyaotsuka.com/deviation/pdf/090820goufugou_m80.pdf
72 筑波大駒場
71 灘
70 開成
67 聖光学院@ 渋谷教育幕張@
66 麻布 慶應中等部 早稲田A 筑波大附属 栄光学園 渋谷教育幕張A
65 駒場東邦 東大寺学園
64 早稲田@ 海城A 慶應普通部 慶應湘南藤沢 ラ・サール
63 武蔵 早稲田実業 学芸大世田谷 芝A 浅野 県立千葉 大阪星光学院
62 攻玉社(特別) 西大和学園(1/17,1/18)
61 早大学院 本郷@B 攻玉社A 立教池袋A 市川@A 久留米大附設
60 明大明治@A 本郷A サレジオ学院B 立教新座@A 広島学院 広島大附属
59 函館ラ・サール(前期) 海城@ 渋谷教育渋谷@ 学習院@ 立教池袋@
   暁星 学芸大竹早 城北B 東海 白陵(前期) 岡山白陵(併願) 広島大福山
58 芝@ 青山学院 巣鴨A 学習院A サレジオ学院A 逗子開成B 愛光
57 桐朋 城北A 学芸大小金井 逗子開成A 鎌倉学園A 滝 海陽TU
56 法政大学AB 中大附属A 逗子開成@ 桐光学園AB 早稲田佐賀(東京)
55 函館ラ・サール(後期) 法政大学@ 世田谷学園AB 明大中野A 鎌倉学園@B
54 中大附属@ 穎明館@ 攻玉社@ 巣鴨@ 岡山白陵(専願) 愛光(県内専願)
53 北嶺 明大中野八王子A 穎明館B 桐蔭中等@AB 青雲
52 攻玉社(国際) 城北@ 明大中野八王子@ 明大中野@ 穎明館A 西南学院
51 世田谷学園@ 成城A 日大第二A 桐光学園@ 修道
50 成城学園@ 法政第二A 愛知
49 成城学園A 明治学院A 法政第二@ 桐蔭学園AB 日本大学A 南山男子部
48 成城@ 獨協B 日大藤沢A
47 明治学院@ 桐蔭学園@ 日大藤沢@
46 獨協@A 日大第二@ 日本大学@ 那須高原海城 済美平成
45 横浜国大鎌倉 名古屋 福岡大大濠 ★弘学館

前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1208583539/
0170名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2011/08/27(土) 06:51:02.37ID:P5HXLoC00
はいはい。
0171実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2011/08/30(火) 15:31:15.76ID:DxkIW+Fc0
んなぁことぁないよ
0172実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2011/09/02(金) 11:55:46.48ID:TX1zuUlJ0
>>144
自分の場合自分の好きな事やりたい事をほとんど考えずに受験勉強だけして大学入っちゃったからだな
さらに人間関係構築もろくにできなかったから一気にハードモードになったわ
0173実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2011/09/02(金) 13:00:01.14ID:9KrevnCs0
弘学館って東大入学後の留年率がダントツトップだったもんな
今では入学者数が少なくなりすぎてしまって話題にならないみたいだけど
0174実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2011/09/03(土) 21:59:22.29ID:JX4N8+Id0
弘学館のいいところ教えて
0175名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2011/09/04(日) 03:24:28.33ID:iL3FAxv+0
そうだなあ。昔、佐賀県の王者だったところかな。長崎青雲のライバル
だったよ。
0176弱気な母
垢版 |
2011/09/08(木) 18:55:41.14ID:f7B5ZM5a0
弘学館から、福岡市の学校に転入出来ますか?勿論私学で!
0178名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2011/09/09(金) 07:17:54.20ID:lYBQU82W0
お子さんが高校生であれば、弘学館のままでいいんじゃないでしょうか。
今の高1まではそれなりの生徒が集まっているし、弘学館も挽回しようと
必死に取り組んでいるでしょうから、悪い結果にはならないと思います。

もし中学生であれば、福岡公立の御三家、青雲、佐賀早稲田あたりを受験
すればいいんじゃないでしょうか。
0179弱気な母
垢版 |
2011/09/09(金) 14:27:51.77ID:RB9erYrb0
ありがとうございます。実は、先生に対して不信感をもってます。
学校で怪我やトラブルがあっても連絡ないし、禁止された物を持って来てる生徒が
いても、現行犯でなければ注意しないし先生によって言う事違う
から、こどもも困惑しています。

校長先生と学年の先生と考え方に違いがあって、
校長先生は成績が下位の生徒でも皆で持ち上げようと言われたけど、
学年の先生は、下位の生徒はやる気がないと言われた。勉強は本人次第とはわかってますけど。
問題集を配るだけで、それをやるようにいわれました。勉強方法がわからず、こなすだけになり、成績は下位10番位になりました。
0180実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2011/09/09(金) 18:52:43.08ID:inuJVfKR0
178です。そうですか。それは深刻ですね。
私は青雲生の保護者です。一応、弘学館も受験しました。
今の弘学館は、昔以上に手取り足取りして実績をあげようと必死で頑張って
いるものと思い込んでいました。

ただ、勉強に関しては、基本は授業です。授業内容が分からなければ、昼休み
や放課後に職員室に行って教えてもらわなければいけません。その問題集が授
業とまったく関連性のないものであれば問題ですが、そうであっても、分から
ないところは先生のところに行って質問するべきでしょう。

勉強法に関しては、理解や記憶のパターンがそれぞれ違うので、自分で見つけ
るべきです。進学校の勉強の基本は予習です。ノートの左に予習、右に授業内
容を書きとめ、予習で分からなかった内容を授業でチェックし、それを復習す
るというパターンがオーソドックスだと思います。復習は、分かっていること
をする必要はないので、とにかく予習や授業で不十分だったところのみを補強
する形で行うべきでしょう。そうやって無駄を省き、休養と予習のために時間
を確保できるように頑張らせてください。

弘学館ごときに負けないでください。
0181弱気な母
垢版 |
2011/09/09(金) 22:12:15.43ID:RB9erYrb0
ありがとうございます。本人にそれとなく伝達します。
今、反抗期のど真ん中で勉強の話や、どうして弘学館にしがみつくのか、
今必要なのは何なのか?などの会話になると、大声をあげて、うるさいって言う始末!
なんだか私自身、どうすればいいか分からないし、すべてに置いて
自信がなくなりました。彼の今のレベルの学校を見つけた方がいいのかな、ておもう様になりました。
何か愚痴になりました。ごめんなさい。
だけど、いい先生は引き抜かれて辞めましたよ。寮の先生は
学年にもよりますが、けっこういいですよ。食事は、最悪ですね。
学費と寮費はあわせて年間185万位するのでちょっと熱心にみてもらいたかったです。
0182KITTY
垢版 |
2011/09/09(金) 22:37:23.73ID:RB9erYrb0
とにかく、反抗期は難しいでしょ!

0183KITTY
垢版 |
2011/09/10(土) 00:05:13.22ID:ODTbQbhg0
誰か信頼出来路可他、息子に家庭教師をお願いいたします。
日曜日も可能なかた。よろしけれ ば一度だけきてくれませんか?
、他ごめんあまりお金持ちじゃないから、七千円くらあい。誰か助けてですか
福岡市内です。
0184名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2011/09/10(土) 01:03:07.87ID:WETL5T/C0
180です。家内の実家で高校生クイズを見て、自宅に戻ってきました。
さて、「大声をあげて、うるさいって言う始末」とのことですが、それは当然
でしょう。本人が一番触れてほしくない話題だからです。

それよりも、本人の苦悩を理解し受け入れることだと思います。
私だったら、「学校たいへんだろ?今度休みが取れる時に、温泉旅行でもしな
いか?」と言って、子どものストレスを和らげる会話をします。

ストレスを抱えたままでは、子どもは頑張る気にはなれません。また、親の愛
情を感じ取ったり、自分を信頼してくれていると感じることができれば、自ず
と頑張るものです。

そういえば、こんな話をしたことがあります。
私たち夫婦は晩婚の方で、私が35歳、妻が30歳の時に結婚しました。卵子
は質のよいものから随時排卵されるので、「私たちがもっと若い時に結婚して
いたら、もっと優秀な子どもができていたかもしれないね」と言ったら、お母
さんは、「そうかもしれないけど、今の○○(息子の名前)が一番いい」って
言ってたよ、と伝えたら、息子は満足した表情をしていました。

とにかく、子どもさんの今の苦悩をまずは受け入れることです。そして、親の
愛情をたっぷり注ぐことです。膝枕をしてやり、髪をなでながら、息子のこと
をどれだけ愛しているか話してもいいじゃないですか。

子どもがやる気になれば、「下位10番位」だったのが嘘のように良くなってき
ます。今は勉強のテクニックよりも、安心感を得ることが最優先だと思います。
0185実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2011/09/10(土) 07:46:38.72ID:ZEz8mkVW0
>184
 自分は弘学館で落ちこぼれやったから、弘学館生が普通目指さないような大学に進学したけど、
そこで気付いたこと。
 弘学館生もその保護者もなんやかんやで大学受験のことしか頭にない。
すべての事柄が勉強に帰着する。
学力が人間のすべてを形成すると無意識のうちに考えてる。

 少なくとも自分の大学の友達はそんな考えしてないですよ。


と弘学館の卒業生の意見。


 と弘の
0186実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2011/09/10(土) 07:47:47.47ID:ZEz8mkVW0
>185
下の「と弘の」は気にしないでね。
0187実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2011/09/10(土) 13:44:56.71ID:bDxtkshV0
まずは親が変わるべき。
子どもや先生を信頼してないのは最悪。
0188181
垢版 |
2011/09/11(日) 00:59:53.32ID:kk/0v/Sj0
皆様のご意見有り難く拝見しました。
今日は、体育祭でした。転んでも最後まで頑張ってた姿
を見て偉いなと思いました。我が子は、走るのもダントツ
ビリだし、なのに俵とりや、棒とりなんかも引きずられても
はなさないタイプでした。だから、怪我もたえません。
母から見たらいい子なんですが、先生方からは、勉強から
逃げてやる気がない、できない子なの。
本人の長所伸ばした勉強方法あればいいな。

今日リレーの時怪我人が出ましたわ。怪我をしたのは裸足のこ
ぶつかったのは、スパイクをはいてた子。かなり出血して救急車
で運ばれました。そこからが、問題です。被害者のおやにあやまらない!
今から調査します。おそらく、不可抗力ですから。
まず規則で、決められた靴をはくようになっていた
のを徹底出来てなくてすみませんでした。だろうが!
こんな対応みるとかなしくなります。
私の今一番ほしいもの、息子のヤル気!
どこからか、降ってこないかなー。
0189名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2011/09/11(日) 07:16:35.06ID:PVTn3/5F0
184です。
仰る通りですね。裸足であることは、召集やスタート担当の教師が把握して
おかないといけないわけで、明らかに手抜きか指導力不足。ということは、
一事が万事で、授業についても推して知るべしでしょうね。

前回も述べたように、今は勉強のテクニックよりも、お子さんが抱えている
ストレスを解消することが最優先です。子どものやる気は、親が降らせまし
ょう。、
0190実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2011/09/11(日) 20:48:17.32ID:WjbO8sXU0
なさけない親ですな。
0191実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2011/09/12(月) 00:10:03.85ID:xKIoL0viO
裸足で走った本人が悪い。ルールをまもらない生徒が悪い。
靴がないなら先生に申し出るべきだ。
管理だ何だと騒ぐのははっきりいってバブルで頭が狂った親の発想に問題がある。
そういう権利だなんだとわめきちらす親が子供をやわにしている。

知的好奇心がわかないのに強引にやらせても無駄。
強制してできるならもうすでにやっている。
まちがいなく地頭よくない。
ただし、あきらめる必要はない。

おそらく、最初の些細な躓きなどで勉強にたいしてこころを閉ざしているだけ

まずはテストの点数とか関係なく純粋に各教科を親身に疑問をなげかけながら教えてくれる楽しい家庭教師を雇うこと。

まだ間に合うし、変なプレッシャーをあたえない。
こころが解放されないかぎり、なにやってもむだ。

好きに遊ばせたほうがまだまし。

たしかに、厳密な責任問題を追求すれば管理能力に問題はある。

だが、それをぐだぐだいいたくなる親の発想が
弱い子供を育てる大きな要因になっているとおもう。
0192実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2011/09/12(月) 11:47:35.68ID:5dTt0N+I0
先生が子どもをダメにしているのではない。
ダメにしているのは親。
弘学館に入るまでは順調に育ってたのにって?
いいえ、子どもは育てたように育っているはず。
ありのままを受け止めてあげなさいよ。
0193大学への名無しさん
垢版 |
2011/09/12(月) 12:41:43.50ID:PmtDoEi50
 てかなんで学館に来る生徒や親もそうだけど、頭の中は大学、偏差値、勉強のことしかないの?

普通の大学の学生でそういう生き方を中学、高校時代からしてきてる人いないぞ。
0194実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2011/09/12(月) 13:21:20.52ID:e8Cqignn0
>>193
落ちぶれたとはいえ、一応進学校だからさ。
遊びや部活動をしにきているわけじゃない。
第一の目標は、難関大学合格だろう?
そのための私立であって、それが目的じゃなかったら、
公立の学校に行けばいい。
「学生でそういう生き方を中学、高校時代からしてきてる人いないぞ」
ということだけど、そういう奴は超難関・難関の大学にはゴロゴロいるよ。

弘学館を上回る学校はいくらでもあるし、そういう学校を卒業した人間が
集まらないところにいるんだろうね。
0195実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2011/09/12(月) 17:46:46.49ID:0bLc+Lcx0
>>194
193やけど、
 確かに自分は学館の中では下の方の成績で、学館生が目指さないような大学に進学したけど
その時に周りの学生とのギャップにかなり戸惑った。
 学館では勉強=その人のすべてみたいな風潮があったけど、いざ大学に入ったら
周りがそういう感じじゃないから価値観の違いで戸惑う。
 
 自分は落ちこぼれやったという失意を味わってるのに他はそういう気持ちを持って
なくて自分はなんでこんな事考えてるのか嫌になるけど、考えないことは難しい。

 大学の友達にに東大、京大の話をしても通じないし。
周りは高校時代の思い出いっぱい持ってる一方で自分は寮生活とか勉強の思い出ばかり。
 あげくには中学・高校で身につけたやり方を否定されたら悲しくなる。

 結論を言うと、勉強こそすべてで行くと、仮に大学受験で失敗して難関大学に進学できなかった場合、
その代償が大きいものになるっていうこと。


 
 




 
 
 
0196名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2011/09/12(月) 22:43:31.94ID:9OVnqMmu0
>>195
今回のあなたの話だったら、十分納得できます。
超難関大学・難関大学・偏差値なんていうのは、砂上の楼閣に過ぎないと
いうことも十分分かっています。
私が重視しているのは、人と人のつながり。お互いを尊重し、支え合って
いくことです。
私は180・184・189だけど、私が言いたかったのは、親が子どもに安心感を
与えることで、子どもは頑張れるようになるということです。
0197181
垢版 |
2011/09/13(火) 00:47:49.68ID:N7xgSM4A0
私は、息子に安心をあたえているだろうか?
主人と学校のプレッシャーで、時に
息子を責めてしまう事がある。我が子がどうしたいかも知らず
聞いても教えてくれず、自分方不安になり、
それがまた息子に伝わりよくないです。
興味があることは、出来る範囲やらせてみた。
ただゲームだけは、かってあげなかった。
アーチェリー、バッティング、ゴルフスイミング、
絵画お茶、など今はやってないが、経験させた。
息子はこれらに関して感謝してくれてる。

15過ぎているのに、まだまだ甘えん坊です。
マザコンになるかもしれないけれど、親子が、一緒にいる時期は
以外に短いもの。出来るだけ、見守ってあげたいです、、
0198名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2011/09/13(火) 05:32:16.56ID:Zplcep9w0
197さんが書いていることで、一部気になるところがあります。

「主人と学校のプレッシャー」というのは、どういうことなんでしょうか。
197さんが、ご主人と学校にプレッシャーを感じ、その結果、お子さんを責め
てしまうことがある、ということでしょうか?

もしそうだったら、好ましくないパターンですね。ただ、ご主人から受ける
プレッシャーというのは想像できますが、学校のプレッシャーについては何
のことだか見当がつきません。

この場合の対応としては、自分の弱みをお子さんに伝えることではないかと
思いますが、いかがでしょう。そうすることで、母親のことが理解できるし、
自分のことも話してくれるようになると思います。
0199181
垢版 |
2011/09/13(火) 09:56:40.43ID:N7xgSM4A0
198様

本人は理系に行きたいようですが、それも真意
がさだかではありません。
ただ、文系?学館は基本的に医学部や、薬学
難関校目指しているから。この成績はどの学校
でも、無理です。と、先生にいわれました。

それで他の保護者の何気ない言葉でも、焦ってばかりです。

学校からは、具体的目標を持たせて下さい。と、
言われてますが色々と職業について、話をしてはみるものの
本当に理解してくれただろうか、わかりません。
0200実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2011/09/13(火) 09:57:30.60ID:NJKH0EoQ0
>>181
特定されないように気をつけて。
0201実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2011/09/13(火) 11:11:48.90ID:ZIEfuUWT0
198です。
なるほど、そういうことだったんですね。
青雲でも、ある先生から「100番以下の生徒は、下へ下へと向かう」という
発言を聞きましたが、進学校の先生にとって重要なのは、学校の実績を上げ
てくれる生徒だけのようですね。

さて、お話くださった状況であれば、子どもさんもさぞかしストレスを溜め
ていらっしゃるでしょうね。私が思いつくのは、191さんが書いていらっしゃ
ることです。つまり、「おそらく、最初の些細な躓きなどで勉強に対して心を
閉ざしているだけ」だと思います。その対処法としては、これも191さんが述
べている「 テストの点数とか関係なく純粋に各教科を親身に疑問をなげかけ
ながら教えてくれる楽しい家庭教師」をお願いすることだと思います。

それで自信がつけば、家庭教師に頼らずとも自立できるようになるはずです。
まあ、これは子どもさんが自宅通いとか経済的余裕などの条件が整っていれば
の話になりますけどね。

我が家の場合は、親戚に社会・数学・英語・化学の教師がいるので、それに頼
れることができますが、そういう環境は稀でしょうから、塾や家庭教師などを
利用して、お子さんの自信を取り戻すようにした方がよいかと思います。
0202181
垢版 |
2011/09/15(木) 16:54:55.19ID:qWLoYvZw0
週末に、家庭教師をお願いしています。

しかし、時間が限られており、数学のみ授業いただいております。

先生も感じてますが、本人がかなり自分自身が何も出来ない

何をしても出来ない人間と、思っている。

メンタル面で最悪です。なので、自分をまもるために、1点

足りなかったから、追試をした。分かってたけどちょっと勘違い

した。と、言ってしまう。もうちょいだったね!

と、家庭教師の先生も私も言ってはみるものの

もうちょっと熱心に頑張ったら良かったのに!と、

内心思ってしまいます。自分なり頑張ったのかも

しれないけど分かったつもりに、なっているように

思います。寮でも、学習時間に寝てしまう事がある様です。

弘学館の卒業生の、アドバイスお願いいたします。
0203実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2011/09/15(木) 18:42:35.84ID:SVMebZR60
>>202
195やけど
 アドバイスになるかわからんけど、学館の卒業生やから、自身の体験談で。

自分は弘学館から学館生や学館の先生達、それから保護者さんがレベルが低いという意味で目指さないような

大学に進学した。

 内進やったから中学の時は中の中、それからどんどん成績が落ちて高校卒業時は下の中くらいやったね。

 大学に入って気付いたんやけど、学館生(全員)の頭脳的には世間一般より高いと思う。
ただ、やっぱり集団のレベルが高いし、求められるレベルも高いから一度落ちこぼれたら持ち上げるのムズいと思う。

 だから、ホントはそんなにバカやないんやけど、学館にいると何も出来ない人間やと感じるのは仕方ないのかな。
それに学館の勉強=そいつのすべてみたいな雰囲気もあるしね。
 自分はレベル高い大学やないからわからんけど、少なくとも自分の大学はそんなことなかった。

 寮でも学習時間に寝てしまう事があるって書いてあるけど、もしお子さんが部活やってるならその気持ち、ようわかるわ。

結局お子さんの成績の事やけど、自分よりちょっと上くらいの成績(ここ大事)の人をライバルにして頑張ればどうかと。

 もし、お子さんが弘学館に入ってしばらく時間が経ってるならもう人間関係も固まってるやろうけど、別に仲良く
ならんでもええから心の中で目指して、乗り越えれたら次の人目指すとか。
 あと一人でいいから親友作っとくといいかもよ。
 
 あとは勉強が人間のすべてみたいにならんように(これは学館にいる以上無理やろうけど笑)

 まあ、自分は弘学館の卒業生やし、何かわからんこと、子供が親には言えないであろう内部事情なんか知りたかったら
今は時間があるし、なんでも聞いてきていいよ。
0204名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2011/09/15(木) 21:00:36.88ID:rTlBCulI0
>先生も感じてますが、本人がかなり自分自身が何も出来ない
>何をしても出来ない人間と、思っている。
>メンタル面で最悪です。なので、自分をまもるために、1点
>足りなかったから、追試をした。分かってたけどちょっと勘違い
>した。と、言ってしまう。

ご推察の通りのようですね。負のスパイラルに完全にはまっている状態
だから、自分に対して言い訳をしています。
家庭教師の方は勉強から入るのではなく、お子さんの興味・関心のある
ところからアプローチすべきではないかと思います。そして、長所を見
つけ、それを褒めて褒めて褒めちぎって、やる気や自信を持たせる。
時間は多少かかるかもしれません。「急がば回れ」という諺があります
が、今はまさにその時だと思います。
0205実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2011/09/15(木) 22:24:21.19ID:83oYix2hO
鹿児島大学法文学部に進学しましたが、文系では真ん中くらいの成績でした。
0206実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2011/09/15(木) 23:57:52.33ID:/BbYCl600
メンタル面が最悪なのは親の期待が大きすぎるから。
週末の家庭教師で成績が伸びた例は聞いた事がない。
親が諦められないんだよね、やればできるのにって。
親は、ひたすら子どもを信じてじっと待つことですよ。口出し手出し厳禁。
ただ待つだけって結構しんどいです。辛いです。
でも子どもはもっとしんどい思いをしているはず。
あせらないで優しく見守ってやって。
きっと、自分の力で動き出しますよ。
過干渉はNGですね。
0207実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2011/09/16(金) 00:23:33.45ID:jMi6e8XQO
なにをやるのか

だれにならうのか

いつやるのか

どこでやるのか

要素はいろいろあるよ

一番大切な要素わかりますか?

根本的にそこを改善しないとなにをやっても無駄

好きなように遊ばせてやったほうが有意義

肝心なことは言いません

学歴なんてなくても生きていけます

0208181
垢版 |
2011/09/17(土) 00:08:51.46ID:3gwPHLPV0
皆様本当にありがとうございます。一人で、悶々と悩んでいて
どうすればいいかずっと考えていました。

しかし、私の悩みに耳を傾け、時間を割いて書き込みを
して頂き感謝しています。皆様のご意見を参考に頑張ります。

私達は不妊治療を受け諦めていた時に授かった子供です。
流産もしました。息子も何度も助からないと言われながら、やっと無事に
この世に生まれてきました。なので、周りからの期待に
答えないといけないといつもいい母親でいなければいけない。
息子も大変だったと思います。

弘学館はあの自然が気に入り小学生の時に息子が受験したいと
いってきました。中学1、2年頃は、友達といつも一緒にいるし
部活もきついけどやりがいがあるので楽しそうでした。
そうは言っても電話は毎晩の様に、かけてくれてました。
気がつくと成績は奈落の底に落ち、見放され、なんとか到達度試験
に上がり現在に、至ってます。

今度の連休に祖母のところにもいきますし、
話をしたいと思います。

また、ご報告及びご相談させて下さい。
0209実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2011/09/28(水) 10:33:03.56ID:WZbrATS+0
また何かあったら来てください
0210実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2011/09/29(木) 13:34:47.36ID:SqOIjado0
大変だなー・・・と読んでて感じた
勉強だけがすべての価値観に身を置くなんて人生のほんの一瞬
そんな価値観のごく狭い要塞の外にはすごーく広い世界が待ってるんだよ!と教えてあげたい
息子の子育てについても、ある意味参考になりました。難しいもんだねぇ、これから頑張ります
失礼、県立進学高2年の頃に弘学館ができたなぁ・・・というくらいの思い出しかないオバちゃんの戯言でした
0211実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2011/09/29(木) 20:27:30.37ID:9tbUxsxO0
。。。。。。。。。。。。
0212名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2011/09/29(木) 21:30:13.60ID:GGn1R+Oz0
高速道路での車窓から見える弘学館を眺めながら、
母親が「あなたの行く学校よ」とささやいていたことを思い出す。
0214名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2011/10/01(土) 03:27:39.82ID:4Qy9JaK90
いえ、行ってません。
僕が幼い頃は、弘学館も元気だったんですけどね。
一応、受験して合格しましたが、今は他の学校に通っています。
0215実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2011/10/03(月) 23:49:42.76ID:rcnisHJA0
>>214
僕が幼かった頃?そんな昔から弘学館ってあったの?
合格したのは息子でしょ。
0216実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2011/10/03(月) 23:59:05.98ID:fVMUUXWD0
>>215は「今は他の学校に通っている」という>>214
何歳だと思ってるんだろう。

>>214、中・高生の身で息子が中学生って言われてるwwけど
そこんとこどうよww
0217実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2011/10/04(火) 01:31:14.13ID:VcmU4xql0
ははは、その息子は弘学館を蹴って青雲に通ってるのさ。
その親がここに書きこんでるってこと。
0219181
垢版 |
2011/10/05(水) 01:13:45.19ID:xznIaZV50
色々と調べ家庭教師をお願いしました。
本人のヤル気が出るようアシストしてもらおうと
思っています。主人は成績が悪いのは俺に似てない
と勉強の話は一切しません。週に三回きてもらうようになりました。
母親の話は聞いてもらえないので、家庭教師の先生に
お願いしようとおもってます、、
少しでも変わってくれるのをまつだけです。
私は強い母親ではありません。しかし、とても、家族を愛してます。
ただ、息子がら突き飛ばしされたり

叩かれたりするのは辛いです。
0220実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2011/10/05(水) 11:58:46.24ID:En+AOf+DO
家庭教師にまかせきりにしないこと。

どういうふうにしてほしいか具体的に話をする。

家庭の事情をきちんと恥を忍んで話すこと。他言無用と伝えて。

教務内容には口を挟まないこと。これやると嫌がられる。

家庭教師をいい意味でみかたにつけること。

気持ちが伝われば家庭教師も真剣に取り組んでくれる。

私みたいな善者なら。

前者でも導きに失敗したら堕落する。
0221実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2011/10/05(水) 12:12:35.86ID:En+AOf+DO
もしかすると信じると言いながら、実際はほぼ諦めているかもしれないので一言。

考え方が変われば、劇的にかわる可能性は大いにあります。

障害がないかぎり、人の脳に大差はない。

使い方、考え方次第。



身を持って体現しているので保証します。
0222名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2011/10/05(水) 22:27:17.74ID:gWQ7/+Rb0
原因はご主人にあるみたいですね。
ご主人が子育てに参加していなくて、家族の絆が希薄となり、満たされない
子どもが母親に不満をぶつけている。

そんなふうに見えます。であれば、家庭教師を雇っても解決しませんよ。
親が子どもと向き合わない限り、これは解決しません。かといって、ご主人
にそのことを自覚させるだけの力があなたにはない。

そういう場合は、ご主人と血縁関係のある方から協力を得るのが手っ取り早
いのですが、そういうことは可能ですか?
0223181
垢版 |
2011/10/06(木) 00:14:29.64ID:gw7yuZyR0
残念ながら幼い時に養子に出されているので無理ですね。
息子は一番触れてほしくない勉強の話以外はよく話をしてくれます。
主人も気になるけど 、どう接すればわからないとよく言います。
成績がらみでなければ、仲は言いと思います。
主人の余計な一言で息子のヤル気が↓する事も事実です。
私は家族みんな大切にしたい。息子が自信が少しでもついたら
勉強のやり方や、時間の使い方がわかり始めたら、きっと大丈夫!
主人も認めてくれると信じます。だって、幼少の頃は、いつもキャッチボール
して遊びましたから。
0224実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2011/10/06(木) 00:49:15.25ID:ubUMqwws0
ふりだしに戻る
0225実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2011/10/06(木) 11:24:31.24ID:xGoV0l5+0
そうすると、思ったほど深刻ではないみたいですね。

>主人も気になるけど 、どう接すればわからないとよく言います。

とにかく、子どもさんを励まし、誉めることです。叱る時は叱る。
それだけですよ。もし、それでも成績が伸びないのであれば潔く諦
め、子どもさんが活躍できるような場を新たに見つけてやることだ
と思います。その際には、子どもが納得し、将来に希望が持てるよ
うに話してあげる必要があります。
0227実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2011/10/06(木) 15:17:50.61ID:xcWLN97o0
181さんへ

大学って腐るほどあるのだけど、結局どの程度の大学に行ってくれれば満足なの?

(例)出来たら東大京大、国立医学部だったら概ね満足、最低でも九大くらい
0228181
垢版 |
2011/10/06(木) 22:44:03.45ID:pqKUxERp0
大学は、息子が行きたいところ、なりたい仕事が見つかりそのために
必要な学部があるところ。
まだ、何も目標が定まらないので、よくわかりません。
とにかく今は学校の成績を上げ、気持ち的にも余裕が出たら
次に進むのかな。
寮を出るようきめました。体調もよくないというか、風呂も
ゆっくり入れないシ、アトビーも症状が出だしましたし、寮の
御飯が美味しくないので、ふりかけ御飯ばかり食べてるようでした。
今の状況を変えてみたいと思いました。
どうなるか、分からないけど何かかえないと、何も変わらない気がして!
頑張ります!
0229実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2011/10/07(金) 00:51:35.50ID:MBELQMgGO
そういう発想は子を苦しめるんですよ。

成績あげて、という前提のところで苦しんでいるんだよ。

まずやるべきことは、学校の勉強という範疇から解き放つこと。

今のままでは何もかわりませんよ。


空は何で青いの?
何でたたかれたら痛いの?
何で景気は変動するの?

この世は不思議なことばかり。

当たり前と思っている生活は当たり前ではない。

まだ間に合う。

ただ、悠長にやってる時間もない。
0230実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2011/10/07(金) 10:39:04.49ID:3fODy27W0
>>229
だから181さんは分からない方なんですよ。
かわいそうだけど気が済むまで子どもをいじりまわすしかない。
いつか気付く日も来るでしょう。
気付く日が来なければ学校のせいにしていてそう…
0231実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2011/10/07(金) 11:41:31.23ID:dytoYF6r0
結局、可哀想と思って甘やかしてしまってるような
気がします。
0232実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2011/10/07(金) 12:03:55.20ID:kVF0COnz0
本当は分かっている、いや分かっているはずです。だって母親だから

でも周りの期待や世間体、お金も沢山掛かっているから、簡単には諦められるものではない。
自分の親はともかく、もし夫の親から資金援助あったなら、自分に対するプレッシャーも相当なものでしょう。
親へのプレッシャーは息子さんも感じているはず、これがさらに息子さんを苦しめます。

一番良いのは、息子さんが立ち直りそれなりの大学に進むこと。今はわらおもすがる思いでいろんなところに
相談しているところでしょう。いろんなところの一つがココだと云うことです。

退寮することで良い方向に向うとよいですね。追い立てるのは良しとしても
追い込むのは絶対にしてはいけません。必ず逃げ道を用意しとかないと。
0233181
垢版 |
2011/10/07(金) 17:49:29.94ID:jw+xtg5M0
そう願ってます。転校も考えました。
学校の先生の一人から、どこの学校に行っても、下位の生徒は落ちこぼれです。
と、言われて親子で、ショックを受けました。担任の先生は最後まで頑張ります。
自信がついて、ヤル気になってくれるのが早く来ればいいですけど、と応援して
くれてました。子供がどうしたいのかというと
どうしたらいいのかじぶんでもよく分からない。ただ、何かかえないと、勉強方法
もかえないといけない。
と思ってました。
ならば、自宅に帰って来たら話をする機会も出来ますし、
楽しく誉めてくれる家庭教師をお願いするのも
一つの方法だと考えました。何らか環境を変えるのも一つの
きっかけになればいいと、思っています。
青雲のお父様を始め皆様アドバイス及び、叱咤激励有り難く思います。
弘学館の卒業生の皆様これからも、身体に気をつけて頑張って下さいね。
0234実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2011/10/07(金) 20:39:30.30ID:mDiGd1Qf0
>>233
>学校の先生の一人から、どこの学校に行っても、下位の生徒は落ちこぼれです。

横からごめんなさい。
うちも他校なのに差し出がましいけれど、絶対!そんなんことないですよ。
中学受験で合格を勝ち取っているんです。
学校が弘学館で勉強するレベルにあると認定したんですよ。
お子さんのポテンシャルに自信を持ってください。
公立高に行ってご覧なさい。
先生のおっしゃることなんて笑い飛ばせますよ。
親が先生の軽口を本気にしてショックを受けていたら、お子さんは自分に自信が持てません。

学校の成績だけで子供の人格や能力に懐疑的にならないでください。

きっかけは大事ですよね。
0235実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2011/10/07(金) 21:11:14.96ID:9QF9E2cN0
転校を阻止する為に2人の先生が悪い先生と良い先生を演じただけ

よくあるでしょ 犯人に自供させる為、最初に悪い刑事が登場続いて良い刑事が
 
0236名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2011/10/08(土) 17:59:38.53ID:tI4YYm3Q0
>>233
>寮を出るようきめました

それはとってもいいことですね。「話をする機会も出来ますし」ということは、
子どもさんと向き合える機会ができるということですから。
たわいもないことを織り交ぜ、子どもさんの気持ちをリラックスさせた上で、
本人が表現できないでいるモヤモヤをすっきりさせてやることです。
おそらく、何れかの教科のどこぞの単元で納得できずに引っかかっていること
があるはずですから、その喉の痞えが取れたら今までのことが嘘みたいに解決
していくはずです。それまで辛抱強く頑張ってください。
0237実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2011/10/09(日) 17:02:35.95ID:yyRk0Gp6O
勉強なんてくくり気にしなくていいから、

いいから、

ただし、一つ約束して

学校の勉強に限らず疑問に思うことがあったら、

とことん調べて、そのことお母さんにも教えてくれる?


こう言えば、その子はすくわれる。

聞いたふりではなく、真剣に向かい合わないとやる気なくすけど。

反抗期ならこれは無理だけど。

0238実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2011/10/13(木) 00:30:39.73ID:Boc7aFt7P
やっとスクールバスを出すようになったんだな
これで附設落ち、明善落ちを少し拾えるな
次は佐賀市内を廻る便も出して附属中や西高に行く層も拾わないと
0239実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2011/10/13(木) 09:10:54.21ID:hsSy17370
そんなことで附設落ち、明善落ち、附属中・西高に行く層を拾える
とは思えないが。
0240実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2011/10/13(木) 10:16:25.43ID:hsSy17370
ところで、弘学館の中3は駿台全国模試を受けないの?
0241実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2011/10/16(日) 17:41:26.22ID:JtWB+z8V0
弘学館のホームページには11月3日にあると書いてあった。
0242実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2011/10/23(日) 00:00:17.83ID:kxnoiZid0
どうした?佐賀の王者、弘学館。
泣かず飛ばずじゃないか。
0243243
垢版 |
2011/11/01(火) 03:41:09.24ID:o0NNlC4z0
 弘学館を卒業した後、地方国立の医歯薬系以外の学部や早慶以外の私立に進学
した場合、その大学で鬱になるか、崩壊する人が多い。
 
 前者は周りの学生と価値観が合わなすぎて、後者は自由な環境が楽しくて。
これは結構深刻な問題ではあると思う。

 原因はよくわからんが。

これ、分かる!
これから入学する人は、よく考えて。
0244実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2011/11/01(火) 10:26:08.86ID:zfIacADw0
>私達は不妊治療を受け諦めていた時に授かった子供です。
流産もしました。息子も何度も助からないと言われながら、やっと無事に
この世に生まれてきました。

この世に生まれてきた、それだけで息子さんは十分親孝行をしたと思う。
そんなん親孝行の内に入らん、金掛かった分もっと親孝行せよと。
0245実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2011/11/06(日) 04:55:59.98ID:ziz2WqdI0
>>242
どうした?佐賀の王者、弘学館。
泣かず飛ばずじゃないか。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前誰だよ?何様だよ。
0246実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2011/11/06(日) 22:20:11.61ID:NMzbb46F0
佐賀県の住人様だよ。
最近、弘学館が元気ないので、心配してんだよ。
0248実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2011/11/08(火) 11:06:20.16ID:FPDSiofp0
そうだ!
ガンバレ、弘学館!!
0249攻撃少し好きKITTY
垢版 |
2011/11/08(火) 11:37:45.52ID:iNi69EiU0
そうだよ。弘学館なら大丈夫。
また弘学館と青雲で競争しよう。
いいライバルだったじゃないか。
0250実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2011/11/09(水) 22:12:29.41ID:+C9AbsiY0
弘学館の高2で俺の知り合いの女の子がいじめられてるらしいが…
なんか知ってる人教えてくれん??
0251実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2011/11/10(木) 00:49:56.24ID:mJElIE5T0
俺ここの卒業生やけどここのスレほんわかした良スレになってるwww
0252実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2011/11/10(木) 00:55:19.41ID:l0irhXVC0
>>249
同じように青雲も愛光に言われてそうだなww
0253攻撃少し好きKITTY
垢版 |
2011/11/10(木) 09:05:33.89ID:pbQx8oOE0
愛光?
そんな学校どうでもいいじゃん。
同じ九州内で切磋琢磨したいんだよ。
0254実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2011/11/19(土) 23:56:50.75ID:dJ1iCGIy0
愛光・青雲・弘学館となると、こんなデータが。

◆ 2011 東大・京大・国公立医学科合格率(合格者数/卒業生数)ランキング ━━━━━━━━━(中国、四国、九州)
1__47.1%--- 久留米大附設(私立、福岡)
2__43.7%--- ラ・サール(私立、鹿児島)
3__41.0%--- 広島学院(私立、広島)
---------------------------------------------------------------------------
4__34.1%--- 青雲(私立、長崎)
5__33.9%--- 岡山白陵(私立、岡山)
6__31.9%--- 愛光 (私立、愛媛)
----------------------------------------------------------------------------
7__26.6%--- 広島大附福山 (国立、広島)
----------------------------------------------------------------------------
8__19.9%--- 鶴丸 (県立、鹿児島)
9_19.5%----広大附(国立、広島)
10__18.9%--- 熊本(県立、熊本)
11_17.2%--- 岡山朝日(県立、岡山)
12_17.0%--- 明治学園(私立、福岡)
13_16.5%--- 土佐 (私立、高知)
14_15.5%--- 高松(県立、香川)
15_14.6%--- 修道 (私立、広島)
15_14.6%----ノートルダム清心(私立、広島、女子高)
16_14.2%----大分上野丘(県立、大分)
17_13.6%----修猷館 (県立、福岡)
18_13.5%-- 弘学館(私立、佐賀)
19_12.4%-- 小倉(県立、福岡)
20_11.4%-- 佐世保北(県立、長崎)

252よ。愛光は「かつては青雲はライバルだった」な?んて言っているのかのう?
0255実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2011/11/20(日) 00:29:07.06ID:l7hw5o080

                          / ̄ ̄ ヽ,
        / ̄"ヽ             /        ',
        b ,-、 d      ./" ̄"ヽ  {0} /¨`ヽ {0}
    r-=、 |. `=' |_     .bi ,-、 id  |  ヽ._.ノ   |
    `゙ゝヽ、|   ノ  `ヽ、  / `=' ノ゙`ー |  `ー' / ̄ ̄ ヽ,
     にー `ヾヽ'"    .ィ"^゙i   _,,ノ ,  |    /        ',
    ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ   ゝ-‐ {0}  /¨`ヽ {0},
    ゝヽ、__l ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/   /   l   ヽ._.ノ   ',
    W..,,」  .,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i  |   `ー'′   ',
      ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : : ヽ        )'^`''ー- :、
       lミ、  / f´  r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''"  ,:イ`i / \      /     `゙
       ! ヾ .il  l  l;;;ト、つノ,ノ /   /:ト-"ノ  \   /
   .    l   ハ. l  l;;;;i _,,.:イ /   /  ,レ''"    ヽ_,,ノ
      人 ヾニ゙i ヽ.l  yt,;ヽ  ゙v'′ ,:ィ"  /    r-'"´`i
     r'"::::ゝ、_ノ  ゙i_,/  l ヽ  ゙':く´ _,,.〃_    f´'     ll
     ` ̄´     /  l  ヽ   ヾ"/  `゙''ーハ.     l
           /    l  ゙t    `'     /^t;\  ,,.ゝ
0256実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2011/11/20(日) 00:45:10.73ID:TSMciRxl0
>>254
わざわざ御苦労さん
用は終わったから巣へ帰りな
0257実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2011/11/20(日) 10:51:31.45ID:6zrZfdN+0
 
0258実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2011/11/20(日) 13:39:58.50ID:rBcRSKOZ0
しんの巣
0259実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2011/11/27(日) 02:26:32.93ID:2KmiPahK0
過去の栄光今何処
0262実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2011/11/29(火) 19:57:47.45ID:KaLRFE3k0
過去の栄光かぁ。今頃、冥王星あたりに浮かんでいるんじゃないか?
ところで、弘学館・早稲田佐賀・西南・大濠だと、どういう序列になる
んだろう。
0263実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2011/11/29(火) 23:12:30.41ID:ZO8mL3e1O
今週号のサンデー毎日に出てる

ソース元は日能研
0264実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2011/11/30(水) 09:14:40.99ID:jtWqI0mo0
>>263(日能研2011 10月)

中学

61 ラサール
60 附設

56 早稲田佐賀
55 青雲

48 西南学院
47 大濠
46 弘学館
46 明治学園
44 筑紫女学園

高校

66 附設
65 ラサール
60 青雲

58 弘学館
57 早稲田佐賀
56 西南学院
55 筑紫女学園
53 福大大濠

0265実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2011/11/30(水) 10:12:13.73ID:bv5wWAsdO
英進館の必死の努力にも関わらず、早稲田佐賀、年々少しずつ偏差値下がってきてるねw

0266攻撃少し好きKITTY
垢版 |
2011/11/30(水) 11:35:20.27ID:ukMU0JWd0
>>264さん、ありがとうございます。

へぇ〜、弘学館>早稲田佐賀>西南>大濠の順か。
だったら、過去の栄光は冥王星あたりじゃなくて、月ぐらいかなぁ。
青雲が少〜しおかしくなってきているから、そのうち4校の仲間に入る
かもね。
0268実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2011/11/30(水) 22:57:50.15ID:JgmPCACu0
大丈夫だよ。弘学館は佐賀県の王者だから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況