>>875
絶対比較では無く学内での比較だからね。
例えば、鉄での成績表彰で筑附生の名前を拾うと男女比では男子の方が少し多いよ。
中受では、Sapiでもα(α1)は殆どが男子で女子は少なく、最近のSapi男子は、開成一極集中しすぎて、他の御三家に回らない分、合格に不安を持つ生徒や通学に問題がある子供が2/3受験を筑齣でなく筑附にする家庭も少し増えている模様。

高校からだと、都内では都立人気だが、埼玉・千葉のトップ層が通学のこともあり筑附にやってくる。
浦和や千葉よりもここの方が全てにおいて良いし、渋幕なんかは高校は人気は低いからね。
実際、中学では両県の生徒は少ないのに高校では全生徒の3割近くが両県出身だよ。ということは、高校での合格者の半分以上が両県受験者で、男子が絶対的に優秀というだけ

でも東大王「鈴木光」さんは最高です。