>>360
>私の事を商大だと思い込んでいるみたいだが、そういう君は北大文系はおろか、まさかマーチとかの私大じゃないよね?
これが、お前が「聞いてきてない」と言ってる部分ね。お前の能力で考えられても事実とずれてるだけだから。

要は、高校だけは多少まともだったことが自慢の低学歴が
旭丘のサイトに優越感持ってきたけど、ってとこか。

>文学部で大手入社果たしている例は多々ある。
ただのお前の妄想だろ。率に直してみろ低能。
現実は悲惨の一途→http://www.let.hokudai.ac.jp/graduate/future/data.php
http://www.let.hokudai.ac.jp/graduate/future/data.php その他の多さ、公務員除くと就職率の低さが目を引く。

>農学部はかなり就職強いよ
あっそ。お前の妄想だろ。
悲惨にしか思えないわ、現実見ると→http://www.agr.hokudai.ac.jp/gsoa/abs/abs1.html

理系は抜いてやったが、数学・物理・生物系は就職厳しい。お前、いい加減にしろよ知ったかは。
工学部も抜いて話してやってるが、工学部でも応用理工・社会環境などは厳しい。
文学部とか教育学部とかはまとめて就職悪いでいいが、
工学部=就職いいとか思ってるわけ?学科によるってことも知らないのかお前は。
理学部=就職いいとか、現実知らないにもほどがあるわ。

>商学部は理工農とは比較にならんでしょ?
なります。理学部は、そもそも数学・生物・物理と悲惨学科で殆どをしめせいぜい化学が「マシ」程度。
工学部は、機械と電気はいいけどその他はひどいです。農学も論外です。

お前のいい加減な主張が論理的だと自分勝手に断定するのはお前の自由だけど、
それで俺は何も論理的だと思わないしただの妄想としか思わない。

人の程度をどうこう言う割には、お前自体が低学歴だという矛盾で既にお前の論理は破綻している、