【野焼き後】3月の歩くオフ〜早春の渡良瀬遊水地を歩く【新緑の前】

今月は遠出して、ヨシの野焼きで有名な渡良瀬遊水地を歩きましょう。
渡良瀬遊水地はラムサール条約に登録された湿地で、
山手線の南半分が入る大きさと言われます。
枯草を焼き払った広大な焼け野原は、この時期だけの期間限定。
見渡す限りの野原の中、春の気配を探しつつウォーキングしましょう。
谷中湖の中を通る道路を抜け、JR古河駅まで歩いてゴールです。
なお、遊水地は県境に位置しているため、今回は歩いて
埼玉→群馬→栃木→茨城の4県を回れちゃうコースです。

集合日時:2018年3月24日(土)お昼の12時★今月は土曜開催です★
集合場所:東武日光線柳生駅(詳細はメールでおしらせ)
主なコース:東武日光線柳生駅→渡良瀬遊水地時計回り→
堤防で湖を横断→東武新古河駅→JR古河駅 15kmくらい

#途中合流、途中離脱も可です。
#細かい点はオフまでの書き込みを参考にして当日に決めていきます。
参加希望の方は★walk_anywayあっとexcite.co.jp★までメルください
(問い合わせもどうぞ)。
オフまでに集合の目安等、詳細をお送りします。

【参考】
渡良瀬遊水地
ttps://watarase.or.jp/new_info/detail/295