X



トップページ定期OFF
631コメント177KB

【中国】原付ツーリングオフ その1【四国】 [転載禁止]©2ch.net

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/01(月) 21:09:57.86ID:T+meLqBB
中四国版が無かったので立ててみました。
関東版と同じく原付一種・二種でまーたりのんびりと行きましょう。
募集の際はテンプレを利用した方が解りやすくて良いかもしれません。

《テンプレ》

【趣旨/目的詳細】
【集合場所/時間】
【目的地】
【目印】
【備考】

次スレは>>950が立てて下さい。
0398原1
垢版 |
2015/07/28(火) 19:33:29.98ID:17C0LWnz
>>395  自己責任のフリー走行です。今回私の車両はズーマーてすが、参加表明された福山の方の車両は分かりません。
0400原1
垢版 |
2015/07/28(火) 20:28:57.48ID:17C0LWnz
今晩は原1ツーリング詳細立てます。
【タイトル】岡山県矢掛〜成羽ふるさと〜井倉洞ルート
【開催日時】平成27年8月2日(日)10:00〜17:00頃
※前日夕方の岡山県南部の天気予報で降水確率40%以上の場合は中止または延期
【集合場所】 岡山県倉敷市西坂1714 セブンイレブン駐車場 10:00

【解散場所】別に決めてません

【ルート】倉敷〜矢掛ポンムヴァン〜美星青空市〜成羽ふるさと〜井倉洞

【走行距離】100〜200キロ(適当w)
【対象】原則原付1種、原付2種も参加可能ですがペースは遅いです。
0401原1
垢版 |
2015/07/28(火) 20:30:57.64ID:17C0LWnz
【その他】岡山方面から参加される方はセブンイレブン10時ですが矢掛にて11時からポンムヴァンにてコーヒータイムにします。
0402原1
垢版 |
2015/07/28(火) 20:33:02.71ID:17C0LWnz
福山方面参加される方は矢掛ポンムヴァンにて 11時 集合お願いします。昼食場所は矢掛にて決めます、尚、書き込みは家でないと規制掛かって出来ませんので連絡は此方のアドまでヨロシク
seadragon2015@excite.co.jp
0404福山solo
垢版 |
2015/07/28(火) 22:09:16.14ID:wfU59zEL
>>402
メール送らせて頂きました。よろしくお願いします!
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/29(水) 09:35:44.04ID:KM7sA2Ab
オレは9月になって涼しくなってから参戦します。カブ乗りより。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/29(水) 10:13:56.88ID:duDsmziF
原2大丈夫なん?w

44 :774RR:2012/10/09(火) 20:08:43.00 ID:p1sv9bND
日曜日に神辺から山野ってところに向かって東城というか油木というか182目指したんだが
舗装されてるけど凄い道だった。帝釈峡より川が綺麗だったけどキャンプ場超えてからはまさに秘境だった。
182に合流したときは、ココかよっ!ってw県北は面白い道が多いよ。オフ車推薦だけど。

45 :774RR:2012/10/09(火) 21:27:47.93 ID:ojRUjQAn
山野ってすごいよね 秘境
前に井原の奥 芳井から山野へ向かったんだけど ナビがロストしちまったからね
それほど山奥でもないし、トンネルもないのに
ルート作成もきちんとできたし ナビゲーションしてたのに いきなりルート
コースが緑から赤に変わって消滅後 もどらなかった
山野に入ってもう一回脱出ルート作成して 抜け出れたけど、なんだったんだろう
GPSがなにかに邪魔された?

46 :774RR:2012/10/09(火) 21:55:05.14 ID:Ttwv0sKH
>>44>>45
その辺で謎の集落みなかったか?

47 :774RR:2012/10/10(水) 20:07:18.96 ID:5SxNDs3C
県道21号は山野から北がエグイな

400号や419号もオススメ。オフ車のってるからそうでもないけど、
対向車来たらテンパるよね 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/01(土) 20:24:27.03ID:WI+ciTE/
>>408 厳しそうです、すみません。

良かったら道中実況and写真等よろしくお願いします。

気分だけでも行った気にさせてください!
0410原1
垢版 |
2015/08/01(土) 21:02:53.21ID:9S/1Sqq8
>>409 明日の主催者です、実況は書き込み出来ないので、帰ってから写真UPします。尚、今回は岡山からの参加者無いようなので、福山の方と二人になりますね。ですから待ち合わせ場所は倉敷無しの直接 矢掛のポンムヴァンに11時に向かいますので了承下さい。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/02(日) 06:31:27.89ID:7nhIgvlc
>>410
楽しんで来て下さい。
0412原1
垢版 |
2015/08/02(日) 07:22:28.26ID:vDFibWmp
>>411 有り難うございます、これから準備して出発します。突発参加の方は矢掛ポンムヴァンで11時にお待ちしてます。それではもう書き込めないので結果は夜にでも投稿します。
0413原1
垢版 |
2015/08/02(日) 10:42:24.62ID:ZSpuivy6
テスト
0414原1
垢版 |
2015/08/02(日) 10:44:07.09ID:ZSpuivy6
たまに書き込み出来ますので 今、矢掛ポンムヴァン着きました。今日も暑いです。
0415原1
垢版 |
2015/08/02(日) 12:26:19.93ID:owJ1oVSV
テスト
0416原1
垢版 |
2015/08/02(日) 12:28:03.18ID:owJ1oVSV
美星青空市ナウ
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/02(日) 14:05:00.36ID:dCpEmwAn
ちょっと所用で外に出たが半端なく暑いな。ライダーの皆さん、どうですか?
0419原1
垢版 |
2015/08/02(日) 14:32:27.35ID:5oN0pCFY
吹屋ふるさと村 ナウ
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/02(日) 21:21:25.69ID:efdiZos6
お疲れ様です。

この暑さ大変だったでしょう、

しかし満喫されたようで羨ましいです。
0422福山solo
垢版 |
2015/08/02(日) 21:29:15.65ID:SwGWcmNP
ただ今無事に自宅へ着きました
画像は後でアップします
0423福山solo
垢版 |
2015/08/02(日) 22:17:57.25ID:SwGWcmNP
画像のサイズが大きめでゴメンナサイ...

道中にて 山に近づいて来た
http://a.imgef.com/28vUnfz.jpg

山道にて トンネルを手で掘っていた昔の人凄すぎ!
http://a.imgef.com/mFkk1li.jpg
http://a.imgef.com/ZxJD3hU.jpg

愛車の記念撮影
http://a.imgef.com/BxKozIQ.jpg

八つ墓村の舞台となったあの家 ちなみに入館料は300円でした
http://a.imgef.com/qWIftng.jpg

帰り道の岡山県道289号にて
http://a.imgef.com/xBeljM6.jpg

今日もめちゃくちゃ暑くて大変でした
9日のオフに参加する方々も熱中症対策に気を付けてください(´ω`)
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/03(月) 08:55:02.79ID:RCYCMH3W
よくスクーターであんなとこ行く気になるね。今夏休みでレジャー客の車が多いだろうし、
R182もまだ通行止めみたいだし、集団で走行してて対向車来たらエライ目にあうで。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/03(月) 09:58:31.85ID:dX4uX/K5
>>420 >>423 この暑さの中、あんたらは本当に漢だよ、バイク馬鹿だよ。かっこよすぎるぜ

何事もなくて良かったですな。お疲れ様
0429ピンク
垢版 |
2015/08/03(月) 18:39:16.85ID:Ik04nxMs
原1ツー参加の皆様お疲れ様でした
ルートに横溝正史疎開宅や満奇洞、旧加茂町を追加すれば
八つ墓村ツーができそうですね
私は週末は鉢伏山、氷ノ山方面に行ってました
岡山ほどではないですが、それなりに暑かったです
さて、原2ツーの開催要領を次の通り決定します
ほぼ、当初案の通りですが、弁当持参でお願いしますw
なお、最終決定に伴い、このツーが終了するまで名前を
「ピンク」で通します
0430ピンク
垢版 |
2015/08/03(月) 18:40:32.84ID:Ik04nxMs
【タイトル】岡山・広島越境プチ険道ツー
【開催日時】平成27年8月9日(日)10:30〜17:00頃
※前日夕方の岡山県南部の天気予報で降水確率40%以上の場合は中止または延期
【集合場所】ニシナ連島南店駐車場 10:30
https://goo.gl/maps/8grPR
【解散場所】2りんかん 17:00頃
【ルート】
ブリッジライン〜35号〜抜け道1〜遥照山〜舗装林道〜星の里街道(南)〜
155号〜486号〜井原芳井広域農道1〜313号〜同広域農道2〜天神峡〜9号〜
抜け道2〜山野峡(昼食※弁当持参)〜21号(険道)〜182号〜道の駅さんわ182〜
182号〜2号〜道の駅笠岡ベイファーム〜47号(海沿い)〜ブリッジライン〜2りんかん
【走行距離】200キロ位
【対象】原則黄色またはピンクナンバーの原付2種
但し、自己責任で原1も参加可能とする
【その他】
昼食は山野峡でとります。一応売店がありますが、ドリンク類しかないので
愛妻弁当、コンビニ弁当、パン等持参でお願いします。ちなみに私は集合場所の
ニシナで買う予定です
交通状況や路面状況、天候等の事情によりルートが変更になる場合があります
時間的に余裕があれば、帰路の47号で、舗装林道を通って御嶽山に行きます
一般道は交通の流れに沿って走行します(制限速度+10〜20)
抜け道や険道は20〜30キロで走行します(状況によってキープライト有)
井原芳井広域農道はフリー走行とします
その他ルール、注意事項等は前回原2ツーの主催者さんが示した内容に準ずるものとします
0431ピンク
垢版 |
2015/08/03(月) 18:48:47.18ID:Ik04nxMs
>>424
ぜひ

>>42
確かに夏や紅葉の時期は多いでしょうね
182号は当日までに片側交互通行になるようです
まあ、安全最優先で状況によって、21号は外します

天神峡もこの時期、人多すぎて素通りになるかも
47号も海水浴帰りの車で混んでるかも
0432原1
垢版 |
2015/08/03(月) 20:02:01.58ID:EKQAVq2V
ピンクさん原1の主催者です、9日参加しようと思ったのですか、やはり原1では山道で足を引っ張りますので参加はパスします、暑いですので気をつけて下さいね、今回の走行距離は250q位でした。
0433ピンク
垢版 |
2015/08/03(月) 20:57:34.24ID:Ik04nxMs
>>432
お気遣いありがとうございます
本当はもっと時候の良い時期にやりったかったのですが
カブ乗りの都合でこうなりました
天気予報で最高気温が30度以上の場合は中止という条件を
付けてもいいかもしれませんw
0435ピンク
垢版 |
2015/08/03(月) 22:06:29.43ID:Ik04nxMs
>>434
舗装されているので問題ありません
大型のオン車でも余裕です
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/03(月) 23:38:23.12ID:Oc00xxQy
安物でも冷感インナーオススメですよ
後はダイソーの冷却スプレーとか休憩中の扇子とかも結構良い感じ
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/04(火) 18:10:47.14ID:kQBg7yYh
ソロだけど、今週末高知から海沿い通って、徳島まで行ってみる予定

調べろよって言われそうだけど、なんかオススメのグルメやスポットってある?
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/04(火) 21:32:14.07ID:ne68XBOZ
大菩薩峠。
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/06(木) 13:43:18.28ID:WksxQW1v
保守
0443437
垢版 |
2015/08/06(木) 19:45:23.50ID:hBYtF9lD
>>438
>>439
ありがとう!
0445ピンク
垢版 |
2015/08/08(土) 18:54:18.56ID:gUbeqDTO
今日明日と最高気温35度超えてますやんw
正直、この猛暑にバイクに乗るのは人間にもバイクにも厳しい
今日も少し乗りましたが、熱でオイルがサラサラになってか
ヘッド辺りが少し滲んでますし
マジで猛暑日は中止という条件を入れておけばよかったw

>>444
10:::30までは集合場所にいますんで、気が向いたらお越しください
安全、健康第一でボチボチいきたいと思います
0449原1
垢版 |
2015/08/09(日) 06:39:03.57ID:/Da79Uzo
>>446 448 今回参加しようと思ってましたが 流石に原1ではあの山道では足を引っ張ると思いパスした者ですが もし今日何処か行きたいのなら付き合いますよ 突発ですが?
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/09(日) 07:34:38.87ID:oYwakK31
今のところ涼しそうだな。
0451ピンク
垢版 |
2015/08/09(日) 08:20:56.23ID:vxuae/iq
おはようございます
天気予報では最高気温36度の猛暑日だそうですw
気が向いた方は、暑さ対策、オイル減り対策等をして
お越しください
0452原1
垢版 |
2015/08/09(日) 08:24:45.35ID:Q7sOTQBX
お早うございます、今日のツーリングも暑くなりそうですが熱中症とか十分気をつけて無事故でご帰還下さいね。
0453原1
垢版 |
2015/08/09(日) 09:44:28.88ID:s8qr00pU
原1ツーも返答無いようなので用事も終わり暇になったのでピンクさんのツーリング参加させて頂きます。足手まといになるようでしたら途中離脱しますのでヨロシクお願いします。
0454ピンク
垢版 |
2015/08/09(日) 10:19:51.84ID:+CiqlVOE
お待ちしております
0455ピンク
垢版 |
2015/08/09(日) 10:38:52.03ID:sSi9s2Qx
カブ、pcx、ズーマー、私の4台
0456ピンク
垢版 |
2015/08/09(日) 11:20:01.74ID:114GQ9Y4
今、遥照山
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/09(日) 12:03:34.44ID:KRHA1X/v
>>449
ぐわー、寝てしまいました;;
他に原1さんが参加するんであれば参加したかったのですが、今からでは合流出来そうにないので又の機会にお願いします
ちなみに今月中は休みが多いのでまたツーリングがあれば参加したいです、原1ですが
0458ピンク
垢版 |
2015/08/09(日) 12:58:40.85ID:7MqPdjnu
天人峡到着
人多すぎ
0460ピンク
垢版 |
2015/08/09(日) 13:43:43.14ID:eM+UcBod
山野峡到着
0461ピンク
垢版 |
2015/08/09(日) 14:42:57.00ID:1NZQqJ01
雷鳴って山野峡で足止め
0463ピンク
垢版 |
2015/08/09(日) 17:14:46.96ID:vbzy8vD+
笠岡ベイファーム到着
0464ピンク
垢版 |
2015/08/09(日) 17:16:44.47ID:vbzy8vD+
ズーマーは2号線で離脱
しかし、白バイやばかったw
0465ピンク
垢版 |
2015/08/09(日) 18:18:26.26ID:/kakmMkM
2りんかん到着
カブはブリッジラインで離脱
走行距離163キロ
お疲れ様でした
0466原1
垢版 |
2015/08/09(日) 19:18:50.76ID:/Da79Uzo
ズマ海苔です。今日は私のペースに会わせての走行有り難うございました。福山で別れた後 今、帰宅本日の走行距離280q位
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/09(日) 19:57:38.66ID:ipTL2ay5
PCXですが、最後に2りんかんを案内してもらって帰宅しました。
広域農道は初めてでしたが、交通量も少なく噂以上に走っていて気持ちの良い道でした。
でも、下りの長い直線やカーブはスクーターだとエンプレがきかないので険道以上に
怖かったです。後半、手が痛くなってペースについていけなくてすいません。
白馬の王子様は後ろから見ていてヒヤッとしましたよ。
0468ピンク
垢版 |
2015/08/09(日) 21:03:07.97ID:kJVMIrk0
>>466
やはり福山からだと100キロあるんですねえ
どうも本日はお疲れ様でした

>>467
そういった事情があったのですか
えらい安全運転するなあと思ってましたw
どうもお疲れ様でした

あの白バイは私もみていて、完全に追走してロックオンしてたんで
手を挙げた瞬間アウトかと思いました(こういうときインカムがあれば)
後で先導のカブ乗りにきくと、ミラー越しに白バイが見えたので
減速したらしいです
福山の2号線のあの区間は交番があってちょくちょくやってるらしいです
雷雨や片交等で時間が押して、御嶽山には寄れませんでしたが
無事故、無違反でよかったなあ

廃料亭○仙
http://i.imgur.com/T9XGw5Al.jpg
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/09(日) 21:35:33.75ID:e0eEUA6F
白バイの話kwsk!
0470ピンク
垢版 |
2015/08/09(日) 22:18:48.43ID:kJVMIrk0
一言で言えば原一の法定速度
交通の流れにのれないほうがよっぽど
危険だと思うけどなあ

では、これより名無しに戻ります
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/14(金) 00:00:44.13ID:17UvCbdE
岡山から東京まで原付で行きたいなーと思ってるんですがそんな長旅したことある方いますか?
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/14(金) 00:59:42.82ID:17UvCbdE
>>475
勇気頂きました!

ちなみに岡山→白川郷(岐阜県)→東京のルートでその間はまだ未定、というか全く走ったことがないのでおすすめのルートとかありますでしょうか
決行は8月以内で車種はカブ50 日数は一週間ほど迄、宿はネカフェかカプセルホテルなどの予定です
帰りはフェリーで徳島までショートカット
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/14(金) 01:05:10.69ID:Z7jiV9w4
>>474
大阪まであるよ、休憩しまくりで8時間
たとえ大阪でも帰りがしんどいよ
原二なら行く気するけど、原一は厳しい。俺は
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/14(金) 02:01:35.64ID:/+fEd8Ct
>>474 俺は行っても熊本城迄かな NS -1に乗ってた時の話しだが、東京迄なら白川経由 いくら山道通って最短距離でも800q位有るだろう慣れないと身体キツいよ。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/31(月) 09:02:58.96ID:xwZhLTcT
まじか
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/04(金) 10:48:37.57ID:9+HoNVIB
行こうぜ
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/06(日) 08:29:50.23ID:2rCc1vPr
どうなった
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/09(水) 18:30:13.90ID:lTI5xXMi
涼しくなってきた。どっか行こか?わしは岡山市東区です。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/10(木) 20:21:49.60ID:aJzLW0pZ
白プレート参戦ならマジで無理
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/10(木) 20:25:21.87ID:aJzLW0pZ
自己責任って都合いい言葉あるけど捕まった時の回りの迷惑も考えないとな
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/10(木) 20:47:50.92ID:i9jbTSlM
原付一種のみのツーリング行きませんか?日曜日に英田ガレージセールに行く予定です。参加希望有れば企画立てます。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/10(木) 21:21:01.80ID:qSU68tzL
連休までは動きたくないな・・・
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/11(金) 18:31:21.13ID:WMpLkIcQ
>>488レスが付かないってのはまぁそういう事だw
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/12(土) 08:52:25.22ID:tiEjlxzn
何故原一に拘る? 税金安いから?
あんまし変わらんじゃないかw
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/13(日) 23:16:48.44ID:hxlZ3lub
>>492がマジなら最低限小型取って出直せww
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/13(日) 23:33:02.32ID:yAAWopZ2
原一で隣の県まで出かけたりするけど、複数でってなるとやっぱり気を使うな・・・
自分のペースで走りたいし
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/24(木) 22:38:42.82ID:FuWo5oOS
>>488を否定する気は無いが

原1=近所までの移動手段

原2以上=ツーリングマシン

という気はする。

ただスクーター以外の原2以上になると逆にちょっと近所までとわざわざ家から出すのは億劫にはなる。

まぁそれぞれに良し悪しはあるという事だな
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/25(金) 21:37:43.90ID:yf6dWkhj
>>495
近所って5キロ圏内くらい?
それよりも近場?
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/25(金) 22:13:44.92ID:VpAboUbJ
俺の感覚では5km圏内。

コンビニや散髪に行く足程度。逆に5km超えると二段階右折や速度制限が足かせになる。
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/26(土) 10:08:31.35ID:ZLbBEhA6
俺田舎だから、信号のなく道なりのとこも多いからもうちょい遠くまで行く
車もあるけど、市街地まで毎回ってなると燃料代も馬鹿にならんから原付で行くことが多い。
時は金なりって人はやらんだろうけど

正直小型自動二輪とって黄色かピンクナンバー乗りたいけどな・・・
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況