>>335
> まあ、それをいったら極論、世界の真理を解明し記述している学術論文を、普段読まないとは何事だ、となってしまいます。
>


詳しさから得るんじゃなく、簡単なものから本質見抜き多数を知るのが大切。
1を知って十を知る、そのような自分になること。
それには簡単に言えば脳力あげる、IQアップ、頭を良くする、などということだけど。
具体的に一般論で言えば、視点を高く持つことね。
視点をより高くすることで、広い範囲がわかる。

例えばGO-TOなど視点低く観光業しか見えない位置だから、政策間違える。
視点高くすれば観光業という地方だけでなく、都市東京もわかるからGO-TOを今の時期やるはずなかった。
安部総理は「タイミングが悪かった」と言ったけど、視点高ければ最初からわかったはず。