>>909
うまくいった瞑想法を書くね。
まず、目を閉じます。呼吸に集中します。しばらくすると、自我がしゃべりだしてコントロールできません。
それで、自分との対話を始めます。自分は何を不安に思い、何を恐怖に思い、なにを望んでいるのか。
ずーと自分の声に耳を傾けます。今までの人生の記憶も思い出していきます。
こんなことがあったなぁとか、こんないやなことがあったなぁとか。思い出したくもない記憶もあります。
そうして、自分との対話をし、ネガティブイメージもどんどんでてきます。その都度、無視をするんじゃなくて、原因を突き止めます。
そうしたら、それらの物事を許し、自分も許します。一気には行きません。
根気よくその自分と対話しゆるしあいます。顕在意識と許しあえたら、今度は無意識下の自分が出てきます。忘れていた記憶が蘇り始めます。
そして、許しあいます。根気がいります。そうすると、自分の意識をコントロールできるようになります。
止観といって、瞑想すると、静寂の観想ができるようになります。
それを続けると、自分が自我と思っていたものは、左脳と右脳だとわかるようになります。
そしたら、今度は、左脳くんに頼み、能力を落としてもらいます。右脳くんには活動するように頼みます。
そうして、深い瞑想を続けていると、ある日、宇宙は自分であり、他者であり、すべて繋がっていると体感します。ワンネスです。
私は、体感はまだなので、この先は自分で探求してください。