とよあしはら【豊葦原】 の 千五百秋(ちいおあき)の瑞穂(みずほ)の国(くに) (葦が生い茂って、千年も万年も穀物が豊かにみのる国の意) 日本国の美称。