X



仏様からのメッセージ 2スレ目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001如月 ◆THaWZrRa644c
垢版 |
2024/02/14(水) 20:12:48.92ID:TmMiYoht0
仏様からのメッセージをお伝えします。
特定の故人という意味のホトケ様ではなく、文字通り、仏様からです。

その他、感じたこともあわせてお伝えします。
過去世であったり、守護存在であったり、その人によって色々です。
逆に過去世を視てくださいのようなリクエストは
ご遠慮下さい。指定されても、情報をうまく拾えるか
どうかはわからないので、あくまで自分が感じたことになります。

同じく、悩み事があったとしても、〜について教えてくださいのような
形での依頼もご遠慮ください。変に先入観を植え付けられると
迷走してしまいますので。

【ルール説明】
★僕が受付開始を宣言してから、受付終了を宣言するまでの間に
依頼を書き込んでくださった方に順番にお伝えしていきます。

★依頼時に名前欄に何か、文字を打ち込んでください。
単語でも一文字でもいいです。意識を向けやすくなるので
お願いします

★ペースはスロー進行なので、依頼された方は
まったりとお待ちください。

★ルールは仮です。状況に応じて、多少は融通します。
(自分の受付終了宣言に、数秒の差で間に合わなかった等)
おみくじ感覚で楽しんでいただけますと、幸いです

1スレ目の時に別スレでなぜか、性別について質問がありましたが
男です。いい歳のおっさんです。
お不動様を愛してやまない僧侶です
0875本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 00:12:52.89ID:NXh5UpA30
しかし魏延、ゲームだとどのメーカーのSLGでも義理と忠誠が低くて
裏切りやすいのは納得できない。
少なくとも劉備を裏切ることはないと思うんだけどな。
劉備死後忠誠下がっても仕方が無いけど、劉備生存中は忠誠マックスに
しておいてくれないものか。
0876本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 00:13:12.76ID:NXh5UpA30
それは魏延に限らず他の蜀将にしろ同じだろJK
他の奴は劉備存命中に裏切らず、劉備死後も裏切らなかった
自分の意見が通らないと暴発する人は忠誠・義理MAXなんて論外
0878本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 00:13:54.40ID:NXh5UpA30
負けた側が悪者扱いされるのは世の常だしねぇ
ま、昔の話だし可能性を語りだすときりがないけど
0879本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 00:14:32.83ID:NXh5UpA30
劣化呂布って感じだな
馬岱に一刀の元に切られるんだから武力は70台でもいいくらい
0880ヨヨ
垢版 |
2024/04/12(金) 00:19:09.69ID:ytlXdnVa0
>>860
よろしくお願いします
0881本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 00:22:11.59ID:NXh5UpA30
…その主張を通したいのなら、
どうしてそう思ったのか、どうしてそうなるのかをもっと理屈を交えて説明する必要があると思うよ

その文では魏延を貶めたいだけ、とか楊儀乙、みたいに受け取る人も出てくる、と言っておく
0882本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 00:22:29.77ID:NXh5UpA30
演義の話じゃねーかw もっとも正史でも
・手柄を立てて調子に乗って威張り散らしてた
・自分にヘーコラしない楊儀に刀を突きつけた
・孔明死後、誰も自分について来なかった
・桟橋を焼いて蜀軍の邪魔をした
・王平に一喝され兵士に逃げられた

命令違反については、恐らくは「丞相死後は俺が武官筆頭だから、俺に従え」って気持ちがあって、
理屈としては正しいのかも知れんが、それでも誰もついて来なかったんだよな。
威張り散らして周りがヘーコラしてたのを、自分が尊敬されてると勘違いしてたのか。
ここら辺のエピソードで、魏延は裸の王様ってイメージがあるんだよなあ。
0883本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 00:23:08.97ID:NXh5UpA30
孫権が魏延と楊儀を馬鹿にしているが、呉も朱桓やシ番璋、全ソウと負けず
劣らずの小人揃いだよな。
一州多いとはいえやはり田舎は田舎。どちらも人材不足だったんだろうね。
0884本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 00:23:36.47ID:NXh5UpA30
一刀の元に斬られたから武力70台ってのはよくわからんな。
コーエーのパラの基準ってそんな薄っぺらい決め方なの?
0885本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 00:23:50.79ID:NXh5UpA30
一刀のもとにと言ってるからには演義の事なんだろうけど、予期せぬうちに
背後から斬られた事は度外視なんだろうか
昨今の度が過ぎた魏延贔屓は呆れるが、難癖つけたいだけのアンチも同類だな
0886堯友 ◆THaWZrRa644c
垢版 |
2024/04/12(金) 00:36:56.94ID:WJPTTTKC0
>>874

僕も挙げられた神様や神社の中では
熊野神社が一番相性が良さそうだと感じました。

神様と仏様の違いですか。
正直言うと、僕もその2つを
どう区別するかと聞かれると、正直
答えるのが難しいですね。

ただ、おっしゃるとおり、仏様が人の心に
寄り添う存在だというのは確かです。
それに比べると、神様は色々な立場や
考えの方がいる印象です。
0888北風
垢版 |
2024/04/12(金) 06:22:22.59ID:ww0oP5KQ0
>>887
今度タイミングが合いましたらお願いします
0889堯友 ◆THaWZrRa644c
垢版 |
2024/04/12(金) 08:43:52.35ID:WJPTTTKC0
>>888
今回、お一人だけの受付になってしまったので
北風さんも入れさせていただきます。

ヨヨさんの次にみさせていただきますね
0890本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 08:47:40.24ID:NXh5UpA30
ライバルの楊儀って実は文官である以外は魏延と似ているよな
どちらも劉備に見出され(楊儀を最初に見出したのは関羽だけど)、諸葛亮のもとで出世を重ね
どちらもその能力を諸葛亮に頼られるが、どちらも仲の悪さを心配されるという・・・
0892本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 08:48:14.82ID:NXh5UpA30
原文:文吏
政事の実務能力に長けた種類の官吏のこと
文吏から転じて名将となったこの時代の代表格は満寵だろうが、
勿論個人によって得意不得意の差はある
0893本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 08:48:35.01ID:NXh5UpA30
魏延の魏に降るはクラス委員長の「言うこと聞かないなら俺も不良グループの仲間になって悪さするぞ!」ってレベルだろうな
0894本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 08:49:00.98ID:NXh5UpA30
演義の孔明はなんであんなに非道で理不尽なキャラにしたのだろう…
初対面で、功をあげた魏延を殺そうとするのも理に叶ってないし(張松や法正は受け入れるのに)
命令違反の件で魏延を許すってのも、陳式と馬謖は斬ったのに?
しまいには味方なのに葫芦谷で焼き殺そうとする卑劣っぷりだ。
意味わからん。そりゃ孔明アンチも増えるってもんだ
0895堯友 ◆THaWZrRa644c
垢版 |
2024/04/12(金) 09:15:57.46ID:WJPTTTKC0
>>894
三国志はあまり知らないので
出来れば中世ヨーロッパか
平安時代のネタをお願いします
0896本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 14:19:56.10ID:NXh5UpA30
フランスやイタリア、スペインなどの影に隠れているが、実は世界第六位のワイン産地。
また世界の殆どのコルクを生産しているのもこの国である。
種類も多様で、他国に比べれば安価なポルトガルワインが気になってる人いる?
0897本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 14:20:10.27ID:NXh5UpA30
昔マカオに行ったときにポルトガルワインにはまった。
それまでは気軽で程良いボディのダンの赤、フレッシュなヴィニョベルデ位しか知らなかったが、
熟成したダンとかバイラーダの力強さ、洗練されたメルロー、カベルネ、シャルドネなどの外来
品種にすっかり参ってしまった。
お陰で今でも3000円以下で見たこともないポルトガルワインが売ってるとつい買ってしまう。
かれこれ10年位で100種類以上は飲んだオイラのお勧めは
J.P.ヴィニョスの安い赤と白。エノテカで売ってる奴。気軽で旨いよ。
因みにここのメルローはオイラ的にはパーフェクト。ペトリュスとかには品格でやや引けを取る
が、マセトーとかカステロ・ディ・アマなんかより上だと思う。
0898本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 14:20:34.18ID:NXh5UpA30
酔っ払ってから眠ろうかと思って、今ラマダ開けたとこ。
800円なのに、、、、うまいじゃん!果実味が濃厚で、数年寝かせればもっとうまくなりそー。
苦味はあんまりないかな。
一本前に飲んだのが、あっちで買って3000円くらいのメドックだったんだけど、
それに比べればさすがに味の奥行きなんかは劣るけど、
それでも800円でこの味はお見事です。
ポルトガルワインのよさとは、イタリアやフランス、スペイン等と比べると
どんなところだと思いますか?
周りによさを伝えたいんだけど、なかなかいい表現が無くて。
エノテカのそのワイン買ってきますわ。

後、ポルトガルは普通の赤白のほかに、緑ワインやポート、マディラもはずせませんなあ。
0899本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 14:21:00.46ID:NXh5UpA30
エノテカにあるのは、ティント・ダ・アンフォーラでしたっけ。
マカオのプアイア・グランデの小さなポルトガル料理店のハウスワインで
エノテカで再会したときは感激したものです。当時のポケットワインブック
ではセトゥーバル産とあるのにエチケットにはアレンテージョとあって
あれっと思ったものです。
0900本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 14:21:24.42ID:NXh5UpA30
LANCERS。ボトルが変わってるので思わず買い。
なんかこう、、垢抜けない感じなんだけどそこがウマーみたいな感じ
0901堯友 ◆THaWZrRa644c
垢版 |
2024/04/12(金) 15:48:50.36ID:WJPTTTKC0
お、ヨーロッパネタに変えてくれたのか
君、良いヤツだね。
中国史は苦手なんで、ありがたい
0902本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 16:13:22.26ID:NXh5UpA30
ワインの世界っていうとボルドーとかブルゴーニュを中心に回ってるところがある。
アメリカとかチリとかの後発国なんかはまさにここを目標としている。ワイン教室みたいな所で
も勉強のためにカベルネとかシャルドネとか品種を絞って飲めとか言われることがあるらしい。
こんなのばかり飲んでるとポルトガルやイタリアなんかは見向きもしなくなる。

その点誰も見向きもしないポルトガルを集中して飲むと、大袈裟に言えばワインの歴史すら感じ
られる。世界的な評価は低くても現地の人が日常的に飲んでた物だけにいつしか身体になじんで
くるんだ。おまけにワイン仲間とか行きつけのショップの人にも一目置かれる存在になる。
チリとかカリフォルニアなんかはグラス単位で旨いのは多いんだが、飲み疲れてとても1本飲め
ないこともざら。その点ポルトガルの安ワインって開けたてはいかにも野暮ったい感じがするが
飲み進めていくとその旨さをしみじみ感じるというのが多い。
他にも料理に合わすと旨いってのも魅力。ワイン単体で飲むより魅力が増す筈だよ。

昨日久々に行った酒屋でPoco de Lobo 1990バイラーダってのが2000円切ってたので買った。
意外と長熟なのもポルトガルの魅力。
0903本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 16:14:02.93ID:NXh5UpA30
そうですね。ポルトガル料理もまたうまいんだよな。
素朴で、ワインと一緒に流し込むと、ウマ~なんだわ、これが。
高田馬場にポルトガルワインの権威が開いているバーがあるので、気になっている。
なんでも100年物のマディラがハーフグラスで2000円切って飲めるとか・・・

安いポルトガルワインも気軽でいいが、高いポルトガルワインは本当にアフンて感じ。
0904本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 16:14:19.85ID:NXh5UpA30
ポルトガルは人間が生活するうえで、非常に良いところです。
ワインも充実しているし、あの雰囲気が何とも心地よい。
0905本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 16:15:09.37ID:NXh5UpA30
そういえば最近買うワインのラベルに播磨屋って書いてあるのが気になってた。
たまに行く店が関西圏で一番のポルトガルワインの品揃え何て言ってる割に実は全部
播磨屋のワインだった。
取り敢えず俺のお薦めは静色のラベルのヴィニョ・ヴェルデ。つまみは取り敢えず何でも可。
本気で合わすならタラとジャガイモ。これ最強。
あとはいつのまにかインポーターがサントリーから変わっていたJ.M.de.Fonseca。
ペリキータとポルトガルの山羊のチーズは最強。ただし日本ではなかなか手に入らない。
ギリシャのフェタチーズでも代用可能。ワイン単体では慣れなければかなり癖が気になるが
慣れるとこの癖が病み付きになる1本。91ビンテージを1ケース買って熟成を楽しんでたよ。
熟成したペリキータは本当に旨いが問題は買ってから飲まずに我慢できるだけの本数を確保で
きるかだ。
くどいようだが若いペリキータはフェタチーズが必須です。
0906本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 16:15:27.67ID:NXh5UpA30
今日は職場の飲み会でビールばかり飲まされて不快な酔いかたなので憂さ晴らしに連投。
俺のポルトガル好きなワインメーカーベスト5
ソグラペ
J.P.ヴィニョス
J.P.ラモス
J.M.de.フォンセカ
ルイ・パト
行きつけの酒屋にキンタ・デ・コットの最高峰が売っててずっと気になってる。
新しいスタイルのポルトガルも好きだが、実は昔ながらの造り方の奴を極限まで熟成した
奴が好きなんだ。
0908本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 18:50:39.99ID:NXh5UpA30
それそれ、カザルガルシア。
ワインばかり飲むようになるとついつい1000円位のワインでも蘊蓄を語りがちになるんだが、
このワインはそんなことすら忘れてしまうような素直な1本だ。
1000円位で美味しいシャルドネって、せいぜい「この味わいでこの値段!!」などと常に上
のランクのワインと比較されるに過ぎないが、ヴィニョヴェルデにはその独自性が魅力である。
ヴィニョヴェルデも何種類か飲んでるが、これが1番好きな理由は、初めて飲んだヴィニョヴェ
ルデってのとラベルが気に入ってるということかな。
ワイン単体で飲むと物足りなさを感じないこともないが、どんな食べ物にも勝つことなく合っ
ていくのが嬉しい。魚介類はもちろん、肉とあわせても決してぶつかることなくそれなりに楽
しめるのが魅力。
0909本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 18:51:03.75ID:NXh5UpA30
ヴィーニョ・ヴェルデだとガタオの猫ラベルをよく飲みます。
素直な飲み口であっさりめの料理と合います。
ロゼの猫も好き。
赤で良かったのはキンタ・ド・ロケスのトゥーリガ・ナショナル
自分にとっては高価格でしたが、果実味があふれていて
それでいてしっかりしたコクが感じられてよかったです。
0911本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 18:52:28.28ID:NXh5UpA30
バイラーダの赤飲んでるんだけどなんと91年のワインw
色は若々しいし、香りも樽香がこなれていい具合
飲んだ後鼻から抜ける香りなんて干し葡萄が濃厚で上品
しかし…余韻がまるで無いwただただすっぱいw
その後微妙に残る香りが鰹みたいwww
0912本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 18:52:52.53ID:NXh5UpA30
播磨屋で見つけたドウロのシャランバ。
アメリカで評価が高かったというので飲んでみたがいいね

ボルドー的な雰囲気ながら果実味重視。それでいてニューワールドのような
重さ、アルコール感がなくみずみずしい感じ。余韻は旨味中心でやさしい。
ワイン飲み慣れてない人や女性にも受けがよかったよ。
0913堯友 ◆THaWZrRa644c
垢版 |
2024/04/12(金) 19:36:29.45ID:WJPTTTKC0
>>880

ヨヨさん

『情に厚いことは良い事です。お人よしだと、笑われようと
あなたはそのままで良いのです。生き馬の目を抜く様な
現代にあって、自分よりも他人を優先しようとする価値観を
持つ人自体が貴重です。

そんな自分自身の在り方を後ろめたく思ったり、不純な動機で
そうしているだけと悩む必要もありません。あなたのような
存在に癒される人々もいるのですから』とのことです。


過去世の一つとして、船乗りの男性の姿が視えました。
セーラー服を着ているので、海軍に所属していたのかもしれません。
料理が好きで、船の中でも調理場を担当していたようです。
0914本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 19:47:35.65ID:NXh5UpA30
ストレマドゥーラのその名もずばりエストレマドゥーラという赤ワインを飲んでる
味や香りの雰囲気は、若くて果実味が強いのに酸と軽さでそこそこまとまってるブルゴーニュみたい
これといい上に出てるカザルガルシアやシャランバといいキンタ・ダ・アヴェレーダはコスパ高いな
0915本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 19:48:38.39ID:NXh5UpA30
アヴェレーダは確かにコスパ高いですよね
ポルトガル国内じゃ圧倒的な量産系ワイナリーだけどそのぶん(?)
安定感あるし、デイリーワインとして評価に値すると思う。
ヴィニョ・ヴェルデを海外に知らしめた功績もあると言えるんじゃ
ないかなと。VVって言えば元々ミーニョの気軽系品種であっさり造った
地産地消ワインに過ぎなかったわけで。
0916本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 19:49:03.73ID:NXh5UpA30
バガレッド03
なじみの酒屋のHP見たら売り切れだったけど、日曜日に店に行ったらオイラの為
に1本置いておいてくれてた。ポルトガルワインがラスト1本になるとオイラの
顔が浮かんでくるんだって。みんなもなじみの酒屋にはポルトガル好きをアピール
しておくように。

ボルドー、ブルゴーニュ、トスカーナ、カリフォルニアなんて詳しい人がいくらで
もいるけど、ポルトガル通ってあまりいないでしょ。

肝心のバガレッド03だけど、開けたてから楽しめます。ピノノアールって言われ
ると分からないことも無いけど、フレッシュで濃さもある南の雰囲気。
0917本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 19:49:30.41ID:NXh5UpA30
モンサラージュ・・というとアルトアレンテージョの町でとれるやつかな?
奇麗な街です。

昨日はKopkeの赤を開けてみた。ポートに使うブドウから作ったワイン。
まあ、普通という感じだけれども、ちょっとアルコールが口にきつかった。

今度はアレンテージョでロスチャイルド(ムートンの方)が指導したとか
いうワインを開けてみるかな・・
0918本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 19:49:51.60ID:NXh5UpA30
檀一雄のポルトガル滞在は一年かそこらでしたが、その期間中、
リットル瓶のダンを何百本抜いたかわからない、
という旨の記述がありました。

それよりも何年も前、フランスに滞在したときには、
ワインもコニャックも好きになれず、
ウイスキーばかり飲んでいたという人物のようだったので、
「私のほうが葡萄酒の 「ダン」から、捕捉され、
身動きつかなくなってしまったといった方が 当たっていよう。」
というのは正直な実感だったんでしょうね。
0919本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 21:14:38.29ID:h+FewvBp0
堯友さんは普段よく見るスピリチュアル系や霊能系のYouTubとかはありますか?
0920本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 22:11:52.92ID:NXh5UpA30
有名な「不思議の国/鏡の国のアリス」だけでなく他の著書である「シルヴィーとブルーノ」「スナーク狩り」等の話題、作者本人についての話も
0922本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 22:12:46.05ID:NXh5UpA30
ルイス・キャロル
イギリスの作家・数学者。本名チャールズ・ラトウィジ・ドッドソン。チェシャ州ダーズベリーにて、英国国教会牧師の長男として生まれる。
13歳ころから家庭内雑誌の編集を行い、自作のエッセイ、パロディ、詩などを掲載。
母校オックスフォード大学特別研究員、数学講師として学究生活を送る傍ら、
ルイス・キャロルのペンネームで雑誌に詩や短篇を寄稿、写真にも情熱を注ぐ。
33歳で刊行した『不思議の国のアリス』は好評を博し、以後数十ヶ国語に翻訳されて世界的なベストセラーとなり、
その人気はいまだ衰えていない。
0923本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 22:13:07.15ID:NXh5UpA30
今さらだが、夢の中のような出来事を見事に文章にしている。カエルの郵便やさんの場面など、なんでもないようだが、白昼夢をみるようにリアルだ。そして、「たかが、トランプじゃないの」と言った途端、全てが終わる。傑作。
0924本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 22:13:22.21ID:NXh5UpA30
英語はオズの魔法使いのほうがやさしいが、文学としては物足りない。不思議の国のアリスは研究者が何人もいるくらいのナンセンス文学の傑作。
0925本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 22:24:54.34ID:NXh5UpA30
鏡の国のアリス読んだが読破まで1ヶ月かかった
会話が支離滅裂なだけでなく言葉遊びなどの仕掛けもしてあるしね

訳者である河合氏の解説が素晴らしかった
0926本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 22:25:43.04ID:NXh5UpA30
『ルイス・キャロル小事典』(研究社出版)

読みやすく、キャロル入門におすすめ


以下、CiNiiより↓
世界的名作となった二つの「アリス」の著者、論理と言語をあやつるノンセンス文学の先駆ルイス・キャロルの総合ガイドブック。

目次
1 ルイス・キャロル小伝
2 オックスフォードのルイス・キャロル
3 名作ダイジェスト
4 キャロル文学と挿絵
5 登場人物・事項インデックス
6 キャロル学の周辺
巻末(ルイス・キャロルの詩;ルイス・キャロルの言語世界;ルイス・キャロルの研究案内)
「BOOKデータベース」 より

ルイス・キャロル小事典-小事典シリーズ-定松-正/dp/4327374040
0927本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 22:26:04.79ID:NXh5UpA30
本屋で絵にひかれて初めて英語版を読んでみたけど、これ凄く難しくないか?
英語と文法と論理を分かってないと読み取りきれない感じなんだが。
0928本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 22:26:24.81ID:NXh5UpA30
「たかがトランプじゃないの」の一言で女王や取りまきたちが一瞬で紙切れになってしまう。
これはもっとも重要なフレーズだな。日本の少女じゃ、こうはいかない。

忖度なしに自分の正しいと思う事を言う、こんな可愛げのない子は日本では愛されない。
西洋の子だな。
0929本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/12(金) 22:26:41.76ID:NXh5UpA30
【絶版映画本/未DVD化/その他】
【ギャヴィン・ミラー(1938-2022)】の〈監督作〉3本の
極私的ランキング 
2023年7月15日

◆『ドリームチャイルド』(1985/英)

一度も読んだことのない『不思議の国のアリス』の作者であるルイス・キャ
ロル(1832-1898)と、同作のモデルであるアリス・リデル(1852-1934)の二
人が主役の、フィクションを交えた伝記ドラマ。大恐慌のさなかでありナチ
スが台頭し始めている1932年、ルイス・キャロル生誕100年を記念し、米コ
ロンビア大学から名誉文学博士号がアリス(結婚後の姓はハーグリーヴス)に
贈呈されることになり、80歳の彼女がイギリスから大型客船に乗り渡米する
場面から始まる。本作はアリスの現在(1932年)、少女時代(1862年?)、『不思
議の国のアリス』のキャラクターが出てくる「空想世界」の三つが混ざり合
って構成。

◇『高貴なる殺人』(1991/英/TV映画) ■未DVD化■

本作はジョン・ル・カレの同名小説が原作。

◆『サイコ2001』(2000/英) 〈劇場未公開〉

『蜂工場』が代表作?のスコットランド出身の作家イアン・バンクス(1954-
2013)。彼の小説で唯一映画化されているのが本作。原作の邦題は『共鳴(※
原題はComplicity=共犯)』。
0930堯友 ◆THaWZrRa644c
垢版 |
2024/04/12(金) 22:30:00.79ID:WJPTTTKC0
>>919

知り合いの方が運営しているチャンネルなんですが

Hakuhoの『スピリチュアルの教科書』 を視てますね。
まだまだ、登録者が2000人もいってないくらいですけど。


あとは 天日矛 Ameno Hihoko さんはタイトルをざっと見て
興味がわいた動画をみてます。

怪談系だと、真実を語る黒子 さん くらいかな。

それ以外もお勧めに上がってきた動画をつまみ食いみたいな感じで
視ることはありますね
0931堯友 ◆THaWZrRa644c
垢版 |
2024/04/12(金) 22:37:40.74ID:WJPTTTKC0
>>888

北風さん

スレが1000いってしまう前に、視てみました。

『思い立ったが吉日という言葉があります。何か、心が動くことがあれば
頭であれこれと心配してしまうよりも先に、行動に移してしまいましょう。
頭の中であれこれと最悪の事態を想定しているうちに、やってみようという挑戦の気持ちが
薄れてしまうというのはよくあることです。

確かに、挑戦を避けることで、結果として危険を回避できたという事もあるでしょう。
ですが、それ以上にチャンスを逃してしまっているかもしれません。
次に「これをしたい」と感じた時は、思い切ってまずは行動に移してみてください』とのことです。


過去世の一つに、パン屋を営んでいた女性の姿が視えます。ヨーロッパの時代までは
わからないですが。当時としては長生きしたようで、歳をとってからは子供夫婦に
お店を任せて、孫たちの面倒をみていました。
0932ヨヨ
垢版 |
2024/04/12(金) 23:24:29.85ID:ytlXdnVa0
>>913
堯友さん
お忙しい中ありがとうございました

自分よりも他人…確かにそうです。
なんとなくですがそれが自分の生き方だと思っているところもあります。
後は「情けは人のためならず」という意識も若い時からあって、その辺は打算的と自覚していたのですが…そんな自分も受け入れたいと思います。

最近身近な人間に酷い裏切り行為をされて、ふとした瞬間にも「自分は裏で馬鹿にされ蔑ろにされるような人間なんだ」と怒りがこみあげてくる始末で、こんなに傷つくなら…と人に優しくすることが怖くなっていたんです。
長くなるので省きますが、そんな状態の私に「そのままで良い」という言葉をいただき、それはまるで「あなたなら乗り越えられる」と言われた気がしました。

過去世の話も、海の上で大変なことも多そうな中で好きなことが出来ていたとのこと嬉しく読みました!

ありがとうございました!!
0934本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/13(土) 00:21:22.66ID:PblSG+of0
https://twitter.com/MyLordBebo/status/1778468233730728079

ウクライナ防衛エクスプレスは、ロシアが最新のミサイルをトリピリヤ火力発電所でテストしたと報じている。

X-69 ミサイルは、X-59 の高度な開発品です。プロトタイプよりも高度な誘導および飛行修正システムを備え、飛行距離が 110 km 長く (290 km ではなく 400 km)、その形状と低い飛行高度により防空システムに対する脆弱性が低くなっています。

->ロシアの巡航ミサイル兵器庫は、新たなミサイルモデルによって拡大した。ウクライナが西側諸国に物乞いを続ける一方で、ロシアは軍事力をさらに発展させている。
https://twitter.com/thejimwatkins
0935本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/13(土) 00:21:42.58ID:PblSG+of0
ロシア側にもストームシャドウと同等のミサイルが登場

火力発電所を攻撃した新型ミサイルX-69

X-59.を改造したミサイルでSU-57のウェポンベイで運用可能
ステルス機から長距離攻撃を一方的に可能

X-59の200kmから400km以上とほぼストームシャドウレベルの遠距離攻撃兵器

ストームシャドウの技術がパクられた?

https://pbs.twimg.com/media/GK50C-wWcAA3J4f.jpg
0936本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/13(土) 00:22:00.34ID:PblSG+of0
Su‐57も活躍してますね
F-35よりも大型なぶん、ウェポンベイも使い勝手が良いのかな
長距離巡航ミサイル4発搭載で主翼付け根に自衛用ミサイル2発は心強いです
0937本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/13(土) 00:22:19.33ID:PblSG+of0
https://twitter.com/MyLordBebo/status/1778468233730728079

ウクライナ防衛エクスプレスは、ロシアが最新のミサイルをトリピリヤ火力発電所でテストしたと報じている。

X-69 ミサイルは、X-59 の高度な開発品です。プロトタイプよりも高度な誘導および飛行修正システムを備え、飛行距離が 110 km 長く (290 km ではなく 400 km)、その形状と低い飛行高度により防空システムに対する脆弱性が低くなっています。

->ロシアの巡航ミサイル兵器庫は、新たなミサイルモデルによって拡大した。ウクライナが西側諸国に物乞いを続ける一方で、ロシアは軍事力をさらに発展させている
https://twitter.com/thejimwatkins
0938本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/13(土) 00:22:44.43ID:PblSG+of0
プーチンがイスタンブール合意に基づく和平案に同意したとのニュースがあるが

プーチン大統領、2年前の停戦交渉合意案に同意の意向示す ロシアメディア報道
https://news.yahoo.co.jp/articles/96e73659edea5f7913e2d245fab9e70b4b678d61

ロシアメディアを見てみると少しニュアンスが違うので注意

クレムリンはプーチン大統領がウクライナに関する対話の用意があると発表した

ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は、ウクライナ紛争解決に向けた対話の用意がある。これは4月12日金曜日、クレムリン公式代表ドミトリー・ペスコフ氏が発表した。
国家元首報道官は、交渉プロセスは2年前に策定された「イスタンブール合意」に基づく可能性があると指摘した。ペスコフ氏によると、ウラジーミル・プーチン大統領は前日の4月11日、ベラルーシのアレクサンドル・ルカシェンコ大統領との会談で対話の用意があることを確認した。
「原則として、交渉は何かに基づいて行われます。その文書(イスタンブール合意 -編集者注)を信頼することもできると言われていたが、それ以来多くの変化が起こった」とクレムリンの公式代表者は語った。
特にペスコフ氏は、ロシア連邦憲法には新たな主題が含まれているが、2年前にはそうではなかったので、「抽象化できない多くの新たな現実」があると回想した。しかし、同氏によれば、これは「交渉開始の基礎となる可能性がある」という。

https://www.mk.ru/politics/2024/04/12/v-kremle-zayavili-o-gotovnosti-putina-k-dialogu-po-ukraine.html
0939堯友 ◆THaWZrRa644c
垢版 |
2024/04/13(土) 08:04:44.94ID:u13F99u80
>>932

ヨヨさん

ご感想ありがとうございます。

確かに、人に親切にしてもそれは徳を積む=自分のため、とか
どこか自分は偽善者じゃないかな的な後ろめたい感覚に
なることもあるかと思います。

メッセージをおろしたときも、「情」というキーワードが全面に出ていて
優しい部分と同時にヨヨさんがおっしゃったように
人に情をかけるのは結局は自分のためだからと言うような葛藤が読み取れました。
仏様がおっしゃるように、そのどちらもヨヨさんのあるがままの姿です。
気になさらずに、そのままであり続けてください。
0940堯友 ◆THaWZrRa644c
垢版 |
2024/04/13(土) 08:09:02.28ID:u13F99u80
このスレは残りは雑談がてら
ぼちぼち埋めていきます。

来週末まで少し忙しくなるので
3スレ目は10日ほどあけて、21日に
建てますので、引き続きご愛顧いただければと思います
0941本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/13(土) 08:35:49.97ID:KE5lv06n0
間を開けて再開して下さるとのこと、嬉しいです。

昨年活動休止に入られた時に、堯友さんが活動して下さっていたこと、仏様からお言葉を頂いたことがどこか心の支えになっていた側面を感じまして、今回再開されて嬉しかったです。
お休みや、インターバルを入れながら細々とでも続けて頂けるとありがたいなぁと思っていました。
またのお越しをお待ちしております。
0942本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/13(土) 08:37:32.31ID:KE5lv06n0
ちょっとした情報共有を。
もうご存知かもしれませんが、ジャンプ+でテルマエ・ロマエの続編の連載が始まっているのですが、4話から弘法大師様が温泉の神様!?な感じでちょいちょい出てきています。
0943堯友 ◆THaWZrRa644c
垢版 |
2024/04/13(土) 10:05:53.60ID:u13F99u80
>>941

ありがとうございます。
お伝えさせて頂いた言葉が
どなたかの心の支えになっているのなら
僕も嬉しいです。

今回は前回ほどのインターバルはあけませんので
ぜひ、またお立ち寄り下さい。

テルマエ・ロマエは読みましたが
続編については初めて知りました。
情報ありがとうございます
0944堯友 ◆THaWZrRa644c
垢版 |
2024/04/13(土) 10:14:18.92ID:u13F99u80
僕も少しずつ変わって来たといいますか
前スレは過去生を視てから
それを足がかりに仏様の言葉を
降ろしていましたが、今は名前欄に入力された言葉に
意識を向けると、キーワードが浮かぶので
(大体は漢字1文字)
それをヒントに仏様の意図を読み取っていくようにしてます。

前スレよりも、やりやすくなりました。
ただ、おりてきた漢字の解釈をあやまると
下手したら、真逆のことを伝えてしまう危険性もあるので
そのあたりは慎重に進めないといけないですが。
0945本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/13(土) 14:14:04.67ID:PblSG+of0
ゼレンスキー氏、領土割譲案拒否 トランプ氏と会談希望

 【キーウ共同】ウクライナのゼレンスキー大統領は10日までに、米ニュースサイト、ポリティコとのインタビューに応じ、領土を割譲してロシアとの戦争を終わらせる案は拒否すると述べた。トランプ前米大統領がウクライナに領土割譲を迫り終戦に持ち込む考えを示したと米紙が報じていた。ゼレンスキー氏はトランプ氏をウクライナに招き協議したいと語った。

ロシアが核攻撃に踏み切ったらアメリカはどこに報復するか? 米政権内で行われていた机上演習の衝撃的な中身

 ゼレンスキー氏は「もし、われわれが領土を断念するだけという合意であれば、非常に荒っぽいアイデアだ」と述べ、「幻想ではなく現実的なアイデアが必要だ」と主張。領土を割譲して終戦したとしても、ロシアは将来的に次の征服戦争を仕掛けてくるとの考えを示した。
0946本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/13(土) 14:15:13.02ID:PblSG+of0
ウクライナを売った男 マスコミに載らない海外記事
2022年3月4日
マイク・ホィットニー
Unz Review
(米共和党保守系 Ron Unz の論説メディア)

ウォロディミル・ゼレンスキーは現ウクライナ大統領だ。2019年、ロシアとの緊張を緩和し、東ウクライナの独立共和国問題を解決するという公約で彼は地滑り的勝利で選出された。
彼はどの問題に関しても約束を守ろうとしなかった。それどころか、ウクライナの内部危機を大い悪化させ、ロシアを容赦なく挑発した。
ゼレンスキーにはモスクワとの関係を丸く収め、戦争の発生を防ぐ多数の機会があった。ところが、彼は首尾一貫、やみくもにワシントンの命令に従って、問題を一層悪化させた。
・・・
ウクライナ大統領は、いわゆるミンスク合意が気に入らず、基本的な必要条件を遵守するのを拒否した。結果として、これまで8年間、ウクライナを飲み込んだ民族的要因による兄弟殺し戦争は、今日に至るまで、とどまるところを知らずに継続している
・・・
ゼレンスキーは、一体なぜ(東ウクライナで)境界線を越えて、ロシア人が暮らしている町村に致命的な砲弾を打ち込める区域に、60,000人の戦闘部隊を派兵したのだろう?
0947本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/13(土) 14:16:05.91ID:PblSG+of0
日刊IWJガイド
「仰天! 仰天! モスクワでのテロ資金は、バイデン大統領の次男、ハンター・バイデン氏が取締役を務めたウクライナの企業、ブリスマが提供!? ロシア連邦捜査委員会が、刑事事件として書類送検!」
2024.4.11
0948本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/13(土) 14:16:36.88ID:PblSG+of0
ウクライナの検事総長だったビクトル・ショーキンは2016年に解任されました。ハンターバイデンがブリズマ社から賄賂を取っていたことを突き止めて捜査しようとした矢先、当時のバイデン副大統領が圧力をかけたのでした。
0949本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/13(土) 14:17:39.35ID:PblSG+of0
🇺🇦ゼレンスキーの妻エレナが、NY市でカルティエの宝石類に100万ドル以上を浪費。

これは、ゼレンスキーが国連総会で金と武器を要求していたときの出来事だ。

ゼレンスキーは🇺🇸🇪🇺の納税者の金で既に億万長者になっている。 彼も彼の親族も、多くの若者が命を落とす前線に近づいたことはない。

Megatron(ジャーナリスト)
@Megatron_ron
The wife of Ukrainian President Vladimir Zelensky, Elena, spent more than $1 million on Cartier jewelry in New York – The Nation

This happened when Zelensky was asking for money and weapons at the United Nations Assembly.

Zelensky is already a billionaire with the money of the taxpayers of the USA and Europe. Neither he nor his relatives have ever comed close to the front where many young people lose their lives
0950本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/13(土) 23:47:57.93ID:6vTm33PN0
間を置いて再開されるとのことで楽しみにお待ちしてます。
視え方の変化、興味深いです。
前スレ探してみたら本当に今と逆なんですね。

どこかで回答されてるかもしれませんが、自分が霊視できると分かった経緯ってどういう
ものでしたか?
支障なければお聞きしたいです。
0951本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/13(土) 23:50:50.85ID:PblSG+of0
今年もぬか漬けやろ。
捨て漬けはキャベツの葉を入れてしなってなったら絞ってエキスを
ぬか床に入れる。
これで直ぐぬか床が出来ると発見した。
0952本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/13(土) 23:51:04.01ID:PblSG+of0
水足して発酵熱出なくなったら頃合いらしいよ
熱源の枯草菌が活性するだけの炭素がなくなって
食物繊維のセルロースを分解する菌がゆっくり難分解質を食べ尽くしてる段階
0953本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/13(土) 23:51:25.72ID:PblSG+of0
初めてボカシ作りにチャレンジしました
ダンボールに米糠、乾燥麹、油粕を混ぜて、納豆菌入りの水で湿らせました
5日くらい経ってホカホカしてきたのですが、どんどん乾いてしまい冷たくなったので、また水を足したらホカホカが復活したのですが、仕込んでから2週間でまた乾燥気味になり冷たくなってしまいました
また水を足したらホカホカするのかな?
なんか難しい…
嫌気発酵にした方がよかったかなぁ
0954本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/13(土) 23:51:47.16ID:PblSG+of0
米ぬかさえあればいい、油粕や鶏糞などは無くても良い
米ぬかとわずかのもみ殻だけでぼかし肥料を作るがツウだ
0955本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/13(土) 23:52:17.30ID:PblSG+of0
腐葉土作りの発酵促進に使ってるけど
今度、精米の予定無いけどもらって来てもいいかな?
0956本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/14(日) 00:07:47.04ID:WnI5Zu+Q0
別に精米しなくてももらえるけど?
自分で精米した分だけしかもらえないわけでもなんでもない
0957本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/14(日) 00:07:59.65ID:WnI5Zu+Q0
その店その店のやり方があるのに自分の所は違うからってまるで全てが違うかのように否定して来る奴マジでヤバイだろ
それが自分でおかしいと思わなくて突っ込まれたら顔真っ赤にして逆ギレとかマジモンの池沼やん
0958本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/14(日) 00:08:12.51ID:WnI5Zu+Q0
酵素風呂屋さんで
檜のおが屑と混ぜた発酵済の貰ってきた
オーナーいわく
美女のエキスが入ってさらに良いらしい
0959本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/14(日) 00:08:24.62ID:WnI5Zu+Q0
感染症貰いそうで怖いわ
今って性病罹患者かなり多くて外人もいるし変な細菌増えてそう
細菌のエサも豊富やし素手で作業はしたくないな
0960本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/14(日) 00:08:39.03ID:WnI5Zu+Q0
米糠のなかでも生き延びられる感染症細菌とかどんだけ強靭だよ
生物とはぜんぜん環境違うだろ
0963本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/14(日) 09:18:52.19ID:WnI5Zu+Q0
酵素風呂、、入ってみたいけど、他人の汗吸ったやつに入りたくないな
いくら微生物分解されたとしても。。
0964本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/14(日) 09:19:06.47ID:WnI5Zu+Q0
「ご自由にお持ち帰り下さい」って、たいてい無いんだが
「もしも有ればご自由にお持ち帰り下さい」て書けよ
0965本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/14(日) 09:19:22.18ID:WnI5Zu+Q0
鍵がなく回収用具が設置してあれば大丈夫でしょう
心配なら管理会社に店舗を伝えて確認してみるとか
0966本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/14(日) 09:33:56.49ID:WnI5Zu+Q0
ご自由にって場所は
街中の方に有るような場所は比較的残ってるイメージ
郊外の家庭菜園もできそうな家がある場所は無い確率高いね
0968本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/14(日) 09:34:32.72ID:WnI5Zu+Q0
研ぎ汁なんてヌカ成分がどれだけ含まれてるかとか考えてるか?
それ考えるといかに効率悪いかわかりそうなもんだが
0969本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/14(日) 09:34:45.77ID:WnI5Zu+Q0
そんなに多くは要らない、10kgもあれば十分
¥300くらいなら出すから売ってくれよ、と思ったら
楽天市場で5kgが¥1380,¥1780とか化成肥料より高いんだな
0970本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/14(日) 09:35:05.86ID:WnI5Zu+Q0
米は白米買わずに玄米買って、自宅で精米すれば、無料?で入手出来るな

家庭用精米機も中古なら1000円くらいで買える
0971本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/14(日) 09:45:37.93ID:WnI5Zu+Q0
糠は玄米の約1割位しか取れない、10kgの糠は100kgの精米が必要、90kgの白米は3人家族で6ヶ月くらいで消費
6ヶ月も糠貯めておくと虫は湧くしカビる、だからその案は却下だ
0972本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/14(日) 09:45:57.51ID:WnI5Zu+Q0
ただすごくうるさいんよね
いかにも研磨してます働いてますって感じはするがw

掃除マメにやらんといかんので
飽きて押入にしまい込んだ昔
0973本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/04/14(日) 09:46:14.87ID:WnI5Zu+Q0
精米機バラして中の掃除なんか1年に1回ぐらいしかやらないだろ
日常では受けからこぼれた米粒が邪魔なときに取り除くぐらい
玄米買って3分つきにして食うのが好きなんだ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況