>>659

金星さん

『転ばぬ先の杖、石橋をたたいて渡るという言葉があります。
人生には備えというものが必要です。用心しておけば
もしもの時に迅速に行動を起こすことができます。

時に人は儲け話や自分の得になりそうな話になると
目がくらんで、正常な判断力をうしないそうになることもあります。
そういう話を持ち掛けられた時は美味しい話には裏があると思って
慎重に行動することをおすすめします』とのことです。


時代や地域は判別できませんが、聖歌隊のなかで賛美歌を歌う女性の
姿が視えました。白人の女性で、別にシスターというわけではなさそうです。
歌の他にも踊りも好きで、それが彼女にとっての自己表現の手段だったと
感じました。
「人生なんて短いんだから、もっと楽しめばいいのに」と言っています。