>>407

せつさん

『例えば、誰かをは苦手だと感じた時もそれで終わるのではなく
なぜその人を苦手だと感じるのか、そこにどういう学びがあるのかを
考えてみてください。
他者は自己を映す鏡という言葉通り、その人はあなたに何かを
気付かせるために目の前に現れたという事もあり得ますし
そうでなくても反面教師として役に立つと考えれば
苦手意識を抱えてもいても、ストレスは軽減されるはずです』とのことです。


水車を眺めながら、考え事をしている男性の老人の過去世を感じました。
自分のたどってきた人生に思いをはせながら、あれこれを空想するのが
好きな方みたいです。