大分氏
コロナ後遺症でグラム陰性嫌気性歯周病菌が全身で異常繁殖して
血管の内側とかでもバイオフィルムのプラークを作って狭心症とか起こす 細菌の毒素か自己免疫の炎症で歯槽骨がジワジワ溶かされる
抗菌薬が必要なんだが
アジスロマイシンがメインだけど全部退治できないから
βラクタマーゼ耐性ペニシリンとかクラビットやグレースビット、
嫌気性菌ピンポイントで使うメトロニダゾールとかになるんだけど
死滅しグラム陰性嫌気性菌はその細菌の膜と生成していた
リポ多糖体の毒素を出して内毒素エンドトキシンショックを起こして
3週間寝たきりになる  これがものすごい  だからこれ以外の方法で嫌気性菌を除菌する方法を考えた方がいい
解毒するのはNアセチルシステインとかアミラーゼとか糖分解酵素あたりか あとは活性炭サプリ
ミミズパパイヤパイナップル等の分解酵素サプリでバイオフィルムを破壊したりアジスロマイシンを長期服用してバイオフィルム抑制して
白血球の食作用で細菌退治とかだろうけど鉄欠乏をしていると食作用が低下して除菌できない

嫌気性菌を除菌すると菌交代でカンジダ真菌が出てくる
フルコナゾール イトラコナゾールのミックス   こうコロナウイルス作用もある
ボリコナゾールはすごい効くけど視覚の副作用がひどい一錠2000円以上もするので高すぎ
MCTオイル・オリーブ葉エキス併用もは抗真菌薬と同等

カンジダ真菌を除菌すると次は菌交代でヘルペス類が活性化
バルトレックスでヘルペス類のいくつかは退治できるけど退治できないやつが優位になる
ヘルペス6EBウイルスとかが出てきてこれが活発して歯痛とか倦怠感とかを起こす
口唇ヘルペスにMCTオイルを塗ったり飲んだりしたら劇的に治ってたのでMCTオイルは有効
イベルメクチンアルベンダゾール合剤はかなり効く

ウイルスの慢性感染で免疫の活動により異常に鉄分を消耗して鉄欠乏の常態化
マラリア、エイズで起きる貧血と同じようなことがコロナでも起きる  ヘム鉄が一番有効
コロナウイルスにマラリアと同じゲノムがあることによるからか
ミネラルとビタミン類を異常消耗する