X



【衝撃】氷河期世代、犯罪者が多すぎる3スレ目 [ひまわり学級]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 20:44:41.28ID:C+kZ/H8Y0
ここ数年の氷河期世代の犯罪の一部
山上徹也(41) 安倍晋三射殺
尾張裕之(43) 女子中学生二人刺傷
長久保浩二(42) 立てこもり事件
青葉真司(当時41) 京アニ放火
熊沢英一郎(当時44)
0003本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 20:46:10.61ID:C+kZ/H8Y0
【悲報】実質賃金の低迷は非正規増が原因だった、なお非正規の製造業雇用を認めたのは小泉竹中内閣,小躍りして支持したのは氷河期世代

自業自得だねw
https://www.doyu.jp/topics_upimg/2021/20211124-093903-0.png
https://www.doyu.jp/topics/20211124-093804
なぜ低下したかを探ると、やはり非正規雇用が増えたからという結果が数字に見てとれます。1985年プラザ合意の時に派遣労働が解禁され、非正規労働者は2019年まで増え続けており(2020年はコロナで減少)、1984年804万人から2019年2,165万人と1,361万人増加、2000年からでも1,273万人から892万人も増加しています。労働者に占める非正規割合は2019年38.3%と30年間で18%増、2000年からの20年で12.6%も増えたことが、実質賃金の低下を招いていることがわかります。

https://renaissance-media.jp/articles/-/11821
小泉内閣時の政策「製造業の派遣解禁」が日本経済に与えた打撃
0005本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 20:50:04.40ID:C+kZ/H8Y0
なぜ氷河期世代は働かないのか? 空前の人手不足で誰でも働けるのにw


日本企業の人手不足が「過去最悪」7割近く不足 「看護、飲食、建設、IT、運送」筆頭にもはや全業種

給料も上がりまくってる

特に介護・看護、宿泊・飲食、運輸、建設の各業種で人手不足の深刻度が高くなっています。
ただ人材確保への取り組みは全体の72.5%の中小企業が賃金引き上げと回答したものの、フレックスタイム制やテレワークといった多様で柔軟な働き方の推進はいずれも2割未満にとどまっています。
0006本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 20:51:22.39ID:C+kZ/H8Y0
【悲報】Z世代「何で氷河期世代やゆとり世代のおっさんは民主党政権を拒否したの?物価も安くて活気があってよかったじゃん」3万いいね
0007本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 20:51:40.91ID:C+kZ/H8Y0
■Z世代だけど、何で氷河期世代やゆとり世代のおっさんは民主党政権を拒否したんだ?物価も安くてよかったじゃん


ネット上で氷河期世代やリーマンショックのゆとり世代のおっさんが民主党はダメだったって言うから調べたけど
普通によかったようだわ

牛丼が200円くらいで食えたしコンビニのおにぎり百円セールもいっぱいやってたしな
円高で海外旅行も行きたやすかったじゃん
(韓国に19800円で二泊三日できた)

就職が悪かったって言うから調べてみたけど
失業率も一番高い時で5%くらいで今の失業率と2%くらいしか変わらないじゃん
0008本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 20:51:55.18ID:C+kZ/H8Y0
災害対応が悪かったって言うけど
確かに数百万人の被災者が出た紀伊半島豪雨とか酷い対応があったけど
それは別に誰とは言わんけど他の政党と変わらんじゃん

何で氷河期世代やゆとり世代のおっさんおばさんは民主党を嫌ってるんだ?
(当時の支持率を確認すると団塊の世代やバブル世代は民主党の支持率が極めて高かったが氷河期世代やゆとり世代のおっさんは低かったので)
0009本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 20:52:52.64ID:C+kZ/H8Y0
【悲報】小泉純一郎「氷河期世代は切り捨てて派遣解禁するぞ!あ、俺の息子は世襲で政治家なw」こいつが氷河期世代に支持された理由



https://i.imgur.com/1wU2XFI.jpg
0010本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 20:53:44.00ID:C+kZ/H8Y0
氷河期世代はマジで無能すぎる
負け組のくせにネトウヨになって暴れやがって
今は現実逃避して冷笑系か?
馬鹿なんだからもう政治系から消えてくれ
0011本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/02/09(金) 21:26:12.57ID:QDJn8m3V0
氷河期オッさんなんてワンパンで泣かせんだろw
怖くねーよ
0013本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 13:45:18.90ID:t6X3OVqS0
氷河期世代は他人に厳しく自分に甘い
嫌いな人間の陰口を聞こえるようにいう
0015本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 12:21:52.96ID:4SmNu7Q10
※テンプレ
脱糞荒らしのアルファラジュは出禁
アルファラジュの話題も禁止
0016本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 12:37:58.13ID:DRRpNL0+0
【社会】一度も正社員になれない「氷河期世代」老後も報われない酷い現実 [トモハアリ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641583058/
ブラック企業しか知らない氷河期男性が語る壮絶体験「接待費や高速代、年間30万円自腹」 [329886917]
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1643035046/
【時代】「国立大の工学部でもパチンコ屋やスーパーに就職する人も」氷河期世代の過酷な就活 [ひぃぃ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646310081/
氷河期世代の40代、184万世帯が「一生持ち家なし」の衝撃… “住宅困難シニア” 急増に専門家が警鐘 [煮卵★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704465999/
何とか正社員になりたい…政府が見捨ててきた「氷河期世代」を救う方法はあるのだろうか [煮卵★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704215012
「親を老人ホームに入れられない」…「氷河期世代・非正規」に襲いかかる「2025年問題」の悲惨 [煮卵▲★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701997476/

・正社員率は氷河期世代の男性が44.7%、女性が46.2%となり、他世代と比較して逆転の結果に。
・氷河期世代男性では個人事業主・フリーランスの割合が23.4%と最多で、他世代男性比+10.6%・同世代女性比+23.4%(略)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000056.000059360.html
0017本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 12:42:19.52ID:st6iiziL0
995 おさかなくわえた名無しさん sage 2023/05/15(月) 22:12:23.80 ID:6cC2D/On
氷河期世代は諸々のアンテナが低かった
0018本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 12:43:09.43ID:st6iiziL0
890 おさかなくわえた名無しさん 2022/11/25(金) 08:58:21.92 ID:Kpy0gtTF
92 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/24(木) 11:36:28.34 ID:7pKF8eJ70
>>85
90年代初頭が氷河期なわけねーだろ

102 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/24(木) 11:39:05.86 ID:2U7Nb5Eu0
>>92
バブルはじけて(91年)採用絞り始めたのは90年代初頭から
0019本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 12:44:13.25ID:st6iiziL0
832 おさかなくわえた名無しさん sage 2023/11/05(日) 14:47:44.37 ID:qjBZ6vPs
しかしながら氷河期世代は自衛隊入隊率も高い

833 おさかなくわえた名無しさん sage 2023/11/05(日) 16:16:31.79 ID:MkHc+ROD
>>832
氷河期世代がなぜそう呼ばれているか考えれば当然かと
0020本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 12:47:41.34ID:st6iiziL0
プロ野球は役に立たない
テレビでプロ野球みるより資格勉強した方が数百倍役立つ
0022本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 12:49:10.59ID:st6iiziL0
関西の就職氷河期世代はプロ野球と仕事以外は興味がない
プロ野球嫌いを公言すると冷遇される
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況