X



霊感あるけど質問ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蝶々
垢版 |
2024/01/27(土) 13:08:20.07ID:I5q/1Ts60
ちょいと霊感強いんだが質問ある?
体験談話すのもいいよー
008175
垢版 |
2024/01/27(土) 19:38:20.52ID:ySq5nBto0
>>80
誤解させたならごめん。霊感の話じゃないよ。
心当たりがないなら気にしないで。
0082本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 19:42:58.79ID:I5q/1Ts60
>>81
まぁ、分かった
0083蝶々
垢版 |
2024/01/27(土) 19:47:24.05ID:I5q/1Ts60
話戻すね、
んで、その事件が連続で起きた後に1番でかい事件が起きたの。
Aが転校先で死んだ。
0084本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 19:49:11.27ID:lS7mhqPz0
ちんこが剥けた時の言い訳
向かい風だった
0086本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 19:55:23.93ID:2ZPgq2Gp0
>>83
不謹慎だけど展開きたな
0087蝶々
垢版 |
2024/01/27(土) 20:03:20.88ID:I5q/1Ts60
学校で知らされたよりも先に母親に知らされた。
死因は詳しいことは言えないけど、自殺的な感じ
0088本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 20:06:48.40ID:eJKcp2Dh0
菊のご紋章から、5cm位の太いのが出てくるのを見たよ。
一緒に山に行くと、俺はいつもお花摘み番だから。
でも、あんまり見たくないな。
0089蝶々
垢版 |
2024/01/27(土) 20:10:45.75ID:I5q/1Ts60
自殺って言っても事件性とか事故性がないからそう見なされたっぽい。
実際は不審死だったんだって。
遺書?には
『お友達いっぱい出来たよ。バイバイ』
と書かれていたそうです。
このお友達には心当たりが少しありました。
あの子供の影もそうですが、Aはたまにお友達と遊ぶからと言って部屋から出てこないことがたまにありました。だからもしかしたら元々一緒にいて、こうなるのも決まってたのかもしれないです
0090蝶々
垢版 |
2024/01/27(土) 20:11:39.63ID:I5q/1Ts60
ここまで話しましたが、なにか質問ありますか?
0091蝶々
垢版 |
2024/01/27(土) 20:12:15.81ID:I5q/1Ts60
急な敬語は敬語慣れしてるからなので気にせんで
0093本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 20:15:08.41ID:eJKcp2Dh0
野糞健御用達、携帯ウォシュレット

>ただウォシュレット派なのでトイレットペーパーの使用量は少なく済む。外出する時もいつも携帯ウォシュレットは鞄の中。ヒマラヤ にも必ず持っていく携帯ウォシュレット。お勧め致します!

>ヒマラヤに欠かせないのはウォシュレット!壊れてもいいように3つぐらいは必ずしも持っていきます。極寒の中、携帯ウォシュレットの中にお湯を入れるんですが、その瞬間はしあわせ(^^)
0102本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 20:17:56.27ID:2ZPgq2Gp0
>>94
ウンコ出過ぎ
嘘松だな
0103本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 20:21:50.05ID:2ZPgq2Gp0
>>90
イッチの話からすればAって子は引っ張られたわけだな
そうなる原因とかはなかったん?
0104本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 20:30:22.26ID:JAndAeou0
霊感全くないが日本兵の幽霊なら見たことある
0105本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 20:32:32.81ID:I5q/1Ts60
>>92
いや、わかんない占い?系はわからん
0106本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 20:33:06.61ID:eJKcp2Dh0
やってるところを見たいとは思うが、踏みたいとは思わない
もし凄く臭かったらどうするのだろう?
0107蝶々
垢版 |
2024/01/27(土) 20:34:32.56ID:I5q/1Ts60
>>95
それは今年のやばいことは?ってことでおk?
だったら、うーん、、私のの周りだとちょっと悪霊?というかあんまりよろしゅうない霊が多いことがちょっとなーとは思ってる
0108本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 20:36:01.91ID:I5q/1Ts60
>>101
祓うのは出来ないなぁ、見たり悪霊かーとかその人がどういう人かはだいたいわかる
0110本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 20:37:06.33ID:I5q/1Ts60
>>103
多分、遊んでた場所に関係あるかも…
今思うと遊んでた場所には結構色んなのがいたから
0111本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 20:38:08.80ID:I5q/1Ts60
>>104
結構いるよ、そういう人。
なんかの繋がり的なことがある人も多いしね
0112本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 20:41:00.27ID:eJKcp2Dh0
登り初めて速攻野糞はよくあるぞ
何時もより早い時間に行動するから仕方ない
0113本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 20:41:11.46ID:eJKcp2Dh0
山小屋は、自分のウンコ催し待ちしてから発つから、何時に出れるかわからない
稜線で催すのはイヤだ
0115本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 20:47:54.70ID:I5q/1Ts60
>>114
力になれんくてすまんのぉ
0117本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 20:56:14.21ID:I5q/1Ts60
>>116
そやな
0119本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 21:17:51.82ID:+aeG3KLI0
テレビとかネット越しでもイイ存在悪い存在が憑いてるなってわかったりする?
0120本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 21:21:12.57ID:XefprUML0
ハンパもんばっかで飽きた。
ハンパなのに限って自己顕示欲の塊なのはなぜだろう。
悪霊にでも取り憑かれて操られてんのかね。
0121本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 21:21:13.26ID:I5q/1Ts60
>>119
わかんない時もあるけど、まぁわかる
0122本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 21:25:56.41ID:I5q/1Ts60
>>120
じゃあ、いつも見てるもんまとめるわ
0123蝶々
垢版 |
2024/01/27(土) 21:28:08.51ID:I5q/1Ts60
いつも見てるもんまとめると
・まず、幽霊。死因もだいたい見た目でわかる
・次に人魂的なもの。何かは理解できん
・オーラ。危ない場所とか
こんな感じ。
0125本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 21:42:21.04ID:eJKcp2Dh0
バスの中から、バス停裏で野グソしているおじさんを見た。
本人は隠れてしている積りだが、尻が丸見えだった。
バスの乗客が皆笑いをこらえていた。
ちなみに登山者で、名郷に行く途中のバス停。
0127本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 21:42:51.67ID:eJKcp2Dh0
どの程度の山なら野糞って許されるんだ?

流石に高尾山や筑波山じゃマズイだろうし。
0129本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 21:48:50.46ID:R4h8l2Mh0
神とか見えるの?
0130蝶々
垢版 |
2024/01/27(土) 21:57:54.32ID:i+Av/54m0
見えないけど、危ない奴がいるとかそういうのはだいたいオーラでわかる。あと神様じゃないものはガッツリ見えるのもあるから判別できる
こたえになってないかも
0132本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 22:30:37.48ID:eJKcp2Dh0
最近自由にキャンプやったりする目的で山を丸ごと買っちゃう奴居るらしいぞ。
150万円で7000坪の山を買った奴がテレビで紹介されてた。
野糞目的で買う奴も居るかもなw
0133本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 22:59:38.55ID:+aeG3KLI0
有名人で見るからに悪い存在もしくは良い存在が憑いている方はいらっしゃいますか?
0134本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 23:08:46.94ID:HQupyX0R0
車や家の中とか密閉された距離でもやたら犬に吠えられるんだけど何か憑いてるの俺?
0139本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:33:20.03ID:Pkq3Pqtj0
>>136
有名な奴やな
ただ"鏡の前で"というのはないな
夕方はいわゆる逢魔が時、夜は丑三つ時
その時間帯に霊の道である鏡の前で感覚を研ぎ澄ませば霊に遭遇できる可能性は高くなるだろうな。まぁぶっちゃけ危険といった方がいいが
0140本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 09:04:00.10ID:kRW2FZYw0
>>131
それは、、、ようわからん
0141本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 09:07:05.80ID:kRW2FZYw0
>>133
幽霊が憑いてる憑いてないかというより、人気になればなるほどどっちの意味でも人憑てる人がまぁまぁいる。
ただ、、あんまり憑いてるかはわかんない。
テレビとかだと明るい雰囲気でなかなか顔出してくんないから。
0142本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 09:10:17.22ID:kRW2FZYw0
>>134
犬が毎回吠えてるならもしかしたらだけど憑いとるかも。お祓いというより霊視してもらって
いたらお祓いしてもらうのがいいと思う
もし憑いてたら威嚇してるからね、、
憑いてなかったら密閉があんまり好きじゃないのかも。生で見てないからあんましわからん。
でもまぁ霊視には行ってみたら?
0143本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 09:13:15.73ID:kRW2FZYw0
>>136
効果あるかないかというより、リスク高すぎるし、霊感開花というより引き付けてるだけじゃないかなぁ、、と思う。
霊感つける方法〜とかはあんまり良くない奴が多いから気おつけてね
0146本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 09:20:05.58ID:dUaSf2+r0
昨日のとあるエリア的にはギリ北アルプスの山小屋での出来事。
併設されているトイレの中から爆音でブリブリ聞こえてきた。
音的には下痢ではなく勢いがいいだけのクソだとと思う。

近くのベンチで朝食中のワイは特に食欲を無くしたわけではないけど「恥ずかしいやつだなぁ~」と思ってた。
暫くすると外に排便音が駄々漏れとは露知らず、
若い男がスッキリした顔で若い男が出てきた。
あんな音ならせばそりゃ満足でしょ?

つまり何が言いたいかと言うとトイレでするより、沢の音や風の音がする茂みの中の方が案外安心なのかもしれない。
秋の訪れを感じるとともに野グソのあり方を改めて考えたわ。
0147本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 09:20:17.20ID:dUaSf2+r0
逆なようで、実は
・周り気にしない…山小屋派
・周り気にする…野グソ派
ってことか?
0149本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 09:28:43.49ID:kRW2FZYw0
>>137
ごめん、よくわかんなかった。言い訳させてもらうと写真の分野はにがてだったのもあるからあんまり、、
ただこの人お祓い行ってないんかな?とも思った。もう共存してるようなものだし、、
あとこの人生霊ってわかってるって言うことはまた来たのかなぁ〜?とかいう考えは持った。みんなも粘るんじゃなくてお祓いには早めに行きなよ

2つ目はマジでごめんなさい。英語わかんないんだ、なんもわかんなかった
0150本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 09:31:26.23ID:xaYKkNNh0
>>139
霊感テストの応用ではあるらしいけど、たぶんこの方法自体はスレ主の自作っぽいんだが…有名なの?
あと、コテハンずっと忘れとんよ。おばあちゃん。
0151本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 09:32:14.15ID:Zrp4qNTd0
イッチが霊を見たのはAって子の件が初めてなんか?
0152本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 09:35:55.14ID:kRW2FZYw0
>>151
いや、元々ちょっとあったから小さい時から誰もいないところにお辞儀したりはあったよ。
ちゃんと見え始めたのは年長くらい
0153蝶々
垢版 |
2024/01/28(日) 09:36:40.49ID:kRW2FZYw0
あと、警告しとくけど夕方と神社はやめとけよ
0154本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 09:40:02.70ID:dUaSf2+r0
逆なようで、実は
・周り気にしない…山小屋派
・周り気にする…野グソ派
ってことか?
0155本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 09:40:22.76ID:dUaSf2+r0
たまに野グソするけど軟便だな。野外で気持ちいい1本グソをやったことがない。

茂みの中でやって土をかけるだけだから踏んだらスマンなw
0156本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 09:40:39.73ID:dUaSf2+r0
そういうのは腹が痛かったり緊急事態で我慢できない時だな
野グソとビバークは似てるかも
0157本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 09:40:56.90ID:dUaSf2+r0
野糞した後の現場って後でどうなってるかみたくならない?俺はなる
犯人は現場に戻ってくるってやつなのかな
0159本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 09:47:11.59ID:Zrp4qNTd0
>>150
回答したのイッチじゃないで
0161本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 09:47:55.37ID:c0UJoF8b0
>>153
神社ってダメなの?
0163本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 09:49:01.06ID:dUaSf2+r0
てやんでい!野グソってのはこうやってするんでい!

ハッ!
ブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリ
ブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリ
ビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチ
ビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチビチ
ボトボトボトボトボトボトボトボトボトボトボトボトボトボトボトボトボトボトボトボト
ボトボトボトボトボトボトポルポトボトボトボトボトボトボトボトボトボトボトボトボト
ジョロジョロジョロジョロジョロジョロジョロジョロジョロジョロジョロジョロジョロジョロジョロ
ジョロジョロジョロジョロジョロジョロジョロジョロジョロジョロジョロジョロジョロジョロジョロ
はぁ~、今日も快便だぜべらぼうめえ!どうでい!俺の出しっぷりをよ!
あ?見苦しいからやるな?てめぇは俺がクソを撒き散らしながら山を登れっか!許さねえ!おい三助!こいつのケツに極太ドリルで穴開けてやれ!
0165本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 09:57:19.45ID:xaYKkNNh0
>>159
まじか、教えてくれてありがとー。イッチごめん。
0166本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:05:51.56ID:Zrp4qNTd0
>>165
スマホで打ってるせいかIDがコロコロ変わるんで紛らわしくて恐縮やな
俺が書いたんで補足すると目を閉じて、想像の中で家の窓の空け閉めをするのは有名な霊感テストやな。オリジナルは鏡と時間帯の部分と思われ。
霊と遭遇するためにあえてそれっぽい物をごちゃごちゃ入れてるってのが危険なのよね。
0167本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:09:50.56ID:XtS1SLNv0
霊感というか、低級霊を引き寄せる方法っていう感じじゃね?
自然の中で、木々や鳥を観察したり、清流の音に耳をすませたりしたほうが霊感はあがるでしょ。
0170本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:17:46.25ID:xaYKkNNh0
>>166
了解。てか、霊感テスト知らんの?wやる場所はどこでも良くて、最初に想像するのは自分の部屋じゃなく玄関先。
で、確かだけど時計回りで家中の窓とかドアのカギを開けてその時に家の中に何か居たらそれが幽霊って話。終わらせるには、開けた窓やドアのカギを全部閉めて玄関から出るって聞いた。だから、細部は似てるけどだいぶ違うぞ。
0171本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:20:52.10ID:xaYKkNNh0
>>167
なんか修験者?みたいやなww
0173本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:32:01.42ID:kRW2FZYw0
>>160
夕方、まぁ遅くても5時半行こうからは神様休んでるから悪いものがさ、敷地に入り込んでそいつらにとり憑かたりするから気おつけろーって意味
2時くらいならセーフだから続けてな
0174本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:32:51.93ID:kRW2FZYw0
>>161
神社はいいけど夕方は神様休んでるから良くないってだけ。
0175本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:34:45.10ID:kRW2FZYw0
>>167
まぁ、そうやな。ただ低級の霊だけじゃなくて普通にやばい(最悪命に関わる)やつも紛れ込むから注意した方がいいしやらないのが1番
0178本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 11:07:18.49ID:XtS1SLNv0
裏技的なやつじゃなくて、自分のガイド、守護霊とつながる方法を知っている人がいるなら教えてほしい。

自分からは、自然の中で「これは夢だろ?」「夢のくせに、やけに上手く作られてらいるな」と、夢である証拠を探すがのこどく、仔細に観察し、木を触り、地面に這いつくばり、石を叩き、水をすくいなどしいると、なぜか夢で前世らしきものを体験したり、枕元でアドバイスしてくれる人がいたりすることがあった。
0179本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 11:14:45.14ID:kRW2FZYw0
>>178
そういう人はあんまり知らないんだ、、すまん
0180本当にあった怖い名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 11:18:31.10ID:xaYKkNNh0
>>178
名前を付ければいい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況