>>530
別に名字は結婚で変わるだけじゃなく、養子に入るとかでも変わるし
結婚後でも養子にはいればその養親の姓に変わる
(外国人が帰化で新しく名字作ったり、今は分からないけど戦後の皇籍離脱で名字のない皇族に新しい姓が作られたりもあったけど)
離婚して例えば川嶋家に養子に入って川嶋眞子になればいい
ともかく小室とは縁切りが一番

小室みたいな説明責任も果たさずトンズラこいて秋篠宮家出禁みたいな相手じゃなく
ご家族とまたご一緒出来るような良いお相手と再婚するのが一番いいんだけど