>>89
リア充家系な人はむしろそんなに居ないんじゃないですかね?
どこのルートかにもよるんでしょうけど、どちらかと言えばご家庭に「ワケアリ」な人が多い印象ですよ

自分が昔付き合ってた人間(交際中に任期満了で除隊)もやはりそんな感じでした
マイルドヤンキーかつワケアリ家庭という感じかな?

というか軍隊組織というのはどうしても古今東西そういう性質を帯びるもので

衣食住全て面倒見ますよ、資格も取れて貯金が出来ますよ、任期満了まで勤めれば民間でも一定の信頼を得られますよ、とか
米軍だと大学への切符がゲットしやすくなって貧困層から抜け出せますよ、
といった「エサ」を豊富に用意しないと非常に人が集まりにくいんですよね

パイロットに憧れてとか、ガチで国防に従事したいといった特殊な目的のある人達はまた別として
一般隊員についてはやはり実家が片親だったり離婚家庭など、何かしらの事情があって少しでも早く自立しなきゃいけなかったり、親の負担を減らしたい人たちの方が集まりやすくはなると…