令和書記(仮)

・天皇と上皇がいる
・皇后は物狂い
・即位の礼の暴風雨で万歳幡が落ちる
・宮家の内親王が下郎と出奔
・疫病の流行、関所と手形が出来る
・鬼退治の絵草子が流行する
・増税&物価高で民が苦しむ
・奈良の乱&和歌山の乱 時の大臣が襲われる
・異常気象、126年ぶりの酷暑等々

そして今回の地震だよ
大みそかから新年にかけて一応アレらも何かやったんでしょ?
どちら様かを怒らせたりしてないだろうなと心配だわ