X



怪談師を語るスレ 七十二人目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/22(金) 09:58:34.89ID:y9tDJpQF0
extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)

稲川淳二御大をはじめ、ベテラン若手含めあまたの怪談師
またはタレントについて語ってみよう!

前スレ
怪談師を語るスレ 六十四人目
https://mao.5ch.net/...i/occult/1688667478/
怪談師を語るスレ 六十五人目
https://mao.5ch.net/...i/occult/1690778915/
怪談師を語るスレ 六十六人目
https://mao.5ch.net/...i/occult/1692140525/
怪談師を語るスレ 六十七人目
https://mao.5ch.net/...i/occult/1693212163/
怪談師を語るスレ 六十八人目
https://mao.5ch.net/...i/occult/1693395526/
怪談師を語るスレ 六十九人目
https://mao.5ch.net/...i/occult/1693565144/
怪談師を語るスレ 七十人目
https://mao.5ch.net/...i/occult/1693817058/
怪談師を語るスレ 七十一人目
https://mao.5ch.net/...i/occult/1694151441/
怪談師を語るスレ 七十一人目 2
https://itest.5ch.ne...gi/occult/1694661292

※厳守※
次スレは>>980が立てること VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 22:23:16.37ID:GHRy78uc0
>>834
>>835
厳しいなぁ
0853本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 22:29:35.54ID:GHRy78uc0
西浦和也さんは話のテンポも良いしリアリティもあるので好んで聞いてたけど
こないだ惨殺事件がなにかの怪談をにやにやしながら話してたのを見て以来、
視聴してないな
性格がおかしい人ではないから単なる癖なんだろうけど
死にかけたり怪談に魅入られたりでズレてしまったのかなぁ
0854本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 22:45:06.66ID:Fek1Gnj20
西浦和はそのことについて触れてたな
楽しそうに笑ってて不謹慎とよく言われるけどそういうつもりはないんですよと
でも実際にあった中学生の自殺の話
(しかも怪談じゃないし、怪異として語るにしても超微妙な内)
をわざわざ動画のネタにした時点で、俺の中では不謹慎な人間に位置づけられた
0855本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 00:02:47.39ID:JaSDcPcE0
それこそ本人意識してないんなら霊障だろ
楽しそうにニヤニヤ自殺の話そるなんて
0857本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 00:40:53.38ID:dSawkJjJ0
現代の乞食商法クラファンか
さすがの宗派ですな
0858本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 00:45:01.05ID:0bEMv2920
Amazon欲しい物リストを公開してる怪談師の方が物乞い感あるけどな
0859本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 00:48:24.98ID:szBU7SNg0
あの西浦和也先生が「造詣が深い」を「ぞうしがふかい」と言ってしまった
ショックで凍りついたよ
0860本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 01:11:54.42ID:DGtTVlNL0
>>856
あいつ柄シャツ着すぎじゃね
0862本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 05:41:46.96ID:iwHAN17I0
田中は下駄に借金しまくってるらしいが
下駄の8万部の印税はかなり田中の呪物に化けてるんじゃないか?
しかし下駄もYoutubeの人気は田中のおかげなんで強く言えないんだろうな
0863本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 05:42:29.84ID:iwHAN17I0
>>848
ねーよw
0864本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 06:36:32.34ID:MvckK0g+0
>>857
日蓮は佐渡に流罪になったり立正安国論の最後の予言が外れて意気消沈して身延に隠居したりと貧乏続きだった
だからお布施がないと飢えて死んでしまうので物乞いばっかしてたんだ
宗祖がそういう乞食坊主だったんだから三木大雲が乞食してるのも何の不思議もないんだな
0865本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 06:46:24.13ID:4wc62LQA0
>>858
誕生日なので!という乞食もおれば、誕生月なので!という乞食もおるな。あの感覚はよぉわからん。
0866本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 07:09:29.19ID:JaSDcPcE0
youtube登録数最低千、万超えてamazon貼ってんのはまぁ援助してくれる人いるだろうねってなるけど登録数300人もいかない無名がamazon乞食して案の定誰からも援助されなかったからすぐ貼るのやめてたのほんと惨めだったわ〜
0867本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 08:39:06.98ID:TVNI6r7F0
>>848
どこからそんな話を聞いてきたのか知らんけど、
そういう殊勝な事をしてたら、自分から言いまくって自慢しまくるぞ。
0868本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 08:55:06.63ID:WpZqXGwa0
T1
あれ版権全部たっくーんとこに行くんだと
開催して丸得なの たっくーだけじゃね?
0869本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 09:14:19.37ID:4wc62LQA0
>>868
怪談最恐戦も一緒だぞ
ただ、今年度から竹書房主催じゃないからややこしそうだけど。細かく権利分けしてるんかな。
0871本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 09:26:22.58ID:TVNI6r7F0
T1や最恐戦で話したネタを他で使えないって事?
参加に際して著作権は主催者に帰属するって契約なら、
参加する人は減るだけだぞ。
0873本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 10:04:22.46ID:J4HX0Is30
忌み地動画というより、歴史の軌跡を巡るという動画になる。

怪奇な歴史研究室というチャンネル

水戸天狗党の処刑場後、鎌倉腹切りやぐら、かさねが淵のモデル等を回ってる面白い動画があるよ。
0875本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 10:16:49.65ID:AeEfFx8Y0
怪談にじゃなく怪談を話したその動画やデータに対する版権(著作権)譲渡だろ
そんなもん他のチャンネルでもやってるよ 
じゃなきゃ茶屋町や島田は何の権利があって他人の話した怪談の切り抜きを許可してんのか?って話になる
0876本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 10:23:49.96ID:He/VFTr90
疎いからわからんけど、
たっくー主催賞レースでは“新作を用意しなければならない”、“そのネタはたっくーの所有物(著作物?)になり他所で披露する際は手数料(?)的なのを払わないと語れない”という感じ?
もちろん勝手に“書籍化できない”

やっぱYouTuber(都市伝説系の)には金儲けしか考えてないやつがいるな
0877本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 10:26:41.67ID:AeEfFx8Y0
怪談そのものには著作権は発生しないってキックの時に散々やったろ
怪談ファンがアホだから詐欺師みたいな連中ばっか集まってくるんだよ
0878本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 10:34:07.32ID:He/VFTr90
そうだよな
たっくーイベで披露した怪談を他所ではやっていけないわけないもんな
てか、たっくー見ないし
0880本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 11:23:23.40ID:4wc62LQA0
それぞれライターが文字起こしをしたものを出版したり、映像や音声をDVDやYouTube等にUPする権利ね。その収益はすべてT-1や怪談最恐戦がもらう、という。ここを分配してほしいけど、賞金が高いのはこのためだしなあ。
0881本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 11:57:58.22ID:He/VFTr90
わざわざT-1の映像を二次使用する怪談師はいないわな
0882本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 12:13:24.76ID:4wc62LQA0
>>881
今回は書類審査である程度フィルターがかかるのでは…という希望的観測。木根はたっくーといろいろあったみたいだし、もう出ないかな。
0883本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 12:35:47.48ID:Qv19Wb2h0
>>877
それってたぶんあなたの脳みその中だけの結論だと思いますよ
マンデラ効果かもしれません
著作権はないっていう判決が出てるのなら謝罪しますので教えてもらえませんか?
0884本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 12:49:53.07ID:Qv19Wb2h0
さっきチャンネル恐怖の”実話”怪談集みてたんだけど
水神の祠ってやつ
その祠を見たら手が変な角度にねじれて骨折したって
JOJOじゃないねんから
そんなの存在するなら場所教えて怪談師皆でいけよな
0885本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 13:15:55.95ID:TVNI6r7F0
怪談に著作権は無いというのは誤解を招くので、
正しく言うと、怪談に著作権はあるが、話だけでは証明する手立てが無い。
書籍や動画になっていれば、これが証拠ですと言える。
0887本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 13:20:17.71ID:MvckK0g+0
>>872
元(モンゴル)が攻めてくるのを真言や念仏などの祈祷で退治しようとしても駄目だと言った
そんな祈祷は無駄でかえってそのために日本は滅ぶだろうと自信満々で予言した
ところが日蓮(法華経)の祈祷がなくても幕府軍が勝ったことに日蓮は敗北感でいっぱいになり
この後は予言に関しては一切口にしなかったという
南妙法蓮華経の敗北
0888本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 13:25:02.51ID:Qv19Wb2h0
>>886
うんうん
これは一法律家の考え方だね
キックが相談した弁護士もそんな感じだったね
でも本当にこの考え方があってるのかどうかは裁判した上じゃないと出ないのよ
そういうことを言ってるわけ
あくまで今のとここういう考え方もできる
ってだけで終わってるから
それでこうなんだって断定はできないわけ
0889本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 13:31:58.35ID:sqsX5Lw70
桃太郎には著作権は無いが自分なりに新しく解釈して出版した桃太郎には著作権があるみたいなもん
0890本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 13:34:08.24ID:Qv19Wb2h0
著作権がないかどうかは現状不明
これが正しい
0893本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 13:44:55.23ID:Qv19Wb2h0
>>892
消えるなよ…
0894本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 13:45:10.03ID:52S9Onux0
いいよ俺が代わりに消えとくわ
0895本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 13:45:59.14ID:0TbzOivd0
人を馬鹿呼ばわりして自分の方が馬鹿だったか
2度と来んなよカス 
0896本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 13:46:24.66ID:JaSDcPcE0
>>892
お前消えるのNGな
0897本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 14:04:14.51ID:XYOGHk9H0
よくわからんが三木和尚は日蓮の生き写しのような人だという事ですか
0898本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 14:08:59.60ID:He/VFTr90
古典落語の世界だと誰にでも語り継いでいってほしい演目(それなりの大作)は著作権設けないらしいね(著作権自体無かった時代からの名残り)
昨今の怪談界に話を戻すと、Aさんの体験談から纏めた話(大した作品でなくても)をこれ自分のネタだから〜とチマチマ著作主張して揉めてるのは滑稽ではある
今の怪談師に誰しもが認める大作があるのなら著作フリーにして語り継がせていくような粋な世界であってほしい
0900本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 14:55:58.71ID:sm+152DE0
ナナフシギのクラファン1000万は無理かなと思ったがギリギリいきそうだな。

会員数がすでに600人くらいいるから店の集客としては威力高いな、てかファン金持ってんな
0901本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 15:16:20.23ID:L4+J/TWJ0
怪談収集して本書いてるのにそれパクられたら起こるだろ
こんなもん人間としておかしかったんだよキックの例はアレを一般的に語るなよアホか
アフォか
0902本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 16:16:37.97ID:He/VFTr90
キックも悪かったけど、書籍化されたお話の元の体験したAさんが、本の執筆者に口止め(他の怪談師に言っちゃダメ)とかされてたら気持ち悪いな
0903本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 16:26:26.72ID:3e+Sof0u0
聞いた話~に著作権なんてない
著作権の侵害だ!と言われても「情報源が同じなのかもね」で終わり
情報源が一致しなくても「私の情報源があなたの情報源に話したのかもしれないね」で終わり
0905本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 16:39:56.95ID:/rAflLA50
クラファンでお金無いけど頑張って出します!!みたいな文言見るとなんとも言えない気持ちになるな
ナナフシギ相当収益あると思うんだけどなぁ
0906本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 16:40:16.77ID:Sm39ujLK0
>>887
それは北条時宗の周囲がやらかした日蓮の流罪を
元寇前に時宗自身が免罪したから
0907本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 17:41:48.76ID:2Xprs+3a0
>>904
だから人から聞いた話をしてる人たちは結構弱い立場だよな
実話怪談は必ずそっちに収束していくけど、情報源が同じとか似たような体験した人から聞いたという理由でパクリ回避されてしまう
実体験だけで語れる人はその点に関しては強い
実体験だけで怪談師やれるほど霊体験多いなら、普通は頭の病気を疑うべきだがね
でも自分も同じ体験をしたと自信満々に語る人が出てきたら普通に弱くなる
社会的地位によって信用を得てる人が実体験怪談師になると、みんなそっちのほうを信じるようになるし、疑いがあっても言い出しにくい
0908本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 17:51:56.41ID:TVNI6r7F0
情報源が同じであっても、先に書籍、動画にした方に著作権がある。
0909本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 17:56:10.57ID:He/VFTr90
怪談BAR〜クラファンに猛々さんがめっちゃノリノリだったら残念だな笑
そうは感じなかったけど ノブとペニオがやるってんなら仕方なく乗るしかないんだよな
0912本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 19:50:45.85ID:pImIzgZQ0
みしっ みしっ みしっ ・・・・・  
ぎぃいいいいいいぃ

この部分創作らしいな
0913本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 20:10:03.01ID:ShbOghva0
早瀬軍vs吉田軍だってさ
おまえの怪山潰しにきただってさ
とりあえず早瀬軍のメンツに草しか生えないわ
0916本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 20:53:49.87ID:He/VFTr90
木札くんのターンはトイレ休憩
0917本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 22:19:48.95ID:/PenlKO30
木札に続いて首なし人形も検証されてるけど、こっちは騒ぎになってないしスルーだろうな
0918本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 22:25:14.05ID:eIM4PmDl0
首無し人形?
動画みてみるか
0919本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 23:34:14.31ID:8V69bZlS0
早瀬軍とか選ばれた方かわいそすぎる
0920本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 23:48:31.13ID:iauk5pnb0
早瀬の顔見るたび今度はどんな話盛ってんだろうて見るようになったは
0923本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 00:47:26.32ID:q1uXd5Io0
>>922
なんの事件?
0924本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 02:43:51.45ID:1kJVheT40
>>922
くわしく
0928本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 05:39:00.34ID:4cazw8Ds0
>>920
早瀬の話し方やその内容から、俺は昔から早瀬の盛り付け疑ってたが、それは大なり小なり他のやつもやってるし
実話怪談でやってる以上は何も無いものを有るとは言わんだろうと思ってた
でも木札や>>925で完全に見方変わった
セブンイレブンの上底容器ですら一応は中身入れてるが
その中身すら無くパッケージの絵を弁当として売ったらどうなるか
0931本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 06:52:39.63ID:QWv85RwC0
都市ボーイズと大島てるの経済効果?
久々に食った赤福が美味い。こんなにやわらかな口溶けに進化してんだなぁ。
件のヘラは綺麗にして残しておこう。
0932本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 09:24:45.88ID:5SHQWmkN0
T1の規約エグイな
語った話の動画とかだけじゃなくて、話自体の権利もたっくーのものにするって書いてある
0934本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 09:42:50.56ID:ycGEmjlR0
たっくー興味ないし、奴に権利が渡るとかもう使えねーとか一度も話してない奴とかな。
何か萎える。著作権どうとか言いたいんだろうけど、何か違うんじゃないのかなと。
0935本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 09:49:55.73ID:klOZssD00
>>932
人から聞いた話を第三者のたっくーに著作権取られるのもキツいし
自分の体験談(思い出)を他人に著作権取られるとかしんどいな
思い出を語ったら著作権違反で訴えられちゃうのかな?

名を売るのと勝てれば賞金手にできるが、負けた時のリスク大きくないか
優勝者以外の怪談を回収できるとかえぐい大会や
0936本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 09:58:46.13ID:klOZssD00
優勝者以外の怪談を報酬無しで回収できる大会
0937本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:02:54.97ID:8S7eWCO40
君たちはなぜ早瀬のコメント欄に盛ってませんか今度の話は確かですかとか書かないのかさっぱり分からない
0939本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:39:40.15ID:8qCJyN5B0
T-1のための新ネタ、やっぱ他所で語っていけないんかよw
たっくーの怪談賞レースってそんな高貴なものなのか?賞金がエグい?知らんけど、
怪談界マジおかしくなってきたな
0940本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:54:29.54ID:5SHQWmkN0
>>937
・書いても反映されないから
・削除される

上手いことNGワード避けて書き込まないと無理ゲー
0941本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 12:35:57.25ID:oqrW1umR0
>>937
そういうお前は書き込んだのか
0942本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 12:36:39.02ID:f+7Ld6za0
>>877
はあ?
0943本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 12:37:49.86ID:l8Gwh99k0
>>940
もう縦読みで対抗するほかないな
ネラーの腕の見せ所
0945本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 12:52:38.17ID:1MzH12xh0
>>925
人形やばいなこれw
0946本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 13:39:45.76ID:7B9O/RZB0
早瀬、人形返してこい
0947本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 13:48:18.26ID:hn2ejPt30
廃村から拾ってきた人形を呪物として紹介しているということ?
早瀬の動画は見る気が起きない
0948本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 14:21:49.94ID:7B9O/RZB0
廃屋でも許可取ってんだろ?許可とって人形持って帰ったんだろ?
0949本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 14:24:23.10ID:qEsiINYy0
ほら、木札はホヤホヤのいわく付けに宝塚行けよ。自分は亡くなってしまった子が哀れすぎて出来んが。
0951本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 15:03:06.36ID:BOXN70id0
ライトマニアだけど、ライトのストラップを通す穴は角を面取りしてないから
安いライトに付属している取り付けの細い紐を通してブラブラさせてれば切れるのは当然、とんでもないことでも何でもない自然なこと
紐の芯を覆ってる部分もケバケバになるのは普通のこと、人形のせいではなく使い方が悪いだけ
このサイズのライトなら細めのパラコードを通すか二重リングを付けてからストラップを通すのが常識
理由は動画の通り紐が切れてライトを落とすから
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況