X



【マンデラ】現実と違う自分の記憶93【宮尾すすむ】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001テンプレ
垢版 |
2023/08/27(日) 19:57:25.57ID:AWKFvXRF0
自分の記憶と現実が違うことってたまにありませんか?語りましょう

当初「宮尾すすむがもっと昔に亡くなっていた記憶」というスレ名でスレが立っていましたが、

・実際には現在も存命、もしくは最近亡くなった報道があったが、もっと昔に亡くなっていたという有名人の記憶を持つ人々
・“東京都大田区は昔も現在も大田区なのだが、かつて一時期でも「太田区」であった”という記憶を持つ人々
・“(実際には存在しなかった筈の)ファンタゴールデンアップル、を70年代には飲んだ事がある”という人々
・ラピュタには2つのEDがあって、それを見た事があるという人々
・有名な心霊動画「中学生の少年がコマ送り再生でビデオ録画をして遊んでいた際、背景の窓ガラスににゅーっと顔が現れた動画」“顔にゅー動画”は
“窓の右側から現れるバージョン”と“左から現れるバージョン”が存在したという人々
・世界地図を見たらニュージーランドやオーストラリアの位置がおかしいと感じた人々

など、これまでの自分の記憶を覆す、“もう一つの記憶”を持った人達の体験談を集めるスレとして再出発しました
このように現実と違う記憶を不特定多数が共有する現象をマンデラ効果(マンデラ・エフェクト)と言います
このスレではマンデラ効果に限らず現実と違う不思議な記憶の体験や考察全般を扱います
ただし以下のような話題はスレ違いなのでテーマに沿った他のスレをご利用下さい

×記憶になかったものを初めて知った、見たことないものが突然出現したという話
×具体的な記憶はなく単に現実がおかしい・違和感があるという話
×時代の変化やバージョンの違いによって現状が過去の記憶と違ってるという話
×その他記憶とは無関係なオカルト談義

※避難所兼資料倉庫
現実と違う自分の記憶避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22553/1522709617/

※前スレ
【マンデラ】現実と違う自分の記憶92【宮尾すすむ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1685404697/
0815本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 07:27:54.22ID:m1ZRfER10
地図に違和感持つ人増えたのはスマホの普及で地図を見る頻度が増えたのと関係してるよな
0817本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 09:08:50.55ID:hVj2sP1c0
ニコニコ動画とかだと一時期、群馬がグンマ―とか秘境とかジャングルみたいにネタにされてたが(今も?)、あれもよくわからなかった
別に群馬にも市街地が広がってるし、なんなら群馬より田舎の県や過疎化した県なんてたくさんあるだろうし
関東で一県跨いで東京から離れてるって意味なら、栃木や山梨も同じことだし
0819Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2023/09/28(木) 10:06:03.57ID:DI2tvf7I0
名探偵コナンで、
へっぽこ警部の山村ミサオは、鳥取県警察の男性警察官で、
コナン君も「おいおい大丈夫かよ鳥取県警...w」
と言っていたはずなのに、
今の世界線では群馬県警察の男性警察官になっている。
0820本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 10:10:01.09ID:hVj2sP1c0
>>818
それも含めた上で、これだけ大きなネタになるほど強いネタとは思えなかったんだよ
0822本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 10:19:41.84ID:hVj2sP1c0
仮にだけど関東で群馬だけ東京から2県跨いだ位置にあって、ああいう看板みたいなネタがでてくれば「群馬だけへんな位置あるので仕方ない」的なネタいじりポジションにハマれると思う
0823本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 13:43:17.80ID:yV4D+qFX0
>>813


                  ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
         / ̄(S)~\  <                      >
       / / ∧ ∧\ \< こんなこといいな!できたらいいな!>
       \ \( ゚Д,゚ ) / /<                      >
         \⌒  ⌒ /  ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
          )_人_ ノ  
          /    /
      /⌒ヽ ■□ (    ))
     (   ; )■□  ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|


                  ヽ人人人人人人人人人人人人人人ノ
        / ̄(S)~\  <                      >
      / / ∧ ∧\ \<こんなこと!こんなこと!アンアンアン!>
      \ \( ゚Д,゚ ) / /<                      >
        \⌒  ⌒ /  ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
         )_人_ ノ  
 ング、チュパ   /    /
        /⌒ヽ. (    ))
ジュルチュパ ((    )   ̄ ̄ヽ
     γ⌒   ⌒ヽ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
0824おやすみ ◆f7.Wi.BWHg
垢版 |
2023/09/28(木) 17:42:19.69ID:cvv85Rf90
>>823


   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■
0825本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 18:21:27.22ID:deNO/E/Z0
>>822
そう言った観点だと群馬県よりは栃木県の方が秘境感は高いはずなんだけどな
栃木県は埼玉県と一応隣接してるけど行き来するには必ず茨城県か群馬県のどちらかを通らなければならないから
統計上の人口密度も県内総生産も実際には栃木県の方が群馬県より低い
まあただのミームに意味を求めるのはナンセンスかも知れないけど所詮人の地理感覚なんてイメージ優先ということなんだろうな
似たような地理的誤解で埼玉県はダサい玉と言われるような田舎っぽいイメージあるけど統計上は千葉県の方がよっぽど田舎だ
0826本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 18:44:35.70ID:cfG46FwM0
俺は質量の質の上半分を 次 とずっと間違えてた
なんで間違って覚えたのかはワカランw
0828本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/28(木) 20:32:14.86ID:ESYhXa0B0
埼玉県と千葉県のイメージの違いは一言で言って海なし県と海あり県の差だな
海なし県はどうしても田舎っぽく見られてしまうので
そして群馬県は日本で最も海から遠いキングオブ海なし県だ
0829!id:ignore
垢版 |
2023/09/29(金) 06:54:26.25ID:uTz/1gJP0
習い事の 細かい注意事項の 記載が 無いため
入会が 無効になり 入会金等 を 習い事のとこから 必ず入会金等返金が 僕に すぐあります
八百万の神様 どうぞよろしくお願いします
0831!id:ignore
垢版 |
2023/09/29(金) 07:54:08.73ID:uTz/1gJP0
習い事の 細かい注意事項の 記載が 無いため
入会が 無効になり 入会金等 を 習い事のとこから 必ず入会金等返金が 僕に すぐあります
八百万の神様 どうぞよろしくお願いします
僕に N さんから 良い返答がありますように
0833!id:ignore
垢版 |
2023/09/29(金) 08:14:47.69ID:uTz/1gJP0
習い事の 細かい注意事項の 記載が 無いため
入会が 無効になり 入会金等 を 習い事のとこから 必ず入会金等返金が 僕に すぐあります
八百万の神様 どうぞよろしくお願いします
僕に N さんから 良い返答が必ず直ぐに あります
僕のネックレスが直ぐに見つかる
0834本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 08:17:58.35ID:m2kU0t5j0
>>832
うん、流石にそれは分かってる
だからテレビでやってた記憶は一体何だったんだって話
念のため言っとくがアニメや映画とかの創作じゃなくて教養バラエティみたいな番組だった
0835本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 08:52:48.64ID:hW9EV4H60
バラエティー番組の類はあまり信用してはいけない
オーストラリアのカウラ日本人墓地を日本最南端の地だと紹介して物議を醸した番組が現にあったからな
0836本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 09:19:42.92ID:c/Ea6cAW0
このスレって「現実が違う 現実がおかしい」って発言にすごい敵意を向ける人がいるけどこれって言い方の話だよね
マンデラ大統領の件だって、もっとまえに亡くなっていた記憶がある人にとっちゃ自分の記憶を信じるのであれば現実のほうが違うってことになるので
0837本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 09:40:33.01ID:HqDLnxqU0
>>836
なんかおかしなこと言ってるけどマンデラ獄中死の記憶ある人の大半はその記憶が事実と違うことくらい分かってるだろ
現にマンデラ効果発見者のフィオナ・ブルーム自身それが間違いだととっくに分かってたけど間違った記憶を大勢の人が持ってたのを知ってそこに怪奇性を見出したわけだから
そもそも記憶が事実と違うことが分かってなければそれがマンデラ効果だと知りようがないだろ
釈放後大統領になってノーベル賞まで取ったのにマンデラはそれ以前に死んだはずだなんて信じてたとしたらそれは完全に頭おかしい
0838本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 09:55:16.01ID:e2YVx8S30
>>836
マンデラエフェクトは「違っているのは記憶」で現実は現実のままというスタンスだよ。
記憶が正しくて、現実が変わったとかおかしいとか、は本来スレ違いなんよ
0839本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 09:56:51.82ID:6iHJihz60
記憶違いしかない
あたりまえ
あほか
0840本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 10:01:53.28ID:HqDLnxqU0
まあ>>1のテンプレに書かれてる通り現実と違う記憶に軸足がある限りは現実改変論もスレ違いとまでは言えないけどその軸足が外れて記憶とは無関係に現実がおかしい言い始めたら完全にスレ違いだわな
0841本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 10:20:44.41ID:c/Ea6cAW0
>>837
なんか話がまったく理解できてないようだけど視点というか言い方の話をしてるだけで
Aが違うといえばそれはBが正しいということになり、Bが違うといえばAが正しいに言い換えられるってこと
マンデラ大統領の話に限らず、マンデラエフェクトだけに限らず日常会話でもね。
わかるかな?
0842本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 10:31:03.57ID:c/Ea6cAW0
>>838
話が少しかわっちゃうけど、スレタイに「現実と違う自分の記憶」とあり、それを語りあろうってスレでしょ
マンデラエフェクトのみを語るスレでもないし、現実がおかしいっていうことを話すことは禁じられてはいないでしょう
スレタイが現実と違うなのだから
>>1で「×具体的な記憶はなく単に現実がおかしい・違和感があるという話」というのはもちろんそうだけど、具体的な記憶があるのであればそれを現地がおかしいというのは別に禁止されてないのでないものを強制してはいけない
0843本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 10:42:38.60ID:dxpyqyaN0
荒らすのが目的だから説得するだけ無駄だよ
でなければ自分にとってスレ閉じれば終わるだけの話を何年にも渡って荒らし続ける理由がない
0844本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 11:37:42.03ID:19yTiSu90
宮城と岩手の海岸線 
アイスランドの位置 
昭和天皇の名前 

CERNが動き出してから 
マンデラエフェクトだらけ 
そろそろマンデラ前の事をしっかりと 
教える授業してもいいかも
0845本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 11:57:07.91ID:q/1jiISz0
先程娘と話してたんですけど少し前に停めてた車の中に木が生えて貫通してた海外のニュースありましたよね?ネットで探しても上手く見つけられなくて。
知ってる方教えて下さい
0846本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:14:20.17ID:eQCDMVQr0
どうでもいいことだが平日の日中に娘と会話してる親がいるってどういう家庭環境なんだと思った
0847本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 12:23:59.14ID:HqDLnxqU0
>>841
記憶と現実が異なる場合それを記憶がおかしいと解釈するか現実がおかしいと解釈するかでは全く意味合いが異なると思うけどその両者は言い方の違いだけで言ってる意味は同じだと言いたいのか
少なくとも日常会話でそんなこと言ってたら何おかしなこと言ってんだという反応にはなるだろ

確かに理屈の上ではAとBが矛盾する場合Aが間違ってる可能性とBが間違ってる可能性の両方が考えられるけど現実と記憶が矛盾するというケースでは記憶が正しくて現実が間違ってるなんてことには決してならない
なぜなら現実というものは客観的な根拠によって本質的に正しいことが証明された事象だからだ
つまりAとBが矛盾する場合Aが正しいことが証明されていればBは間違っているというのが当然の結論になる
少なくとも日常的なコンテキストではそのような合意が確立されている
0849本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 13:03:01.19ID:q/1jiISz0
>>846
インフルAで高校生の娘と私ともどもお休みなんですよw
さっきご飯食べてたら娘が最近どう考えてもこれはバグや!てことがあったらしくて、、
数日前にマトリックス久々に見たい言うてたのでそんなことがあったからなのかと
バグの内容はどうしても思い出せない見たい
0850本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 13:03:45.23ID:c/Ea6cAW0
>>847
やっぱ理解できてないというか、つっぱしった思考を入れるよね君
それが客観的、現実的に正しいか間違っているか話ではないの
日常会話でそんなこととかいってるけど、これはたとえであってももちろんここで出すような話題ってことではないよw
たとえば記憶に限らず、これがよい、これが好きなどといった場合、相反するものがよくない。嫌いになるよってこと
考え方の話だからもっとシンプルに考えよう
0851本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 13:14:22.46ID:eQCDMVQr0
この人の言ってること全然理解できないんだけど誰かわかる人いたら一般人にもわかるように説明してよ
0852本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 13:17:40.24ID:c/Ea6cAW0
たとえば「大田区」「コンダラ」「ジャングル大帝レオ」などいろいろ記憶違いがあがってるけど、これらの記憶違いを主張している人も、自分にはそういう記憶があったと主張するってことは、イコール自分の記憶を少なからず信じているから記憶違いがあったと主張しているわけでしょ?
自分の記憶を信じる、肯定するってことは、イコール現実が違うってことに置きかけられるわけで。たとえ「現実が違う」と明言しなくても、結局は現実と違う自分の記憶の方を主張するってことは、同時に現実を否定していることになるわけで。これは現実が正しい間違ってるではなく、そう発言するとそそれを意味するってロジックの話
0853本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 13:29:11.28ID:eQCDMVQr0
「自分の記憶を少なからず信じているから記憶違いがあったと主張している」
「現実と違う自分の記憶の方を主張するってことは、同時に現実を否定していることになる」
なにこの常人には理解しがたい謎理論は
0854本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 13:32:23.98ID:c/Ea6cAW0
というかテンプレ条件にまずこれあるからね
>①記憶が現実と確かに異なることが確認されていること

つまりテンプレに挙がっているマンデラ一覧を一つでも認めるってとは、現実と異なる記憶の方を認めてるということになり、それは現実を認めていない間違っているっていってることになる。これは考え方の話であってこれを否定してもどうしようもないからね。
0855本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 13:39:17.59ID:c/Ea6cAW0
逆にこのスレにくるってことは、1つや2つはテンプレのマンデラや記憶違いに思い当たりがある方だろう、ただ叩きたいだけの人意外は。
つまりこのスレは現実を否定する、現実とは違う記憶を支持し語るスレなわけであって、その中で現実が間違っているという発言を否定しにいくのであればそれはダブルスタンダードの何者でもない。
0856本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 13:41:36.50ID:EKVUYVKh0
なんだかんだ理屈ばっか言って最終的に否定したいだけのがもう粘着でずっとここおるんよ、相手にしないで
0857本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 13:46:26.73ID:c/Ea6cAW0
理屈で返せなくなるとすぐこうだからな
ずっとスレの方針とは異なる主張してる層がいるから、そこに触られると都合が悪いのはわかる
0858本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 13:46:40.78ID:M38fWmUV0
ブロマイド

プロマイド

ブロマイド
0859本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 14:02:48.12ID:eQCDMVQr0
>>856
了解、今度からまともに話が通じる相手か見極めてから相手することにするわ
0860本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 14:05:12.28ID:c/Ea6cAW0
そうだね、論理的思考の基本ができてないと話は通じないから無理に混じる必要はないよ
0861本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 14:16:45.82ID:c/Ea6cAW0
というかここはオカルト板で、現実的に解明できないのがオカルトなんだけどね
現実的解釈を当てて消去法で残ったものを現実でも解明できない現象=オカルトにつなげるのはわかるしそれがオカルト板だろう
しかしこのスレは異質で「現実が間違っていることはありえない」つまりは「オカルトはありえない」をゆるぎない前提として強調する層がいる
これはオカルト板でも異質
オカルトだから空想想像なんでもOKとなるわけではないが、オカルトそのものを認めない節がある
本来そういう思考を強調したいのであれば専門板とかにいくべきなんだけどね、ヴォイニッチ手稿とかはそう切り分けていた
0862本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 14:19:02.04ID:w+qKxLQk0
>>852
悪いけど理解も共感もできんわ
そのスタンスを固辞するなら
このスレでは軋轢を生むだけだから
他のアレなスレに行ったほうがいいと思う
0863本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 14:24:08.62ID:w+qKxLQk0
>>861
根本的に間違えてるから一応指摘するけど
現実と記憶が違うのがオカルトなんじゃないぞ
現実は確かにAなのにBという記憶を持つ人が「大勢」いるのが不思議だねオカルトだねって事
0864本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 14:27:50.64ID:c/Ea6cAW0
>>863
現実と記憶が違う”だけ”ならそりゃオカルトではないよ、ただの物忘れって可能性あるしね
オカルト=現実的、科学的に解明できない不可思議な現象だろう?
ただそこにただの物忘れとかでは片づけられないような不可思議な現象が起きていればそれはオカルトだろう
それに通じるのようなものがテンプレに載っているのだろう
0865本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 14:31:37.79ID:w+qKxLQk0
だからこのスレは誰もマンデラエフェクトを否定していないしよ
よく「自分のマンデラ」を否定されたとか書くやついるけど
↑のとおりそもそも 自分のマンデラ なんてないからw
それはマンデラエフェクトを何か違う事と勘違いしているからだぞ
0866本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 14:33:16.81ID:c/Ea6cAW0
>>861
確かにAなのにBという記憶を持つ人が「大勢」いるのが不思議だねって現象はオカルトだがそれだけがオカルトじゃないからね
まるでそれだけがオカルトだと強調するような層がこのスレにはいる
人数だけが条件でもないからね、たとえ一人だろうとその現象が解明できないのであればオカルト
0867本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 14:35:36.87ID:w+qKxLQk0
>>864
不可思議な現象が起きていればそれはオカルトだろう

そういう解釈をしすぎると精神科に行ったほうがいいかもね
と提唱者が書いてるから気をつけてな〜w
0868本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 14:37:58.53ID:w+qKxLQk0
>>866
マンデラエフェクトは
「不特定多数が共有する事実と異なる記憶」
勝手に解釈を変えてもいいけど他スレに行きな
0869本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 14:38:14.25ID:c/Ea6cAW0
このスレの方向性はどちらかっていうと科学板?とかで記憶違い、その中でも集団的記憶違いにのみ限定したスレという感じ
それであれば道理が通っておるけど、ここはオカルトを前提とした板だし、>>1にもあるとおり「このスレではマンデラ効果に限らず現実と違う不思議な記憶の体験や考察全般を扱います」とマンデラエフェクトにも限定していない
0870本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 14:39:14.08ID:c/Ea6cAW0
>>868
ちょうどかぶったようだが>>867の通りこのスレはマンデラエフェクト限定スレじゃないので
スレルールが理解できいない人が他スレにいけというのかい
0871本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:07:57.09ID:m2kU0t5j0
海から一番遠い県について書き込んだ者だけど現実よりも自分の記憶が正しいなんて少しも思ってないし真実を知ってそれを否定しようと思ったこともない
ここに記憶違いを書き込んだ人がみんなそんな狂った考え方してるなんて決め付けられるのははっきり言って迷惑
0872おやすみ ◆f7.Wi.BWHg
垢版 |
2023/09/29(金) 17:30:37.19ID:x96QW0S50
>>871


   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■
0873本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:36:04.16ID:TuoT3GVs0
>>871
この人の言ってることなんて多分誰も真に受けてなんかいないからあまり気にする必要はないと思うよ
0874本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 17:37:45.11ID:c/Ea6cAW0
>>871
君がいってるように、自分の記憶は正しくない自分の記憶が間違っているっていうなら、現実が正しいってなるだけ
俺はただその天秤みたいな関係性をいってるだけ
ひとついうなら本当に少しも思ってないってことはないと思うけれどね、だって自分の記憶をまったく信じない、正しくないとおもうならこのスレに書かないでしょう
0875Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2023/09/29(金) 17:44:12.17ID:t4/Ff9Kb0
沖縄の在日外国軍の辺野古の移転基地の建設現場の警備実施と、
高江のヘリパッドの警備実施とが入れ替わってる件、
先日から、前いた警備会社とは別の警備会社の新任研修を受講しているのだが、
教官が、俺と同じマンデラエフェクト記憶持ちで、辺野古の移転基地の建設現場の警備を例に挙げて警備員の可能な行為について教えてたよ。

ちなみに、俺は、辺野古の移転基地の建設現場の警備実施と高江のヘリパッドの警備実施とが逆になる前の世界線で、
どこの警備会社が入っていたかも記憶してる。
(もちろん、主力部隊は沖縄県警察と、県外からの応援の県警察の機動隊の部隊で、
第一線に警察官を配置しがたい特殊事情か何か、あるいは戦略により、
民間警備会社の部隊と二線配置にしていた。)

俺の記憶では、辺野古の移転基地の建設現場の警備を請け負っていた警備会社は、
創業者兼代表がエキセントリックな人物で、イギリスのロックバンドのThe Animalsの代表曲から屋号を命名したと推定される、
某R社が請け負っていた記憶。
0876Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2023/09/29(金) 17:54:12.37ID:t4/Ff9Kb0
教官は、元R社の警備員を何人か見たことがあるが、
尖った人が多く、あまりいいイメージはないと言っていた。
俺が面接で本社のオフィスに入ったときの、背広を着た一般総務の社員は、ごく普通の会社員だったけどなぁ。

(なお、その面接時にも、R社が沖縄の在日外国軍施設の移転建設現場の警備を請け負っていることについて触れていた。)
0877本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 18:07:19.14ID:HqDLnxqU0
自分は重いコンダラの記憶があって最初は古いバージョンのオープニングで記憶通りの映像があるはずだと思ってたな
その時点では自分の記憶が唯一信頼できる根拠だったからそれは当然の判断だと思う
でも色々と調べていくうちに巨人の星のオープニングは昔から変わってなくて子供の飛雄馬がタイヤの束を引いてる映像なんてどこにも存在しないことが判明したわけだ
そのとき初めて自分の記憶が間違ってることが分かって多くの人に共通してるその記憶がマンデラであることを認めることができたわけだな
確かに人の記憶というのは多くの場合正しくて事実と矛盾がない限りは信用していいものだと思う
でも記憶が事実と矛盾してることが判明してもなお自分の記憶を妄信し続けて現実を否定するのはそういうのとは違うんじゃないか
0878本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 18:43:09.21ID:TuoT3GVs0
昔は天動説が現実だと思われてたけどそれは間違ってて地動説が現実になったわけだが
それって現実が変わったわけじゃなくて昔は天動説が信じられてたけどその後地動説の方が正しいことが証明されたという経緯が現実だったというだけの話なんだよな
0879本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 20:10:42.38ID:S+SJRSeQ0
ぶっちゃけ物事の解釈が後付けで変更される系の方がマジモンのマンデラ感あるなあ
例えば「ニュートン力学の原著とされるプリンキピアのこの部分は本当はこういう意味だった!」的な
物理的なマンデラは仮に起きてたとしても記憶違いで済むけどこういうのって本当に様々な方面に影響するし
マンデラとは厳密には違うんだろうけどそれの概念バージョンの方が色々意図を感じることが多い
0880本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 22:22:56.83ID:c/Ea6cAW0
実際、これが現実、これが真実と思ってることの方も、多くは自分でそう捉えたものよりも、教科書だったりメディアだったり近くの人であったりに教えてそれが現実だって捉えるものが多い
それが間違ってるとはいわないけれど、そういうものはいとも簡単に覆されることもあるし、あとから実はこうだったと正式に改善されてしまうこともある
0881本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/29(金) 22:36:26.04ID:WXSufPj20
エクストレイルの

E40RCE

いつから知ってた?
0882本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 00:27:09.25ID:2c7dy47W0
>>880
それって現実が間違ってるんじゃなくて現実と信じられてたことが実は間違ってたとことが現実なんじゃないの
なんか現実という言葉の定義を勝手に捻じ曲げて現実を本来の意味で使ってる人たちに勝手に噛み付いてるようにしか見えないんだけど
0883本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 01:11:07.12ID:QolBXg0w0
偉そうに語ってた割にただのお騒がせ野郎だった
0884本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 01:36:16.46ID:cQDobP6d0
自分が正しいと信じている事象は現実ではなく信念と言う
そして事実と矛盾する信念を現実と混同することは妄想と言う
0885本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 07:34:12.61ID:gIO6xF6Z0
マンデラ効果を考察するために現実を正しく受け入れることがいかに大切なのかはファンタ・ゴールデンアップル論争の例でも良く分かることだ
その昔ゴールデンアップルの記憶のある人達とない人達の間で論争があったのだがそれは主にゴールデンアップルが実在するか存在しないかという論点で争われてて、存在しないのに記憶だけが大勢の人にあるといういわゆるマンデラ効果の可能性についてはおざなりにされてたんだな
しかし長年の検証の結果ゴールデンアップルの実在する根拠が全くないことが分かりゴールデンアップルの記憶を持つ人達も本当はそれが実在しないという現実を認めざるを得なくなった
そこで初めて今で言うマンデラ効果の可能性が議論されるようになったわけだ
誤った事実認識を正すことは現実を否定することとは全く別物でむしろ本当に正しい現実を理解して受け入れることでマンデラ効果の議論は初めてスタート地点に立てるとも言える
0886本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 08:36:04.43ID:pKD+WKHj0
マンデラ現象を学術的に考えてる所ってないのかな
現状把握をした上でなぜそのような記憶違いが生じるかみたいな
仮にそれがマンデラでなくても人の認知に対する発見に繋がりそうじゃん
0887本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 08:47:53.14ID:Z9ygrosl0
>>880
後から変わったはあまり重要ではく、問題となるのは現時点での現実に対して「現実はこうだから絶対それが正しいし揺るがない」とう思考をすることであって。それをやってしまうと、君がいうように実は間違っていたことが今の現実であって後々信じられていたことが違ったよと言われた場合、全部破綻してしまう。本当に不可思議な記憶違いが起きていたとしても、現実、事実はこうだから記憶のほうがおかしいといってしまうと、後々現実が間違っていたとされた場合、みすみすオカルト現象を見過ごしたことになってしまう。
0889本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 09:06:17.77ID:gIO6xF6Z0
>>886
元々このスレがそれに近いものだったんだけどな
こっちにまとめてあるゴールデンアップルの考察は学術的な観点からも興味深いものだった
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22553/1522709617/72n-76
でも5年くらい前からそういう現実的な考察を全く認めようとせず議論の場から排除しようとする人間が現れておかしくなった
0890本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 09:21:53.15ID:wPjf/8al0
>>888
C3POとかピカチュウじゃ無くて
もっと古くからあったザビエルの襟とか持ってきて
世界レベルで検証して欲しい
0891本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 09:24:19.44ID:Bv6I3rXj0
>>888
この論文にもあるけど自分が間違ってる可能性を考えない人ほど記憶違いを起こしやすいというのは確かにあるよな
自分の記憶が絶対正しいと思ってる人はそれが実際には間違いだったとしてもわざわざ調べようとしないし自分が正しいという信念が確証バイアスになってそれと矛盾する事実があっても認識しにくくなっているから
0892本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 09:29:11.84ID:Z9ygrosl0
それは相手の記憶が絶対に正しくないって思ってる側にもいえることだけれどな
0893本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 09:48:41.26ID:f7qtIMZT0
正しくないのは現実とは違う記憶をもってるほうだろ
どっちがどっちじゃないよw
こんなん明白じゃん
0894本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 09:54:37.08ID:wFyOSAdq0
記憶の欠落部分を脳内で補填した結果がマンデラ効果だという説はある一面では説得力あるけど記憶補填の仕方が大勢で一致するというところにマンデラの核心があると思う
C3POとピカチュウの場合は常識による記憶補填ということでまとめられてるけどその常識はどのように確立されたのかというミーム学的に踏み込んだ考察がなされないと社会現象的に発生したマンデラ効果を総体的に解明するのは難しいのではないか
0895本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 09:56:23.35ID:Z9ygrosl0
どっちがではなくこうやって何が正しい間違ってると決めつけるようなバイアスをかけると停滞する
0896本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 10:23:40.03ID:XD5p/MPe0
>>890
ザビエルはイエズス会だから
国内のキリスト教信者でも 
間違えないと思うよ 
襞襟は貴族のネクタイから始まった
イエズス会のトップも昔はつけたり
したみたいだが 
それは坊さんが結婚式にスーツを
着てネクタイする感じ 
イエズス会は黒いローブ

日本人への戦犯は 
天草四郎だな 
和洋折衷にネクタイつけた様なもん 
キリスト教といえばザビエルと 
天草四郎がごっちゃになっているから 
ザビエルにも襞襟になってる
あとはキリシタン大名も

毎朝銅像見るが、小学校から30年間 
ザビエルに襞襟はなかった 
正装時にはつけたかもしれないが
0897本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 10:33:06.04ID:XD5p/MPe0
>>891
結構気分で行っている奴いるよな 
虹は紫が上だったとか 
副虹じゃなく主虹が 
紫上だったら 

異世界のおっさんみたいに 
空の色が違ってもおかしくないと思うけど 
そこで、勘違いだったとか気づきそうな
気がするけど
0898本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 11:40:43.25ID:WfUEhi/z0
記憶違い以外なにがあんの?
0899本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 11:43:31.19ID:x/2MqLxn0
>>844
調べればわかるってのが意味わからん
調べた結果マンデラだったって話だろ
自分だけの記憶違いだったって可能性もあるけど多数の記憶が違ってたら世界線移動とかの可能性もあるよなって話してるんだろ
0900本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 11:45:36.96ID:WfUEhi/z0
記憶違いに学術はいらない
おまえらがボケ爺なだけ
0901本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/09/30(土) 16:37:28.08ID:xpioXU7F0
ジャッカー電撃隊の主題歌

それがそれが秘密の♪

↓↓

これがこれが秘密の♪
0902Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2023/09/30(土) 17:21:33.97ID:2p9gDZgh0
https://imgur.com/gallery/8kkzUlq

遂に、映画「バッド・チューニング」の地球儀の件から知られて有名になった、著名なマンデラエフェクト(マンデラ効果)であり、
子ども時代に世界地図を見たときにはたしかにあった、と記憶する人が多数いる、
オーストラリア大陸の左側に存在する、
もしくはしていた世界線が存在する島国の名称を特定して、
証拠画像を発掘することに成功した。

(ただし、画像は、世界線の異なるものなので、
電車内などで見かける統合失調症患者や違法薬物中毒者や障害者や、
あるいは、たまに防犯カメラ映像がダークな並行現実の低級霊的存在を捉えた時にぼけまくりでぼやっとしているのと同じで、かなり劣化してる。
また、ぼけていなくても、目覚めたときに覚えている、寝ている間に見た夢の内容は、霊的な夢の場合は、大部分改竄されている説があるが、大部分改竄されている可能性もある。)

国の名称は、「アルキーム連邦共和国」らしい。
0904おやすみ ◆f7.Wi.BWHg
垢版 |
2023/09/30(土) 19:46:08.87ID:RYY+rwAX0
>>903


   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■
0905本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 07:34:53.83ID:E/lrR9wt0
>>888
C-3POのマンデラの原因として
>「体は通常1色だけで構成される」という一般的な事前知識(常識)を用いて、空白の下半身を埋める
って説明してるけどその理論通りだったらピカチュウの尻尾の先が色違いになってるマンデラが発生する事実と完全に矛盾してるよな
マンデラ効果を現象として学術的に実証したことは評価できるけど考察が雑過ぎると思う
このスレでそんなことドヤ顔で語ってたら「後付けで思い付いただけの再現性のない理論」と叩かれるレベルだ
0906本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 08:59:21.42ID:mhtb90D+0
>>905
ここは信者の集まりだから
そうだろうよ
0907本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 09:03:35.95ID:mhtb90D+0
自分達は毛並みが違う 
マンデラに気づいていた 
後から何言われても反論できまーす
0908本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 09:38:51.04ID:GitYU6Pi0
記憶違い以外なにがあんの?
0909本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:04:38.59ID:B1T+NQRo0
マンデラ効果が実証されたと言ってもすでにネット上でここまでミームとして広まってる状況では検証結果がどこまで信頼できるか疑問は残るな
中には面白半分にわざと現実と違う方を答える人もいるだろうしブラインドテストであってもC3POやピカチュウの画像が出てくれば分かる人にはそれがマンデラ効果の実験だとバレバレだろうからな
0910本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 10:11:15.12ID:MIkBk73i0
>>905
結局それって、視点を変えれば身体は通常1色なのに違った色をしてたらむしろ色濃く記憶に残る人もいるだろうしな
どちらに加担してるかだけの気がする
たとえば車のカラーリングも通常は1色だけど、部分的にデザインで色を変えてる車とかは印象に残るだろう?最近結構ミラーだけ色変えたりする車多いけど
0911本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:44:15.75ID:o1jEMNJx0
>>909
その辺の問題は元の論文の方に詳しく書かれてるけど被験者が画像のどの部分に注目して回答してるかトレースして検証しているから一応は信頼できるデータと言えるんじゃないか
https://psyarxiv.com/nzh3s/
例えばピカチュウの場合マンデラを知ってれば真っ先に尻尾の先に視線が集中するからそういう作為的な回答はデータから除外されているはず

>>910
ピカチュウの尻尾の先が黒いのが現実ならその理論は正しいかもしれないけど実際には黄色なわけだからな
尻尾の先が黒いピカチュウがそもそも実在しないのになぜそれが色濃く記憶に残るのかという問題はある
0912本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 11:49:07.85ID:2f1Bwhrd0
>>910
ツートンカラーは昔から
0913本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 12:16:30.66ID:1m/Hfvq10
プリティ長嶋 蘇生
0915本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/10/01(日) 12:40:09.10ID:PshTpomV0
>>911
ピカチュウの場合、耳が黒だから同じ突起物連想でしっぽも黒だろうに置き換えている可能性もある
まあこれもどっちに加担するかで見方が変わる気がする
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況