X



マンデラエフェクトのスレ その7

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001
垢版 |
2023/08/02(水) 21:47:35.90ID:b5aXFwBL0
・『身』の6画目は、右に出ていたはず
・『アダムの創造』の神様の位置は斜め上だったはず
・コンバース、オールスターの星マークは外側だったはず
・オーストラリアの位置の違和感
・東京タワー上部が建設以来、赤白のシマシマ
・トイストーリー、ウッディのベストが映画の一作目から牛柄だった事になっている
・ひらがなの「や」の二画目の向きは、逆向きだったはず
・ザビエルの一番有名な肖像画、白いヒラヒラ襟があったはず
・天の川銀河内での太陽系の位置は、もっと外側だったはず
・ロゼット洗顔パスタは、ロゼッタだったはず
・Yesterday の綴りは、 Yesturday だったはず
・ジョージ クルーニーは、ケツアゴだったはず
・憲法19条が『思想・良心の自由』(『思想・信条の自由』だったはず)
・ドムドムハンバーガーは、ドムドムバーガーだったはず
・ウルトラの母に赤いツノがある
・大阪府の茨木市の読みが、いばらき市(いばらぎ市だったはず)

等々、皆さんの記憶は?

マンデラエフェクトのスレ その6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1668862947/
0945本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/10/09(月) 10:47:37.82ID:O9ut+q200
二千万パワーズ

ラーメンマン&バッファローマン

だったよな
0946本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/10/09(月) 23:19:30.65ID:jzgg0FPL0
ホバート市はニュージーランドの街のひとつだった
今は謎の位置でオーストラリアだが
0947本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/10/09(月) 23:19:37.21ID:jzgg0FPL0
ホバート市はニュージーランドの街のひとつだった
今は謎の位置でオーストラリアだが
0951本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/10/10(火) 01:04:52.07ID:tjg4Q+Uf0
>>948
捏造するな
0952本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/10/10(火) 01:16:11.65ID:qwZr9ATC0
喉の2本線はあるだろw
年寄りとかよく持ってる 
出るか出ないかでw

手首のの筋同様に 
そんな事言い出せば自分の次男とか 
足の小指は関節が一個ない 
それも普通らしい 
個人的な特徴だが、耳も前後以外に軽く 
上下もする 

全員が全員同じだと考える事ほど無理がある 
紫外線の耐性も人種差あるのだから
0953本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/10/10(火) 02:39:15.32ID:GX3tmApM0
>>941
2011年2月のニュージーランド大地震は日本人も28人犠牲になったから連日ニュースでやってたけど
その時は間違いなくBだった
2011年当時の俺はまだ前の世界線にいた
ひょっとしたらその直後の3.11で日本が住めない土地になったから今の世界線に来たのかもと思ってる
0954本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/10/10(火) 02:54:42.04ID:qwZr9ATC0
ニュージーランドのチャージであった
カンタベリー地震もだが 
昔はクライストチャーチで地震起こると 
日本も言われたな 
クライストチャーチは岩盤が一緒 
チャージは打ち間違えではない 

地球も板の重ねだからオカルトでもないし 
普通に勉強している人間もいる 
プレートの関係で 

そこら辺の因果は昔からある
0955本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/10/10(火) 03:06:58.94ID:qwZr9ATC0
>>953
単純な話だが 
お互いに日本は大陸ではない 
中国などは大陸だが 
日本は海底から湧き上がる山脈 
ニュージーランドも同じ海底から湧き上がる大陸 
そしてそれらが一緒のプレート 

互いに亀裂の入ったゆで卵の、膨れた陸地で考えればいい 
割れたからから中身が出てきた
大きな振動あると端っこに影響あるのは必然という物
0956本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/10/10(火) 05:32:35.94ID:uRv33Z+10
シェイプシフトを凍結された

レプティリアンだよ
0957本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/10/10(火) 05:55:24.45ID:eCoSCs9l0
イスラエルの国旗 青が濃くなった
0958本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/10/10(火) 07:24:53.85ID:qwZr9ATC0
よく知らなかったからだろ 
イスラエル国旗などの鮮やかな色を 
ファッションでイスラエルブルーというんだが 
それすら縁遠そうだから、マンデラだと 
誤解しそうだな
0959本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/10/10(火) 12:08:37.78ID:k87+UAE70
>>957
マンデラーは嘘つき
0960本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/10/10(火) 14:19:54.78ID:k87+UAE70
時節もの的な事はどうかと思う 
ロシアとウクライナの問題あった時に 
体験者側では、キエフ キーウで何だが 
不毛な意見述べる方もいた 
スペル持ち出してWikipedia程度の話を 

今回イスラエルやハマスが問題になっているが 
そこまで知っていたかな? 
見た事あるかな? 以前見たイスラエルの旗が 
薄かった 今回見る事多くて違うと思った 
それぐらいじゃないかな? 

日本の国旗も他人が見れば赤が、くすんでいるとか
なると思うけど 
マンデラは良いが、勘違いをなくしていこう
0961本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/10/10(火) 20:11:59.97ID:Hksrir8Z0
色覚異常だろう
0962本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/10/10(火) 20:16:13.77ID:Hksrir8Z0
色覚異常なだけ
0963本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 10:09:46.36ID:vu28pYDI0
イスラエルの国旗を画像検索すると、水色っぽいものと、濃い青のものがあるねえ。
一緒の写真内で掲げられてるのもある。
使ってる本人達ですら、概ね青であれば多少の差は気にしてないのでは。
似たような意匠の国旗も無いしな
0964本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/10/11(水) 10:21:19.10ID:VfCtWmFs0
水色しか見たことなかったは
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況