>>113

すずなさん

お待たせしました。

とても大らかで、色々なことを受け入れる器を持った方だとお見受けしました。

まずは過去世からです。
近世のヨーロッパでしょうか。貴族か大金持ちかの家でメイドとして働いている
女性の姿が視えました。子供好き、世話好きな性格の方で、その家の子供たちも
あなたのことをとても慕っていたようです。自分自身の子供はいなかったようですが
代わりに、雇われている家の多くの子供と触れ合うことが本人にも幸せだったみたいです。


仏様からのメッセージです。
「大きな器を持った者は時にそれに見合うだけのものを求められることがあります。
また、あなたはそれに応じようとするとてもしなやかな魂を持っています。
そんなあたなを私も好ましく思いますが、あまり無理はしすぎないようにしてください。

受け入れられないときは、受け入れられない。ハッキリとそう断ったとしても
それであなたを責めるような人はどこにもいません。あなたを責めるのは
いつだって、本来は感じる必要のない罪悪感をにとらわれたあなた自身です。

疲れたときは、見晴らしの良い場所で力を抜いて空を見上げてみてください。
それがあなたの活力になるでしょう」 とのことです