X



予知夢見れるって人に質問がしたいんだよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆ur/7zSyeg.
垢版 |
2023/02/01(水) 15:12:33.32ID:iV+9WZE40
まず最初に言っておくべきことが俺は未来が知りたい訳じゃないってこと
ただ予知夢っていう現象を、さらにその先に見える世界を考察したいんだよ
だから答えを持ってる人がいてもそれだけ言い捨てるのはやめてほしい
俺はナンプレとかウミガメのスープが好きなんだよ
0129◆ur/7zSyeg.
垢版 |
2023/02/03(金) 11:36:53.99ID:yq0Y8UKs0
君がどのスタンスで言ってるか図りかねるけど君の持ってる答えを垂れ流すのはよしてくれないか?
俺の思考とはベクトルが違いすぎる
ここはあくまで彼らの体験を俺が聞きたいから建てたスレッドなんだよ
君の話も間違ってないのかもしれないが、俺は俺の知りたいことを聞きたいんだよ
余計な先入観を与えないでくれ
彼らの『体験』を聞きたいんだよ
0130◆ur/7zSyeg.
垢版 |
2023/02/03(金) 12:08:43.72ID:yq0Y8UKs0
>>126
これが看過できない
これを見た彼らがどう思うと思ってるんだ
0131◆ur/7zSyeg.
垢版 |
2023/02/03(金) 12:09:29.40ID:yq0Y8UKs0
摩擦で発火することを知らない子供がいるとして
その子が木の棒と板を必死に擦り合わせながら「こうすると熱くなるんだ」と言っているのを聞いて「火を起こしたいならライターを使えばいい」と言うかい?そうならそれは君がそれを見て火を起こそうとしてるとわかるからだ
「何を馬鹿なことを」と火が起きると知らなければ思うだろう
ただそれはあくまで君の視点だ、子供がライターを知ったら?馬鹿にされたと感じたら?
君が子供ならどう思う?ただそれも君の視点だ
だけど考えることが重要だ
0133◆ur/7zSyeg.
垢版 |
2023/02/03(金) 12:48:52.83ID:yq0Y8UKs0
夢を見たことがあるんだ、2度。妙にリアルな夢だった
自堕落な毎日を送っていて先行きも何も見えない、俺はこのまま何もなし得ず死ぬんだな、そう思ってた頃に見た夢

真っ暗な廊下、病院の地下のようなそこには自販機が並んでいてその明かりしか見えない
だけどずっと音が聞こえる。泣いている。
赤子の泣き声に感じた。ずっとずっと、目が覚めるまで泣き続けてた
そんな夢を2度、見たことがあるんだ

居るんだよ今、2人の子供が
これも『本人が連想した内容の積み重ね』で切り捨てるのか?
0134◆ur/7zSyeg.
垢版 |
2023/02/03(金) 12:51:39.38ID:yq0Y8UKs0
これを明らかにしたいなんて思ってないしただの夢だと思ってるし今まで忘れてたこと

ベクトルが違う
彼らに先入観をもってほしくない
ここなんだよ
0135本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 13:13:06.82ID:1i68P9sH0
>>133
客観的に見るとその夢と2人の子供に関連性があるとは全く思えないよ
その程度のことがまかり通るなら日々我々が見る夢の大部分にあらゆるこじつけが可能になる
0136◆ur/7zSyeg.
垢版 |
2023/02/03(金) 14:00:55.67ID:ge7im/ZT0
>>126
ここでどんな夢でもと括られてしまうとこのスレに来た見れる人が気分を害すだろうって判断で俺の思想を出したんだよ、ひとつの答えの談義はしたくなかったから

>>132
したらここで拒絶と受け取られてしまったから、その談義を続けても本意ではない、趣旨ではないとの意味で書いたんだ、そもそも最初に答えを言い捨てるのはやめてくれと言ってあるし

>>135
だからそう思うのは当然だし俺もこの程度のことに関連性があるなんて思ってない
だからこそ解釈を広げながら『体験』を聞きたいってスレなんだよ
0137本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 15:58:30.86ID:ZII8bO7b0
・「無意識に連想したこと」を出来事として誤認し続ける
・感覚や感情変化も無意識に連想した通りになっている
・感覚と感情変化は、目覚めた後も余韻が残る

この辺りが理解出来ないと、「不思議な夢」と感じることが多い
目覚めた後でも、自分に都合よく解釈して事実誤認と記憶改竄を繰り返す


稀に、本当の予知夢である可能性の話もあったが
確率を考慮してしまうと、判断しにくいんだよ
0138本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 16:09:53.23ID:5GREyX6K0
>>109
予知夢は未来の自分の生活だからよく出てくるね。
それにたいしての違和感はないね。
01391号
垢版 |
2023/02/03(金) 16:10:51.88ID:5GREyX6K0
>>111
ないね〜。
01401号
垢版 |
2023/02/03(金) 16:12:32.42ID:5GREyX6K0
>>113
続くね。
キズパワーパットだっけ?をよく張ってるね。
01411号
垢版 |
2023/02/03(金) 16:15:00.26ID:5GREyX6K0
>>117
あってるね。
でも明晰夢は3回しかみたことないね。
押し入れで寝て見れたから寝ずらい環境とか疲弊してたらみやすいのかもね。
01421号
垢版 |
2023/02/03(金) 16:39:20.49ID:5GREyX6K0
予知夢は多分大きな出来事は見れないと思うね。
私の考えとしてはまずバタフライエフェクトは無いものとしてます。
例えば首都直下型地震とかを予知はできない。
でも日常や世界が大きく変わらないことは予知できる。
(力強い人はしらないですが)
と思います。
私も予知できたのは廊下でこの時走ると先生とぶつかるから走らない。
ここの店の茶は熱いから冷ましてからなどの小さなことです。
大規模な戦争の予言とか期待してたらすいません。
でも私が言っても誰も信じなしどうにもならないことだったら予言できるのかもしれません。
あと怪談とか好きで読んでるですけど妖怪退治の仕事してる人の話で天命漏らしというのを聞いて怖くなりました。だからあんまり言うのも良くないのかなと。
予知夢みれる人でも普通の人とあんまり変わらないですよ。
⬆これ重要です
01431号
垢版 |
2023/02/03(金) 16:49:34.00ID:5GREyX6K0
イッチはちょっと夢や予知夢について神聖視しすぎてるきがするね。
多分予知夢みれる人なんて左利きの人と同じぐらいいると思うね。
01441号
垢版 |
2023/02/03(金) 16:52:56.76ID:5GREyX6K0
イッチ予知夢見れるからって特別って感じではないね。
予知夢見れる人でも普通の人と思うね。
多分イッチの回りにもいると思うね。
0145◆ur/7zSyeg.
垢版 |
2023/02/03(金) 16:59:46.47ID:ge7im/ZT0
あーあ、台無し
興が削がれた
俺は1号と同じ考えだよ
だから普通の『人』として接してたつもり
伝わってなかったか
0146◆ur/7zSyeg.
垢版 |
2023/02/03(金) 17:01:56.87ID:ge7im/ZT0
1号、2号、3号、俺の質問に答えてくれてありがとう
0147本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 17:16:36.10ID:ZII8bO7b0
>>117
明晰夢は「夢の中で夢と認識している」だけ
普通の夢と機能的な違いはない
夢を見ている時は「自己暗示が伴う妄想」みたいな状況

明晰夢に関係なく、夢の中の全てをコントロールが可能です
0148◆ur/7zSyeg.
垢版 |
2023/02/03(金) 17:51:06.74ID:ge7im/ZT0
君も見れる人って話?
0149◆ur/7zSyeg.
垢版 |
2023/02/03(金) 17:51:35.02ID:ge7im/ZT0
だとしても最初に答え言い捨てるなって書いてあるでしょ
0150◆ur/7zSyeg.
垢版 |
2023/02/03(金) 17:53:18.36ID:ge7im/ZT0
何度言わせばわかるんだよ
0152◆ur/7zSyeg.
垢版 |
2023/02/03(金) 19:57:56.69ID:k54Jh5930
>>142
俺もあくまで個性だと思ってるよ
左利きってのは言い得て妙だね、嫁も左利きなんだ
でも左利きの人は見ればわかる、昔は左利きを矯正したりもあったらしいけどそれも個性だと認識されだしてるんだよ、むしろ左利きは芸術家肌とか特別視さえされる
君たちのそれも見えない個性だと思ってるんだよ
でも見えないからこそ特別視されるし神格化される、予知夢が見れるとなれば尚更
それが言いづらいって事くらい想像できる、信頼を裏切られた経験があるかもしれない、好奇の目にさらされたことがあるかもしれない、予知ができなくたってそれぐらい考えることはできるんだよ
だから俺は未来を聞かなかったんだ
その予知が正しいか間違ってるのかなんて関係ない、君たちがそれを見ている、その事実だけが正しいんだよ
俺は1号を信じてるよ
01531号
垢版 |
2023/02/04(土) 10:39:39.50ID:cbeVCpL40
ごめん私も分からないところがおおいから正解を言い捨てたつもりはなかったごめんね。
ただ予知夢みれるからって変な人じゃないよって言いたかったのね。
普通の人だよって、イッチの回りにもいるかもって。
上のはあくまで仮説、私もなんなのか解明しようとしてるしあれが正しいとは断言できないよ。
誤解させてごめんね。
0154本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 10:42:13.24ID:cbeVCpL40
私はなんか術を使えるとか幽霊見えるとかそういう誤解をしてほしくなかっただけでね。
オカルトとかアニメとか好きなただの人間だよ。
0155◆ur/7zSyeg.
垢版 |
2023/02/04(土) 17:26:41.07ID:TX0zbJ5/0
違うよ1号、君の話はわかってるんだよ
142で述べてる君の仮説と俺の考察にそこまでの差違はないんだよ
149150は147に対して書いてるんだよ
君の境遇を考えれば強い口調で言うべきじゃなかったとわかるのにね、ごめんね
ただ欲を言えばもう少しディティールを詰めたかったんだよ、いきなりそんな話を信じられる訳ないと知ってるでしょ?だからイメージを言語化したかったんだ、でもしょうがない、そういう流れだったんだ
だから君の責任じゃない、俺の力不足だよ
でも少し自分を卑下しすぎだよ、君だってこの世界を生きていいんだから
君の価値はさ、なにも未来が見えることじゃないんだよ
それを持った君が何を成し得るのかが君の価値になるんだよ
偉業を成せと言ってる訳じゃない、幸福な人生を歩む、それだって立派な価値だ
「実は結局人同士が関わり合うのが目的なんじゃないか」って言ってる人がいる、これだってそうだ
俺と君が話をしてるのだってただの偶然だ、だけど俺の話に君が価値を見出だしたらそれだけで俺がここに来た価値があるんだよ
そんなのが折り重なってこの世界は形作られてるんだよ
この世界で俺たちは成すべき事を成すんだよ
これは他の誰でもない世界でただ一人の君に向けてのメッセージだ
0156◆ur/7zSyeg.
垢版 |
2023/02/04(土) 17:27:45.95ID:TX0zbJ5/0
最後にひとつ実験をしよう
君のその現象の解明に俺も手伝わせてくれるなら、そうでなければ無視してくれて構わない
まず捨てれる連絡手段を用意して欲しい
ここに書き込んで俺がメッセージを送れる連絡手段だ
そうしたら俺は必ずメッセージを送る、絶対にだ
明日2月5日の朝9時、もしくは明後日2月6日の朝9時にこのトリップの由来を送ろう
それが見えたか見えないかに関わらず、君が連絡手段を書いたのならば俺は必ず送る、君は送られてきたそれを見る、これが重要だ
もしも夢でそれが見えたならここにトリップの由来か、場合によってはこのトリップで連絡手段とともに書き込んで欲しい
君がこの後書き込むのはその一度きりだ
0157◆ur/7zSyeg.
垢版 |
2023/02/04(土) 17:28:50.71ID:TX0zbJ5/0
俺が君の話を聞いて考察したアドバイスも書いておく
『場所』をイメージするんだ、君がメッセージを見ている場所だ
明日ならばどこで、明後日ならばどこでそれを見ているか、それをイメージするんだ
チャンスは2度だ
0158本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 09:08:19.35ID:TocHttaL0
ワイの初一人旅、開幕
新幹線乗ったで
隣の席でパソコンカタカタしてるおっさんの横で飲む酒うますぎる☺
https://i.imgur.com/63KHZyF.jpg
0160◆ur/7zSyeg.
垢版 |
2023/02/07(火) 15:51:38.90ID:zW0lRf1j0
違和感は時間の流動性か
0161本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 15:54:44.49ID:3RPi5fjo0
予知夢とされる夢は睡眠時の意識の光速に絡み、意識のみその時その場と並行世界で認識する未来の情景。
0163◆ur/7zSyeg.
垢版 |
2023/02/07(火) 16:21:04.98ID:zW0lRf1j0
速度はあるのか
それは枝分かれした未来の認識だよね?現在も枝分かれしてる認識でいいのかな
肉体は関係ないってことか
0164◆ur/7zSyeg.
垢版 |
2023/02/07(火) 17:28:09.32ID:nZISVTxm0
同時に存在できるなら年月すら座標に過ぎないってことか
01651号
垢版 |
2023/02/07(火) 17:35:43.59ID:CubL6jVN0
ごめん、バイト忙しくてみれてなかった
01661号
垢版 |
2023/02/07(火) 17:37:15.85ID:CubL6jVN0
本とごめん、ボーリングのバイトで全くみれてなかったほんとごめんイッチ
0167◆ur/7zSyeg.
垢版 |
2023/02/07(火) 17:38:14.90ID:nZISVTxm0
上げないで
ひっそりとやるから
sageでよろしく
0168◆ur/7zSyeg.
垢版 |
2023/02/07(火) 17:42:30.57ID:nZISVTxm0
もう結構得るものはあったから
俺にとって価値はあった
0169◆ur/7zSyeg.
垢版 |
2023/02/07(火) 17:44:59.64ID:nZISVTxm0
てか読んでないな?
俺あんだけくさいこと言っててそれは恥ずかしいな
実験してみるんか?
0171イヴェイジョン
垢版 |
2023/02/08(水) 00:11:46.57ID:IS7MARAo0
【UG# 312】2019/12/11 ON YOUR MARK 解説 後編 永劫回帰を6分40秒で描く
https://m.youtube.com/watch?v=3_2HirReDwY

>>133
それは予知夢と言うほどオカルトでもなければ不可思議なものでもないように見受けられるな
単に貴方の脳が夢の中で感じた感覚と
現実の今の感覚を同じような情報として処理してるだけのように理解出来る

同じ自分が処理してる情報だから
全く違う現象であっても
心と言われる感覚では
同じように処理したり
無意識下で同じように扱うことはままある

そうは思わないかな
0173◆ur/7zSyeg.
垢版 |
2023/02/08(水) 05:50:37.97ID:SfND+1mq0
>>171
気になってる車を街でよく見かけるようになるみたいな話かな?そうだとは思うよ
あの夢は予知夢だなんて思ってないしただの夢だと思ってるよ
ただ思い返せば通った産婦人科の駐車場の自動販売機とか、子供2人とも深夜の出産だったとか、立ち会い出産希望だったのにコロナ禍で2人とも出来なかったとか
あぁいろんな共通点はあるなぁと感慨に耽ってるだけだよ
この夢と現実を紐付けてはいるけど、この夢と予知夢は紐付けてないよ
0174◆ur/7zSyeg.
垢版 |
2023/02/08(水) 06:02:05.53ID:SfND+1mq0
俺はこれを予知夢ではないとしてるけど、予知夢が見れるって人の予知夢は知らない訳じゃん?内容とか
だから仮にこれを読んで似た体験をした人が『予知夢ではないから書き込むのはやめておこう』ってなったらつまらなかったわけよね、俺としては、まぁ今となってはどっちでもいいから書いたけど
0175◆ur/7zSyeg.
垢版 |
2023/02/08(水) 10:11:04.88ID:5kZ1pH5k0
岡田斗司夫は納得したい人なんだよ、疑問を抱いて答えを導き出したい人
んで経験だったり知識だったりで答えの精度が高くてなおかつそれを人に伝えるのが上手い人
岡田斗司夫みたいな人はいくらでもいるけどだいたい伝える能力がない、伝える気がないって言い方もできるけど
動画の最後の方で言ってたクリエイターの話なんかもまさに彼から見たクリエイターだなって思う
言ってしまえば彼がやってる行為を俺の知識と経験でやりたいってこと、それが楽しいしやってしまう人種なんだよ
0176◆ur/7zSyeg.
垢版 |
2023/02/08(水) 10:22:29.11ID:5kZ1pH5k0
そもそもで言えば俺は『お悩み相談』みたいなスレを立てたくてごちゃんに最近来たばっかの新参で、どこにスレ立てようかなって徘徊してたらたまたまなんJで予知夢のスレ見て「あぁ面白そうだな」で見切り発車したのは否めないんだ
それでもここにスレ立てて関わってくれた人達のお陰で得るものはあったし『お悩み相談』に生かせる概念も獲得できた、感謝してるよ
今はこのスレを立てた責任感で埋めるべきなのかと書き込んでるけど、逆にもう書き込まない方がいいのかな?教えてくれるとありがたい
0177本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 14:28:47.99ID:wEFnmgu80
>>176
深く考えすぎ!
もっと気楽かつ適当にやっていけばいいんだよ

休みでもとって家族で温泉にでもいってきたら?

深く考えても浅く考えても大抵は他人の迷惑になんかならない
というかそんなに影響力なんてあるわけないじゃない
もしあったら、それは相手がアンラッキーだったんだよ

世の中は自分と相手とそのほかの三つで成り立っていて
それぞれが相互に影響しあってるでしょ

そのうえで
どこからの働きかけを取捨選択するのは本人以外の何物でもない
他人なんて自分のいいように動かないのが普通じゃん
なのになんでマイナス思考なことだけある意味で都合よく他人に働くと思うの?

そういう意味ではスレ立ての責任とか
笑いすぎて呼吸困難で搬送直前になったよ
沢山笑わせてくれてありがとう!

とりあえず疲れてるのは確かと思うから
体を休ませたら
今度は自分の気持ちをマインドツリー形式で書き出して見るといいと思うよ
0178本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 14:33:43.76ID:wEFnmgu80
>>176
前にあった人だと思ったら
どこかで霊能力?とかはないけど他人のお悩み相談をしたいって言ってた人か

お悩み相談の大半は結論や解決方法を望んでないよ
大切なのは相手に話させることだよ
頑張れという言葉は好きではないけど
ここではあえて頑張れ言おう

頑張れ。応援してる

そしてキミの場合はあまり他人の言葉を真に受けるな
変な影響を受けてマイナスよりの思考に陥りがちになる傾向がある

本当に悩んでる人間は揺るがないものを求めてる
光でも闇でもなく
揺るぎない大地のようなものを求めてるんだ
そして大地は全てを黙って全てを受け入れる

それがいいか悪いかは分からないけどね

でもキミは大地でなく人間なんだから
上手く自分を守りながら
好きなように生きていけばいいよ
0179本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 14:41:19.91ID:wEFnmgu80
もし違う人だったら
176に似たようなことを言ってた人がいたんだなってことで!

もしその人にどこかで会ったら良い友達になれるかもね
0180◆ur/7zSyeg.
垢版 |
2023/02/08(水) 17:04:27.87ID:/cLIiQeO0
>>177-179
面白いなぁ、俺の内面をどこまで読み取ってるんだろ?
深く考えるのはもう性分だと思って共存することにしてるんだよね、それもわかった上での言葉なのかな?
マインドツリーってのもやってみようかな
ある種の無責任さってことか、たぶん違う人だと思うけど、君の言葉はひとつの指標にさせてもらうよ
俺も頑張れって言葉は好きじゃなかったけど、頑張れって言うことで頑張れる人が居るなら言うことにしてるんだ
自分を守るね、君のそれも考えたいけどこの辺の事なんだろうね
君が俺に何かを感じ取ってそう言ってくれたなら俺は好きなように頑張ってみるよ
0181◆ur/7zSyeg.
垢版 |
2023/02/08(水) 17:40:18.48ID:/cLIiQeO0
まっ、とりあえず1号を待ってみるかな
不完全燃焼なのは確かだし
0182本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 14:12:19.68ID:zmg5mNmc0
>>163-164
>>161-162です
現在は現在で睡眠時の意識のみ、その時の身体の場と並行世界で未来の情景を見るのでは。
身体ごとその未来へ行くというのは現実あり得ないでは? 浦島効果で勘違いされている点。
0183本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 14:20:39.88ID:zmg5mNmc0
意識に速度はあるのかと聞かれても、その手の分野にど素人で説明出来ません。
例えば以心伝心の意志は、なぜある程度距離のある間柄の人に伝わるでしょう?
意識と意思は思考とは一体何なんでしょうか?
0185本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 14:30:10.99ID:zmg5mNmc0
また未来から信号が到達する事が許されていると考えられる現実の事象の一つ予知夢は
その元となる公式(一般か特殊相対性理論)が正しとする事になるのでは? 日本語おかしいですか?
0186本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 14:33:53.18ID:zmg5mNmc0
>>184
あなたは日本語の文章が苦手のようです。
>意識と意思は思考とは一体何なんでしょうか?
0187本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 14:38:46.84ID:y7D3G2qg0
そもそも論として物質として観測されたことの無い意識だの意思だの思考なんかに速度とか意味不明

ちなみに思考を形作るとされる人の神経細胞の反応速度は毎秒約120m

>>185
相対性理論は一般でも特殊でも予知夢とかについては書いてないし
あれは未来に行くとか見るとかではなくて

時間の進み方と重力(を始めとする様々なちから)の関係を書いてる論文
未来視がどうのとか言うのなら
相対性理論以前に未来という世界がここから連続して存在するとい保証も必要だったりとハードルはかなり高い

それ以前に時間の進み方そのものが意外と相対的かもしれないという話だってある

ちゃんと高校の物理やったか?
0189本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 14:41:47.96ID:y7D3G2qg0
現実世界で同じ人間同士のコミュニケーションですらままならない上に
何が現実で何が夢なのかも分からないのに
どれが予知夢だと言えるか

もっと言うとどれだけ安定した論理展開が出来ているかも怪しいのに
建設的な意見とかも破綻してるよな

俺も含めてだけど
0190本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 14:53:29.00ID:zmg5mNmc0
>>188
簡単な事と思う事ほど説明が難しい。
ご自身のように唯他人の意見に突っ込むだけなら楽なものです。
>>189
それはただあなたの認識に過ぎないです。
0192本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 16:19:07.80ID:zmg5mNmc0
まず私が最初言っておくべきだった事は、未来を夢で知りたかった訳でなく
予知夢っていう現象を、ただただ自分なりきに考察したかっただけの事です。
0193◆ur/7zSyeg.
垢版 |
2023/02/09(木) 17:13:09.57ID:QupHpXrI0
俺の考察書いとくね

この世界は全てが情報である
全ては同時に存在している

まぁ予知夢をこれでどう解釈するかやりたかったんよね
0194◆ur/7zSyeg.
垢版 |
2023/02/09(木) 17:21:10.10ID:QupHpXrI0
だから純度の高い体験が聞きたかったんだよね
ひとつの答えも情報だから
0195◆ur/7zSyeg.
垢版 |
2023/02/09(木) 17:36:22.01ID:QupHpXrI0
時間についても深掘りしたかったよね
0196本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 18:24:14.46ID:84hcX2Yb0
>>193
割と似たような世界観で生きていて
世界も生命も情報の塊であり
人間は食べ物含めて常に情報の流れの中にたゆたって存在してる
予知夢はその雑多な情報を脳が受け取ってうまく未来を予測したり

自分がみた夢と後の現実の有様を
自分が都合よく同じもしくは関連しているものと解釈しているものがひとつ

もうひとつは
未来の世界も同様にこの世界と同時に存在していると仮定し、なおかつその世界からの情報も流れていると仮定した場合に
未来の方向からの情報を自分がキャッチしているとする考えがあるかな
0197◆ur/7zSyeg.
垢版 |
2023/02/09(木) 19:48:34.69ID:Y5MpsPKJ0
>>196
もうひとつの方かな
ただなにも未来に限った話ではなくて、予知夢にしてもそうだけど未来である必要があるのかって思って
知らないわからないから未来を知ってると言う人に聞きたいのはわかるんだけど、当たるのか外れるのかを重要視するじゃない?でも全てが『ある』でもいいと思うんだよね

君にはなんとなく伝わると思うけど1号は座標で2号は繋がり、3号は重なりなんじゃないかと考えてる
0200本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:19:47.99ID:phPy+3Vb0
>>173
とりあえずお子さんを大切に思ってるのはわかった

でも131読むと考えが過保護で毒親的で心配になった
もっと他人を信頼すればいいのに
ひょっとしてあなた自身がろくな親に恵まれなかったの?

あと大切な夢はあまり他言しない方がいいよ
スレ主は自分自身が思うよりタフじゃないから

あとそのせいで夢の情報でも大切なところをよく見落としてそう
0202本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:40:52.49ID:zDID5NtH0
>>200
自己レス
少し言いすぎた気がしたので謝ります
毒親被害者の支援をやっているもので興奮してしまった
0203◆ur/7zSyeg.
垢版 |
2023/02/09(木) 20:47:13.06ID:Y5MpsPKJ0
>>199
そういう話も聞きたくて解釈広げていきたかったんだよなぁ

>>200
ほんと面白いなぁ、課題なんだよねその辺、肩の力を抜くべきなんだろうね
ちょっと早計だったよね、大切な夢って認識できてなかった
夢の情報なんて考えたことなかったなぁ
0204◆ur/7zSyeg.
垢版 |
2023/02/09(木) 20:49:28.10ID:Y5MpsPKJ0
>>202
いいよ、自分を見つめ直すいいきっかけになってるし
立場によっては色々あるよね
0205本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:59:42.22ID:zDID5NtH0
>>203
肩の力を抜くとか言っても無理だから
普通に嫁さんにでも甘えまくって
今のあなたを癒すよろし

レスとか見てて思うけど
どうでもいいことに警戒しすぎにも見えるけど
いわゆる治安の悪いもしくは年収の低い世帯が多い地域に住んでるならそうなるのは仕方ないかもね

ひょっとしたらあなたは地域での掃き溜めの鶴状態な人生だったのかな

本当のあなたは頭の良い人だけれど
周りのレベルが低くてひねくれた人に見えちゃう
0207◆ur/7zSyeg.
垢版 |
2023/02/09(木) 21:15:41.05ID:Y5MpsPKJ0
>>205
んあーたぶんここなんだろうなぁ、小学生の頃いじめられてたんだよね、そのまま中学底辺高校とお察しの人生だよ
ここかぁ、今これ課題になるんかぁ、割り切って生きてきたつけが回ってきたかぁ
0208本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:28:33.16ID:zDID5NtH0
>>207
つけってほどじゃないと思われます
大抵の人は鈍感にそんなことに無頓着に生きてるから

でもあなたは本来はよく気がつく頭のいい人だからそういった細かなところの無視ができないのかもしれない

それでも無視してお気楽極楽に生きてもいいし
もしあなたにとって自分とおなじレベルくらいの賢い人とかが周りにいるなら
そういった人達を大切にして
できるだけ多くの賢い友人に囲まれるように生きていくと楽になると思います

そしてお子さんたちの未来のためにも
そんな賢かったりあなたのためになにかしてくれそうな友人は大切にしてください

私の父が亡くなった時などは
そんな賢く優しい友人さんたちが私を助けてくれました
本当に賢い人達は無私になって助けてくれる人が多かったです
0209本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:29:57.46ID:zDID5NtH0
ちなみにスレ主さんはちょくちょくこのスレで嘘というかフェイク情報を入れてませんか

これ、当たってるならそういうのはやめた方がいいと思います
0210◆ur/7zSyeg.
垢版 |
2023/02/09(木) 22:16:33.25ID:Y5MpsPKJ0
>>208
そうなんだよね、人ってそれまでの全てで構築されてるからね、悩みとは別にその一部を認識してる人は少ないのかもね
人を信頼し頼り甘えるってことだよねぇ、意識すべきかって思ったけどそういった意味での大切にするってことね
君が心の綺麗な人なんだろうなってことはわかったよ

キャラクターとしては、とだけ
この辺の言及は控えとく
思想に関しては意識的にはしてなかったはず
読み取りづらくはしてるけど
0211本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 22:28:29.29ID:zDID5NtH0
>>210
あなたは嘘が下手なところがあるんですよ

読み取れる人は騙しにくいしむしろ
相手を怒らせる書き方をしてるところがあります
ひょっとしたらこれまでも同じようなことをしてスレを無駄にしてませんか

俺の経験談なんですけどね
そういうことを重ねていきますと
マジでろくな友人関係が現実世界でも築きにくくなりますので注意です

相手が本心とか話してくれなくなるんですよ
話し相手は自分の心の鏡とか言いますけど
あれ正しいです
0213◆ur/7zSyeg.
垢版 |
2023/02/10(金) 09:38:53.76ID:YnmDq1Eg0
>>211
参考になるよ、理解ある長い付き合いの人とばかりだとその辺お互いに見えないから
どうりで俺がレスして落ちるスレが多かった訳だ
そもそも人間関係の土台は小学生でぶっ壊れちゃってるからなかなか難しいんだよね、でもそうだね、君の言葉も心に留めとく

君の支援活動の足しになればと思うけど、釈迦に説法かもね
親(養育者)の本質によって影響を受ける5種類の思考プロセス
本質が同じであれば別の何かから獲得
思考プロセスはあくまで対応、処世術
主にひとつ、同レベルでふたつとかはあるかも
重要なのはそのひとつを変えることではなく他の本質への理解

君は親身に考えてくれたから
0214◆ur/7zSyeg.
垢版 |
2023/02/10(金) 09:47:18.15ID:YnmDq1Eg0
>>212
達樹さんはちょっとわかんないけど…

どこかで得た知識は情報として蓄積されるでしょ?それが積み重なると理解できる訳じゃん、ひとつの現象に対して同じ情報を持てば同じ方向を向ける、そうすると些細な違和感はもう気にならないんだよ
だからそういう意味での純度、俺がなるべく思想、考察を述べなかったのもそれ
0215本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 11:15:33.50ID:YWerrh2c0
>>214
その思想とは何か良く分かりません。
結果夢で知り得た情報に係わる思想という意味でしょうか?
0217本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 11:35:11.81ID:bVTUR4x40
>>214
それは意識している情報をしか考慮してない
しかし事実は違って人間は無意識のうちに収集している情報もあるし
ついでに意識していても思考による情報の取捨選択もあるので
イッチが何を言おうと予知夢見る人がどういうふうに意見を変えるかは未知数じゃないか

簡単に言うとイッチは自分の影響力を過信しすぎじゃね
思春期の女の子かよ
0219◆ur/7zSyeg.
垢版 |
2023/02/10(金) 11:42:08.53ID:YnmDq1Eg0
>>215
俺が元々持ってる情報
仮に俺の情報を先に話したとして、その後夢の情報を聞いてもそれはもう混ざっちゃってるんだよ
言い方悪いけど色んなサンプルを集めてそこから見えてくる共通点だったり差、なにがあるのかを見るのに濁ってると見えないでしょ?
0220◆ur/7zSyeg.
垢版 |
2023/02/10(金) 11:44:55.23ID:YnmDq1Eg0
>>217
未知数だからこその純度の高さだよ、だから最低限の質疑応答にしたかったし、あくまで彼らが見てる世界の情報が欲しかった

思春期の女の子は言い得て妙
0221◆ur/7zSyeg.
垢版 |
2023/02/10(金) 11:47:31.48ID:YnmDq1Eg0
わたしが見た未来の人か、それはなんとなく知ってる
0222本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 12:15:22.12ID:e1PR9WeX0
このスレなんなの
アラフィフおっさんの◆ur/7zSyeg. が思春期の女の子になりきって予知夢見るようになるスレ?
0224本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 13:12:38.03ID:YWerrh2c0
私の本分とする純粋な考察から外れている。予知夢はあくまで未来から受けた信号。
0226本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 13:24:46.71ID:YWerrh2c0
過信というより、なぜその内容の予知夢なのか、探るべき道しるべを示していつのか
0227本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 13:33:50.20ID:h5791p0i0
>>213
興味深いことを教えてくれてありがとうございます

少し理解しにくいところがあるので後々に質問するかもしれませんがご教授頂けると幸いです
>親(養育者)の本質によって影響を受ける5種類の思考プロセス
これは親の本質の傾向によって子供がその本質を受け継いだり受け継がなかったりすることがあるということを
5種類の思考プロセス、すなわち五種類の並行した同価値の思考方法で説明できるということでよいですか?

>本質が同じであれば別の何かから獲得
>思考プロセスはあくまで対応、処世術
>主にひとつ、同レベルでふたつとかはあるかも
ここでひとつ気になったことがあるので
率直に書かせてもらいます

実は予知夢などを見ると言い出しているのはあなたのお子さんでは無いですか?
もし違っていたらすみません

>重要なのはそのひとつを変えることではなく他の本質への理解
あなたは哲学者向きの方ですね

ついでにここ数ヶ月の間は
鬱ぽかったり人間不信とかになってませんでした?

実は予知夢とかよりも仏様とか神様に対する信仰心のようなものを求めているだけだったり?という予感もあります
もし心当たりがあるなら俺いいハリウッド映画知ってるので紹介します

よければ夜のレスでは全く違うことを書きます
0228本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 13:43:56.25ID:h5791p0i0
>>224
予知夢も人によって
単なる風景を見る人から
必ずその人やその周りの人に起こることの確認みたいな感じで見る人など色々なものがあると聞きます

あなたは未来から飛んできてる情報を受け取るタイプなんですね
どんな内容の夢が多いですか?
やはり個人的なことが多いですか
0229◆ur/7zSyeg.
垢版 |
2023/02/10(金) 13:53:15.49ID:YnmDq1Eg0
>>222
やりたかったことが出来なかった残りカスだよ
曲解しすぎでなぁ、どしたん?話聞こか?

>>223
ここ最近独り言少なくなかった?って見直したら多かったわ、見てるけど構わないとかいけずだなぁ

>>224-226
君とはベクトルが違うとわかってる、その上で俺の思想を書いてる
自分の影響力ってより人の影響力は過信してるかもね、俺が影響されやすいから
道しるべは示してません、こんな訳わかんない話万人が理解できる訳ないでしょ?

>>227
ちょっとまとめとく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況