X



フラットアース Part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0664本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 12:52:11.07ID:AD9i0+P/0
>>657
教科書で習ったのだと直径10センチの円を鉛筆で書いたらその線の幅に収まる程度の歪みしかなく、
肉眼で見た限りでは地球の外周は真円をなしているとかあったっけ
0666本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 13:28:53.58ID:08WazEYM0
>>663
神がいないとかまでは思わないかな
神に相当する存在はいてもおかしくはない
但しその存在は各国の宗教で好き勝手言ってるものではなく我々の理解すら到底及ばないものだと思う
色んな宗教の教え自体大抵良い事を言ってるし馬鹿にするつもりもないし、ものによってはそれなりに敬ってもいる
さっき気持ち悪いと言ったのはこの地球の現象を一つの宗教の書物に記されてることが全てのように盲信してるとこだな
それこそ神への冒涜であると思ってる
0667本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 13:36:50.09ID:ZkAcxVdj0
>>666
私のレスのどこに「一つの宗教の書物に記されてることが全てのように盲信」したとされる部分があるのかな?

ここはフラットアースについてのスレであり、聖書は地球平面説を説いている書物です
そして私は他にも神道や仏教などで地球平面説を説いている関連文書のアドレスを度々貼ってますが

ちなみに各種書物では、愚人との会話は自重するようにという記述も点在しているので、これ以上は何も警告しません
0668本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 14:28:13.58ID:08WazEYM0
>>667
そうなんその部分についてはすまんかったな
>>654
んとこで「1行だけ」で言われたからキリスト教盲信だと思ったわ
0670本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 07:28:34.03ID:DEeCl1F10
ネトフリのドキュメンタリーで結論出てる
フラットアーサー達自身でレーザーで
地球が丸いことを証明してすごい空気になってたじゃん
0671本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:07:17.37ID:5nW75pNv0
>>670
無料配信やってないの?
レーザーの出力がどうしても気になる
軍事用の使ったんだろうか
0672本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:15:25.65ID:DEeCl1F10
>>671
ネトフリは最初の1ヶ月無料だから見てみて
0673本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 08:19:11.14ID:DEeCl1F10
>>671
ごめん、今配信してなかったんだ
0674本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 20:33:03.81ID:7BMgn0m10
どう考えても地球は球体なのになんで平面だと思い込めるんだろう
NASAの宇宙開発も人工衛星も地球が球体であることを前提としてやってるのに
0676本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 21:19:33.91ID:tXuAGNLP0
>>674
球体だとずっと思い込んでた
20年近く家から60キロ離れた建物が肉眼で見えることに何の疑問も持てなかったし
授業で船が下が見えなくなるという説明を信じ込んでいた
飛鳥やパシフィックに乗っていたにもかかわらず…
脳が疑いを持って考えることをしなかったんだろうね
コロナウイルスやワクチンの集団催眠に近いと思うよ
0677本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 23:00:04.71ID:se/pbASl0
日の出日の入りも地球が球体じゃないと説明付かないし、だいたい地球が平面だったら海の向こうの土地だって性能のいい望遠鏡なら見えるでしょ

NASAはじめあれだけバンバンロケット発射して地球を宇宙から見てるのに、なんで平面だと思い込めるんだろう
集団催眠の一種かな
0678本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 23:02:46.47ID:qF/vaJJF0
てか俺の小学校、埼玉だけど天気のいい日は普通に富士山見れたし、対象の大きさによっては90km以上離れてても見える
不思議かもしれないけど事実なんだから受け入れようね
0679本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 23:16:00.36ID:XVKEKeGY0
>>675
この人、ロケットの正体は飛行船だよってどこで知ったのだろう?
ロケット作ってる工場に潜入したのか?

>>678
その小学校の標高は?高い場所にあれば遠くまで見えるだろ
0680本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/29(日) 23:38:55.37ID:M2oz+dUT0
フラット通り越して逆側にそり返ってんのかと思うくらい遠く見える場所あるよな
0681本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 00:08:41.36ID:X5zMZtqQ0
>>678
埼玉なら富士山は普通に見える範囲なんじゃないか?
内陸だから海抜0mって事はないし空気の屈折なしの曲率だけだと千葉の東端あたりからでも
800mくらいは見えてる計算はずだった記憶がある
0682本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 00:39:31.02ID:2GbdqiUa0
>>674 学校で勉強してきてないからね
ころっと騙される
0684本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 01:30:30.86ID:WACtWKd10
宇宙に関わる色々やってるのNASAだけだと思ってないか?
世界中でどれだけの人間が宇宙関連やってることか
因みに三菱のロケット工場行ったことあるけど、すげーでかいぞ
そこだけでも凄い数の人間がいる
0687本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 03:38:51.68ID:md2MwxPG0
上にもあるが、日本のベンチャー企業が飛ばした月面探査機が4月に到着予定
民間機では世界史上初のこと
フラット的にはウソなのか何なのか解説してくれ
0691本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 13:09:00.22ID:5Eelqp+c0
平面節と球体説は真っ向から衝突するので勝ち負けの問題にならざるを得ないのかな
現状、平面論者は反論できてないけど
0692本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 13:15:20.79ID:oanmocfJ0
ブラックホールは光すら出てこられないとかって言うけどさ
それなら光が重力で曲がるのは証明できる?
0695本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 13:25:31.24ID:sADXr0gF0
逆に、地球が平面である証拠や証明はあるんだろうか
ないものは出せないか
0696本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 13:34:59.29ID:oanmocfJ0
肉眼で見れればphotoshopじゃないって分かるんだけどな
肉眼で見えるものは結局は見えないもので否定される
0697本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/30(月) 15:01:37.97ID:EBq2WMn10
コロナよりも怖い誤嚥性肺炎か


死因ワースト10 (2021年)

1 悪性新生物 381,497人
2 心疾患 214,623人
3 老衰 152,024人
4 脳血管疾患 104,588人
5 肺炎 73,190人
6 誤嚥性肺炎 49,489人
7 不慮の事故 38,296人
8 腎不全 28,686人
9 アルツハイマー病 22,960人
10 血管性及び詳細不明の認知症 22,343人

参考: (圏外)新型コロナウイルス感染症(直接の死因でないものも含む) 16,756人
0701本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 06:37:32.96ID:8+GM98Gw0
>>667
> ここはフラットアースについてのスレであり、聖書は地球平面説を説いている書物です

しれっと嘘を吐いちゃいけない。聖書は地球を中心とした天動説は書いてあるが
地球平面説なんて書いてない。しかも今はヴァチカンも地動説が正しいとしている。
0702本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 07:38:27.78ID:EyryhSjS0
このスレは対立スレではなく否定派肯定派それ以外の方の意見や知恵も取り入れて真実を追求しようとするスレです
0703本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 08:14:09.42ID:aTtdw3rI0
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1661832405/356
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1656338080/83-84

仏教における地球平面説
https://pbs.twimg.com/media/FnwZysgagAAg1T-.jpg
聖書における地球平面説
https://pbs.twimg.com/media/FnwZ0JRaQAEu1wD.jpg
神道(大本教)における地球平面説とその解説
https://reikaimonogatari.net/zu/04-46-3.gif
https://reikaimonogatari.net/zu/04-48-1.gif
https://reikaimonogatari.net/index.php?obc=rm0446
0704本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 08:19:11.68ID:aTtdw3rI0
>>701
>>703をしっかり読んでくれないかな

文鮮明がキリスト教徒ではないというのは、聖書に記されている正しいとされる者とはかけ離れた姿勢からわかりますよね
また各種教会の声明文も補完的な意見として参考になります
そして神様仏様の実在を信じるならば、悪魔・鬼・邪神・動物霊・ジン・悪霊などといわれる、いわゆる悪い霊的存在の実在にも警戒しておくべき
全世界の正しいとされる各種経典には、しっかり「そのような者に気を付けるべき」と繰り返されている

ようするに、きみのために短くまとめると、
「誰かの主張を鵜呑みにして『どこそこの言い伝え』を盲目的に信じる」のではなく、書物に頼ることが大切ってこと
さもないと文鮮明のような者をキリストかのように受け取ってしまって、後で痛い目に遭いかねない

どこそこの主張に頼らず聖書に頼ろうか

さらに付け加えるが「神様仏様の実在を疑わせるような者にも罰がある」ということが、しっかり各種経典に記されている
なので、ここまで教えても地球が平面であるとされる各種経典の内容を疑うならば、以下のスレにまとめた書物を全て学んでくるまで、余計な書き込みを一切残さないほうがいい
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1644289530/

繰り返すが「愚人との会話は自重」しなければ、こちらにも害が及びかねないので、これ以上は警告しない
0705本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 08:27:22.68ID:O1VkR0ly0
真実もクソも地球は球体だからねぇ
平面である証拠がないし、球体である証拠は山のように観測されてて、しかも球体じゃないと説明のつかないことがる
0706本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 08:30:23.63ID:O1VkR0ly0
>>704
書物に頼るのが大事って言っても、その書物が経典や聖典みたいなインチキ臭いものだったら、誰かの主張を盲信するのと変わらない


神様仏様の存在を疑わせるような者にも罰があると各種経典に書かれてる理由は簡単で、疑われるとそのカルトの商売が成り立たなくなるからあらかじめ脅してるだけ
0707本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 08:43:26.11ID:aTtdw3rI0
>>701
念のため>704に以下を追記しておく
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1661681303/53
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1661606001/980

ようするに、スマホユーザーでは各種経典の集中した学習が困難であるため、
地球が平面であると理解することが非常に難しい

そして現代日本ではネット利用者のおよそ半数がスマホユーザーであるため、
「神様仏様を恐れ敬うPCユーザー」とは、情報のレベルに差があり過ぎて、会話が成立しない

なので、あなたが「スマホユーザーであるために神様仏様の実在を理解できていない」というならば、早急に自宅に回線を引いて、前述した各種経典を大画面で一気に学んだほうがいい
0708本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 09:10:51.78ID:O1VkR0ly0
各種経典なんて科学のかの字もないような時代に書かれたインチキでしかないのに対し、科学は常に自己批判的にブラッシュアップされてく

各種経典は自分が絶対に正しいという傲慢さに満ち溢れてて、検証を拒んでる

経典に平面説が書かれてたとしてもそれは塀面接を裏付け球体説を否定する根拠にならない

各種経典なんかじゃなくもっとマシな出典を出しなよ
0709本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 09:15:34.34ID:/UF1tJtK0
>>705
山のように、の山繋がりで言えばこの地上に山があるのは掘り下げて行けば地球が球体であるところから来てるよな
山行って地層とか見るの面白い
0710本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 19:11:56.95ID:C5ESib380
>>704 聖書読んだことある?ネットの言説の受け売りでしょ
すぐバレる
0712本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:32:00.65ID:NzEkDTq20
地球の丸みの計算式はあるが光の曲がる計算式はどこや?
気圧は山に登るだけで大きく変わるけど重力が大きく変わるなんて聞いたことないしな
0713本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:42:16.55ID:FfsDegCT0
マンデラエフェクト集

・任天堂のヨッシーに甲羅
・ウルトラの母に赤いツノ
・十朱幸代さん、ご健在
・士農工商 身分制度は、存在していなかった
・林修の「いつやるか? 今でしょ!」は、「いつやるの・・」だったはず
・アンクルサムの左手下腕が消えた
・モナリザかベールをかぶっている
・大阪府の茨木市の読みが、いばらき市(いばらぎ市だったはず)
・ウルトラセブンの耳が(側面から見て)横長
・海老蔵→團十郎の襲名時期(もっと以前に襲名していたはず)
・渋谷のハチ公像、ハーネス着用
・(現行)一万円札の裏面の鳳凰は(左右に対面した)二羽だったはず
・トランプ氏が76歳、もっと(4〜5歳)高齢だったはず
・安倍氏銃撃犯、事件当初は山下だったはず
・カオナシの目の上下の模様の色は赤系だったはず
・『聞』の13画目が右に出ていない
・ロダンの「考える人」、左ヒザに右ヒジを置いている
・渋谷のハチ公像、左耳が垂れている&左目を閉じている
・ウクライナ国旗は、上が黄色、下が青だったはず
・ラシュモア山の、ルーズベルトとリンカーンの顔の隙間が広くなった
・貞子のテーマ「feels like HEAVEN 」の歌詞「Oooh  きっと来る  きっと来る・・」
・ユニオンジャックの中央の、赤い十字が太くなった
・ピチューの尻尾が全部、黒
・セガのソニックの腹&腕の肌色の部分の違和感
・東京ビッグサイトが金色
・フランス国旗の青の部分は、水色系だったはず(18世紀から濃い青⇔紺で変遷してきた事になっている)
・在日コリアン人口が約45万人(約200万人だったはず)
・ひらがなの「や」の二画目の向き
・ザビエルの一番有名な肖像画の、白いヒラヒラ襟が無くなった
・天の川銀河内での太陽系の位置は、もっと外側だったは
0716本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:17:52.31ID:NzEkDTq20
屈折係数kって重力が要因なのか?
屈折って時点で急カーブすぎる
空気中の水分が要因なんじゃ?
0718本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:39:03.42ID:NzEkDTq20
魔理沙に息子は生えてないだろふざけるな!
まぁそれはいいとしてこれは分かりやすくて面白そうだありがとう
0719本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:57:32.97ID:NzEkDTq20
波の性質は誰がどう見ても確実だが…
今は両方の性質があることが分かったってとこから分からなくなる
ニュートンがヤングに論破されたのをアインシュタインが引き分けに強引に持ち込んだとしか思えん
重力って確か単位はニュートンだったよな?なんか土台からグラグラしてきたな
0720本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 22:29:55.37ID:KK1csYmC0
>>718
息子のネタは魔理沙の頭に乗ってるオリキャラの魚がしてた話だよ

閑話休題
そして動画見たならわかると思うけど光は光の速度が違う部分に来ると曲がる
空気は重力と上にある空気で押さえつけられていて上に行くほど弱くなるのでその分うすくなる
数百メートル上っただけでも耳がキンとすることからも結構薄くなるのがわかると思う

そして光はその媒体の密度によって速度を変えるので地面と平行に飛ばした光は
常に地面側に曲がってしまうと言うわけ
水分が多い方が密度が上がるけど原理的には上空より地上側の方が密度が高いので曲がるって話

光の粒子性は光電効果が有名かな
0723本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 07:30:26.76ID:gTjez0/d0
>>719
いたずらに論点を増やしすぎ
とくに重力の単位がニュートンってくだりは本当に関係ないよね
0724本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 08:09:57.08ID:OXOpNHG10
気球に乗ればわかるでしょ
0732本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 16:31:25.17ID:7TGerd960
南極を自由に旅するには防寒対策と移動の足がネック
膨大な資金がなきゃ無理ぽ
0734本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 08:56:19.17ID:TocHttaL0
カップルで歩いてる男って大概高身長だよな
ディズニーランドとか行くと露骨にそう思う
顔は十人十色なんだが背だけはみんな高い
日本人平均172くらいらしいけどあの場の平均は177くらいあるんじゃないか?
やっぱり彼女を作るために必要なのは顔ではなく身長だよ
0735本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 09:54:38.68ID:tfmiUKUU0
>>732
本当に寒いと思ってるの?
0736本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:29:29.59ID:zads+xz20
>>735
防寒対策不要なら、だいぶ費用節減できるね!
ハードルが一つ消えた、がんばれ探検隊!
0740本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 08:01:54.13ID:aYCY2Tg10
エンドゥさんのこの前の動画
南極の向こうの大陸に行った人の写真が面白かったな
明らかにこっちとは違う建物や植物の形
わくわくするね
0741本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 10:36:23.70ID:VEKM84It0
>>739
小学校の頃に理科で霧吹きを使って虹を作ったこと忘れた?
角度があえば地面に向けて霧を噴いても虹ができるからドームと虹は関係ない
0742本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 15:44:09.43ID:4XED22RE0
>>740
南極の向こうってどういうこと?
日本から見たら南極の向こうの大陸はアメリカ大陸になる?
0743本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 17:28:58.09ID:gNJ+10Sb0
24会館いっても
なかなか自分の好みのタイプはいないんだけど、
でも周りの連中がさかってるの見ると自分もムラムラしてきて
「せっかく来たんだし」とおもって
タイプじゃないやつと妥協してセックスしてしまうんだよ。
いつのまにか経験人数30人くらい行った。
本当に好みのタイプの奴とセックスできたのは2回くらい。
毎回、家に帰ってきて肛門に薬ぬりながら「何やってんだ自分・・・」と後悔してる。
でもフェラしてるときは夢中なんだよな。
すげー発情してて「めちゃくちゃにしてほしい」
「こんなブサイクな気持ち悪いやつらに女みたいに犯されまくりたい」と思ってギンギンに勃起しながら
自分の肛門に指3本いれてかき回してるんだわ。
掘られながら「生で出して!!」て叫んでるんだわ。
最近じゃネットでも悪口かかれてて「淫乱ジジイ」て言われてるみたいだし、
ろくな死に方しねーだろうな。
0744本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:16:11.46ID:Fv/UqOti0
>>740
あれ流石に画像生成aiで作ったデマだと思う
所々モザイクっぽく不鮮明すぎるし人間の形が朧げだし
調べたら去年の8月が画像の初出で丁度aiが話題になり始めた時期と重なるし、テンプラーリオからデマ引っかかってるね
0746本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:34:41.84ID:lRA7aaDc0
>>745
パイロット笑ったりめんどくさがって「そう、そう、もう、はい、はい」とか言ってるじゃん。
あと着陸時機首は下げないって着陸の仕方であって別にフラットアースと関係ないだろう
0747本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 19:36:32.77ID:8vjm/K6Q0
>>746
ワラタ
ついでに太陽が昇ってくるとか言ってるけどフラット的には太陽は回ってないとマズいんじゃないのか?
0748本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 21:21:12.53ID:fvgP98E40
飛行機が飛ぶ理屈を説明するのは面倒だからだな、水平飛行とは何かとか翼の浮力とエンジンの推進力と
重力の関係とか

あと、重力は証明されてないってのは重力とは何なのかが解明されてないってことだろ
手で何かを持ち上げて空中で放せば地面に移動する(落ちる)という事実は絶対に否定できない
つまり重力そのものは存在するってことだ
0749本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 06:01:47.81ID:kqbTCsdM0
>>745
お前こそこの動画をちゃんと見たのか?
だいたい、バイアスかかりまくりのやつが上げてる動画みたいだし、地球平面説の証拠にするのは不適切

反論がないみたいなので論破
0753本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 16:10:32.71ID:IA614MzC0
否定派の方々に一つだけ質問したいのですが人間は猿から進化したと思いますか?
0754本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 16:38:37.10ID:md8okC2X0
>>753
生物学的にはヒトもサル目なので現時点でも猿なのですがそうだとすると文脈が通らないので
そちらの言う猿と人間の定義をお願いします
0755本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 18:51:01.87ID:Af9wbrIu0
>>754
これ割りと真面目に難しい問題だよな
猿とて色々いるし分かりやすい種に例えると犬でもとても賢い犬も徹底的に馬鹿な犬もいるのは誰もが知る所と思う
ほぼ犬種に由来する気もするが
人間でもほぼそのまま猿に近い人間もいるし最先端物理学等を究めて人類に貢献してる賢い人間もいる

また身近な例では薄っぺらく怪しいYouTubeを鵜呑みにし「気付けし者」の仲間入りしてしまったフラットアースにのめり込む人間もいれば一度それを踏まえて疑問を捨てずにあらゆる事象を繋ぎ合わせて論理的に球体な地球に再納得できる人間もいると思うんだ

ホント難しいね
0756本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:16:51.54ID:Af9wbrIu0
>>753
学説が云々さておき基本猿から奇跡的に劇的進化したんかなくらいとは思いたいんですが細かいとこ考えると色々納得出来ない部分も多いので個人的には今のところ"解らない"ですね
地球が球体である事程の裏付けが無い(私そのジャンルについて調べ足りない、さほど興味持ててないのも一因ですが)とでも言いましょうか

そんな猿に厳しい一言言わせてもらえるとしたら、人間こんなに進化できたのにお前ら何万年も何やってんだよ、そろそろ進化した個体が出てきてもいいだろと

謎って楽しいですよね
0758本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:12:56.12ID:md8okC2X0
神が地球に生命を作ろうとしたとして将来の環境変化を見越したシステムを作り忘れるなんてお間抜けなことするだろうか?
実際世代交代の早い昆虫や植物や細菌はその機能が備わっているのが確認されている

人類だって海辺で長いこと世代交代を続けた種族は海藻を栄養にできたり
逆に牧畜が盛んじゃなかった地域の人間は一定数牛乳が分解できなかったり
環境に合わせて次世代以降に影響がある変化をしてる
0760本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 20:59:47.34ID:md8okC2X0
何で言った本人ではなく弟子が記憶を元に書いた物が混じっているのでしょうか?
0761本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:05:19.43ID:O8RGUoN+0
しかも弟子ってことすら怪しいのも多々あるんじゃないのか?

リンク読んでないけどこれまで見てきた印象だと宇宙感的に仏教がいいセン行ってる気はする
まあ実際のとこは知らん
0763本当にあった怖い名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:21:54.04ID:O8RGUoN+0
>>762
ふむふむなるほど。
なら俺的にはその弟子やら他人がスゲー奴だったって事になるんだな

まあそんなスゲー奴がいるならそれでいいんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況