>>632
マンデラエフェクト絡みではTwitter内だけでなくもっと大規模に短期間
ネット検索全般や公的なペーパー記録自体がおかしくなった事とかもよくあるからね
直近だと帝京平成大学の前の名前は帝京技術大学で愛称は帝京技大
だったはずなのに俺がここにレスして他の人が調べてる間に
帝京平成大学の前の名称は帝京技術科学大学だった事になった
でも首都圏在住者の耳には「帝京技大」はけっこう記憶に残っていたのに
「帝京技科大」や「帝技科大」等の帝京技術科学大学だったら
当然発生したであろう愛称の記憶は無かったりもしてる時に
ペーパーの資料も短期間に全部が変わっていたからな

俺はきっと誰かがネット等でマンデラエフェクト関連の情報を操作したり
情報を遮断してマンデラエフェクトは起きていない様に装うと
人々の認識にいくつものマンデラエフェクトを引き起こす力によって
敵対認定され厳正に対処対応されている様に考えている

すぐに元に戻った場合は誰かが操作していたのかもだし
さらに改変が起きた場合は情報遮断や隠蔽を行った可能性が高いと考えられるな
要はマンデラエフェクト情報を操作改編したり
隠蔽や情報へのアクセスを遮断した実行者の身に直接劣化弱体化等の変化がおきたり
根本的にこの世界からの消滅がおきたりして
現状と乖離が出た場合にすこし遅れて修復が起きているのでは?って事だね

例えばTwitterのエンジニアが経営に無断で
自分の思想宗教に基づきマンデラエフェクト情報を投稿出来ない様に細工したら
そのエンジニアが存在しなかった歴史になったり
そのエンジニアの経歴がTwitterとは一切無関係になっていたりして
単なるシステムの不具合として処理された感じ
この時に経営側にこういう事を認識できる者がいれば
実際に人間の消滅や知能その他の劣化弱体化を間近に見たという事になるなwww