マンデラエフェクトについて詳しく議論する場合に長くなるのはしょうが無いよねw
時空間がどうこうというのは
俺のマンデラエフェクト理解に関してのアプローチとは異なるので
特に言う事は無いし支持もしないけど否定する事は無い

俺の場合は以前に神様存在等の上位の意思による世界の改変を
人間が認識した場合に人間の認識にマンデラエフェクトが生じている
変化前の物理痕跡が残る世界改変型のマンデラエフェクトと
変化前の物理痕跡が一切残らない移動型のマンデラエフェクトがあり
この世界は地形に物理痕跡が多く残ってるので改変されてる世界に
移動型のマンデラエフェクトでどんどん人が入れ代わりに来て
最終的には入れ代わり元が消えたら消滅の扱いになってる様に思うと書いたが
特に悪いことしてないまともなの有名人の場合に
頻繁に出身地や学歴等の経歴や立ち居振る舞いに性格と言ったものが
別人の様に入れ代わりしてるから
いきなり消えると都合が悪い有名人は徐々に消して行ってる様に思う
そういう微妙な加減というか采配ができるくらいに
上位の意思による作業的な改変という話な
あえて言うなら無差別絨毯爆撃と超遠距離狙撃の差異の様で
どれだけ大規模に改変してもちゃんとターゲットにピンポイントで当ててる

マンデラエフェクトで人間が消えた土地に残った
登記等の記録と土地の現状が合わないマンデラ神隠し廃墟を調査してて感じた実感
ランダム発生的な自然現象や無作為イベントという感じでは無いと言う事