てかさ
CERNでやってるのは、対消滅という光から物質を作るという、
ビッグバンが起きた宇宙創成初期に行われたことで、
実際に、極小ブラックホールも作っているのだから、それによって、
オーストラリアが移動するとか、そういうことが起きても不思議ではないよな
だから実際に地球が極小ブラックホールによって消滅し、今の地球は新しく再現された
地球の可能性もなくはないよな


極小ブラックホール、地球に出現? 過去の実験で騒ぎに


勝田敏彦2019年4月10日 20時21分


欧州の大型円形加速器LHCの粒子検出器ATLASで、極微のブラックホールが生成された場合のシミュレーション画像(欧州合同原子核研究機関提供)


 国際研究チームが、観測結果について発表するブラックホールは、宇宙のはるかかなたにあり、地球に直接の影響はない。
ただ地球での加速器実験で小さなブラックホールができる可能性が指摘され、騒ぎになったことがある。

 スイス・フランスの国境沿いにある大型円形加速器LHCでは、2008年の運転開始前、
極微のブラックホールができることが理論計算で指摘され、
「ブラックホールができると、地球や私たちの宇宙まで吸い込まれてしまうのではないか」と心配する声もあがった。

 こうした懸念を受け、LHCを開発・運用する欧州合同原子核研究機関(CERN)は、ノーベル物理学賞受賞者らでつくる委員会に「安全審査」を依頼。

 委員会がまとめた報告書は「ブラックホールはエネルギーを放射しながら縮んでいく」とする英国のホーキング博士による「ホーキング放射」の理論などにもとづき、
「もしブラックホールができても、すぐに消滅してしまう」と結論づけた。