>>113
はぁ
元の性質が優しかったんだろうね
そんな言葉投げかけられたら
自分なら反骨出そうだけど、それは生まれ持った性質があるだろうし幼い頃にそんな言葉を投げかけられた事ないから、よくわからん
神経を逆撫でとかw それ貴方の捉え方ですよねとヒロユキ公文なるわw
大人同士では、相手の意見を屈服させるのに使うがそれは幼少期の子供に使う言葉じゃないな

まぁ自分なりに噛み砕き、タカシもいづれか子を持つ時が来るだろ
その時にのびのび育ててくれや
そして本人がおかしな記憶があるとか言った時には、頭ごなしでなく話せるカッコいい親父なろうぜ
否定も肯定もないんだよな 本人がそう思うならそれは受け入れるべきだし、矛盾点があるなら多少頭ごなしでなく喋るだけ
世の中色々あるだよねで、深く考えない(変な思想に走らない)が今のところの自分の考え
まだお前若いし勉学も夢あるんだろ? それで充分だ