こっちにも書いとく

橋本琴絵「聖書にはイナゴ以外の虫は食べるなと書かれいたが2017年にコオロギとイナゴ以外は食べるなに書き換えられた」 [931948549]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1677918279/


食料問題の解決策のひとつとして世界的に広がりを見せている昆虫食をめぐり、
「聖書の記述がコオロギも食べてよいと書き換えられた」などとするツイートが拡散している。
もともとは「いなごの類」だけとされていたものが、2017年に書き換えられたと主張し、
それを「陰謀」などと指摘しているが、これは誤りだ。
当該部分についてはさまざまな解釈があるが、指摘されている聖書については、
1970年に出版された旧版から「こおろぎ」の記載がある。
また、英語版の聖書では100年以上前から「コオロギ」(cricket)と記載されているものもあり、
近年の昆虫食と結びつけるのは誤った見方だ。BuzzFeed Newsは、ファクトチェックを実施した。
拡散しているのは、国政選挙に政党の公認を受けて立候補した経験のある女性のツイート。
同じような投稿を繰り返しており、「昆虫食陰謀」「宗教まで変えてしまう」
「闇が深い」などと指摘している。

https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2023-02/22/1/asset/13f7e139371b/sub-buzz-2152-1677028730-3.jpg
https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/bible-criket