X



フラットアース Part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0059本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 11:58:39.10ID:tgZXDExe0
>>58
すまんスマホで写真撮ってほしいんや
0060本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:19:38.65ID:EJJCaLbG0
>>59
ボールとレンズのサイズの比率が地球と人間の身長の2倍の比率になるスマホとボールを用意してくれないかな?
俺のスマホじゃレンズが大きすぎる
0061本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:21:18.54ID:DTyvLq3O0
>>59
地球とボールといった球体の大きさに対してのスマホの大きさ、距離をふまえると
何がしたいのかいいたいのわからない
0062本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:28:29.99ID:4yvd0rbU0
すまん
レンズの大きさじゃなくて筐体の端からレンズの中心までか
スマホの開発が終わったら教えてくれ
0063本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 12:34:05.13ID:tgZXDExe0
>>60
オレも今撮影できん
実際手頃なボールで見て例えてもらった方が分かりやすいかと思ったけど無茶振りだったわすまんな
今から説明書くから待ってて
0064本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 13:22:37.09ID:tgZXDExe0
>>63
すいません
自分じゃ説明できない事が分かりました
すいません忘れてください
0068本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 00:03:06.05ID:K2RaWJBu0
>>66
スゲー!俺、電気工事士2種持ってるけど月のメンテやりてぇ!白熱球からLEDに換装の工事に参加したかったぜ!
そして息子に「あの月の輝きはトーチャンが工事したんだぜ」って自慢したかった!

って冗談は置いといて、それって月の存在意義あんのか?
エジソンが電球発明する以前はどうやってたんだろ?かがり火かな?

ツッコミどころ多すぎて、もはやどこからツッコんだものやらw
他の質問の回答も面白過ぎ、俺も昔作ったYahoo!アカウントで知恵袋参加しようかな?
0069本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 00:32:50.37ID:I9KJnzao0
>>43
それはやめといた方が良い。どんな世界にも共通する規範というものがある。
地獄とはルール違反者達が向かう場所だ。

永遠の炎なんて聞こえの良いフレーズだと人は勘違いするけど、永遠の居残り落第生って言われても地獄へ向かう行動をしたいと思えるかい?
補修授業はどんな苦行より厳しく途方もない。

やめといた方が良い。
0070本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 08:51:36.51ID:eSasqW1E0
>>68
オーロラビジョンとかアストロビジョンとかLEDで作った大型ディスプレイがあるけど
あれ故障率高いんだよな
故障しやすい高輝度LEDを何千何万画素分も使ってるって思えば分かるかな?
あと小さなブロックごとに分けてるからブロックが故障することも多い
あとブロックごとに明るさや色の癖が違うので調整するのに職人的な目が必要
ソースは元パナの下請け技術者だった俺

なので多分ずっとメンテが必要だから政府機関に就職すればまだチャンスあるぞ
0072本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 10:40:25.04ID:K2RaWJBu0
>>70
ありがとう。政府の仕事なんだ。日本の月は日本政府が管理してるのかw
アラビアのローレンスにもパイレーツオブカリビアンもライカンスロープも様々な映画に月が出てくるけど、
各国の月はその国が管理してるのか。なるほど。日本やイギリスのような島国なら分かるが、
陸続きで国境のある国の月の管理はどうなってるんだろな?
それとも月は一つで日本の上空に来たとき日本がメンテするって感じなのかな?

いや、そう言えば交流周波数は?日本は50/60kHz両方いけるけど。ん、待て待て電圧は?国によって違うぞ?
あとLEDメーカーは?オーロラスクリーンとかは日亜だろうけど、フィリップス、Cree、SSC、Osram どこだろう?
となるとLEDメーカーで競合する事になるけど、誰が決めてるんだろうな?やっぱかなりの大事業だから入札かな?
あ、スーパームーンの時はさらにLEDが必要になるな。別の月に入れ換えるのかな?
で、>>68に書いた疑問。そこまでして、月は必要なのかな?月の存在意義が問われる。
教えてフラットアーサー!
0073本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 10:47:04.37ID:K2RaWJBu0
>>71
口径の大きな望遠レンズで撮影するとこんな月が撮影できるよ。肉眼では普通のサイズに見える。
圧縮効果で検索してみて。
0074本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 11:13:56.53ID:WlgdDFek0
まぁこの動画はドローンで撮ったみたいにアングル変えてるのにブレてないし模様が逆だし
合成だろうな(望遠鏡で撮影すると反転像になってることは良くあるしいい装備で気をつけて
飛べば出来るかもしれないけど可能性は低いな)

最近コラージュ写真を星景写真や新星景写真として出す一部の人間が天体ファンの中は問題になってる

あと明らかなコラージュって知ってたり月食中の写真を月の満ち欠けの写真とかいって間違ってるって
わかってる画像をフラットアースの証拠とか言って出す偽フラットアーサーが増えてるよな
0075本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/21(月) 18:13:23.90ID:end5XyFT0
>>66
バカげてるとはいえ自発光って言ってる人もいるし
言ってる人は満ち欠け説明できないしでなぁ
0078本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 07:17:31.80ID:6pElZSK20
シャボン玉や水滴など簡単な原理で単体では球体になろうとする自然物は多い
対して平面は地面に広がったり地面に積もったり外的要因なしでできる自然物は少ない

じゃあフラットアースは地面なしでどうやって平たくなったのか
0079本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 08:15:36.97ID:k7HTb7160
>>74
> まぁこの動画はドローンで撮ったみたいにアングル変えてるのにブレてないし模様が逆だし
> 合成だろうな(望遠鏡で撮影すると反転像になってることは良くあるしいい装備で気をつけて
> 飛べば出来るかもしれないけど可能性は低いな)

あー、多分ドローンカメラに望遠レンズ付けたらバランス悪くなって飛べなくなるから、
望遠鏡にデジカメ(スマホ)付けたのをドローンに(バランスよく)持たせて撮影したんじゃないかな。
だから多分コレ以外にもドローン自体の映像は他にあるはず。(録画してないかもだけど)
望遠鏡は上下反転になるけど、デジカメ(スマホ)も上下逆さに取り付けてある。なので鏡映像になってる。
鏡映像なのは当然撮影者本人も分かっているはずだが、修正してないのは、ファイルにはリソース部が
残ってて、撮影機材id等の情報を残したかったんじゃないかな?
鏡映像を修正したりすると、PremiaやFinal cut等の情報がリソース部に残り機材id等の情報が消える。
なので映像ファイルに加工を施して無いことを証明するために、わざと鏡映像の修正せずに
一次ソースの映像をうpしたんじゃないかな?

あまり表には出ないが実はフェイク映像はリソース部を確認すれば映像加工してるかどうか分かる。
昔はmacだと「Resource edit」winだと「DUMP」等でリソース書き換えが素人でも出来てたが、
今はリソース書き換えができるソフトは無いんじゃなかったかな。(自信なし)
0080本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 09:02:46.82ID:k7HTb7160
>>76
複雑ってのはどの程度の事を言ってるのかな?まぁ形は確かに複雑なんだよね。海もあれば山もあるしね。
んじゃなんでNASAの発表した写真などは地球が丸いのか?その答えは「空気も地球の重力に引っ張られてるから」
>>78さんが書いてるように液体のような流動的な物体は無重力状態では球体に近くなる。
これはどこにも力が加わらない事を表す。(実は太陽の重力に引っ張られてるから微妙に歪んだ
楕円形なんだけど、大した扁平率ではない)
0081本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 09:28:46.00ID:nZagLkd20
カメラの撮り方がどうとか、どういう風に加工したか考える様はまさに陰謀論者のそれだなw
太陽が点滅を複数の人が撮影しててもカメラの云々言っとるんだから呆れるわ
0083本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 09:37:01.57ID:nZagLkd20
太陽とか月とか関係なく、曲率が矛盾してる時点でピタゴラスの定理がド級の嘘だって気付こうな
チンケなプライドで存在しない宇宙や重力を語り、自分がジオラマで暮らしてるってことに気付かないまま死ぬ方が恥ずかしい
0084本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 09:41:17.42ID:nZagLkd20
マッドフラッドまで首突っ込んだ俺はピタゴラスがなぜ嘘をついたのかまで分かっている
お前らも神話やオカルティックな視点から歴史を見たほうがいいぞ
0087本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:18:52.75ID:oByAo3CE0
>>83
ピタゴラスの定理がどういう嘘で三角形の計算はどうなるの?
そしてピタゴラスの定理が嘘ならなんで通常は正しく計算できるの?
非ユークリッド空間では成立しないのはちゃんとピタゴラスの定理で定義されてるけどフラットアースって
相対性理論が認めてる非ユークリッド空間は認めてないよね?
0089本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:21:39.12ID:oByAo3CE0
ごめん
フリーメーソンのシンボルのどこにピタゴラスの定理が入ってるのかわからなかった
まさかコンパスと直角定規の事じゃないよね?
0090本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:23:29.29ID:nZagLkd20
>>87
曲率計算の部分は嘘
地動説の嘘をキリストが生まれる前から仕組んでた奴らがいるってこと
0093本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:36:48.12ID:oByAo3CE0
ピタゴラスがフリーメーソンのシンボルであるコンパスと定規を持ってる絵があるのはわかるんだけど
逆にフリーメーソンのシンボルにピタゴラスの定理があるっていうのがわからなかったから聞いた
そっちの考察はない?
0094本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:36:53.01ID:nZagLkd20
>>88のイオニアについては前スレにも書いた『人類は核戦争で一度滅んだ』を読めば分かるよ
ピタゴラスに知識を授けた存在とヨハネに黙示録の予知を見せた存在は同一
つまり聖書も嘘
0096本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:44:20.39ID:nZagLkd20
このページの下の方にもソロモン王について書いてるが、フリーメイソンの起源はソロモン王が神殿を建設する際に働いた石工職人団体とも言われている
さらに遡って聖書の創世記に出てくるカインの子孫だという説もある

フリーメイソンはカインの子孫…?
https://www.bloghitoshikawai.com/blog/mason-cain
0097本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:48:56.99ID:nZagLkd20
話がデカすぎてついていけないだろうけど、まず思ってほしい
なぜフリーメイソンのシンボルが2つも、アポロの月面着陸の記念メダルに入ってるのかをな
0098本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:50:04.88ID:oByAo3CE0
なるほどシンボルじゃなくてお守りは盲点だった
あのシンボルの中にピタゴラスの定理が入ってるのかってずっと見てた
ありがとう
するとピタゴラス教団がフリーメーソンの母体または上部組織っていうにはありそうだな
0099本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:51:58.44ID:SttSvt+r0
本当に太陽が点滅してたら目撃者は複数どころじゃないと思うが
信仰心のない羊共には見えないってか?
0100本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 10:59:42.29ID:nZagLkd20
じゃあ太陽が点滅してる動画を上げてる人は全員嘘つきと思っときゃいい
もちろん俺も信用しなくていいよw
0101本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 11:03:13.27ID:SttSvt+r0
嘘つきと思っとくわ
信じない奴は地獄に落とされるんだっけ?
陰謀論者しかいない天国なら地獄のほうがマシだよ
0102本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 11:04:06.59ID:nZagLkd20
>>98
教団とかそのレベルの話じゃないんだけどね
地球の歴史でネフィリム(堕天使)と呼ばれる巨人が居たのは間違いない
そいつらは各地で神として崇められてた
普通の人間だって昔は巨人と呼べるくらいは大きかった
今の俺たちはピグミーマーモセットみたいな感じだと思おう
0103本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 11:07:16.31ID:nZagLkd20
ただ聖書が真実とは限らない
上にも書いてるように聖書自体もネフィリムが書かせたものだからだ
過去に巨大樹、巨人、巨大生物がいたのは間違いないし、超高度文明もあった
俺たちが今住んでるのは全てがミニチュアのジオラマ
0104本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 11:32:26.49ID:nZagLkd20
うーん、過疎すぎてつまらん
そもそも興味ある人が少ないんだよな
真剣に語っても気違いとしか思われんジャンルだし、フラットアーサーの人は尊敬しますよ
俺は1か月もしないうちに冷めそうだ
どうせ人生何も変わらないからな
0105本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 11:41:11.67ID:X8fgq76C0
飛行機のトイレで出たモノはどこへ…実は200km/h超で配管を爆走! でもナゼ? 納得の仕組み [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669071682/

例えば種子島上空に浮いている気球と、種子島の上空をグルグル回る飛行機は、
どうして自転の影響ではるか西方に飛んでいかないのか

気球は地上との気圧差が無い
飛行機内部は地上との気圧差がある
だが両方とも種子島上空から位置を変えないことに違いは無い

この謎は、地球は自転していないと考えると、あっさり解決
0109本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:14:37.32ID:nZagLkd20
熱心に語ってたのが恥ずかしくなった
地球が平面だからなんなんだよで終わりじゃん
0110本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 17:39:51.04ID:Ywvcm5Zo0
>>91
> >>89
> 信じるか信じないかはあなた次第
>
> ちなみに地上球体説を構想したピタゴラスも地動説をでっち上げたコペルニクスもフリーメイソン。つまり”宇宙”は悪魔主義者(悪魔崇拝者)たちによって創られた史上最大級の欺瞞。人々を地獄に落とすために、聖書が記す天動説を嘘によって否定し神の存在を否定し人々をイエスを信じさせなくするのが目的

自慢気にソースとして持ってきたんだろうけど、こんな馬鹿なツィートは信じろって方がおかしい。
イエスを信じさせなくするのが目的?歴史を知らな過ぎる。ピタゴラスのいた時代は紀元前6世紀。
キリスト教どころかキリストすら生まれてない。
0112本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 18:14:37.09ID:nZagLkd20
要するにイエスキリストじゃなくて神のことね
で、フリーメイソンの起源はソロモン王の時代か聖書の創世記のカインの子孫ってことでピタゴラスよりもずっと古い
0113本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 18:17:38.21ID:FwKk+2KJ0
星空見上げたら天井近すぎ
昔は星は遠くて広大さを感じたのに
まるでプラネタリウムだよ
0114本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 18:19:07.00ID:nZagLkd20
イルミナティカードが犯罪予告と言われてるのは知ってる?
あの相模原事件の植松もイルミナティカードの「複合災害」を信じて東京五輪の年に核ミサイルが飛んでくると信じてたらしい
実際はコロナウイルスで中止になったということの予言だったみたいだが
0117本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 18:48:43.66ID:nZagLkd20
まあ日本人は宗教すら信じてないんだから神話なんて信じるわけがない
神話が事実だと気付いたところで何も変わらないしね
支配層は宇宙人並みの科学力を隠してるんだから
0118本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 18:52:59.69ID:nZagLkd20
俺も興奮が冷めたよ
知ったところでどうにもならん
とりあえず黙示録が神の予言じゃなくて悪魔の犯罪予告と分かっただけでも良いとしよう
聖書自体の信用度もかなり落ちた
0119本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 18:56:17.03ID:nZagLkd20
これは悪魔が将来実行することだ
太陽の点滅はその予兆と見ていい よ〜く覚えとこう

ヨハネの黙示録/06章 12-14節
また、見ていると、小羊が第六の封印を開いた。
そのとき、大地震が起きて、太陽は毛の粗い布地のように暗くなり、月は全体が血のようになって、 天の星は地上に落ちた。
まるで、いちじくの青い実が、大風に揺さぶられて振り落とされるようだった。
天は巻物が巻き取られるように消え去り、山も島も、みなその場所から移された。
0122本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 22:47:05.91ID:7JpSNXdp0
陰謀論なんて造語は工作員か仕組みにも気付けない無能しか使わない
政府、教科書、メディア、学者が言った事が絶対だから違う事を言われるとヒスってこちらに罵詈雑言を浴びせるだけ
地球は球体だし月には行ったし911も飛行機が突っ込んでビルが粉々に崩れ落ちたと思ってるんだろう

でもオカルト板に来るくらいだから幽霊は信じてるんだって
0125本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 02:44:32.04ID:7wUI2IjB0
>>112
ピタゴラスの言葉で「数学は神のパピルス(帳面)を覗かせて貰う行為」ってのがあるんだが、
そのピタゴラスが悪魔崇拝ねぇ・・・。まぁいいや。紀元前の人物の考えてた事なんてどうでもいい。
古代ギリシアの神々なんて人間臭くてロクなのいないし。ただ、悪魔の概念はユダヤ教以降だよ。

ピタゴラスがいた時代は庶民や貴族、王等や政治家等の支配層以外に神学者や哲学者などの
「知識層」と言うのがいて、ピタゴラスは数学者としてそこの筆頭。ただ、その知識層ってのが厄介で
知を財産と捉え貴族より強い立場にあり、知識の漏洩を厳しく管理していた。秘密結社みたいな感じの組織。
まぁ当時は秘密結社なんて概念は無かったけど。まぁ言うなれば教団(?)ピタゴラス教団ってトコ。

フリーメイソンは時代によって二種類ある。元々は石工の団体。12世紀頃の中世ヨーロッパに城を築く時、
石工や大工が集められ、城が完成したら築城に関した人間は殺されてた。何故なら城の仕掛けや
抜け道などを知ってたから。なので現代でも再現不可能なあり得ない仕掛けが見付かったりする。
そこで石工達は組合を作った。自分達が考えた仕組みや築城の為のノウハウを結集するため、殺されないため。
城の受注は組合が行い、そこに石工や大工を派遣する形にした。そして現場の人間をクライアントに
知られないようにし、組員の命が狙われたりしたら、城の秘密をバラすと逆に脅しをかけたりした。
そんな城の設計図などを管理する山小屋をロッジと呼ぶ。コレが一種類目。
後にその秘密を知的好奇心から知りたいと思う貴族達が出資を条件に入会していき、フリーメイソンは更に神秘性を高めていく。

秘密結社は19世紀アレイスタークロウリー。黄金の夜明け団(ゴールデンドーンズ)以降から。
フリーメイソンはその秘密主義から神秘性を求める人間が入会して今の姿になっていく。
ただ、フリーメイソンも悪魔崇拝ではない。いや、中には悪魔崇拝者もいるかもしれないが、
フリーメイソンの教義にはキリスト教やユダヤ教、仏教など何かの宗教を信じていないと入会できない。
コレが二種類目。
0126本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 02:48:29.81ID:7wUI2IjB0
続き
あんたも色々知ろうと努力してるんだろうけど知識が浅い。>>83のピタゴラスの定理の別名は分かる?

三平方の定理 もしくは 勾股弦の定理

直角を含む三角形の長辺の二乗は他の二辺の二乗の和と等しい。という定理。
ここに「曲率」なんて言葉は登場しないし、フラットアースは関係ない。
何がド級の嘘だよ?嘘呼ばわりするなら「証明」しろよ。数学の世界では証明が全てなんだよ。
ピタゴラスは「知」の守護者。嘘つき呼ばわりするならそれ以上の知識を身に付けろよ。
デジカメの仕組みを知らずに「太陽が点滅」とか馬鹿か?太陽が点滅している動画全てに雲が掛かってることに気づけ。

点滅は条件が難しいが、同じ現象なら起こせる。日中暗い部屋でデジカメONもしくはカメラアプリ起動。
録画開始し、そのまま窓辺に行き太陽にレンズを向ける。5秒ほど太陽を撮影したら録画終了。
それを再生したら明るい太陽が急に暗くなって、また明るくなる映像を見られる。
これが太陽に雲が掛かった微妙な条件下(明るさ)で連続して起こると、点滅になる。
0128本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 06:27:42.31ID:w9t3cWfT0
ソロス?
0130本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 07:54:19.53ID:mZclPsT/0
というか冷静に考えて、過去の偉人や現在の権力者を嘘つき認定しなきゃいけないフラットアースやマッドフラッドはカルト宗教以上に危険思想なんだよな
迎合できる人はほとんどいないだろう
神話の時代から続いてると考えたら尚更恐ろしい
0131本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 08:00:42.56ID:F9QSe01s0
>125-126
とりあえず、以下を読んでみてください

聖書の記述と近年の出来事の一致点まとめ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/shugi/1638847837/
日経平均株価にアララト山の山頂が描画されている
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1648625824/
その他の凶兆
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/shugi/1639460543/
旧統一教会はオリンピックを推進していた
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1661832405/

聖書にある世界を滅ぼす終末の王がトランプそっくり
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1638529821/
大集経の三災は政治の腐敗で発生する
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1648861711/
0132本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 08:05:50.09ID:mZclPsT/0
そうそう、神話も事実だと考える脳みそがいるんだよな
巨人が存在してるんだからさ
0133本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 08:07:42.40ID:F9QSe01s0
>126
長いので大変だろうから、要点だけを極力短くまとめる

1.日本は全宇宙を御創りになられた神様の国なのだが、現在はその御子孫であらせられる天皇陛下が低く扱われているため、数多の災いが発生中
2.信仰に疑いを抱かせた者には罰がある

ようするに、あなたは各種書物でしっかりと伝え終えている地球平面説を疑うことを周囲にそそのかしてしまったレスにより、激痛を伴う罰が落ちる危険がある
しかし、各種書物には、理解力の高い者ならばそれを回避することが可能とうけとれる記述も多数ある

現状を例えると、あなたは貞子のビデオテープを視た状態なのだが、
神様の実在を理解すると、罰を回避できる可能性が高くなる

なので頑張って勉強したほうがいいですよ
0135本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 08:18:02.16ID:mZclPsT/0
フラットアーサーの動画ではフリーメイソンは創世記に武器を作っていたカインの子孫という話だったな
0139本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:38:51.78ID:mZclPsT/0
フリーメイソンが実在して、>>92みたいにアポロの記念メダルにシンボルが刻まれてることが神話の世界にリアリティを持たせるよね
0140本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 10:41:15.88ID:mZclPsT/0
ちなみに>>138で言ってるグノーシスはフリーメイソンのシンボルの中央のGのことらしいよ
完全に悪魔崇拝的だよな(笑)
0142本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 11:38:03.38ID:5suwE96t0
実証も証明もしようとしないお前らにとって丸かろうが平らだろうが関係なくね?寝転んでスマホピコピコしながら議論しても意味ないよ
0143本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 11:43:09.11ID:mZclPsT/0
>>141
この動画見ると旧約聖書ってシュメール神話をパクっただけだな
シュメール文明は現時点で発見されてる中で最古の文明らしいから、シュメール神話は聖書よりも真実に近いだろうな

フラットアーサーがアヌンナキが神と推測してる理由が分かった
https://twitter.com/whitedesert30/status/1590136476221992960
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0144本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 11:52:12.40ID:mZclPsT/0
amazonの本、古代オリエントの神々のレビューより

旧約聖書はシュメール神話の模倣
2018年9月30日に日本でレビュー済み

シュメールの神々はバビロニア、ペルシャ、ギリシャ、ローマへと名前を変えながら伝播していった。 その伝説の内容もほぼ同一である。
二ビル星人,アヌンナキが金を求めて地球に飛来してその労働力として人間を創造したという。 これは日本の天孫降臨にも通じるという。 
神々が争い、殺し合い冥界でも合いまみえて再度殺し合いをする。 古代は神権政治で戦争や国家の行事には常に神の神託を受けてから王は行動していた。

シュメールの最高神はアンであったがその息子エンキとエンリルは人間の扱いでことごとく対立していた。
人間に知恵と生殖を与えたのはエンキである。これに激怒したエンリルは農園から人類を追い出す。 そして大洪水を起こして人類破滅を企てる。
これに気付いたエンキは船を造らせて一部の人間を救い出す。これは旧約聖書の創世記と同様である。

ミトラ、イエス、聖徳太子もすべて厩で生まれている。 釈迦、ミトラ、イエスが生後しばらくして立って説教したというのも同様である。
バビロニア神話、アッシリア神話、フリル、ヒッタイト神話やペルシャ、インド神話もシュメール神話が原型とみられる。
ミトラ教、ゾロアスター教、ユダヤ教、キリスト教、仏教もシュメール起源ではないか。

シュメールは世界最古の法典も2100年BCに編集している。 シュメール語は日本語と同じ膠着語で語順も同じある。
インダス文明やエジプト文明を作ったのも彼らであるという。 海王星、天王星や冥王星の存在も知っていたという。
黄河や長江文明も彼らの創造とみられる。 その途中で日本に立ち寄っている。 彼らが現在の文明に匹敵するような高度な文明をなぜ持っていたのか不明である。
マヤやインカ文明も彼らの仕業か。 その天文学は精緻を極めている。 欧米人が先進国人というのは誤りである
0145本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 12:03:01.22ID:mZclPsT/0
シュメール神話が真実として見ると、人間に知恵を与えてくれる蛇の姿のエンキ神(サタン)の方が人間の味方に思えるな
グノーシス主義も決して悪くないんじゃないか
むしろ知恵を与える蛇を貶めた聖書を広めたのがエンリル神の仕業なのかもしれない
人間が知恵を付けるのを好まない神らしい行いでもあるしな
0147本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 12:09:34.92ID:mZclPsT/0
悪魔崇拝ではなくエンキ神崇拝と考えれば罪悪感は激減するなぁ
ユダヤ、キリスト、イスラム教徒には悪いが
0150本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 12:16:58.43ID:mZclPsT/0
>>149
聖書でアブラハムが核シェルターを手に入れるためにひざまづいたヒッタイト人にも龍神が居たんだな
0151本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 12:19:38.15ID:mZclPsT/0
やはりシュメール神話こそ全ての神話の元であり、この天蓋の中の土地を管理しているのはエンリル神、俺たちを創造した神はアヌンナキってことになりそうだ
やっと>>143のフラットアーサーくろちゃんの考えまで辿り着いたぜ
0152本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 12:22:51.50ID:mZclPsT/0
そして俺たちに知恵を授けてくれるエンキ神も崇められて当然の存在であるということも分かった
蛇=悪魔という概念はエンリル神のネガティブキャンペーンってことだな
そして世界三大宗教のユダヤ教、キリスト教、イスラム教の人達はそれを信じていると
0153本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 12:26:34.38ID:mZclPsT/0
まあでもこのドームの中を管理しているのはやはりエンリル神なので、死んだ後の俺らの魂をどうにかする権利もエンリル神にあるのかもな
エンキ神崇めてたら罰とかあるんだろうか
0156本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 12:43:40.64ID:kJFYJTaA0
ここでスレ違いの話をgdgd続けてるやつは、本スレで反論されるのが怖いチキンカスってことで良いか?
0157本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 12:46:39.59ID:mZclPsT/0
だからアポロの記念メダルのフリーメイソンのシンボルの話からここまで来てるって流れ見て分かれ
0158本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 12:48:11.56ID:mZclPsT/0
フラットアース動画で有名なエデンメディアさんには悪いが、俺は今日から聖書よりシュメール神話を信じる
エンキ神も悪い存在ではない
むしろ人間にとっては良い存在だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況