>>520
科学において客観は不確かな幻想と判明した今
人間に残る確かな実態とは 主観ですね
主観を確かめ主観を極めていくことこそが
人間の本当の成長なのではありませんか

唯物教育信者のみなさんは
口々に「主観は間違いで、客観的事実だけが真実」と入力命令されているようですが

ホログラフィック原理が科学の導き出した真実ならば、それは誤りでしたね

主観は誤り客観こそ真実と教えてきたのは
科学ですよね

その科学が明言を戸惑っているいるのなら
自分で自分の基本システムの誤りを見付けて
正し 
書き直していくしか有りませんね

つまり2500年前の仏教の8正道反省瞑想行のような作業が必要なようです

司令塔が機能していないかもしれないのに
司令を待ち続けるのは、時間や人生の
無駄な浪費にも思えます

もともと自由な自助努力のための現世存在のようです

生活維持や自他の安全のために社会の規範に沿うこととは別に
自己責任において内心の自由を尊重し謳歌すべきなのかも知れません