>>290-291>310つづき
「魚が獲れない」は世界で日本だけという衝撃事実
世界で見ると漁獲(生産)量は2億トンに倍増
2022/09/13
https://toyokeizai.net/articles/-/617222
https://pbs.twimg.com/media/FfqPzDOaEAEtpEJ.jpg

「魚が獲れない日本」と豊漁ノルウェーの決定的差
漁業先進国では「大漁」を目指さない合理的理由
2022/10/22
https://toyokeizai.net/articles/-/626502
・世界では漁獲量の増加が進んできた時期に、日本では1200万トンから400万トンへと逆に3分1に激減

中国において夏の収穫が豊作 収穫量が過去最高
2022年07月15日
http://j.people.com.cn/n3/2022/0715/c94475-10123712.html

ロシアで穀物の収穫量が過去最高を記録
2022年10月21日
https://www.rt.com/business/564983-russia-reaps-record-grain-harvest/

中国とジンバブエの蜜月は続くのか?
政権の座を追われた「中国人民の古い友人」ムガベ氏
2017.11.28
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/51708

ジンバブエの小麦生産量が過去最大の見通し
2022/10/22
https://www.dailymotion.com/video/x8eswbf

ジンバブエで小麦が豊作
2022/12/22
https://www.dw.com/en/zimbabwe-headed-for-bumper-wheat-crop/video-63710215