>>932

> >>931
> それが間違い、全てが定まっていないから自由意志も存在する
> ノアの大洪水の、神が後悔したという部分が誤訳だと出張するなら、原文と正しい訳を出すのが筋じゃないのか?
> エレミヤの召命も「母の胎内にいる時」には既に決まっていた、と言っているが、逆に言えば「母の胎内にいる前」にはまだ決まっていなかったともとれる

だからユダヤの基本、ファリサイの基本がこの自由意志と決定論の両立

お前らがどんだけ考えても納得しないようなものがイスラムでも基本

じゃあどうやってこれを書けるか考えてみろ