X



過疎化地域で起きた実話を話していく【拡】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:21:20.61ID:KnkRCLDq0
※【案山子事件スレ】 5スレ目

前スレ
「過疎化地域で起きた実話を話していく【煌】」
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1656844623/


FAQ(3スレ目881と884のやり取り)
Q: 今北産業
A: 三行では説明つかないので、最初から読んで追いついて下さいw

※最初から読みたい方は過去ログへ↓
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0267石鎚 ◆4oPxm31dru44
垢版 |
2022/07/10(日) 20:23:29.60ID:fulVKYRM0
昼間上げた菅ノ上のGoogleマップの切り取りの中のバス停のかかし、手前の一体だけモザイクなの何で?

エセドライブしてて山の中見るのはこわいよね
えっ、これなに?ってのが結構ある
0268エアドライブ ◆4Vo.Sm9u4tft
垢版 |
2022/07/10(日) 20:27:43.16ID:CcUrd0fY0
僕がかかしの里行った時もボカしてあるのとそうでないのとランダムでした。AIが人間と判断したんじゃないすかね…怖E
0271石鎚 ◆4oPxm31dru44
垢版 |
2022/07/10(日) 20:48:26.47ID:fulVKYRM0
>>270
ギリギリじゃないとわからないよね汗
ごめんね~
ちなみに時間は何時ぐらいからを予定してるの?
0272岡山 ◆ZWfKyd7jD6
垢版 |
2022/07/10(日) 20:51:20.27ID:DRndIrTb0
岡山出るのは金曜日~土曜日の朝にかけての現場の場所次第かな?
それは木曜日に決定する。
0273石鎚 ◆4oPxm31dru44
垢版 |
2022/07/10(日) 21:02:38.61ID:fulVKYRM0
>>272
なるほど了解!
何か決まったことがあればその都度報告してくださいね

あと他にも凸行ける人いれば立候補お願いします
0275石鎚 ◆4oPxm31dru44
垢版 |
2022/07/10(日) 21:26:34.90ID:fulVKYRM0
>>274
いやいや
私がもう少し気軽に行ける立場だったらよかったんだけど
だいぶ計画しないと行けないから
0278石鎚 ◆4oPxm31dru44
垢版 |
2022/07/11(月) 04:59:53.50ID:lEsQUXbB0
>>277

さらに見えたものをペンでなぞってここに上げようとしたら、何度やってもペン入れしてない元の画像になってしまう
なにこれこわい
0280本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 08:24:01.41ID:AGDiAqMM0
窓の影の方がこわい
0281ちんみる ◆kxDzdD2xZyM8
垢版 |
2022/07/11(月) 09:27:41.62ID:gFZDVTc40
私には大まかに見えている

カキコしてもよろしいのなら

カキコしてしまうが

よろしいか
0288エアドライブ ◆4Vo.Sm9u4tft
垢版 |
2022/07/11(月) 13:00:08.11ID:n1DC67OZ0
え、ガチおばけ…?
かかしが片付けられてたら大発見だーとか思いながら中が見えそうな建物は拡大して進んでたけどみんな雰囲気あるのばっかで怖かった、楽しかった
0289本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:01:51.07ID:IysooRBR0
>>288
エアドライブさんは霊感あるのですか?
俺は全然ないのでわからなかったです
でも岡山氏は霊感ある人ならわかるみたいに書いてますね
0292本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:34:10.02ID:KcnF7xNb0
>>291
えぇ…ガチ…?
岡山氏はめっちゃみえる人なのか
ならばまた凸予定してるなら、土佐鶴氏の凸で怪しかった滝とか苗カバーの所とか行ってみて欲しい
0294本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 13:50:03.57ID:IysooRBR0
あ、でももちろん岡山氏のしたいようにしてくださいよ〜


エアドライブさんはさんなのだが、
なぜか岡山氏は氏になってしまう・・・
俺にはこれが自然なのだすまぬ・・・
変えた方がよかったら変えるので言ってくれたまへ
0298エアドライブ ◆4Vo.Sm9u4tft
垢版 |
2022/07/11(月) 14:49:26.85ID:n1DC67OZ0
>>289
全く無いんす
千と千尋の坊、もしくはREBORNのイーピンに似た可愛い顔が窓にいますよね???
見えると言ってください;;
それっぽいのを見つけてはおばけにこじつけて1人で騒ぐのが僕の定番だったんすけどもう怖くて出来ないっすよw
0299本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 15:00:50.60ID:KcnF7xNb0
>>298
みえる、みえるよ
いわれなきゃわかんなかったけどいわれて拡大したらみえた
可愛いから良い霊なんじゃね?知らんけど
0300本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 15:24:38.38ID:xy5jMYiv0
ちんみる
0305ちんみる ◆kxDzdD2xZyM8
垢版 |
2022/07/11(月) 16:05:58.93ID:gFZDVTc40
八咫烏秘密結社及び縄文八咫烏の皆様は戸籍も通帳もないと言われ、日本の地底に20万人住んでいると言われている。出入り口どこよ。日本の主要な施設には地下へ通じる秘密の通路があるのだとか、若しくは、廃村、ハイオク、かかし村、こういう所とか。https://youtu.be/WdlpfM5v_YA
0306ちんみる ◆kxDzdD2xZyM8
垢版 |
2022/07/11(月) 16:08:44.83ID:gFZDVTc40
【倉敷蓋事件まとめ】本当に危ないところを見つけてしまった【蓋スレ】
こういう所とか。
0307ちんみる ◆kxDzdD2xZyM8
垢版 |
2022/07/11(月) 16:10:40.72ID:gFZDVTc40
年間自殺者3万人と言われて来たが、その他変死者、行方不明者が7万人10万人いるとかいないとか。
0308ちんみる ◆kxDzdD2xZyM8
垢版 |
2022/07/11(月) 16:16:46.06ID:gFZDVTc40
大分歴史遡りますが、イズモ族は武力に長けるといわれ、スメラ族はまじないに長けるといわれている。アマテル三兄弟の長男アマテルは伊勢神宮、スメラ族、鶴ではないか?末男スサノオは出雲大社、イズモ族、亀ではないか?
そうすると呪い(まじない)を得意とするかかし村族は、アマテル、伊勢神宮、スメラ族、鶴ではないか?
0309ちんみる ◆kxDzdD2xZyM8
垢版 |
2022/07/11(月) 16:20:42.04ID:gFZDVTc40
ここ解らなかったんだよな。肝心な所、スレ民の貴方方、源氏と平氏どちらがどちらなのか?それと、伊賀と甲賀でしょ。伊勢神宮の伊、出雲大社は亀甲紋なので甲。
0310ちんみる ◆kxDzdD2xZyM8
垢版 |
2022/07/11(月) 16:27:16.18ID:gFZDVTc40
あぁ後は、どちらかが縄文八咫烏の皆様で、どちらかが八咫烏秘密結社ではないかい?
0311ちんみる ◆kxDzdD2xZyM8
垢版 |
2022/07/11(月) 16:31:34.17ID:gFZDVTc40
映画「忍びの国」観たけれど、伊賀と甲賀と隣同士であり、身内の中でも縄張り争い?盗み、盗賊、泥棒、喧嘩、殴り合い殺し合い、強姦やりたい放題の蛮族共であったと。
0312ちんみる ◆kxDzdD2xZyM8
垢版 |
2022/07/11(月) 16:31:50.98ID:gFZDVTc40
映画「忍びの国」観たけれど、伊賀と甲賀と隣同士であり、身内の中でも縄張り争い?盗み、盗賊、泥棒、喧嘩、殴り合い殺し合い、強 姦やりたい放題の蛮族共であったと。
0313ちんみる ◆kxDzdD2xZyM8
垢版 |
2022/07/11(月) 16:36:23.79ID:gFZDVTc40
それが今でも続いていて戦い合ってると。最近の事件で言えば、未だ未解決世田谷事件とか、山に捨てられたやまと君とか、成田市の女の子が殺されたとか、男優女優が自殺したとか。殺し合い、報復し合いスカね。
0314ちんみる ◆kxDzdD2xZyM8
垢版 |
2022/07/11(月) 16:39:14.81ID:gFZDVTc40
貴方方遺体処理死体処理技術持ってるんじゃないスカ?恐らく、池、沼に捨ててるでしょ。
0317ちんみる ◆kxDzdD2xZyM8
垢版 |
2022/07/11(月) 16:42:33.60ID:gFZDVTc40
貴方方果たしてかかしを作っているのは、源氏族なのかい?平氏族なのかい?呪い得意としているのはスメラ族の方だといわれているんだけどなあ?
0318本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 16:44:10.48ID:KcnF7xNb0
ちんみる、ちょっとボリュームあり過ぎ
出来れば半分以下のレスに抑えて欲しい
0319ちんみる ◆kxDzdD2xZyM8
垢版 |
2022/07/11(月) 16:50:59.09ID:gFZDVTc40
武蔵坊弁慶 日本の平安時代の僧兵
『義経記』では熊野別当の子で、紀伊国出身だと言われるが詳細は不明。元は比叡山の僧で武術を好み、五条の大橋で義経と出会って以来、郎党として彼に最後まで仕えたとされる。講談などでは、義経に仕える怪力無双の荒法師として名高く、ほか創作の世界でも義経と並んで主役格の人気があり、怪力の者や豪傑の代名詞としても広く用いられている。

熊野別当とは、古代後期から中世前期にかけて神仏習合(しんぶつしゅうごう)によって熊野信仰を確立させた、紀伊半島の熊野三山に奉仕する社僧や神官・山伏(やまぶし)たちの実務上の最高管掌者をさす。 『権記(ごんき)』長保2年(1000)条に、『諸山縁起』所収「本宮別当次第」で初代別当とされた増皇(ぞうこう)の名前が初出する。

熊野別当は熊野権現、八咫烏と繋がりがあると。
0321ちんみる ◆kxDzdD2xZyM8
垢版 |
2022/07/11(月) 17:03:53.40ID:gFZDVTc40
おまけ。このかかしスレにも関係しねえ?怪しくねえ?
山の中に泣いてる男の子が一人で落ちててマジでビビった
生存する → 従順に
車道に出て死ぬ → 賠償金
車に乗せる → 「誘拐!」 → 賠償金

詰んでる
https://togetter.com/li/1894063
0325土佐鶴 ◆VDb9aSA7EI
垢版 |
2022/07/11(月) 17:52:33.27ID:NBgmj9Bi0
暫く落ち着いてスレに来られなかったうちに結構伸びていたので今更感があり恐縮なんですが
前スレ終盤と「いち」降臨前後辺りに話題にのぼっていた、俺に関するレスについて思いを纏めたものを投下させて頂きます
0326土佐鶴 ◆VDb9aSA7EI
垢版 |
2022/07/11(月) 17:54:24.27ID:NBgmj9Bi0
要らぬ事かとも思いましたが、少し話題に上っていたので俺に対する疑惑や考察について思ったことを記します


これは以前自分で言った通り、凸者として名乗りを上げた以上は自分もいずれ考察対象になるのは自然な流れだと思っており、向けられる疑惑の目に対して反証反論するのが難しく歯痒い気持ちはあるもののある程度は割り切っています

自分が主宰側ではなく単なるスレ民の一人である事を他人へ端的に証明するのは恐らく不可能ですから、疑惑に対して肯定や迎合はしないまでも積極的に否定していく事は多分しないと思います
(でも俺の代わりに軽い反論?というか説明をしてくれているレスを見付けると密かに感動しています)

もし俺が釣り狙いだったら、この場面でこの発言この行動はしなかった、そうではなくこういう発言を選んだだろう、等とあちこち添削したくはなりますが笑
0327土佐鶴 ◆VDb9aSA7EI
垢版 |
2022/07/11(月) 17:55:58.13ID:NBgmj9Bi0
(続き)
これだけの時間と手間を掛けて釣るメリットも思い付きません
パッと考えられるのはカカシの里の知名度アップ狙いというくらいですが、それならわざわざ徳島を舞台にせずとも地元高知にいくらでもネタに出来るような伝説や場所はありますしね

そもそも、初めからいちの釣り、もしくは自分以外の凸者の中の1名〜複数人が釣り、という線も俺としては当初から今も考えています
俺が誰よりも全力で釣られていると思いながら凸も考察もしています
俺が釣られる分には全く問題ないですから

ともあれ、誹謗中傷・風評被害等の面に常識的に気を遣った上であれば、このスレは誰もが自由に考察を楽しんで良い場だと思っています
理論優位、オカルト的見方優位など人によって考察の切り口が違って面白いですよね
0328土佐鶴 ◆VDb9aSA7EI
垢版 |
2022/07/11(月) 17:58:51.72ID:NBgmj9Bi0
また、俺としては当初からいちの話は創作だと考えており、主に圭一氏に関する考察及び凸を軸としていたので、いちの話への考察は初代スレに投下して以降
他のスレ民より積極的ではなかったというのが背景にあります

これまで名頃以外にいちの話の舞台に当て嵌る可能性がありそうな候補地がいくつか挙げられてきましたが、個人的には可能性は低そうだと思ったり
誰かが投下した以上の情報を自分で調べるには至らなかったりで積極的には興味を向けて来ませんでした

しかし話の流れで試しに凸してみようとなったのが落合集落です
いちの話への考察を皆がしている事自体は興味深く読ませて貰っているので、他の候補地も皆の意見や自分の興味が向けば今後凸する意欲は今の所あります
0329土佐鶴 ◆VDb9aSA7EI
垢版 |
2022/07/11(月) 18:04:17.06ID:NBgmj9Bi0
菅ノ上集落については、地元の高知県なので積極性を見せないと不思議に思われるかもしれませんが
ちょっとMAPで見てみたところめちゃくちゃ遠いんですよね

田野町という辺りまでは海沿いに国道55という走り易い道で難無く行けますが、そこから先北川村に入ってからはまずスムーズには進めないでしょう
以前その辺りを走行した事がありますが、山奥に進むに従ってなかなかの狭さとくねくね道になっていました(地元の軽トラはそんな道でもめっちゃ速いです)

行くとしたら高知市から室戸市まで行き抜けて東洋町まで回り込み、そこから国道493に入って菅ノ上を目指した方が
道程は凄く伸びるけど結果的には楽かもしれないと思うくらいです
どのルートを選んだとしても、カカシの里に行くより断然骨が折れるのが予想出来ます
遠いので今までと違い休みに合わせて日中行く必要があるかもしれませんが、日中だと以前も言ったように対向車後続車のストレスと(道中も含め)地元の方に不審がられるかもしれない点等が懸念されます
0330土佐鶴 ◆VDb9aSA7EI
垢版 |
2022/07/11(月) 18:05:15.99ID:NBgmj9Bi0
そして菅ノ上集落をストビューで見るとこういう路面が普通に出てきますが、俺が怖いのはまさにこういう道なんです

・軽自動車以下のサイズ以外適していない道幅(軽自動車同士でも離合は困難)
・離合場所少なめ且つ、堆積した草木で何処までが地面なのか分からない状態(踏み外したり足場が崩れたら急斜面へ滑落)
・ガードレール白線カーブミラー無いのが当たり前、荒れて凸凹が激しい路面etc.

走破する上で一番ヤバイのは未舗装道路、次いで堆積した落ち葉に四輪の轍がついていない(=長期間誰も通っていない)道ですが、ストビュー見る限りそれらよりはマシかなと思える程度かと
カカシの里凸の全行程は、こういう道に比べれば断然易しいレベルです
https://i.imgur.com/1APx5j8.jpg
https://i.imgur.com/zMWor68.jpg
https://i.imgur.com/D4UKgPI.jpg
https://i.imgur.com/SerpeYW.jpg
https://i.imgur.com/8xsgRff.jpg

…という訳で、皆からのめぼしい情報や凸要請が出るまではと、菅ノ上集落については静観していた次第です
スレ内の情報に全て反応していると本当に「全レス」になりそうで少し自重しているという事情もありました

MAPで見ると集落の範囲も狭くほぼ一本道がエリアを突っ切っている感じですよね
カカシが居るのはバス停だけなんでしょうか?
0331本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 18:17:03.92ID:/k+2Y6100
土佐鶴氏がヨルイチの可能性もゼロではないけど、やっはりその線は薄いような
だってヨルイチ氏が登場するその前まで、土佐鶴氏は新たしいネタを投下して、ここで皆と盛り上げてったわけだし、前回のレポートの続きを投下するともいってたわけだし
もし仮にだけど土佐鶴氏が夜中にヨルイチで登場したとして、結果、話がそっちに全部持ってかかれそこまでの流れ全部台無しになったわけだから、何がしたいのかわからないしねw
0334本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 20:18:52.72ID:XqDviut60
土佐鶴さん乙です
とりあえずこの前の凸のレポの続きが読みたいっす

そして余裕があったら、
土佐鶴さんが昔迷い込んだかかしの村のカカシが
今凸しているかかしの里のカカシと同じようなものなのか
またちょっと違うものなのかを教えてほしいです!
0335本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 20:35:02.84ID:27aFkmUO0
石鎚さん。
誰も消えろとは言ってないし、
気持ちが変わったら、いつでも戻ってきてええからな。
5chにそんな馴れ合いルールないから、好きな様に語って喧嘩して楽しみをこれからも共有し合おうぜ。圭一氏ならそう言うと思うよ
0336土佐鶴 ◆VDb9aSA7EI
垢版 |
2022/07/11(月) 20:38:25.20ID:YbwnX0+k0
>>333
考察内容次第でしょうか
その見方面白いなとか、そう考えるのは尤もだとか、誤解させてすみません等と、
俺も納得するような内容なら何も気になりません

今まで俺が話してきた内容やスレを読んでもらったら解消するような疑いだと
(´・ω・`)ってなります


>>334
ありがとうございます
やっとそこそこ纏まったので、今晩か明日辺りに投下させて貰いますね

昔迷い込んだ場所は本当に断片的な記憶しかなくて、今まで出した情報で全てといった感じなんですよ…
もしかしたら今後何か思い出すかも知れませんが
道沿いにバス停みたいな小屋みたいな屋根壁付きのスペースがあり、そこにカカシが何体も置かれている場所があったような気がします
でもそれは名頃の景色とは一致しません
0337本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 20:41:28.26ID:XqDviut60
>>336
ありがとうございます
つまりカカシ自体は、カカシみたいなものがあったな、とは思うものの、
かかしの里のような、カカシというより人形のようなものなのか
どこから見ても人間には見えない昔ながらのカカシなのか
そのどっちなのかもわからない、って感じでいいんでしょうか?
それとも人形みたいなものが置いてあった感じがする、ってレベルでしょうか?
しつこくてすみません
0338本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 21:17:30.95ID:/k+2Y6100
>>335
同意
結局、どういう対応をするのが正解なのかもその時点ではわからん時あるし、結果論だしね
0339土佐鶴 ◆VDb9aSA7EI
垢版 |
2022/07/11(月) 21:20:11.68ID:YbwnX0+k0
>>337
いえ、大丈夫ですよ
話し始めたのは俺ですし笑

朧気な記憶なので言い切れないのがもどかしいですが、昔ながらのカカシではなく名頃のものに近かったと思います
0340本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 21:36:06.39ID:XqDviut60
>>339
了解です
となると、物置みたいなものの扉が開いていて、
使ってないカカシを無造作に放り込んでいるパターンはなしで
バス停みたいに、人が座っていても不自然でない場所だけに注目したらいいってことですね?
いや俺も、ちょっとだけならエアドライブできるかなあと思って
とてもエアドライブさんには敵わないですけど、本当にちょっとの範囲なら、と思って
土佐鶴さんの頭の中にある景色は、どんな感じなんだろうなあ
0341本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 21:42:57.91ID:mPrHSivY0
こういうとき、警察の似顔絵じゃないけど
誰かイメージを二次元化してくれる絵師さんが居たらいいのにな
0342土佐鶴 ◆VDb9aSA7EI
垢版 |
2022/07/11(月) 21:50:21.84ID:YbwnX0+k0
>>340
扉はなかったような、、
コンクリブロックを積み上げたような壁に屋根が付いているイメージです
田舎の簡素なバス停的な
道路から入り込まないと分からないような感じではなく、道路沿いに何かそれらしきものがあったと思います

なんと、あなたも捜索してくれるんですか…!
ありがとうございます、でも範囲もあまり絞れないし、徒労に終わるかもしれませんよ?汗
最悪、頭の中にある光景は後で見た夢とかで書き変わってる可能性すらあるのに
0343本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:05:06.90ID:XqDviut60
>>341
ほんとそれっす

>>342
なんとなくイメージできてきた気持ちになっていますw
カカシの里のバス停は、全部木でできてますもんね
でも確かに、こういう記憶って書きかわっちゃってることってありますよね
結局、土佐鶴さんがその場に行ってみないことには
きっとわからないんだろうなと思っています
だいたい、今はカカシがない可能性も多々あるわけですし・・・

とりあえず、コンクリブロックを積み上げたような壁に屋根ですね
そして剣山の西側、でしたよね?
0344本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 22:48:37.59ID:KcnF7xNb0
>>336
考察についてですが、今まで何度か土佐鶴氏を軽く考察対象にした事があるので怒ってたらごめんなさい
別に疑ってはいないものの、圭一氏の釣りよりは土佐鶴氏の釣りの方が有り得そう位の、可能性のひとつとしてこれからも考察するかもなので不快なら言ってください

個人的にはコテついてる人はみんな考察対象になり得ると思ってます
いちスレ民とはいえやはり識別しやすいし、スレに深く関わっているので
ですのでコテトリついてる皆さんも考察対象になった時、不快なら申し出て頂けたらと思います
長文すみません
0345土佐鶴 ◆VDb9aSA7EI
垢版 |
2022/07/11(月) 22:56:24.69ID:NBgmj9Bi0
>>341
人様に描いて貰えるほどの情報を言語化出来るくらい具体的なイメージが頭にあれば寧ろ自分で描くんですが、無いんですよね笑
困った…


>>343
俺も実際に見たら記憶が蘇るんじゃないかと思ってるんですが…
コンクリブロックの件も、実際は掠りもしていなかったら本当にごめんなさい

剣山の西側の筈です
夜中の時点で東側を通ってると高知に帰れるのは日が昇ってからになりますが、その界隈を夜通し走った記憶もその辺で車中泊した記憶も無いので、、
西側で、除外出来るルートは今回通った県道261、県道32〜45、あとエアドライブさんが見てくれた国道439(京柱峠方面)ですね
0346土佐鶴 ◆VDb9aSA7EI
垢版 |
2022/07/11(月) 23:03:03.16ID:NBgmj9Bi0
>>344
そうだったんですね
いえいえ、怒っていませんから安心して下さい笑
考察の体を成していないような言い方とかでボロクソに言われたらそりゃ凹みますが、上の長文で言ってるように考察対象になる事自体には納得しているのでこれからも気になった事は言って下さい

内容によっては異議あり!するかもしれませんので、その際は宜しくお願いしますw
0347本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 23:09:12.46ID:XqDviut60
>>345
俺、いつか祖谷温泉行くつもりだったから、
県道32を北上して祖谷口まで行くルートだけとりあえず調べます
途中に小便小僧もいるみたいだし
自分の旅行の準備兼ねてるだけだから気にしないでw
0348土佐鶴 ◆VDb9aSA7EI
垢版 |
2022/07/11(月) 23:14:45.24ID:NBgmj9Bi0
>>347
そうだったんですか!
いいですね、俺も祖谷温泉はいつか入ってみたいと思っています

それではお言葉に甘えて。。
でもほんと無理はしないで下さいね
それと、俺が言ってたイメージと掠りもしない感じでも、取り敢えずカカシが道沿いに複数飾られていたら教えて下さいw
0349おらんく
垢版 |
2022/07/11(月) 23:32:30.09ID:x8j4YV260
ヽ(´ー`)ノマターリ進行でヨロ
0350エアドライブ ◆4Vo.Sm9u4tft
垢版 |
2022/07/12(火) 00:20:47.05ID:Rgz4LTn00
こんばんはー!
屋根付きコンクリブロックバス停ですか、注目するとこ絞れるんで助かります。そんな感じのいっぱい見た気がするんで再ドライブ行くッス
土佐鶴さん除外は早いかもしれませんよっと
0352土佐鶴 ◆VDb9aSA7EI
垢版 |
2022/07/12(火) 00:41:34.50ID:BURnXW+40
>>350
まさかのエアドライブ2周目宣言…!!
すみません、バス停みたいなもののイメージは夢の記憶と混ざっているかもしれないと思い
前回は言い出せませんでした汗


>>351
そのケーキ画像、開く時に18歳以上か確認されたんですがw
0356本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 10:25:31.27ID:oMAV6bJl0
煽ってるというか岡山氏なりのノリツッコミみたいなもんじゃないw
他スレでも前なんかコテ入リでそんな返ししてたし
0361本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:01:05.81ID:PeBBQ2sd0
>>360
前も指摘あったけど=認定やるならまず根拠をどうぞ
ちなみにログおう限りこの日の午後に岡山氏とちんみるは別idで同時におり、またちんみるの性格を考えるに書けいわなくても書くと思われ、実際すでにこの日連投しまくり
0362本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:40:15.68ID:P2Logv0t0
=ちんみるだとはさすがに思わんけど
なんか怪しい…くらいの違和感は今までもあったわね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況