ちょっと失礼

父親と二代に渡って、某田舎で民間精神科病院の経営に関与してきた者です
少しだけコメントさせてくださいませ

精神科医療のなかで、患者さんの症状に由来する自傷・他害により
警察の協力を必要とすることはよくありますが
そのほとんどすべては警察の地域課、生活安全課などと
呼ばれているセクションで対応していただきます

皆さんが話題とされているこの事例で、もしも前述したような2つの課以外の
警察の部署が対応するような事態というのは非常に稀であり
該当する自治体―県全体のレベルで考えても10年や10数年に一度あるかないか…という
極めて特殊な条件のケースではないかと思います

私が気にし過ぎかも知れませんが、ほとんどの精神科患者さんは
犯罪や警察といったものとはまったく無縁な方たちですので
皆さん無用な誤解や偏見を抱かないように切にお願い致します

突然長文で大変失礼致しました
ROMに戻ります