X



過疎化地域で起きた実話を話していく【解】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0093本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:39:41.00ID:WUGXriMI0
この嫌な感じは、、
土佐鶴氏、遂にネットにアクセス出来なくなったな…………
0096本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:42:00.11ID:Hg8DW4Hx0
>>92
うしろ、岩だと思ったけど木なんだな
全然葉っぱには見えんかったw
でも葉っぱだとよけい乱反射するから
まあなんか部分的に写り方が違うことはありえる

もうすぐ小島峠のはず
0098本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:43:23.49ID:O+NrbgjK0
カカシ村のカカシって三百体以上あるらしいけど全部一人で作ったとかまじなん?
0099本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:43:31.51ID:QSGJeZzr0
また消えて...?
0100本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:43:49.13ID:WUGXriMI0
小島峠からが本当の恐怖の始まりや、圭一氏の時もそうやった

ネットに繋がらなくなり、
1人孤独に暗闇の林道を行く
これは自分自身との戦い

死ぬなよ土佐鶴
0103本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:47:57.30ID:MndmIcuP0
夜こんな道走るのはちょっと怖いな
霊的な意味じゃなく、車のアクシデント的に
0106本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:49:09.84ID:O+NrbgjK0
小嶋峠に入る前辺りに白い布がたくさん吊るされてたっていうのが気になるわ
皆無事でいてくれよな頼むよ〜
0107本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:50:21.59ID:WUGXriMI0
俺はここでromモードに入るけど、皆で土佐鶴氏を勇気付けてあげてな。(bbx規制中です)土佐鶴氏、またゆっくりコーヒーンでも飲みながら話そう。無事を祈る
0108本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:51:31.53ID:6Xpq4s8O0
>>106
白い布?もしかして白装束か?
だとしたら不吉だな
0112本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:56:35.65ID:6Xpq4s8O0
白装束は故人が着るものだからな
ヤバい、それを考えたら色々と不安になってきた…
0113本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:57:56.19ID:O+NrbgjK0
>>109
あの白い布、苗木保護用に使われてたものだったんか、それでも夜中にあんなもの見たら
怖くて漏れそう
0114本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:58:18.62ID:JLtVjyMw0
こういう道で対向車来たら自分だったら詰むよな。一見さんならなおさら詰む。
こんな夜中に、すれ違いポイントまでバックするとか怖くて出来ない。
0116本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:00:28.15ID:y9OEnXJ60
>>115
植樹カバーと苗木カバーって違うん?
ググると大体同じものが出てきて違いがいまいちわからんw
0118本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:02:05.48ID:fi9AQkD40
>>109
あ、そうなのw
怖がり損したよ
0120本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:03:00.95ID:y9OEnXJ60
>>114
わかる
夜だとだいぶ前からライトで対向車があることに気付けると思うんで
離合できそうなところがあったら俺ならそこでずっと停まって待ってそう
そんなんしてたら相手ビビるだろうなw
んで、いつまでたっても車が来なかったりしてますますビビりそうな俺w
0121本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:04:17.96ID:y9OEnXJ60
>>118
いや本当にそうかはわからんよ
ストリートビューで見るとそれっぽいってなってただけで
土佐鶴氏の検証項目に入ってるね
0122本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:04:54.28ID:f0TpYHVi0
しかし露天に晒されてるカカシとかって雨とか雪とかの時もそのままなんかな、
よく見たらボロボロになってるとかありそう。ちゃんとお手入れしてあげてたり
場所とか変えてあげてたら大丈夫そうだけど
0123前スレの土佐鶴氏のまとめ1
垢版 |
2022/06/21(火) 00:06:18.13ID:y9OEnXJ60
813 3 名前:土佐鶴 ◆VDb9aSA7EI Mail:sage 投稿日:2022/06/20(月) 19:33:51.24 ID:SQ3Jq2TH0
待機してるくれてる方々ありがとうございます。
そろそろ高知市内から出発しますね。

あと一応おさらいというか今日の凸の主旨は>>651です。
検証ポイントは
・小島峠付近は延々と時速10キロで走行しないといけない程の酷道なのか
・小島峠手前の>>370の白い布?苗木カバー?の確認
・GPSが途切れる位置
・五右衛門が消えたらしきポイントの探索(小島峠~国道439までのどこか?)(>>477>>568)
・時間と心の余裕があれば、圭一氏が撮ったカカシと同一カカシが居るのか探索

・動物に注意
・無事に帰宅するまでが凸
・おやつは1000円まで

他に何かあれば書いておいて下さい。
美馬のローソン到着は21時過ぎくらいだと思います。

https://i.imgur.com/poT2xnA.jpg
0124前スレの土佐鶴氏のまとめ2
垢版 |
2022/06/21(火) 00:06:40.32ID:y9OEnXJ60
651 3 名前:土佐鶴 ◆VDb9aSA7EI Mail:sage 投稿日:2022/06/17(金) 23:12:53.67 ID:eIIyM4l/0
一応先に述べておくと俺は1の話が実話かどうかには拘っていなくて
圭一氏があの日ガチで凸してて五右衛門氏が実在の人物なら、消えたという場所で万が一転落してたらおおごとだからずっと気になってた
その消えたという現場が定かじゃないのがネックだけど、一応小島峠辺りから>>547付近を特に気をつけて見てきたいと思う

まぁ夜行きゃ真っ暗だから素人が見ても事故の跡なんて分からないだろうけどね
何処から車のGPSが途切れるのか、本当に時速10kmじゃないと走れない程の酷道なのかも確認出来るしね

時間に余裕があればだけど、圭一氏の写真と同じカカシが居るかも確認してみるよ(カカシは時々入れ替えてるらしい)


ルートは圭一氏と同じく国道438から入って途中で県道261へ、小島峠を通って国道439へ降りてくるルートね
彼が帰り道に通った県道44はしんどそうなのと自宅へ帰るには不便なので県道42→国道32へ出るルートにするよ

おばけより動物より落石とパンクが一番怖いよ
0125本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:08:45.94ID:fi9AQkD40
      ∩∩
     (´・ω・)
     _| ⊃/(___
   / └-(____/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0126おらんく
垢版 |
2022/06/21(火) 00:09:33.66ID:xxxM5CQR0
土佐鶴氏の帰還を見届けない限り寝れんきに
0127本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:10:05.70ID:y9OEnXJ60
露天のカカシはずっと外に置きっぱなしで、
だいたい2年でダメになるとか記事に書いてた
0130本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:11:06.22ID:dMAvhGkB0
無事に帰ってきてくれよ
0132本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:11:20.28ID:CjCySrnC0
限界集落のお婆さんが少しでも賑やかにと始めた静かな里なんだから
無理やり心霊スポットみたいに煽るのはやめた方がええと思うよ
0134本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:12:47.92ID:dMAvhGkB0
電波繋がらないのか
0135本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:13:12.18ID:wQiFsY230
       ∧_∧
     ( ・∀・ )つ
     ( つ /
     | (⌒)どどど・・・
.       し' 三


       ∧_∧
    ⊂( ・∀・ )
.     ヽ ⊂ )
     (⌒) |どどどどど・・・・・
        三 `J
0136本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:14:18.13ID:y9OEnXJ60
やっぱ電波つながらないのか
ほぼ261号が終わるところだな
だいぶ長いことつながらないな
0137本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:14:26.19ID:fi9AQkD40
結構眠いけど…土佐鶴氏の安否確認ができるまでは意地でも寝ないつもり
0138本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:14:55.73ID:fi9AQkD40
>>129
キタワァ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!!!
0140本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:16:20.64ID:jiriJm/y0
スマホ電波つながらないのは前原さんの情報と一致するけど
マメに画像upしてくれる土佐鶴さんの見たら夜だからといって動物がわらわら出てきそうな道に感じないよね
0142本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:16:51.54ID:SUOjUnpO0
土佐鶴氏がんばれ………
0143土佐鶴 ◆VDb9aSA7EI
垢版 |
2022/06/21(火) 00:17:08.46ID:v61iejD40
圭一氏の上げてた白い布?苗木カバー?の写真どなたか貼って貰えませんか
0145本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:17:43.80ID:y9OEnXJ60
うん、しかも圭一氏の時は雨降ってたしな
雨降ってた方が動物出てくるとか、よけいなさそうな気がするよなあ
それともそんなことあるのかな?
0146おらんく
垢版 |
2022/06/21(火) 00:18:31.36ID:xxxM5CQR0
>>143
370 前原圭一 sage 2022/06/14(火) 20:29:38.32 ID:0KJu6rWW0
今から雑談というか、
俺からお前らに聞きたいことがあるんやけど。

行きの道、小島峠に入る前辺りなんだけど、変な白い布みたいなのが大量に吊るされてたんだけど、これ何か分かる人いる?
暗くて見にくいけど、奥にも白い布が広がってた。
http://imgur.com/Gt0FRMo.jpg
0148本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:19:33.19ID:zm/W/nXj0
土佐鶴さん、画像upありがとうございます
どうかご安全に!
0149本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:19:55.85ID:jiriJm/y0
だけどこんな時間のこの山道じゃスマホの電波が入らないってだけで脳内がアドレナリンに満たされるくらいドキドキしてしまいそう
0152本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:22:03.51ID:++o0eHZ20
なんか面白そうなことになってるな。寝れなくなっちまったじゃねえか。
0155本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:30:38.95ID:6wUUH5MJ0
年とったから、眠気に勝てなくなってきたよ。
土佐鶴氏、長時間お疲れ様。ぶっちゃけこんなに長丁場になるって予想してた?
0161本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:36:13.58ID:Q4/EIr5P0
1番の恐怖って土佐鶴氏が未だ行き道ってことだよな、まだ折り返し地点にもついてない。正直、帰り道の方が危ないと思う。

圭一氏は朝に帰宅した。
土佐鶴氏はどうなるか…
0162本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:36:44.84ID:f0TpYHVi0
眠りたいけど眠れんw
0164本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:38:19.50ID:y9OEnXJ60
土佐鶴氏はでも、帰りは国道32号に出る道で帰るって言ってたから大丈夫じゃないかな
そのルートは普段から観光客がしょっちゅう通るルートで1時間くらい
んで、32号に出れちゃえばあとはたいしたことない
0166本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:39:11.33ID:fi9AQkD40
>>163
土佐鶴氏サンクス
0167本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:39:24.89ID:f0TpYHVi0
>>163
おおおお
0169本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:39:26.64ID:Q4/EIr5P0
>>163

   !      |   /:::. .:::::! |   | |:::     ,.;:
   !     ̄l|`ー-/、;_  .::::! !    ! l、    / ::
   ヽ     l!  |'_´=ミヽ 、ヽl   | | ,  '   ::
    ヽ    |メ´ r' /,、`ヽ ミ弍=- !-レ'::. :ヽ、_,. =
     ヽ /|,.イ | i: : :|l|: : ! ヾヽ ハ,!;; _,...,_ :::::/
      メ  ! ! l l: : :|l|: : !  :::\! \ ,,  ..::: ´
.      ヾ  \ヽ| ヾ; :__;.ノ  ,::::::::::.\    ::::::
\      i,\ \,_   ,. -',. -ー  ::.     ..:::ヽ
\.\     \\ ヽ、 ̄-ー'''''          '''''
  \ `ヽ、    \``ー-ゝ        ,!
ゝ、 ヽ  ` ヌォ、  `ヽ、         ヽ
 `      ! ヽ:::`..ー-ゝ   ..:;rー- 、__, -─- 、
        !   >:::     :::/ゝ、__  ,, _,__,.__ ノ
       ,' | / `ヽ、   :::!、          ,.
       /i l /     >ォ、   ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
     /_/ /' ,. -ー' ´  | !ヌヽ、        ,..
      / !/ ̄       > ヽ !  `ヽ 、_ ,. -' ´
    /  /         ∨` ` ー- 、_   /
0171本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:40:16.92ID:M6x1sRwc0
>>170 お疲れ様です!
0175本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:41:20.60ID:y9OEnXJ60
やっぱきれいなトイレあるんだな
62のダチが林の中にトイレ行く必要ないの確定
0177本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:42:12.04ID:f0TpYHVi0
>>170
お疲れ様です!!
トイレは結構新しく造られてるんですね
0183本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:44:08.95ID:f0TpYHVi0
しかし村は過疎化してても訪問客のためなのか
新しいトイレ設置したりとか頑張ってるんだな
0184本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:44:36.35ID:fi9AQkD40
>>170
土佐鶴氏お疲れ様
0186土佐鶴 ◆VDb9aSA7EI
垢版 |
2022/06/21(火) 00:45:59.64ID:v61iejD40
写真引っ張ってきてくれた方々ありがとうございます

これほど時間掛かるとはマジで思って無かった
写真ポイント探りながら走ってたせいと、前述したように画像アップに時間がめちゃくちゃ掛かる
スレも見ながらだったから余計に

こんな時間まで起きててくれて本当にありがとう
0188本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:46:01.17ID:fi9AQkD40
なんか>>170
のトイレの上に変な光があるな
オーブか何か?
0189本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:46:04.39ID:y9OEnXJ60
このトイレはカカシ工房の横にあるみたいだ
カカシ工房は海外からもお客さんが来るようなところみたいなので
観光客は結構いるんだろう
0190本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:46:14.26ID:WSBby3H+0
おつかれー
いや無事で良かった
小島峠の五右衛門氏の捜索はどうだったんかい
やっぱ電波悪かったのかい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています