X



信じなくていいけど人生4回目なんだ

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/01/29(土) 21:14:01.49ID:lw+xGfwz0
書き溜めてないんだけど、そろそろ次のループに行きそうなので書くことにした。
立ったら書く
0900本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 16:59:16.02ID:h8PR8UlH0
この世界ってもしかしてなんでもありなんじゃない??限界なんてないんじゃない?リープする人もしない人もいるんじゃないの?
1つだけの真実があり、みんな共通のルールの元生きてるとは限らないよね、てかそうだったらくそつまらん
09011 ◆wlrHPTIhRw
垢版 |
2022/05/19(木) 17:21:22.06ID:K9d7BEIu0
>>896 >>882
ああ、見逃していました。

うーん、なんでしょう。個人鯖を増やす際、中身ごとコピーでもされてるんですかね???
自分たちが入れ子、というのがいまいちどういう状態を言ってるのか分からないです。

私の説の、世界鯖、個人鯖の概念で言えば、1個人鯖に1意識、が絶対条件になるかな?
882さんの主たる意識があって、別の意識は主に対しての子であるなら
1個人鯖で管理されてる分裂症、多重人格症の類じゃないかなと。

882さんが別の人になっている間、882さんの思考が停止してるのであれば
世界鯖上のプロトコル配線ミスって可能性もあるのかも。つまり別の個人鯖に繋いでる。
昔の電話線交換手が間違って繋いだ的な?
でもそうなれば、完全に別人で別の世界に存在するはずで882さんを覚えてないはずだし、うーん。

1個人鯖内に、仮想マシンみたいなのがあって、入れ子の人格はVMwareみたいな感じだったりしてw
そんなことあるかなぁ?想像してもちょっとSFになっちゃいますw
ちょっと不思議ですね、私の世界観でも説明が付けにくいです。
09021 ◆wlrHPTIhRw
垢版 |
2022/05/19(木) 17:26:30.42ID:K9d7BEIu0
>>897
思い出せる限りでは4回くらいだと思っています。正直分かりません。

>>898 >>899
終末論的な事でしょうか?まぁ定期的に出てきますよね。
たぶんそんなことにならないので大丈夫かと思います。
私たちは科学のボーダーラインを超えたブレイクスルー文明に入ってますので!
詳しくは、昔書いた健忘禄を小説風に直したものがあるので暇な時にでも読んでくださいw

【私の中のこの世界】 https://kakuyomu.jp/works/16816927863297358704
09031 ◆wlrHPTIhRw
垢版 |
2022/05/19(木) 17:45:12.18ID:K9d7BEIu0
>>900
今の私はそう思っています、ワリとガチで何でもありです。
だからやったもん勝ち!死んだら終わりと思って今を一生懸命楽しんで生きる、に付きます!
ただ、いくつかの事を犯すと、後悔したり鬱になったり死にたくなりますので
私が普段から放送でも口酸っぱく言ってる、私が行ってる5つの自戒を書いてみます。

人を傷つけない、人の物を盗まない、人を蔑まない、保身の嘘を付かない、居場所のルールを守る

皆バラバラの世界で生きてるからこそ、これらを破ると
罪悪感、劣等感、孤独感、憔悴感、嫌悪感、恐怖感、自己否定感、などを感じ
存在場所を失う、墓まで持っていく秘密を生む、罰せられる、孤立する、恨まれる、後悔する、逆襲を食らう
といった、結果を生みます。またそれらは、夢や希望、好奇心、探求心を阻害します。
こうした色々な影響の可能性が出てくると思いますのでたった5個なので気が向いたら是非覚えてくださいw

今これを最低限守ってる人なら、ニートだろうと、引きこもりだろうと、障碍者だろうと、犯罪者だろうと
胸を張って生きて行っていいと思ってます!

ごめんなさい、ループと無関係な話でw
0904本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 18:41:23.14ID:mJ0n09bf0
>>901
ありがとうございます。
精神疾患というのはスレ内で何度も出ていてスレ主自身もそう言われるであろう事も言ってました。

ただそのスレ主の肉体は、おじいさんと二人暮らしの老婆で、意識は30代欧米人男性であると言います。
本人もとにかくバグってるとは言ってましたw
この世界のシステムには配線ミスとかあるものなんでしょうね。
ご意見ありがとうございました。
0905本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 20:28:37.71ID:e5PUxCwq0
>>903
他人を傷つけるのが当たり前の世界だと、次の人生になった時に傷つけられやすくなるものね。

だから今の人生を終わらせる時は他人を傷つけない形で終わらせるのが正しい姿。
0906本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 21:10:07.49ID:buOQSHcv0
シンクロニシティはP2Pではなく根っこを共有しているが故に起こる気がします
いわゆる集合的無意識ですね
これは>>1さんのいう世界鯖の方に該当するかと
0907本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 23:14:31.65ID:EofiIIJ60
>>894
Aがここを豪ではないと言ったのは、記憶と受け取った情報が違っていたから
だと思いますが、世界鯖がどうして個人鯖Aに記憶と違う情報を送ってしまったのか
気になりますね。

ところで1さんは記憶は個人鯖に保管されていると考えますか?
それとも他の情報と同じように個人鯖が記憶を世界鯖から必要なときに必要な分だけ受け取り
不要になったら消去して鯖の容量を節約していると考えますか?
0908本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 23:19:43.24ID:EofiIIJ60
>>895
みんなとオンラインゲームを遊んでいるときに裏で何人かと
discordを使ってチャットや通話をしているようなものでしょうか?
09091 ◆wlrHPTIhRw
垢版 |
2022/05/20(金) 00:38:15.34ID:BerVkiYX0
>>905
今他人を傷つけたら次、傷つけられやすくなる人生になるとは限らないし
そもそも次の人生が有るかは分からない、未来は我々にとって個人鯖ごとに未確定です。
だからこそ、どんな形でも今の人生を終わらせる選択は、究極のもったいない、だと思います。

生きていて最も苦しい事は、借金でも病気でもなく >>903 に色々書いた書いたネガティブな感情です。
傷つけたらダメな理由は、傷つけてる最中は他人の痛みが分からない事が有るけど
いつか自分が成長して、それに気づいたとき、傷つけた以上に自分が傷つくから。
自己嫌悪や後悔、罪悪感に苛まれるからで、それを解決し乗り越える為には
多大な時間と精神力が必要になります。だから、精神的、肉体的にも他者を傷つけない方がいい。
傷つけなければ、人生の貴重な時間をそんな解決のために費やす必要がそもそも生まれない。
09101 ◆wlrHPTIhRw
垢版 |
2022/05/20(金) 00:53:45.13ID:BerVkiYX0
>>906
私の個人的な意見になりますが
私は、根っこ(世界鯖)の共有は、個人鯖上(見えている世界)で物理的矛盾を生むので、できないと考えます。
そもそも、世界鯖は演算を行わないため、時間的進行や変化が無く、世界の情報を管理しているだけの
ただの巨大なデータベースです。世界鯖には個人鯖で生まれた人格や記憶の情報はアップロードされますが
意識を生むのは個人鯖で、世界鯖に管理されてる意識のデータは、単なるデータでしかないかなと。
なので、世界鯖側で、意識、無意識問わず、他者との共有感覚は生まれない気がしています。

>>907
そうですね、世界鯖は時々、共有すべき情報なのに、違った情報を返す時があります。
人類はその現象に気づき始めている気がしています。神の意思か、世界の偶然か、人の思考か。
研究が進みその原因が特定できればコントロールも可能になるかもしれない。
そうなれば、人類が一段階高い所に行けるのかもしれません。
09111 ◆wlrHPTIhRw
垢版 |
2022/05/20(金) 01:00:00.84ID:BerVkiYX0
>>908
近いけど惜しい!
ネトゲ中、ゲーム内オンラインで、喧嘩ばっかりしてるアバターカップルが
実は同じ部屋で、仲良く会話したり、乳繰り合ってる、というのが一番近いかもw
0912本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 06:00:50.07ID:FIQnRLTM0
霊の話が出てたので質問なのです
霊がくっついてきてしまったり憑依されたり邪魔されたりだとかはどうやって解釈したら良いでしょうか?
09131 ◆wlrHPTIhRw
垢版 |
2022/05/20(金) 15:31:20.92ID:BerVkiYX0
>>912
えっ、自分の意志しかないかなと。

200年前に既に個人鯖管理が終了し、ただ世界鯖のログから受け取って霊として見える奴なら
完全に変化しないはずで、それこそNPCみたいに延々と同じ場所で同じ事言ってると思う。

今、世界鯖から1600年岐阜という情報を受け取ってる個人鯖が有れば
今も合戦中かもしれず、その個人鯖からP2Pでデータを受け取れば
鎧着た過去の人として認識され、まぁ見えてもただの鎧着た通行人。

だから基本、霊って通行人かNPCだと思うんです。

それを踏まえて考えると、恐らくですが、霊が付いてくる、呪ってくるみたいなのは、見た側の問題で
その情報を受け取った個人鯖が、情報をどう扱うか迷った挙句、自分の見えている世界に
反映させてしまうのが原因と思います。
イタコなんかもそういう感じかなって。まぁ、謎のコマンドやプロトコルがあるかもだけどw

幽霊やポルターガイストが実際にあるなら、同じ場所に数人いても、見える人にしか見えてないと思います。
上で書いた豪問題の個人鯖Aさんですな。

で、なぜカメラに、霊や、零章が撮影されるのかというと
09141 ◆wlrHPTIhRw
垢版 |
2022/05/20(金) 15:47:04.68ID:BerVkiYX0
>>913のつづき。

自然界には913で書いた通り、NPCや通行人としての霊が見える可能性があります。
別時間として活動中の個人鯖か、世界鯖の過去ログからデータを受け取った個人鯖が
その人に、見えるようにレンダリングした結果です。疑問なのは何故映像に残るかですが

カメラはシャッターが勝手に押されません、セフルにしてもタイムラプスにしても人が、スタートをする必要があり
何か撮影するには人の意思が介在します。
意思は個人鯖で発生するので、シャッターを押した人を生み出す個人鯖が
世界鯖から受け取った情報をもとにNPCを投影した結果、その個人鯖がこのカメラに霊が映る状況を作り
NPCが撮影されたデータとして世界鯖へアップロードされます。

つまり、世界鯖から間違ったデータが届き、それが反映されたデータが世界鯖へ返されます。
その情報を別の人が受け取れば、霊が映った映像を見ることになります。

本物の心霊写真は
世界鯖から間違った情報を受け取った、頭のおかしいと言われるAさんがレンダリングをした情報を
世界鯖へアップロードした結果ではないかと推察します。だからおかしいのはAさんではなく世界鯖です!

個人鯖は大したことできません、世の中で起きる不思議な事は、もう全部ね、世界鯖のせいなんですw!
0915本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 20:25:12.16ID:G/zxXeST0
あほらし ただの保守員が
09161 ◆wlrHPTIhRw
垢版 |
2022/05/21(土) 20:09:09.28ID:+y3m5U1p0
>>915
保守してるつもりはないんですけどね。
上の霊の話も、>>912で聞かれたから考察してみたってだけです。
霊とか胡散臭く感じるので、具体的な仕組みとかはあまり深く考えたことが
無かったんですがいい機会になりました。

いろんな意見が有っていいと思います。
アホらしいと感じる人が居ることも承知してます。不愉快にさせたならごめんなさい。
アホらしいなら読まなきゃいいし、興味が無ければそっ閉じすると思いますが
それでも読んでくれたから、アホらしいって思ったんですよね。
ちゃんとレスしますのでまた何か思う事が有れば書いてください。
09201 ◆wlrHPTIhRw
垢版 |
2022/05/23(月) 04:32:41.62ID:867nH64Z0
>>917
うん、信じる信じないは自由だと思います、どっちでもいい。

>>918
量子コンピュータの話かな?も少し具体的じゃないと答えようがないかも。
量子の重なりそのものはエラーじゃなくただの現象なので、それをどう扱うかという
ソフトウェア側の内容によって、エラーとして返されることもあるかと。
アルゴリズム次第では正しい答えが得られないのが量子コンピュータなので
運用次第だと思います。

>>919
何が無いのでしょう??
ありませんというのが >>918 へのレスなのだとしたら、私とは考えが違いますねw
0921本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 09:42:07.14ID:0Vhm2bXx0
紙の上に書いた数字の0と1であればゆらぎは存在しない。何故ならそれは現実の何かを
精確に反映ではなく人間の都合で作られたカテゴリ分けに過ぎない分類だから。

ただ単なる数字記号ではない、世の中の0であるとか1であると認識されていただけの事象であれば、
もしかしたら何かの三次元的ゆらぎによって0や1を超越している何かの圧を見出すことができるかもしれない。
0922本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 12:27:42.40ID:pgFg1Sj50
このスレだから言えるけども2020年の夏のとある1週間を1年分ぐらいループして過ごしてしまったことがあって、何がきっかけか分からないけど今は普通に時間も流れて生活しています
>>1さんのような長いスパンで何度もループするってしんどいだろうな
夏が楽しみでもあり怖くもありますね
どんな結末でも>>1さんが今より幸せな生活を送ってくれる事を祈るばかりです
0923本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 13:02:48.95ID:XHoSNx5i0
>>922 しれっと書いてるけどめちゃくちゃ気になる。短期間を何度も繰り返すのも中々しんどそうだけど。
0925本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 14:50:31.60ID:GSdxef6H0
例えば夏休みの1週間を50回ループした記憶があるとして
本当に50回ループしてたのか
1回目から49回目までのループはリアルな妄想や幻覚だったのか
違いがわからないよね

違いがわからないってことは本質的に同じことなんじゃないかとも思えるね
0926本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 17:14:54.98ID:uSyUl4dj0
自分の話で申し訳ないのだけど、ある時から嫌いな人、関わりたくないと思う人ほど近くに来るようになった。それまで別にそんなことなかったのは、特別嫌いな人がいなかったというのと、他人をそこまで意識してなかったからかな。意識にあることは良くも悪くも現実化するのかな?もう本当に人生嫌になったからループでやり直したい。。
0927本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 18:08:15.33ID:A+C/ocrE0
>>926
自分の人の好き嫌いが大きく変わることは考えにくいから、
ひとつの人生において、嫌いな人とそうでもない人とで関わる確率が同じと仮定すると、今までで関わらなかった分、今はそう言う時期かもね。
0928本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:12:44.01ID:nYRPwppc0
>>927 今まで、人生は良い事も悪い事も確率で起き、結局大体半々になるって思ってたけど、与えられた状況をただ受け入れるしかないなら相当退屈な世界だなあと思うんだよ。。ただ、確かに受け身でいると、確率が半々になるに勝手に世界側で調整されてしまうようには思う。自分の行動次第でどちらにでも傾くと思いたいな
0929本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 20:55:07.34ID:PdGdg8fE0
私は逆だな。都合の良いように世界が変わってきた。嫌な人も何処かへ行った。
0930本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 21:10:27.38ID:nYRPwppc0
個人鯖を持つことにより、互いの世界に矛盾は生じさせないとして…1周目はAさんと結婚してBという子供がいたが、2週目はCさんと結婚しDという子供がいる、という場合どちらの情報も世界鯖に記録され、CとDはそれぞれの鯖内で同じ親を持って生きてるのか…?
その行動の違いで世界が変わるような場合、同じ時代でも全く違う様相の世界を生きている人もいるのかな。
情報だけが蓄積され、観察者が現れた時にその都度世界が再現されるだけなら、世界鯖はいいとしても、個人鯖数がえげつないことになりそうだから、ループはやっぱり基本性能ではなさそうだよなぁ…。
09311 ◆wlrHPTIhRw
垢版 |
2022/05/23(月) 21:44:17.35ID:867nH64Z0
>>921
量子コンピュータの話では無かったですねすみません。私は存在すると思いますよ。
そもそも紙の上の数字は人間が勝手に決めた数字というルールに従っただけの
数字に見える素粒子の位置的な並びというだけです。
だから紙そのものも、紙の繊維の隙間に入ったインクや炭素の原子などを作っている素粒子は
確率で説明できる量子の揺らぎとして、世界鯖にデータという形で存在していると思います。
それを個人鯖が観測するからこそ、個人鯖上で紙とインクとして確定しているのだと思います。
09321 ◆wlrHPTIhRw
垢版 |
2022/05/23(月) 21:54:24.85ID:867nH64Z0
>>922
ありがとうございます、でも意外とそんなにしんどくはないんです。
前回の記憶を40年分全部はっきり覚えていて、前々回もその前もまったく同じ世界を繰り返すというのならうんざりするかも。
でも、違和感で感じる断片的な記憶では、毎回違う気がします。
長い時間かけて人生で積み上げてきた物が全部無駄になってリセットされてしまうという感覚はないので
ループや次の人生が本当にあるとしても、しんどいというよりは次は何がおきるんだろう、という期待感の方が大きいです。

むしろ>>922さんの様に短期間で毎回同じ時間を繰り返し、それが永久に続くかもと感じたら
自害も考えてしまうほどしんどそうですね。私の様な別の人生より >>922さんに起きたループの方が絶対しんどいと思います
その方がドラマチックなので映画やドラマで描かれる事が多いですよね。無事に抜けられて何よりです。
09331 ◆wlrHPTIhRw
垢版 |
2022/05/23(月) 22:06:14.91ID:867nH64Z0
>>925
そうですね、でもそれは、ループの有無にかかわらず、過去の記憶全てに言えるかと。

10秒前に起きた出来事も、本当にそれが起きたかどうかの真偽は分からずそういう記憶があるというだけです。
人類には記憶があるという事に、ある程度の確証をもって生きるという暗黙のルールがあります。
でもそれが記憶があいまいな人物や、麻薬患者、人類以外の動物実験などで記憶の確証が取れない事もあります。

そういうのも含めて厳密に言うと、個人鯖単位では過去に起きたことを証明するすべはないです。
それでも俺はやってない、冤罪、誤解、逸話、伝説、そういう物が生まれるのは記憶が頼りにならないからです。
だから、現代は調書を取ったり、録音や録画といった物質に記録し、世界鯖にデータとして残しています。
調書の紙を見て、世界鯖に問い合わせ、紙とインクが確定し、それを見れば過去の記録として保障されます。
しかしそのデータですら改ざんや、歪曲され残っているものは無数にあると思います。

結局、記憶という単位で考えると、世界5分前仮説が、なりたってしまうんじゃないかなって。
つまり、結局何を信じるかって事に集約するんじゃないかなと。
で、私はループしてるかも、というのを信じているという事なんだと思います。
09341 ◆wlrHPTIhRw
垢版 |
2022/05/23(月) 22:20:06.63ID:867nH64Z0
>>924
ハルヒ。当時は、可愛いなぁこんな彼女欲しいなぁ、って思ってみてたけど
今見ると、超めんどくてこんなウザい女絶対無理。と感じるのはなぜだろうw

>>926
私にも身に覚えがあります。それは自分が成長して、他者の内面や自分との関わりを
俯瞰でとられられる様になったからじゃないでしょうか。
たしかに、いい事も悪い事も、想いが強いと寄ってくる謎の現象は存在する、と感じますが
どっちかっていうとこれに関しては、自分が人として成長したという、良い事の様な気がします
そのうえで、好きの反対は無関心、苦手な人がいたら蔑んだり攻撃したり不愉快に感じる前に
孤立しない程度に、しれっと自分が遠ざかれるようになると色々楽になると思いますよ
09351 ◆wlrHPTIhRw
垢版 |
2022/05/23(月) 22:26:18.16ID:867nH64Z0
>>927 >>928
私は、自分の行動次第でどっちにも傾くというのは、強く感じてます
未来はデータとして存在してるけど未確定だと考えてます。
だから、カルマというのかな、運命とかって私は無いと思ってます。
良くするも悪くするも自分次第、だから一生懸命生きるって大事かなって。
ニートするのも一生懸命ニートする。仕事するにもダラダラ無気力ではなく一生懸命。
そのうえで以前書いた5つの自戒を守っていれば何してもやったもん勝ち。
この世界はたぶん結構自由だと思っています!
0936本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/05/23(月) 22:32:20.07ID:PdGdg8fE0
分散型ネットワークだと思うけどな
09371 ◆wlrHPTIhRw
垢版 |
2022/05/23(月) 22:43:55.66ID:867nH64Z0
>>930
AがBと結婚しCが生まれる。その後AがループしてDと結婚しEが生まれた。
Aがループする際に何が起きるのか私もまだわかりません。あと2か月。

1.世界鯖での記録が消滅すると元々いなかったことになる。
2.個人鯖の情報が別の個人鯖へコピーされるとAは残り、意識が分裂する
3.個人鯖の時間情報が上書きされるとAは別の時限へ移動し、行方不明になる
4.個人鯖の人格情報が上書きされるとAは別のA´になってしまう

1なら、Aが転移した時点でBにとってAはその世界に元々存在しなかった結果になり
Bから見た世界は変化しAとBの結婚やCの出生事実が消えCの世界鯖は破棄か再利用
2なら、別人としての世界鯖新しく用意され、家族ABCと家族ADEが両方存在する
3ならAは別の時代に行きBCは遺族になり、ADEは家族として存在
4ならABCとA´DEが存在する

ややこしいw
個人鯖の数がえげつないというのは、次元数が増えるので問題にならないと思います
PC生まれてたかだか50年の今の世界だって間違いなく1000億以上のCPUがあり
自然界にある高次元に世界鯖や個人鯖の様な機能が備わってると思ってるので
我々からしたら無限台数の個人鯖といって差し支えないかと。
全宇宙に水たまりは何か所ありますか?という感じw
0939本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 08:17:17.28ID:2JvWxan80
>>912です
>>913レスありがとうございます
なるほどー
ということは自分が知らぬ間に付いてきてしまって知らぬ間に悪さしてくるような霊は、世界鯖のエラーデータを個人鯖が読み込んでしまってずっとエラーを吐き続けた結果良くないことが起きたりだとかなのかなぁ?
世界鯖が膨大だから個人ではなかなか対応できないけどたまに個人鯖でも対応できる人がいて、それは徐霊師とか霊媒師みたいなのになっていくのでしょうかね
オカルト板なので霊はあるとの前提で書いてますー
0940本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/05/24(火) 09:09:02.77ID:Cd/8w3F40
>>934 あぁ、確かに年齢的にも丁度そういう時期だったなと思います。
今考えると、無理に好こうとせず、嫌いな人は嫌いでいい。というか自分の素直な気持ちを知って認める事と、世界にはどうしてもそういう人はいるので、いかに距離を取り人生に組み込まない様に過ごせるかって方向性の人間関係を学ぶ機会だったのかも。。
色々な関係性で色々な気持ちを体験するために生きてるのだろうから、確かにこれは1つの成長ですよね。
丁寧にご返信ありがとうございますm(_ _)m

同じような関係性だけだと体験も限られるから、ある程度の波は誰にでもあるものだと考えると、>>927も確かにそうなのかも。
09411 ◆wlrHPTIhRw
垢版 |
2022/05/24(火) 09:20:58.03ID:Bblt3iYU0
>>938
私の考えでは高度な知能を持っている、脳のメカニズムが極端に複雑
そういった存在が自然界では受け入れがたくなり、その結果別の物として処理されているって考えてます
原始人の知能がいかほどか分かりませんし、どのくらい複雑になれば個人鯖として処理されるようになるか
その閾値が分からないので、原始人に個人鯖があったかどうかはちょっとわかりません。
ボノボ、チンパン、イルカ、クジラ、カラス、イカ、タコ、知能高い動物はいるけど人類だけなのかも分からないし
人類でも新生児、乳児、幼児、障碍者、痴呆者といった未発達や機能不全の存在が
どう扱われているのかも、個人的には判断できずにいます。でもたぶんどっかに境界線があって
論理的で高度な知能はカオスな自然界からつまはじきにされてるって感覚があります

例えば、自然界はコミックスを1巻から意識的に並べませんが、人は左から1巻ずつ並べて揃えたくなります
田植えで苗を整然と並べて植えるとか、対称性や幾何学といった感覚は自然には無いと思うんですよね
私はその辺が意識は世界鯖から切り離されてると強く感じる原因の一つではあります。
09421 ◆wlrHPTIhRw
垢版 |
2022/05/24(火) 09:35:38.71ID:Bblt3iYU0
>>939
霊かどうかは差し置いて、言語化するには霊と呼ぶしかないような事象として、謎の現象は多いですよね
でも自己顕示欲だったり、愉快犯だったり、金が動いてたりして、嘘を付いてる人も多いかと。
実際はほとんどがそうかもしれないけど、全てが100%全部嘘とは考えにくいかなとも思います。

私の場合、事の発端は、ループしてると感じる謎の記憶だったり、夢が的中したり、素粒子や物理の謎や
vipstar騒動や、縁とか偶然も含めて、自分に起きたことが、どうして起こるんだろうと疑問に思いました。

そこで、私に何か起こってるのだとしたら、それを起こす自然界の仕組みってどういう物だろう、と想いはじめ
霊や高次元とは別の部分の疑問を、自分なりに解決するために、世界の仕組みを想像し始めたんですが
いまんとこ出した結論は、理由は偶然、仕組みは個人鯖管理されてるから。
そしたら、私の中で出来上がった世界の仕組みで、これなら霊だってあり得るかもしれない。
という結論になっているという感じです。

霊媒師とか陰陽師みたいな存在は世界鯖への特殊コマンド見つけたとか
P2P通信を意識的に行えたり、他者プロセスへの介入やハッキングが出来る人みたいなもんだととらえています。
09431 ◆wlrHPTIhRw
垢版 |
2022/05/24(火) 09:53:04.34ID:Bblt3iYU0
>>940
私は幼少期結構な虐めにあってまして、転校したり両親の離婚で、あんましいい子供時代じゃなかったんですが
そのせいか、大人になってからでも人から嫌われることを極端に恐れていました。
虐められた経験がある人なら分かる人多いかと思います。
その結果、八方美人、お調子者、口が達者、断れない、誤解を放置できない、という性格でした。

それが15年ほど前、嫌われてもいいんだって事に気が付きました。

事実どの国でも、大統領になるような人ですら、国民の半分くらいは支持しないんです。
全員に好かれるなんて無理だと知りました。
他人に嫌われたくないって感情そのものが無謀なんだと痛感しました。

すると、自分を嫌ってるやつの機嫌を取る意味なんかねーじゃん。
自分の悪口言う奴なんか構う必要ねーじゃん。と思えるようになって
それからは生きるのが恐ろしく楽になりました。

誰かにムカついても、争うと面倒な事になるという経験を何度もした結果、争う必要すらないと分かり
他者の意見を変えようとする事がどんだけ無駄なエネルギーが必要になるかを、理解してからというもの
歩幅やペース、価値観、正義感が合わない奴からは遠ざかるという価値観になりました。
まぁ親族と上司だけは例外なんですけどね。

これに気が付いて腹に落ちた事も、私は人としての成長だと思ってます。
0945本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 13:59:05.51ID:Ewgmgxg00
>>943
その通りですね。
逆に私が嫌いだった人は苛めを受けてた側の人間だったけれど、客観的に見て人から嫌われるような人格ではあったので、苛め被害者だからといって、必要以上に肩入れをするべきではなかったと思ってます。
いじめはいかなる理由でもするべきでないのですが、その人はその人で、正当な理由で「嫌われる」機会は必要であったと思います。
相反する意見のように見えてしまいますが、いじめを肯定したり、1さんにこの話が当てはまるという意味ではなく、どんな状況や関係性であれ、人を嫌う、嫌われる事からも学びがあるという事に対して深く同意です。。。
0946本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 14:28:31.00ID:c/SMKneR0
ただ、いじめをする人は、客観的に見てどうであれ、本人の心境は幸せではないですよね。それに本人が気づいているかはわからないけど
0947本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/05/27(金) 14:39:49.25ID:/SQOKYF/0
>>945
正当な理由で「嫌われる」機会

正当な方法で「嫌われる」機会
に訂正です。
0948本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:55:18.05ID:Z5brEstA0
>>935
カルマって誰が考えたんだろ
何故かありがたいような感じがして信じたくなる
が、現実に照らし合わせると一ミリも合致してない
0949本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/05/28(土) 13:57:34.10ID:Z5brEstA0
奴隷を納得させるための作り話なのかもしれない
酷い扱いをされてもカルマだからと無抵抗で死んでいくから使役側には好都合
0950本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 16:37:37.03ID:AbEYBrQk0
死後の世界が本当の現実だったりしてね
主さんはちょっとこの世界のゲームプログラムがバグって中々抜けられないけど
0952本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:41:34.90ID:UP/W0wb/0
信じなくてもいいが、6月26日に行われる宝塚記念。
出走するエフフォーリアがレコードタイムで1着になる。

大阪杯での惨敗は、俺が見た夢とは違っていたが
全てこの宝塚記念のためだったのだと直感した。
オッズは4倍から5倍になるだろう。
単勝で2000万円もぶち込んどけば、遊んで暮らせる。

必ずエフフォーリアは復活する。
現役最強を証明するために。
そして俺達を自由へと導くために。
0954本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 20:50:20.12ID:oSkA5TXt0
いじめといえば、圧倒的大多数の傍観者は何故何もしないのだろうか?居合わせた時点で当事者なのではないか?と不思議で、少し調べてみたら、傍観者効果という集団心理が働いているらしく実験でも人数が多いほど報告率が下がったとかなんとか。
ただ、「誰かが動くだろう」「周りが何もしないから大したことないのだろう」という思考が実際目の前で見過ごせない事が起きている時に優先されるものかね…。緊急時に咄嗟の本心や感情より集団心理の方が上回るなんて奇妙に感じたけど、人間の大半がNPCであるなら納得できる。
もし、世界が個人サーバーによって別々に演算されているなら、どんな状況でもそれを作り出しているのは鯖の持ち主であり、大半どころか自分以外は全てシステムなので、その人の真の部分で納得していない限り他からの仲裁で勝手に状況が変わることはないのかなーとか。
上手く言い表せないけど、今まで見てきた事から、全人類がPCではないor自分以外は全てNPCである可能性はかなり高いような気はする。。
09551 ◆wlrHPTIhRw
垢版 |
2022/06/02(木) 08:30:43.40ID:sCHdO5we0
>>944
初めましてこんにちわ。あなたがうんちぶりぶりまんさんなのですね。

>>945
うん、苦しくても幸せでもどんな状況でも、怠惰に過ごすんじゃなくて、一生懸命生きてれば
ニートだろうと無職だろうと、障害が有ろうと無敵だろうと無駄な時間って無いと思ってます
少なくとも日本人は国ガチャで0.51%(1/192)のSSRを全員が引いたんだし
人類ガチャで考えても日本人ってだけで1.622%(1.25億/77.53億)のSR
日本人全員、もう少しポジティブになってもいいと思うんですけどね

>>948
生きていると追い込まれていくっていう感覚があるときって有りますよね
そういうとき、どうしても避けられない事があったりすると
カルマとか、運命とか、さだめとか、使命だと感じるのかと
でも、私はそういうの全部、偶然と選択の結果だと考えてます

>>950
それは現実をどう定義するかによるのかな、その解釈は人によって違うみたいですね。
私は今生きてるこの世界が、仮想だろうと、演算結果だろうと、幻だろうと
たとえ釈迦の掌の上だろうと、今見えてるこの世界が私にとっての唯一の現実です
というのも、その後の事はなって見ないと分からないのが事実なので
そういう答えの出ないものを信じ込んで、視野狭窄状態になるのは無駄かなぁって思います
でも、想像したり考察したり準備するのは無駄じゃないし、論じ合う事も大事だと思ってます
09561 ◆wlrHPTIhRw
垢版 |
2022/06/02(木) 08:37:21.54ID:sCHdO5we0
>>949
なるほど。そういう既得権益が生み出した概念って可能性はあるかもしれませんね。
だれかを死地に追いやる特権階級が、自分の責任にしないために生み出した
究極の責任転嫁方法という気がしないでもない。
その場合は因果応報とか自業自得みたいなのに近いかも。

運命を信じさせれば神風特別攻撃隊も後悔しなさそうだし
自爆テロや銃乱射事件も、本人がこれが運命だったって
自身が納得しちゃえば気持ちは楽になれそうだし

人間のそういう恐怖や後悔という弱い部分が生み出した概念だったり
人の弱い部分をコントロールするために、だれかが生み出した概念な気がしなくもない。
まぁ、どっちにしろ、ろくでもないですねw
09571 ◆wlrHPTIhRw
垢版 |
2022/06/02(木) 08:59:50.56ID:sCHdO5we0
>>952
んー、自分の夢を信じていいのは自分だけだと思ってます。私は自分の夢すら半信半疑ですが。

色んなスレに出走馬全部を1着になると書いて回って
当たったコテやIDだけ今後使っていけば信用されるコテになりますね。

昔実際にあったメール詐欺で、夢で見た結果だと言って
サッカーチームのどちらが勝つか書いてあるメールが5連続で届き
それぞれのメールで勝ち負けを本当に5回連続で当てて見せた事があります
その後次の夢の内容を6回目を知りたければ入会金を払えという詐欺でした。

蓋を開けたら、メールアドレス10万通を、5万通ずつA勝ち、B勝ちに送信。
2回目は1回目が当たった5万通へ、2.5万通ずつ送信。3
回目は12500通。4回目は6250通。5回目は3125通と分けて送信していました。
これは3125人には5回連続当たったメールが届きます。

その3125人に次の当選が知りたければ10万振り込めと送り
その中から、例え1割の312人が振り込んだとしても10万通のメアドが3120万円になります。
あとは6回目のメールは送らずにげるだけで、夢を信じるか信じないかを10万人にばらまいて
信じた人に投資してもらっただけという言い分です。

でも、これは3125人以外の96,875人対しては無責任でいいので、当たらない回答を送り付けた結果です。

このスレ住人は10万人も居ないと思いますが、>>952を信じて買う人が
3125人側に入れるのか、96875人側になるのか、そういう事だと思います。

ちなみに、この手の公営ギャンブルは、自分が当たると予想した以外に高額投票されると
自分の投票券はオッズが上がりますね。競馬場にいる予想屋が、自分は予想だけ売って
自分が馬券買わない理由ってなんでしょうね・・・・・・考えればすぐわかりますが。

だから、買う買わない、信じる信じないは自由ですが
いずれにしろ自分でよく考えて勝ち馬投票券を買いましょう、という事かなぁって思います。
09581 ◆wlrHPTIhRw
垢版 |
2022/06/02(木) 09:10:16.34ID:sCHdO5we0
>>953
私はギャンブルしないので、もし、>>952さんが馬券写真うpしたら
>>953さんも馬券買うというのであれば、勇気あるなぁって思う。

でも予想屋じゃないけど、本当に当たるとして
沢山買われたらオッズ下がるのに、当たり馬券を言いふらすはずがないと思うんだけどな
その時点でお察しって気もします。
事実として、信じて買って大損する奴を想像してニヤニヤしてる可能性もある。

>>952さんがそういう人だとかは別として、当たるか当たらないか分からない物の予想って
そういう事なんじゃないかなぁって思っています。

あ、でも、宝くじは当選発表まで長い期間があるし、ローリスクハイリターンなので
夢とかワクワク感を買うという感じで、当たらなくて当然と思って
私もたまにちょびっとだけ買いますw
09591 ◆wlrHPTIhRw
垢版 |
2022/06/02(木) 09:22:06.49ID:sCHdO5we0
>>954
自分以外が全員NPCであるという事は、私の論理では、正解であり不正解です。

ちょっとまえに買った、ForzaHorizon5というレースゲームがあります。
オンラインで走ることもできますが、オフラインでも走れます。
オフラインで走っても、いろんな人が走ってるように見えます。

それは、プレイヤーがゲーム中走ると、サーバにプレイヤーの走りの癖がアップされ
オフライン時では、ダウンロードしてあるその癖を元に、架空のプレイヤーをシミュレートします
だいたいこの人はこういう走り方をする、だいたいこのくらいのタイムを出す。という情報をもとに
私のパソコン内でその人を再現してくれます。

私がそのゲームで遊ぶと、いつもコーナー突っ込み過ぎてアンダーステアだしてるので
他の人がオフラインで私を見かけると恐らくアンダーステアでコースアウトしてるんでしょうw

つまり、私たちが見てる、自分以外の人間は、世界鯖から受け取った他人のデータを基にして
自分の個人鯖上で演算された疑似PC(プレイヤーキャラ)だと考えていて
NPCはそれとは別に存在してると考えています。

疑似PCですが、私が誰かを殴れば、私がそいつを殴った物理事象が世界鯖へアップされ
そいつの実態である個人鯖は、顔に拳がめり込む事象をデータとして受け取り
その結果、そいつは疑似私に殴られて、顔に拳がめり込む演算がされた結果ケガをします。
09601 ◆wlrHPTIhRw
垢版 |
2022/06/02(木) 11:04:26.31ID:sCHdO5we0
>>954
つづき。

しかし、私は本質的に他人が疑似PCなのかNPCの区別はできないと考えています
というのも、我々は、仕組み上想像可能な、個人鯖や世界鯖を見ることができないので
世界鯖から受け取る他者の情報が、個人鯖で作られたデータなのか
世界鯖が都合上生み出した人出は無いデータなのか、区別がつきません。

だから、NPCがいたとしても、内臓や脳はあるし、人と同じ思考力や感情を持っていると思います。
というのもNPCの思考力はNPCの個人鯖が作るのではなく、私の個人鯖が作っています。

だから、中身が人であれ、NPCであれ、世界鯖から受け取るデータはほぼ同じで
そのデータをもとに世界を作ってるのは、自分の個人鯖なので区別はつかないと考えます。
例えて言うと攻殻機動隊でゴーストの有無として描かれてる点でしょうか。
でもまだ、人類は魂の存在を確認していません。

だから、目の前でいじめられたりケガして苦しんでる人が居たら、その人がNPCかPCかは関係なく
助けてあげた方がいいと思うんですけど、同調圧力とか異属嫌悪とか連帯意識とか、実際難しいよね。
虐められっ子助けて虐められるようになったり、子供助けようとして事案になったり
AED使うために脱がせたら訴えられる時代ですからね……。
だからこそ、一部の勇気ある人が賞状や勲章貰ったりするのかなぁって思います。
0962本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:06:51.78ID:eGrrvPvO0
>>961
ニートの情報吸収力は四次元級だよ。今の行き詰まった社会を突破するためにその情報力が頼みの綱になる時代もやってくるものと俺は予想している。
0963本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 23:35:53.19ID:h6tdzKcJ0
これがゲーム脳か おそろしや
0964本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 23:36:38.89ID:h6tdzKcJ0
自己中にもほどがあるだろ
09651 ◆wlrHPTIhRw
垢版 |
2022/06/03(金) 06:18:25.84ID:01Jr8lMK0
>>961
だらだら怠惰に過ごしていると学びは無いと思います
ニートでも趣味に没頭したり、疑問を追及したり、問題を解決しようとしたり
何にせよ知能があり一生懸命であれば、何かしらの経験や知識を蓄積していくと思います

納税は3大義務の一つですが、金を稼げない、納税をしない、人を
まるで人ではないように扱いたがる人が居ますけど、所得税だけが納税ではありません。
物を買えば消費税を取られ、生きてるだけで消費活動として国益に参加しています。
だからこそどんな人間でも社会の一員だし、日本国籍が有れば憲法で人権が確保されています
なので私は相手がどんな人でも蔑まないほうがいいと思っています

>>962
恐らくそういう人もいるし、怠惰に過ごしてる人もいます
今後AIやロボットの台頭で仕事自体が減っていき、高齢化に伴い無職が増えるのが確定しています
私は時代の変化に合わせて、無職やニートに対する蔑みは減少していくと考えています
日本は特に外国と比べて働き過ぎといわれて久しいですよね
死ぬほど働いて当たり前の時代はとっくに終わってます。
でもまだ、そういう固着した古臭い考えを持った人がいて、無職やニート、障碍者を蔑んでいるのが現状です
男尊女卑やLGBTQ+もそうですが早くそうした固定概念を捨てる人が増えるといいなって思ってます

>>963
ゲームの話なんか一つもしてませんよ?FH5のたとえ話を混同していませんか?
世界鯖や個人鯖というのも私の考える自然の仕組みを分かり易く伝えるための例え話です。

>>964
スレ主が自分で建てたスレで自分の考えや経験を語るのはおかしい事なんでしょうか?
私は5chてそういう所だと認識していたのですが、間違っていたらごめんなさい。
私は誰かに何かを押し付けるつもりはありませんし、嘘を言ってるつもりもなく全て本心です。
>>964さんはここに来ないという選択権を持ってるんですし、もし私の自己中スレを見て
不愉快に感じるのであれば、来ないという選択を考えてみてはいかがでしょうか。
それとも望んで不愉快になりたいマゾなら分からなくもないですがイライラするんじゃないですか?
そんな時間の使い方は勿体ないと思うので楽しいと感じるスレを見つけてください。
0967本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 16:24:31.29ID:4lI+uYBd0
>>952

俺も同じような夢を見ました。
レコードではなかったけど、
焦茶色の馬が1着でゴールした夢です。

たぶんF4だと思います。
0969本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 15:08:01.14ID:NHaF1iNo0
人生四回目でも飽きないもんなのか
0971本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:06:34.28ID:1KE//FA70
というよりその場面が来てから他のルート?バージョンの今がフラッシュバックするみたいな感じって言ってるし、丸々4回繰り返してる感覚はないんじゃないの?

主さんって、4回繰り返している事と46歳で戻る可能性に辿り着いてから、任意のタイミングで過去や未来に行こうとした事はないの?
そんな不思議体験をした感覚があるなら、仕組み?を調べるために意図的にループに踏み込む様な行動を取ったりしないのかな。
あと、ループは関係ないけど人は自分の鏡だと思う?
0973本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:34:16.61ID:qKt+V8Kz0
こんにちは。このスレのファンです!
書かれている内容がとても興味深いです。深いし生きる教訓になります。そして、8月以降スレ主さんが来られるのかどうか、とても気になっています。
次のスレも是非是非、楽しみにしています。
0975本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 01:39:15.43ID:6lSCZWMO0
同じ女性と付き合って結婚してるんですか?
09761 ◆wlrHPTIhRw
垢版 |
2022/06/09(木) 04:37:50.59ID:0o8x8+cs0
>>968-970
飽きるというより、体感的には人生1回なんです。
不自然な記憶が有ることを説明付けるために論理的に考えた結果
恐らく何度かループしてると思っている感じです。
恐らく前の人生も1回だと感じてたんじゃないでしょうか
そんで、その都度一生懸命生きてたけど同じような人生なのかなと。
09771 ◆wlrHPTIhRw
垢版 |
2022/06/09(木) 04:50:05.91ID:0o8x8+cs0
>>971
そうです以前、前世の記憶を3年分で計算しましたが、実質もっと少ないと思います
一度の違和感で戻る不思議な記憶は数分位だと思います
46年間で1年ぶんあるのかなぁ程度です。前々回のはもっともっと少ないです。

前回は46分の1の、前々回は46分の1の46分の1なんじゃないかなと。
それで、存在しないはずの記憶の長さ分、現実時間と体感時間のズレがあるような気がします。
全部合わせても1年だとしたら、ちょうど五輪が2020じゃなかったことの違和感にも頷けるなぁと。

それと、意図的にループが出来るとは思ってないけど、若い頃は自己催眠とか色々試しましたが
ずっとオカルトよりは科学を信じているので、論理的な原因を探ってたせいで個人鯖とか言い出してる気がします
なので、どっちかっていうとムーよりはニュートン派ですw

あと、人は自分の鏡、というのが良くわかりません。
ただ他人を生身とか実体という感覚は意外と少なくて
そのせいで私は他者に対して淡泊というか、情が薄い気もします。
09781 ◆wlrHPTIhRw
垢版 |
2022/06/09(木) 05:02:31.77ID:0o8x8+cs0
>>972
ループは謎の記憶の説明を付けるために考えた理論ですが
それでも人生は一度しかないかもしれないと思ってるので、頑張って生きてますよ!
頑張って生きていれば、何度繰り返しても、たぶん飽きないんだと思います。

>>973
有難うございます、8月以降にどうなってるかは分かりませんが、頑張ります
私が次スレ用意することはしませんが、8月以降にスレがなければ新しく建てて戻ってきます

>>974
ちゃんと拭かないとお尻荒れるよ?

>>975
嫁と出会った時に違和感は感じてないので結婚してたとしたら同じ相手かもしれませんが
感じた時だけ前回と違うかもしれない、と思っているので
違和感を感じてない事が全て、毎回同じ経験を繰り返してるかは分かりません
0979本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 16:06:12.12ID:D/XAIqYJ0
私も中学3年の時に戻りたいです
どうやったら戻れますか?
0980本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 01:13:08.21ID:tzEPXlXl0
まず統合失調症になります
0981本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 01:15:27.75ID:tzEPXlXl0
そしてここに長文を書き込むのです
0982本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 02:00:34.42ID:T7Bfca3s0
なるほど。
1は統合失調症なんだね。
納得した!
09831 ◆wlrHPTIhRw
垢版 |
2022/06/10(金) 06:19:33.44ID:NPWS/UXT0
>>979
まず服を脱ぎます、そして自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき。
びっくりするほどユートピア!と10分唱えると解脱するとの事です。
と言いたいところですが、私は戻り方は分かりません。
BTTPさんのサイトなど色々考察されてるスレやサイトがあるので参考にしては?

>>980 >>982
私は、ADHDだとは思いますが日常的に幻覚、幻聴などは無いので統失ではないと思いますよ
以前は双極性障害による鬱症状、今は自律神経失調症による重度睡眠障害です

大きい病院だと東京女子医大の脳神経内科で長時間脳派検査を受けたりしました
それと日大付属板橋病院の脳神経内科行ってた時なんか偉い先生に診てもらったことがあります
高齢医師の後ろに、医大生10人くらい並んで診察を観察されててビビりました

診察の待合室に心療内科待ちの人が結構いて延々と揺れてる人とか壁に向かってしゃべり続けてる人とか
チック症とか汚言症みたいな人が居たりして、遠目に見てガチで大変だろうなぁって心苦しかった
そういう人に比べれば私の睡眠障害とか鬱なんか悩むレベルじゃないなぁって思ったのを覚えてます
ネットだと、池沼とか統失って言葉で、簡単にネタにしたり人を蔑む人がいるけど
本気で苦しんでる人が居る事考えると私にはまねできないです、ノリが悪くてごめんなさい。

結局どこ行っても、抗鬱剤だとか眠剤だとか覚醒抑制剤とかもらうだけだったんですけどね。
過去に抗鬱薬の影響でてんかん発作は何度か経験しましたがナルコレプシーではないそうです。
ちな今は一切薬飲んでません。カフェインとメラトニンだけ常備してあります。
0984本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 12:13:10.80ID:bOAj0UIn0
やっぱり精神病か
0985本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 14:02:10.49ID:h02K0rS+0
ダメじゃん…
真面目に読んで損したわ
0986本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 14:51:06.93ID:G2+Ct9PC0
>>985
仮に精神疾患でなかったとしても、オカ板にある人生ループしてるって言うスレだぞ?真面目に読んでたのには驚き。
09881 ◆wlrHPTIhRw
垢版 |
2022/06/10(金) 22:16:13.20ID:NPWS/UXT0
>>984-985
私のどの辺が精神病だと思った点なんでしょう?精神病とは医者にも言われたことはないですが。

当時の医者が鬱が原因で睡眠障害になっていると判断し鬱への対処をすべく色々な薬を処方され
睡眠障害と鬱が併発し仕事もできなくなって、さらに鬱が加速といった感じで
色んな病院たらいまわしに会ったり家族離散したりしたという経緯があります
一時は原因が分からな過ぎて、母のつてで陰陽師にお祓いすらしてもらいましたよw
それこそ藁をもつかみたい頃がありました

でも治療して何名かの名医と出会い原因が逆ではないかと言われ
鬱の治療ではなく睡眠障害の治療として脳状態を調べ脳波チェックなどを受けた訳です
結果軽度の脳機能障害とは言われましたが、精神病の一種と言われたことはありません
コミュ能力やIQはむしろ少し良い方です

医者曰く体内時計が正常に機能しない症状だけど医学的に睡眠障害という病名は無いらしく
病名は、あらゆる症状をひとくくりにしてる便利な病名である、自律神経失調症です
脳波診断の結果は常時緊張状態で、年中時差ボケ状態続き睡眠サイクルがズレるようです
その為家族もいるのに度々会社に通えなくて点々としていたのが原因で鬱になった訳です

そこで時差ボケ用のサプリであるメラトニンを勧められましたが国内処方箋では出せないと言われ
個人でメラトニンを買って常備することで通院をしなくなりました
気分の浮き沈みは普通にありますけど、環境を整えて自分で食っていけるようになったので
今は通勤も無く家族もいないので、鬱の原因そのものが無いため気楽に生きてますよ

というか、相手を精神病と言いたいだけなんじゃ・・・?
人にはいろいろな事情があると思うんですけどね
私なんかにマウント取りたければ自由にとって構いませんけど
5chごときで他者にマウント取ってて自分がみじめになりませんか、それがあなたの人生なんですかね?
あと、こういう事書くと効いて効いてるって言ってくる人いますけど、私は事実の話をしてるだけです
私は逆にあなたが心配ですが、まぁ、それが平気で満足してるなら好きなように思っていてください
私も含め、どんな辛い人でも、どんなクズ野郎でも、救われる方法は必ずありますよ
09891 ◆wlrHPTIhRw
垢版 |
2022/06/10(金) 22:35:29.63ID:NPWS/UXT0
恐らくなんですが、私のこの脳機能障害は先天性です
私の父方の一族が、殆ど同じような鬱を抱えてますから、遺伝性でもあると思います。

今回の人生で幼児期からもクソみたいな記憶が多いです。
でもvipstarで有名になったり夢がかなったり、結婚して子供が出来たなど良い記憶もありますけど
差し引きでちょびっとプラスかな~って感じ。

それに両親に違和感を感じたことは無いので、前のループ時の両親は
毎回同じ両親の可能性があり、私は毎回同じ症状を発症している気がします。

そのせいで似たような人生を繰り返しているという気がしています。
これをガチで家系の呪いと思っていた頃もありました。
そんで神道寄りの陰陽師に払ってもらったり、聖書読んだり、コーラン読んだり
父の影響ですが仏教もかじりました、結局は科学信仰なんですけどね。
目的は宗教に踏襲するんじゃなくて、そこに何か知恵がないかとすがった時期がありました

もし次のループに行けるなら、やっぱり未来の出来事や宝くじの当選番号とか持っていくんじゃなくて
今回の人生で知り得た、この脳機能障害に対しての知識や、私の様な人間が生きるために必要な
知恵を持っていきたいです。もしかしたら、前の人生でもそうしたのかもしれません。

だから、ビットコインを買えなかったのかなぁとw
0991本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 14:02:31.13ID:ydYpu/8m0
きいてるきいてる笑
0992本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 16:00:32.37ID:ZodS3zKG0
次スレいる?
0994本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:26:11.95ID:ydYpu/8m0
いらんやろ
0995本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 23:29:37.01ID:+NRNjIKR0
>>952


マジですか!
週明けに定期解約して全額ぶち込みますんでヨロシク!
0996本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 23:30:40.62ID:+NRNjIKR0
>>952

ちなみに外れたらタダじゃおかないんでヨロシク!
0997本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 00:02:19.32ID:kPKplBrH0
まだ途中までしか読んでないけど
>>443を読むと、睡眠障害の典型的な症状っぽいけどな
睡眠障害の人は記憶が曖昧なこと多いです
無くなってたり改変されてたり
そのちょっと上に感覚過敏のことが書かれてますけど
そういうのある人は、いろんなことを忘れてしまいがちです
ADHDベースの適応障害からの睡眠障害っぽい
ここで投薬内容間違うとよけいめんどくさい感じになるので、それも混ざってるのかも
内服してるのか知らないけど

でもなんせ、記憶は忘れていても脳のどこかに保存されているので
それがふっと出てくるだけだと思うけどな
そういうのはそれほど珍しくないです

でも7月30日が過ぎてどうなるのか楽しみなので
スレ保存しておこ

と思って一番最後の方だけちょっと飛んでみたら、先天性脳機能障害って話になってるのか
それ、ADHDでいいんじゃなのかな、途中読んでないから違うかもだけど
0998本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 07:36:56.25ID:h/6WX1Nk0
クリエーターだから一般平均よりイメージ力が強いということはありますか?
言葉よりも映像優位的な
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況