X



【0,,0】グロ総合スレ Part418【0,,0】(IPなし)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0399本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/30(木) 14:53:44.70ID:mFXArK2I0
>>398
人間なんて増えすぎてどうしようも無い
そんな命より、希少動物の命の方が大事だよな
人の死より猫の死が悲しい
0401本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/30(木) 15:01:36.54ID:84elnXfy0
>>400
街路樹の芭蕉の葉っぱを目隠しに使ってたであろう所が面白いw
あと素手で集めてる人優しすぎ
感染症怖いから止めなさい
0405本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/30(木) 19:03:17.79ID:sqdZm0fD0
>>404
見ても大丈夫だよ
もし悲しくなったら飴ちゃんあげるよ


■ミイラ化した動物園 ― 人間だけではない、紛争地区の悲しい光景=ガザ地区

施設のオーナー、モハメッド・アワイダ氏は、未だに園内の動物たちに最低限のケアをすることができない現状を嘆いている。
「2007年にここカーンユニス動物園はオープンすることができましたが、2008年の12月から激しさを増したイスラエルによる空爆により、たくさんの動物たちが死んでしまいました。それに加えて激しく続いた紛争の3週間の間、何百もの報復ロケットが飛び交い私たち飼育員は動物園に来ることができなかったため、動物たちは園内に置き去りにされ、たくさんの動物たちが飢え死にしてしまったのです」
(動物園オーナーのアワイダ氏)
http://tocana.jp/images/gaza0417.jpg
http://tocana.jp/images/gazazoo1.JPG
http://tocana.jp/images/gazazoo2.JPG
http://tocana.jp/images/gazazoo3.JPG
0407本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/30(木) 22:38:21.34ID:QY8LU/lb0
>>349
先進国が加盟している経済協力開発機構(OECD)による「学習到達度調査(PISA)」などによれば、ゆとり教育を受けた学生の方が
それ以前より良い結果(科学的リテラシー、読解力、数学的リテラシーの各分野においていずれもトップクラス)を出しているとされている。
つまり、マスコミなどが取り上げた「日本の学力水準が危機的状況」という報道は誤りだったと感じる。
以下の図で示すように、世界的に見ても日本は高い教育水準を維持していることが数値として裏付けられており、
しかも直近の10年間ほどは右肩上がりと言って良い状況だ。
2019/07/19ZDNET JAPAN
0408本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/30(木) 22:39:03.20ID:QY8LU/lb0
>>349
ゆとり世代に対する老害、団塊、中高年、バブルどもの誤解

★PISAのテスト(国際学力テスト)でゆとり教育歴9年のサラブレット96年生まれが読解力科学リテラシーでOECD1位をたたき出す。
★成人の国際学力調査(PIAAC)によって氷河期世代>ゆとり世代>バブル世代>新人類世代>団塊世代という学力序列が証明される。
★ITIMSSの国際学力テストでは数学と理科でゆとり教育以降で学力の向上が証明されている。
◆ゆとり教育で「円周率は3」の話はウソ http://www.msng.info/archives/2007/03/3.php
◆ゆとり教育で「台形の面積を教えない」もウソだった http://www.msng.info/archives/2007/03/post_444.php
▲ゆとり教育世代でも、私学や塾・予備校通いは指導要領の削減の影響など受けないどころかむしろ過去より詰め込まれていた。
▲つまり成績上位層はこれまで以上に詰め込み教育を受け、成績下位層は基礎に重点を絞った教育を受けた高学力世代という事実。
▲指導要領の簡易化自体は1980年から段階的に始まっていて、今の40代以下も上の世代と比較して400コマ減らされた指導要領だった。
▲ゆとり教育世代で理系離れというのは大嘘。30年前までは高校入試に理科と社会すらなかった。

野依良治博士もこのように↓
「日本の青少年の基礎的な学力ですが、PISA(※3)やTIMSSなどの国際調査結果などを見ると、割と頑張っています」
2019/06/25 THE PAGE より
0409本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/30(木) 22:41:44.50ID:QY8LU/lb0
>>349
AIは元々人間に代わって労働してもらうために作りだしたんだから仕事奪われていいんだよ。
でも、自ずと結局人間がやらなきゃいけない仕事が残るよね。それはAIを管理し、制御することね。
だから今人間に求められることは、AIを制御するスキルを身に付けること。記号論理とかアルゴリズムとか制御工学とか。
でも、これって理系脳が必要。必ずしもすべての人間に備わってるわけじゃない。
だからAI時代の到来によって、

AIを支配するヒト>AI>その他普通の凡人

というカーストができる。
0412本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/30(木) 22:59:41.49ID:EF7Tiju/0
生きたブラジルってどんなやつ?
0414本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/31(金) 00:42:53.97ID:cIa8lnyB0
作品制作中やけど女子学生死亡
宇都宮の文星芸術大
2021/12/31 00:24 (JST)

 宇都宮中央署は30日、文星芸術大(宇都宮市)で美術学部3年の女子学生西岡洸さん(21)=同市=が作品制作中に重いやけどを負う事故が22日に発生し、入院していた西岡さんが30日に死亡したと明らかにした。

 署によると、22日午後2時10分ごろ、鉄板をグラインダーという道具で切る作業をしていた際、火花が衣服に引火。宇都宮市内の病院に搬送された。死因はやけどに伴う蘇生後脳症だった。事故に至った原因を調べている。
https://nordot.app/849307184164847616
0415本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/31(金) 01:51:33.34ID:/GfGp5Fx0
>>311
3ヶ月治療しても助からなかった
その間どんだけ苦しんだか想像したら怖くなった
て事じゃないの?
0418本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/31(金) 07:26:13.86ID:noiu7j9k0
>>416
何って見ての通り落雷だろ
0419本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/31(金) 08:25:22.27ID:nK4135/k0
>>414
バニラハウスの焼死体も傍にストーブがあったというから、これと似たようなことが原因なんだろうね
フリースみたいな合成繊維のフワフワ系は引火しやすい
0421本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/31(金) 09:01:16.36ID:s2qT0dv50
落雷初めて見た
0422本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/31(金) 09:28:57.33ID:8/Bk0r8h0
どうせ流行りの毛布みたいな服着て作業してたんだろ
じゃなきゃグラインダーの火花で死ぬほど燃えるわけがない
なんで誰も燃え苦しむとこ撮ってないんだよ
0424本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/31(金) 09:40:19.97ID:8/Bk0r8h0
アート系の焼死事件といえば子供が作品の中で焼け死んだやつだな
あの動画は衝撃的だった
0427本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/31(金) 11:30:30.80ID:hz7Bu7Sb0
>>403
自分も毎日のようにやってるわ生きたまま首を切り落としたあと3枚におろして・・・醤油をかけて食ってる
魚への虐待だな・・・
0428本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/31(金) 11:39:04.20ID:nK4135/k0
>>419
バニラハウス→ビニルハウス
0429本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/31(金) 11:46:20.29ID:cRojoMCk0
>>396 寒い
0434本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/31(金) 13:23:25.70ID:tl8slw1s0
>>430
これ日本?
0437名無し募集中。。。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:10:47.82ID:b/AcGo3x0
理系って医学部以外ゴミだしな
0454本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/01/01(土) 01:55:13.03ID:lGBU+UDX0
>>440
↑ってもしかしてスキー滑降で股が裂けて大量の血を流しながら滑り落ちた選手の映像?
0456本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/01/01(土) 03:13:45.62ID:ey58urte0
猛烈にフィストファックされてる動画観たい
0458本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/01/01(土) 03:23:25.37ID:ey58urte0
いやクレしんかよ
0460本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/01/01(土) 04:19:13.02ID:6rGuafg10
 
【すごい】 日本軍、イギリス戦車に手も足も出ず木っ端微塵に粉砕されて25000人の師団が1700人になる
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/2d/Matilda_II_Tarakan_%28089970%29.jpg
ニューギニアはフィンシュハーフェンの戦いにおいて日本軍はマチルダIIに遭遇した
このイギリスからオーストラリアに供与された鈍足重装甲の歩兵戦車は貧弱な対戦車火力しか持たない日本軍にとってまさに悪夢だった
マチルダIIを含むオーストラリア軍機甲部隊と激突した日本陸軍第20師団25000人は戦闘によって人員の45%が死傷し文字通り壊滅
その後飢餓とマラリアで大半が死亡し、生還者はわずか1711名となった



【すごい】 日本軍、孤立した15人の海兵隊を3000人で攻撃して負ける
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/dc/GuadMatanikauDeadJapanese.jpg

ガダルカナル島の戦い - ヘンダーソン飛行場の戦い 10月24〜26日

攻撃側           防衛側
大日本帝国陸軍     アメリカ海兵隊第1海兵師団
仙台師団          ジョン・バジロン分隊
3000人           15人 機関銃陣地2ヶ所

勝利を確信した仙台師団は司令部に「バンザイ(作戦成功、飛行場占領セリ)」と打電
司令部はお祭り騒ぎとなり日本軍将校たちは「めでたいめでたい」と抱き合って喜んだ
参謀井本熊男はその日の日記の1ページ全面を使って「天下一品の夜」と大書した



結果:日本軍は機関銃陣地に無謀な突撃を繰り返して壊滅・敗走、バジロン隊勝利(15人中12人戦死)
0462本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/01/01(土) 04:51:14.94
::: : . .  ヽ、_ _ ,.ノ ..: :: :: :.:. :: :: ::: ::::.::::::::.::::::.:::::::::::::: ::. . .
:::::. . .       . : : : :: : :: ::.::.:.: :::.::.:.:.::::.::::::::.::::::.::::::::::::::.:. . .
:::::________ :. :.:: .:: .:: :.: ..: :: :.:: :. .:: .:: :.: ..: ::.. . ..
::/\\\\\\\\\\ .. . : . : .:. :.:. :.:. .:.: ::. :.:. :.:.. . .
//┏\\\\\\\\\\  . . : : : : : : : :. . . . .
/´.三 ヽ匸匸匸匸匸匸匸匸l
{ニ土ニ}|     ジェイ    |
{ニ曜ニ}i( ‘j’ )  (゚)(゚) ミ
{ニ日ニ}i(つ土曜日つ   ミ
ヽ 三 ノ | | ̄ ̄ ̄(    )
 ┗┛ | |  ┳┳し┳┳ |
0480本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/01/01(土) 16:36:44.91ID:pu4s6oK50
tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1463833342970073089/pu/vid/382x848/qiCbWNMFj7_BRF1c.mp4?tag=12
0482本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/01/01(土) 16:53:39.01ID:NTS4REAl0
かわいいじゃん
0494本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/01/01(土) 19:38:41.03ID:/9oEsy6j0
本田真凜ちゃんが宇野昌磨と付き合ってるんだって...
新年早々辛すぎるよ...
どんなエッチしてるんだろうなあ
やっぱり真凜ちゃんも夜はクソエロなのかなあ
0496本当にあった怖い名無し
垢版 |
2022/01/01(土) 19:42:44.79ID:z9gb7gh+0
>>493
花火って危ないんだよねえ
爆竹って噴射するやつと爆発するやつが混ざってるんだけど、ロシアンルーレットみたいに指で摘んで一本ずつ火つけて遊んでたら友達の指が吹き飛んだ
学校の先生にしこたま怒られた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況