X



( ´^A^)予言、預言、予知夢、直感など総合1234

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/10(金) 18:30:34.48ID:l8noblBA0
予言、預言、予知夢、直感など貴方が感じた事を書き込むスレです。
次スレは誰かが立ててください。
誰も立てない場合でも誰かが立ててください。
誘導はなるべくスレが終わるまでにしてください。

前スレ
( ´^A^)予言、預言、予知夢、直感など総合1233
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1638960126/
0072地の民(呼ばれると困るのよ)
垢版 |
2021/12/11(土) 05:17:20.59ID:GkxYJqDr0
岸(がん)、林(リン)、茂(謝)、福(ぷく)。
米中で、バランスをとる、とか。

そういえば、かつて、ばらんさーとか言っていた政治家が半島にいましたね。
あの方・・・どうなりました?

先に申しましたが・・・人の世界だけのバランスなど、意味がないのですよ。

最初に自然ありき。地脈、気脈、そして海の脈あり。風も流れる。水も流れる。
風水のように、自然の脈があり、それを、感じる。

その感じる心に連ねるようにして、己(おのれ)の脈を重ねて、脈をつくっていく。
最初からあるのでもなく、自分勝手に、バランスをとる、とかの傲慢な理由で
ついたり、けしたりする、ことなどできない。

流れを形成するのは、人と自然の双方であるよ。
にぶいのは、去れ。罪である。
0073本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/11(土) 05:17:41.98ID:RZ3c/G270
ଲ(ⓛ ω ⓛ)ଲ夢を見た
コンビニ立ち寄り、コンビニ前で演説
若い男性が熱心に語っていた取り巻きも全て若い人に囲まれていた

自分はあまり興味を示さなかった。。
0075地の民(呼ばれると困るのよ)
垢版 |
2021/12/11(土) 05:21:05.00ID:GkxYJqDr0
>>71
田村正和さんが主演の運命峠のオープニングでは、こう語られていますね。

一人来て、二人旅立つ うんめいとうげ。
0076地の民(呼ばれると困るのよ)
垢版 |
2021/12/11(土) 05:28:03.76ID:GkxYJqDr0
自分の好きなパターンでしか、仕事ができない。
そういうのが、トップになっては、そのパターンが通用しないときは、
どつぼにはまる。
これを、無能という。
0077地の民(呼ばれると困るのよ)
垢版 |
2021/12/11(土) 05:30:06.45ID:GkxYJqDr0
無脳?

進化前は、そーいうのもいたが・・・。

進化後は、もうない。

もんだいない。
常に、脳はみている、感じている。この深淵さ。それもわからず、バランスをとる、
などと言う。あんたには、むり。
0078地の民(呼ばれると困るのよ)
垢版 |
2021/12/11(土) 05:36:06.37ID:GkxYJqDr0
ちみどろの、たたかいの、中から、はいあがってこそ。
オールラウンダーとなるには、地獄をみることが必要なのですよ。

しょせん、自分のパターンで、戦うことしかできないものは、
いつも、相手のことなど考えない。
相手のパターンに合わせることもない。
いつも、自分の勝ちパターンだけで、単純、単調。
それで、複雑な自然に対処できますか?
なめてはいけません。大自然を。大宇宙を。

そしてね。宇宙は、まず、己(おのれ)の中にあるのですよ。

バランスというのなら。
そのバランスは、己(おのれ)の宇宙で、まず、実現しなければならない。
度量が伴わないで、バランスというものあり。
罪を重ねていることを、知りなさい。おろかもの。
0080地の民(呼ばれると困るのよ)
垢版 |
2021/12/11(土) 05:39:55.01ID:GkxYJqDr0
今、組織があてにならない。

そしきにたよっては、みちをあやまる。

自分が頼り。
0081本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/11(土) 05:41:01.31ID:RZ3c/G270
ଲ(ⓛ ω ⓛ)ଲ枝のどこから新芽がでているか。みずみずしいか、黒くからびているか
これをまじまじみる
これが新芽愛好家としての本望である
なお、新芽は人間のことではない
0082本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/11(土) 05:41:36.11ID:XVF5HIzv0
自己の中で完結させるか
それとも
外に目を向けて自己と同一化させていくか
0083地の民(呼ばれると困るのよ)
垢版 |
2021/12/11(土) 05:42:44.89ID:GkxYJqDr0
はよう・・・もうおそい。
0084本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/11(土) 05:42:53.86ID:XVF5HIzv0
>>80
I believe myself
0085本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/11(土) 05:43:29.18ID:RZ3c/G270
ଲ(ⓛ ω ⓛ)ଲ新芽を探し当てたときの感動は、男性からしてみれば、美しい若き女性に見惚れるくらいの感動である

例えるならばジブリの女性キャラクターを新芽に重ねると尚なお解りやすい
0087本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/11(土) 05:45:04.45ID:XVF5HIzv0
この瞬間を無駄にはしない
人生あっという間だ
周りなんか関係ない
そうだ
何を言われてもいい
やりたいことをやるんだ
ジコチューだっていいじゃないか?
マイウェイ
マイウェイ
0088地の民(呼ばれると困るのよ)
垢版 |
2021/12/11(土) 05:45:27.69ID:GkxYJqDr0
力強く、進軍。いま、・・・。
0089本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/11(土) 05:45:33.12ID:XVF5HIzv0
どんなに呆れられても
思い通りやるべきだ
嫌われたっていいじゃないか?
マイペース
マイペース
0090本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/11(土) 05:47:16.97ID:XVF5HIzv0
みんなに合わせるだけじゃ
生きてる意味も価値もないだろう
やりたいことをやれ
ジコチューで行こう!

これ、僕の曲だ。>ジコチューで行こう!(乃木坂46)
0091地の民(呼ばれると困るのよ)
垢版 |
2021/12/11(土) 05:48:14.13ID:GkxYJqDr0
なにもかわらない、つまらない、まいにち、あきたよ。
はよやれよ、きいてやる、きくみみはもっている。
さあ、しゃべれ。ほれ、どうした?

とか。したりがおで、今まで、そーやって生きてきたのですね。
どーぞ、そのまま。
すすんでください。
それが、おにあい。
0092本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/11(土) 05:48:41.66ID:RZ3c/G270
ଲ(ⓛ ω ⓛ)ଲ昨日は初めての剪定をした。枝をきって新しい芽は生えてくるのか心底心配でならなかった
枝をさすりながら、ワシは枝に新芽を出してくれよと懇願した
懇願したんだ
0093本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/11(土) 05:50:33.46ID:RZ3c/G270
ଲ(ⓛ ω ⓛ)ଲジブリの女性キャラクターが居なくなる状況と新芽が発芽しない絶望感はひどく似ている
宮崎駿氏の気持ちが痛いほどわかる

存在は違えど新芽は素晴らしい
0094地の民(呼ばれると困るのよ)
垢版 |
2021/12/11(土) 05:51:05.85ID:GkxYJqDr0
人は、死ぬ前に・・・いっしゅんの、輝きを見せる。
その美しさに見惚れるが、しかし、一瞬。

闇は、いつも澄んでいるよ。闇の、力をあなどるなよ。
0095本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/11(土) 05:52:33.20ID:XVF5HIzv0
きっと試されてるのだろう
無理難題 押し付ければ
絶対 ギブアップするって…
0096本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/11(土) 05:53:21.91ID:XVF5HIzv0
けやき坂46の
「イマニミテイロ」

僕のテーマソングだ。
0097本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/11(土) 05:53:31.66ID:RZ3c/G270
ଲ(ⓛ ω ⓛ)ଲ毎日毎日ガジュマルをさすっているはやく新芽を見せてくれよと
ガジュマルも心底急かされてイヤイヤと拒否してるのがよくわかる

欲に言えばウザいと言われてる
ただ、やはり目の前にすると触らずにはいられなくなる
新芽は素晴らしい
0098地の民(呼ばれると困るのよ)
垢版 |
2021/12/11(土) 05:53:37.10ID:GkxYJqDr0
御μは、けっこう・・・大変だ、と、アヌンナキが言っています。
さて、どう大変なんでしょうか?

はは。ないしょ。
0100本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/11(土) 05:55:22.34ID:XVF5HIzv0
真っ白な群れに悪目立ちしてる
自分だけが真っ黒な羊
と言ったって同じ色に染まりたくないんだ
0101本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/11(土) 05:55:45.87ID:XVF5HIzv0
白い羊なんて僕は絶対になりたくないんだ
そうなった瞬間に僕は僕じゃなくなってしまうよ
0102本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/11(土) 05:56:45.81ID:XVF5HIzv0
自らの真実を捨て白い羊のふりをする者よ
黒い羊を見つけ 指を差して笑うのか?
それなら僕はいつだって
それでも僕はいつだって
ここで悪目立ちしてよう


秋元康はまるで
"僕"の代弁者だ。
0103地の民(呼ばれると困るのよ)
垢版 |
2021/12/11(土) 05:57:38.26ID:GkxYJqDr0
視覚を遮る役目の、垣根ですが。

花を咲かせて、人目をひいて、どうしますか?
じみーに、自己の気配を消して、ひっそりと、・・・中のものを守れがよいのでは?

いずもやえがき、つまごみに・・・。

つまのけはいを、外に悟られている時点で、やえがき、などというのは、
おこがましい。それもわかりませんかね?
0104地の民(呼ばれると困るのよ)
垢版 |
2021/12/11(土) 06:01:35.18ID:GkxYJqDr0
いずもは、深淵である。
あらはばきも、深淵である。
縄文も、深淵である。

ひとすじなわ、では、とてもいかない歴史の積み重ねの中に、今がある。

今、生き残ったもの。その歴史を背負っている。

その重み・・・背負いきれるか?
それが、試練というものかもな。
では、失礼しました。
0105本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/11(土) 06:01:57.76ID:XVF5HIzv0
僕の両親が結婚式を挙げた時、
父は宗像の現場(ダム)で働いていた。

速川神社の瀬織津姫
そして、
宗像大社の市杵島姫

僕は一人じゃない。
0106本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/11(土) 06:02:58.59ID:XVF5HIzv0
>妻の気配

バレたか
0107本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/11(土) 06:04:47.83ID:RZ3c/G270
ଲ(ⓛ ω ⓛ)ଲパンダガジュマルの新芽は野太い、初めて見るが驚いた、野太く、強い生命力、新芽からすでに貫禄がある。新芽にも色々な個性がある

パンダガジュマルの新芽をジブリキャラに例えるならば、もののけ姫だろう
強キャラ感が半端ない

かぼそくない

だが、これも、イイ!癖になる
0108本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/11(土) 06:08:10.24ID:RZ3c/G270
ଲ(ⓛ ω ⓛ)ଲ好みの新芽はやはり黄緑色でみずみずしさに溢れた、まだすこしか細さがある、みずみずしい新芽これは素晴らしい
0109本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/11(土) 06:10:01.65ID:XVF5HIzv0
"妻"は
西都の地名である
0110本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/11(土) 06:13:30.09ID:XVF5HIzv0
僕が一体何者なのか
大まかには掴んでる(自覚してる)。
あとは
"確証"
それが顕れれば、おそらく新時代が幕を開ける。
0111本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/11(土) 06:17:50.43ID:XVF5HIzv0
烏は黒い
それは固定観念
なぜなら僕は
"白い"烏だから。
0112本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/11(土) 06:27:42.39ID:XVF5HIzv0
×観念
◯概念

※「観念」が人がそれぞれ抱く考えを表す意味で使用するのに対し、「概念」は、物事において多くの人に共通する特徴を表現するときに用いることが多い表現。

日本語は難しい。
0114本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/11(土) 06:44:15.28ID:S7eZmuV40
ଲ(ⓛ ω ⓛ)ଲカラスは黒だ
いやこれが高齢者にいう頑固というやつか
いやでもカラスは黒だろ
浴びすぎると皮膚や羽に良くない「紫外線」が含まれています。黒色はその紫外線を吸収し、体を守ってくれます。「カラスはほかの鳥に比べて行動範囲が広く、森だけではなく、畑や街にもエサを探しに行きます。畑や街には木が少なく、太陽の光をたくさん浴びてしまうので、体を守るために黒くなった可能性があります

じゃあなぜカモメは白いんだろうか。。。。魚を獲る海鳥は、水中の魚から水面を見た時に明るい光の中で目立たないように、たとえ全身が白くなても腹部や翼の下部が白くなっているものが多いと考えられ?。

カモメやアホウドリ、ミズナギドリ、ツノメドリ、ウミガラス、ウミスズメ、ペンギンの類の多くはこのパターンが当てはまるが、カモの類を見ると、植物を食べるカモはお腹が白くないものが多く、魚を捕まえて食べるカモはお腹が白いものが多いので、この説は信憑性が高いかもしれません。

なるほど、わからん、わからなさすぎる
0116本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/11(土) 06:47:36.97ID:XVF5HIzv0
地球は青かった…前澤友作氏 ISSから撮影した地球の画像を投稿

お金はあの世には持っていけないから
こういう使い方はgood。
百聞は一見にしかず
前澤氏は大きなものを手に入れた。
0117本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/11(土) 06:50:23.16ID:XVF5HIzv0
貧乏人は大金をゲットすることを夢見る。
(真の)金持ちはそのお金を夢を叶えることに使う。
0118本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/11(土) 06:56:23.64ID:XVF5HIzv0
人間は
いつ死ぬか分からない。
だから明日のことを考えるより
"今"やりたいことをやった方がいい

それが僕のポリシー。
まあ、世の中もだんだんそういう方向になっていくと思う。
0119本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/11(土) 07:05:52.46ID:XVF5HIzv0
勘違いするな。僕はメシアではない。
僕は
悪魔の中の悪魔だ。(17年前に裏鬼門の長崎で工作を開始、証拠は全て隠滅)
0120本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/11(土) 07:08:34.37ID:XVF5HIzv0
1945年8月9日
あの時からずっと機会を伺っていた

"復讐"の時をね。
0121本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/11(土) 07:13:24.97ID:XVF5HIzv0
歴史は繋がってる
そして、まだ終わってない
かの戦争は。(今も続いてる)
0122本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/11(土) 07:38:52.01ID:CUXo7dyP0
何かオカルト的な事象は無いのかね?
こちとらず〜っと首を長くして待ってるんだけども
0123本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/11(土) 07:51:51.13ID:XVF5HIzv0
生きる者は生きる
死ぬ者は死ぬ

ただ、それだけのこと。
人の生死は
"神"が決める
という形を、僕は作りたかった。
0124本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/11(土) 07:52:55.28ID:XVF5HIzv0
つまり全ては
"僕"(サタン)の計画通り。

ここまでは順調に来ている
0125本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/11(土) 07:54:55.81ID:XVF5HIzv0
>>122
まあ、そう焦るな。
"なるようになる"さ。(なるようにしかならない)
0126本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/11(土) 08:19:33.73ID:XVF5HIzv0
ワクチン(サタン分子)の普及に
国と政府が加担してしまったことは事実だ。
0130本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/11(土) 08:34:25.59ID:XVF5HIzv0
時々、剣山にワープしてる。
僕は足を運んだ場所には(脳内で)自由に行き来できるので。
分かりやすく言うと

"どこでもドア"
0132本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/11(土) 08:41:43.27ID:XVF5HIzv0
だから、三輪山と尾鈴山もそれ(ワープ)が可能。
山のことは詳しくないが、霊的には重要な3つの山。

あと1つ
富士山

ここはまだ登ったことないので、ワープできません。
ただ、日月神示に

・富士は火の山、火の元の山で、汚してならん御山ざから臣民登れんやうになるぞ。

という記述がある。
登れなくなるんかなぁ。そしたら残念だ。
0133本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/11(土) 08:43:49.74ID:XVF5HIzv0
富士山が登れる状態が続くのであれば、
まあ、いつか登ってみたいとは思う。(登山結構楽しい)
0134本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/11(土) 09:07:27.30ID:XVF5HIzv0
思うに
富士山は元々そんな簡単に登れるような山じゃない。
理由は

"火山"だから

だから昔の人は
登ってないと思う。
0136本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/11(土) 09:14:35.67ID:zBXWnqSJ0
>>122
今のところ月の神秘小屋くらいお(´・ω・`)
0137本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/11(土) 09:21:01.78ID:XVF5HIzv0
日本でコロナ収まってるのは
僕(オカルト王)の力
0138本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/11(土) 09:21:59.47ID:XVF5HIzv0
まあ、"学"では一生辿り着けない領域。
0139本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/11(土) 09:24:17.00ID:XVF5HIzv0
東大と京大は眼中にないレベル
僕は今後も僕の道を行く。
0142本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/11(土) 10:00:35.50ID:RZ3c/G270
ଲ(ⓛ ω ⓛ)ଲ木の成長は目で見なきゃわからん

学だけじゃ、生き物の気持ちや新芽の出具合はわからん

知識は無いが、見ることにより、知ることの方が多い気がするな

目で見て学ぶ、先人のやり方だ
0143本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/11(土) 10:03:20.80ID:RZ3c/G270
ଲ(ⓛ ω ⓛ)ଲとにかくちかよって枝の細部まで観察しなければ、新芽が出たか出ないかはわからない
0145本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/11(土) 10:17:33.47ID:RZ3c/G270
ଲ(ⓛ ω ⓛ)ଲ茎が折れたら、一瞬でパーだ
折角出た新芽が。。ということになる
0146本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/11(土) 10:24:25.76ID:RZ3c/G270
ଲ(ⓛ ω ⓛ)ଲ老木も新芽を出す、いつまでたっても、たとえ親になろうと、老人になろうと、木に例えるならば人間も新芽を出すこともできよう
日々成長
0148本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/11(土) 10:30:38.64ID:RZ3c/G270
ଲ(ⓛ ω ⓛ)ଲブナの木のように、切り株になっても仲間が助けてくれる
木は賢い
0149本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/11(土) 10:57:23.44ID:XVF5HIzv0
作物も人間も
"水"をケチっては駄目。
0150本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/11(土) 10:58:57.68ID:XVF5HIzv0
まあ、野に生えてる(自生してる)ものは強いけどね。
人間も同じ。
0158本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/11(土) 11:09:37.68ID:XVF5HIzv0
瀬織津姫と市杵島姫(弁財天)に近いので、
「水」へのこだわりがある。
0159本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/11(土) 11:12:35.14ID:XVF5HIzv0
昨年、熊野本宮大社に行ったら
土砂降りの雨が降った。
僕が神社に行くと基本的に晴れる。
そこだけ違った。
0162本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/11(土) 11:48:02.87ID:XVF5HIzv0
僕の人生は
二部構成になっている

今はまだ一部だ。
0163本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/11(土) 11:48:22.45ID:XVF5HIzv0
まだ
"折り返して"ない
0164本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/11(土) 11:50:33.24ID:XVF5HIzv0
あとは
切り替わるタイミングが
"いつ"になるか

焦点はその1点。
0165本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/11(土) 11:52:20.36ID:XVF5HIzv0
切り替わる=僕の人生の第二部が始まる
0167本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/11(土) 12:07:30.76ID:/ZG8vEzv0
警察なんか銃でうたれたいやつがつっこんでいくようにできるといっていた。「自治体はいらないとわかった。解体する。」と警視庁。「邪魔だぞおめーらは」と岸田。
0168本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/11(土) 12:08:49.04ID:/ZG8vEzv0
警察邪魔。事故くらい民間のヤマトでもできる。そっちのほうがきびしくできる。「できる」と佐川。
0169本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/11(土) 12:09:33.52ID:XVF5HIzv0
第二部では
「出会い」にチャレンジする
0170本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/11(土) 12:12:02.34ID:XVF5HIzv0
裏が表になる
旧約が新約に変わる
0171本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/12/11(土) 12:13:02.11ID:/ZG8vEzv0
自治体のゴミ回収高いただろ。むかしいきなり2000円とかいわれたが。はやく潰してやろう。「高いのでキレている」と岸田。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況