今までのマンデラエフェクトの話題とかなり異質な新機軸の話だけど、
スピリチュアルとかもマンデラエフェクトしたりするのかな?

前から書いてるように、近頃ずっと、母親と記憶の精査をしていて、これは言った?あれはほんとに言った?言ってない?じゃああれは?という具合に、互いの記憶の勘定やってるんだけど、

そうした中で、
 〇 それはほんとに言った(かもしれない)or 昔からよく言うけれど、そこまで激しい不満顔で激しくエキセントリックには言ってない。

 〇 知らない。覚えてない。

 〇 絶対にそんなこと言わない。思ったこともない。なんならむしろ逆(好き)なぐらい。

 〇 それは思ったことはあるけど、どんな経緯でそんな話になるのか、なぜそれをお前に言うのか分からない。

などなど色々出てきてて、
興味深いのは、ものすごいエキセントリック or 風見鶏が大爆発とか、
ものすごい不満顔とかで、何々がすごくよくない、何々がすごく嫌い、みたいな話をお父さんとしていたり、俺に言ったりしたみたいな話シリーズってのがあって、
そのシリーズの9割が、「知らない。覚えてない」or「絶対にそんなこと言わない」だったのだけれど、
その中に、『ベトナム戦争』があった。

俺が、図書館から借りてきたベトナム戦争の書籍を家に持ち込もうとするだけで、それを家に持ち込むなとか、偏頭痛がするとか、
とにかく、霊的にスピリチュアル的にものすごくよくないみたいな感じのエキセントリック反応をしていた記憶があるのだが、
それについても、知らない、覚えてない、と言われた。