X



【マンデラ】現実と違う自分の記憶75【宮尾すすむ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001テンプレ
垢版 |
2021/09/27(月) 06:40:48.83ID:Xnt+u4bJ0
自分の記憶と現実が違うことってたまにありませんか?語りましょう

当初「宮尾すすむがもっと昔に亡くなっていた記憶」というスレ名でスレが立っていましたが、

・実際には現在も存命、もしくは最近亡くなった報道があったが、もっと昔に亡くなっていたという有名人の記憶を持つ人々
・“東京都大田区は昔も現在も大田区なのだが、かつて一時期でも「太田区」であった”という記憶を持つ人々
・“(実際には存在しなかった筈の)ファンタゴールデンアップル、を70年代には飲んだ事がある”という人々
・ラピュタには2つのEDがあって、それを見た事があるという人々
・有名な心霊動画「中学生の少年がコマ送り再生でビデオ録画をして遊んでいた際、背景の窓ガラスににゅーっと顔が現れた動画」“顔にゅー動画”は
“窓の右側から現れるバージョン”と“左から現れるバージョン”が存在したという人々
・世界地図を見たらニュージーランドやオーストラリアの位置がおかしいと感じた人々

など、これまでの自分の記憶を覆す、“もう一つの記憶”を持った人達の体験談を集めるスレとして再出発しました
マンデラ効果(マンデラ・エフェクト)とはネルソン・マンデラ氏が亡くなった際、多くの人がとっくに亡くなっていたと記憶していたために海外で付けられた名称
「宮尾すすむはもっと以前に亡くなっていた」と同じような記憶ちがいしていた人いない?

※避難所兼資料倉庫
現実と違う自分の記憶避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22553/1522709617/

※前スレ
【マンデラ】現実と違う自分の記憶74【宮尾すすむ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1631420223/
0364飛燕ひえん ◆Qlp7EEy8bs
垢版 |
2021/10/03(日) 10:44:16.16ID:INOcKkoR0
>>363
それは、インドネシアやパプアニューギニア
とオーストラリアが150kmくらい近い今の世界での話な

インドネシアとオセアニアの中心である豪州が今と違って、もっと
離れていた記憶の人にとっては、
インドネシアとオセアニアは明確に区別されていた。
0365本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/03(日) 11:35:50.25ID:3aY3Dejp0
以前も指摘されたけどオーストラリア孤島説の人は100%実際に行ったことのない人なんだよねw
0366飛燕ひえん ◆Qlp7EEy8bs
垢版 |
2021/10/03(日) 11:43:42.94ID:INOcKkoR0
>>365
「オーストラリアが孤島説を唱えているのは
100%実際に行ったことがない人である」と主張している人は、
なぜか、こちらが、きちんと、オーストラリア人の人で孤島説を唱えている
人の書き込みを貼っても、それを意図的に無視するんだよな
だから、そうやって反論する人の信用性が落ちる
二度と、豪州を孤島と主張しているのは、
現地に100%言ったことがない人と嘘をつくのは止めて頂きたい

405飛燕ひえん ◆Qlp7EEy8bs 2021/09/04(土) 10:23:55.34ID:I8Oo7OW10?2BP(1000)

>>396
>>396
オーストラリア人では、気候の変化を書いている人が
いました。
NZは引き続き探してみます

4年前
私はずっとオーストラリアに住んでいます(34年)。
形は正しいですよ、小学校で何度も描かされましたから...位置については...。私たちはそんなに北ではありませんでした!!!
ここ10年ほど、赤道に近いこの地域の夏が、以前に比べて非常に暑くなっていることの説明になるかもしれません。
このマンデラ理論は私の心を揺さぶっています。この理論には間違いなく真実がありますが、
それは25〜30歳以上の人たちだけです。
少なくとも、私の研究ではそのような結果が得られています。

Mr Anonymous
Mr Anonymous
4 年前
I have lived in Australia all my life (34 years). The shape is correct, I had to draw it in primary school on many occasions... as for the position though... Yeah we were never that north!!! Might explain why its so bloody hot in summer here the last 10 years or so compared to what it uses to be, closer to the equator. This mandela theory is blowing my mind. There is definately a truth to this but only those of us over 25-30 years old. the younger generation cant see the difference. At least thats the results I am getting in my research anyway

3年前
60歳のオーストラリア人である私にとって本当に不思議なのは、ニュージーランドがオーストラリアの上にあって、左にずれていたのを覚えていることです。私は地理が苦手なので間違っているかもしれませんが、私の記憶ではそうなっています。
Person of Earth
3 年前
The thing that is really strange to me as a 60 year old Australian, I remember New Zealand being above Australia and off to the left. Bare in mind that I'm probably wrong and I completely suck at Geography but that what my memory tells me.

https://www.youtube.com/watch?v=sEgkvblXC_8
0367本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/03(日) 12:01:18.99ID:3aY3Dejp0
>>366
じゃあ日本からオーストラリアに行ったことのある人で孤島説を探してみて
つかおまえも行ったことないんだろw
0368本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/03(日) 12:03:20.23ID:qIbVcJ030
俺は日本人だけど、日本列島が韓国に近づいていると思ってるんだから、
オーストラリア人の中に、オーストラリアが北に移動したと感じている人もいることは当然と思う。

多くの人間は自分たちが作ったパソコンの仕組みよりも、この世界がもっと単純に創造されていると思い込んでる。
0369本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/03(日) 12:07:57.51ID:/CE4HBWj0
離れてるもクソもインドネシアとオーストラリアは地域的には別物だよ
てか、パプアニューギニアはオセアニアじゃないんかい
0370飛燕ひえん ◆Qlp7EEy8bs
垢版 |
2021/10/03(日) 12:13:41.62ID:INOcKkoR0
>>367
ちょっと何言ってるか分からないな
君の主張は
「オーストラリアが孤島説を唱えているのは
100%実際に行ったことがない人である」
だろ?
ならば、>>366で現地人が孤島説を唱えているんだから、
その時点で君の「100%実際に行ったことがない人である」
という主張は崩れてるんだよ
最低、オーストラリア人が孤島説を提唱しているんだからな
そういう詭弁をこのまま言い続けるならば、
君の信用がどんどん低下していくだけだぞ?
0371飛燕ひえん ◆Qlp7EEy8bs
垢版 |
2021/10/03(日) 12:17:21.37ID:INOcKkoR0
>>369
地理学的には、インドネシアのパプア州と西パプア州はオセアニアの一部であるらしい。

>オセアニアの主権国家及び属領の一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ナビゲーションに移動検索に移動

地図中緑色の地域がオセアニア。目に見えないような小さな島もある。
下記は、オセアニアの主権国家及び属領の一覧である。
オセアニアはほとんどが海洋で、多くの海洋プレートにまたがるが、
しばしば大陸としても扱われる。この一覧では、
オセアニアのメラネシア、ミクロネシア、ポリネシア、オーストララシアを含む。
オセアニアの主な陸地には、大陸であるオーストラリアと、2番目に大きなジーランディアがある[1]。

アジアとオセアニアの境界は不定である。国連は、政治的な理由により、
インドネシアとパプア・ニューギニアの間を境界としている[2]。
パプア・ニューギニアはごく稀にインドネシアの隣国としてアジアの一部とされるが、
一般的にはオセアニアの一部とされる。
地理学的には、インドネシアのパプア州と西パプア州はオセアニアの一部である。
境界には大きく2種類があり、文化的にはメラネシア線、生態学的にはウォーレス線がある。
マレー諸島は、オセアニアより広いひとまとまりの地域にときどき含まれる。
インドネシアの東半分と東ティモールは、
アジアである一方で、オセアニアの一部として考えられることもある。
また、日本の小笠原諸島もごく稀にオセアニア(ミクロネシア)に属すると言われる事があるが、
一般的にはアジアに分類される。
0372本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/03(日) 12:43:18.22ID:3aY3Dejp0
>>370
現地に住んでれば時差とか日付変更線とか意識しないだろ
海外に行ったことのないお前にはわからないだろうが
日本から行くときはそれらを意識するんだよ
だからオーストラリアが太平洋の真ん中なんて誤認はありえないの
0373飛燕ひえん ◆Qlp7EEy8bs
垢版 |
2021/10/03(日) 12:56:01.27ID:INOcKkoR0
>>372
君は、↓の画像を良く見てないだろう?
https://i.imgur.com/BUxZGD3.jpg
俺は「太平洋にぽつんと孤立している」とは言ったが、
それは、オーストラリアの経度が変わったのではなく、
緯度が変わったのだよ。
経度はそのままで、俺の記憶では、オーストラリアが昔はもっと南にあったんだ。
>>366でも、オーストラリア人が、北に移動したと言っているだろ?
経度の違いを現す、時差や日付変更線は関係ないんだよ
0374飛燕ひえん ◆Qlp7EEy8bs
垢版 |
2021/10/03(日) 13:00:59.35ID:INOcKkoR0
>>372
君のお望み通り、グアム在住の人で、実際にオーストラリアに行ったことのある人で、
「オーストラリアが太平洋の真ん中にぽつんと浮かんでいた」
と書いている人がいたぞ?
これで文句はないよな?

シェリル・ジョンソン 2年前
1985年に空軍でグアムに駐在していたとき、太平洋の地図を見ました。
グアムの真南に位置するオーストラリアは、太平洋の真ん中にポツンと浮かんでいた。
そのため、多くの隊員が、フィリピンやアジア諸国、
インドやインドネシアの島々ではなく、オーストラリアに旅行していました。
今の地図では、オーストラリアはインドネシア諸島の下に挟まれているのですね。
私の知り合いの多くは、なぜグアムからオーストラリアに向かったのでしょうか?
それが私の経験です。

Cheryl Johnson
Cheryl Johnson
2 年前
I looked at a map of the Pacific Ocean when I served in the Air Force stationed on Guam in 1985.
Australia was the closest place to Guam ,
directly south, as both islands were alone in the middle of the Pacific.
So many service members traveled there instead of Phillipines,
Asian countries, India and the Indonesian islands. Now the map
has Australia tucked up beneath the Indonesian islands? Why did so many
people I knew travel to Australia from Guam when now it is the furthest away?
That's my experience.
https://www.youtube.com/watch?v=sEgkvblXC_8
0375本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/03(日) 14:16:08.09ID:uwnA4Vqe0
>>357

半島へ帰れよ
0376本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/03(日) 15:04:56.69ID:c/iSjSjc0
>>349
だけどもう一個

発生当時にさんざんみんなで話題にしてリンクはりまくったネタで
オーストラリアの隣にあったはずのニュージーランドに
オーストラリアから泳いで密入国する不届きもの
というニュース映像の録画リンクあって俺もそれ見たし
みんなそれ見てわいわい大騒ぎしたのにこれも全部消えてる

他に人間の骨に胸骨と頭蓋骨に蝶形骨が追加された件の時
恐竜の化石にも江戸時代の浮世絵にも胸骨も蝶型骨も無くて空白だぞ
という事でみんなでさんざんリンクはって画像アップしまくったのに
今どこスレにもそのバージョン妖怪浮世絵も化石画像も残ってねえのな
俺の含めてレスと画像が全部消えてる

これさ
そもそもここでマンデラ扱う意味あんのかな?
そのうち全部消えるのに

とにかく
俺の言いたい事は【宮尾すすむ】の過去スレタイが変わってて
スレ中身も現実にあわせて書き変わってる
具体的な記憶としては当時のスレ民達と盛り上がったレスの内容と
950踏みそうになるとみんな急にレスしなくなるってのが該当

またも長文でスマン
0377飛燕ひえん ◆Qlp7EEy8bs
垢版 |
2021/10/03(日) 15:34:27.30ID:INOcKkoR0
>>376
確かに書き変わって変わる可能性はあるかも
しれないが、それでも、補正が完全ではないから、
VWが、映像の途中でくっついているのが離れたり、
考える人の像の前で、額にこぶしをやっている観光客の
写真があったり、映画の中に、オーストラリアの左側に、
大きな島があったり、今とは別の場所の、
自由の女神の映画の映像が残っていたりする。
おそらく、完全には補正されない、何らかの、
名残が、このスレッドにも残っていると思う。
現に、過去のスレッドが書き変わったことを、
ここで数人の人が共有している訳だから。
過去が、現実がどうなろうとも、我々の記憶が変わらないのは
これで証明されているのだから、諦めず、
淡々と、現実と異なる記憶を書き続けるだけだ
0378本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/03(日) 15:46:51.27ID:LTcfPyTz0
>>376
タイムラインが合体し続けてるからなぁ…。

タイムラインが合体して変更かかった後に、また別のタイムラインと合体ってのを繰り返してる。スレッドの内容が変化したり消えたりは当然起こり得る。

手書きの内容が消えることも全然あり得る。

変わった後にまた変化したり、戻りマンデラで戻ったように見えて実はちょっと違ったりとか、そういったことがまだ頻繁に起きてる。

いろいろな知識を持った上で何が変化したのかを分析すれば見えてくるものがあるけれど、基本的には黄金比(螺旋エネルギー)と人体強化と地球の変化(アセンション)、人類の歴史の変化(世界観の変化)に繋がると思います。

その辺の考察はyoutubeでやっています。

人類にとって悪い方向に変化してるとはとても思えないので、マンデラを発見したらなぜそれが変化して、そこにどんな因果関係があるのか?今どのような世界観のタイムラインに移動しているのか?を想像して楽しむのが良いと思います。
0379本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/03(日) 16:22:55.78ID:uh+TIQcm0
オーストラリアに行ったことがないから記憶違いをしているといってる人がいるけど逆もあるぞ
俺はニュージーランドに行ったことがあるのでオーストラリアとニュージーランドの位置関係の変化に気付いて驚いた
俺の記憶ではニュージーランドはオーストラリアの真右にあって今より距離も近かった
ところが今はニュージーランドはオーストラリアの南東にある
まるでオーストラリアが北進したかのようだ
0380おやすみ ◆f7.Wi.BWHg
垢版 |
2021/10/03(日) 17:09:55.73ID:DZF/Tc3A0
>>379


   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■
0381飛燕ひえん ◆Qlp7EEy8bs
垢版 |
2021/10/03(日) 17:38:35.76ID:INOcKkoR0
>>368
前に、オーストラリア人で、沖縄に住んだことがある人が、
朝鮮半島の位置は、昔はもっと北にあったと英語で書いていました。

>>379
貴重な御記憶どうもありがとうございます。

Shawn Mann 5 年前 I've traveled to New Zealand from Oregon US three times...
definitely was lower on the map. Many other changes as well.
Shawn Mann 5年前にアメリカのオレゴン州からニュージーランドに3回旅行したことがありますが、
確かに地図上では低い位置にありました。
他にも様々な変化がありました。

ChromatixMETHOD 5 年前 I'm from Australia, and we're definitely not that
close to Papua new Guinea this is very uncomfortable to look at..
New Zealand was never that south of here nor that far away either.
LISTEN PEOPLE The changes in the maps are real,
did you know the North Pole is now located in the Arctic Ocean and take a look at the Great Pyramid of Giza!
The pyramid next to it Khafre is apparently now the same fucking height.
The great pyramid has a twin!


ChromatixMETHOD 5 年前 私はオーストラリアから来ましたが、
パプアニューギニアとはそれほど近くはありません......
これは見ていてとても不快です。私はオーストラリア出身ですが、
パプアニューギニアにはとても近いとは言えませんし、
ニュージーランドもそれほど南ではありません。
北極点が北極海に位置していることを知っていますか?
ギザの大ピラミッドを見てみましょう!
隣のカフラーのピラミッドは、どうやら同じ高さになっているようです。
大ピラミッドには双子がいる!?

https://www.youtube.com/watch?v=sEgkvblXC_8
0382飛燕ひえん ◆Qlp7EEy8bs
垢版 |
2021/10/03(日) 17:41:22.27ID:INOcKkoR0
>>381
Sabine Katsavrias 4 年前(編集済み) ive lived in australia since 5 years old.
i had a world map topped study desk in my room .. for years .
australia was pink on it, ( just saying that to demonstrate how well i remember).
Yes, i remember australia as further away from indsonesia,
and papua new guinea was a tiny tiny bit further away to the north but not much .
new zealand however i remember to be further south and to the left than that shown on your map.

Sabine Katsavrias 4 年前(編集済み)。
私は5歳の頃からオーストラリアに住んでいました。
私の部屋には世界地図の上に乗った学習机が何年もあり、オーストラリアはピンク色でした。
私の記憶では、オーストラリアはインドネシアよりも遠く、パプアニューギニアは北にほんの少しだけ離れていましたが、
それほどでもありませんでした。しかし、ニュージーランドは、あなたの地図に示されているよりも、
さらに南と左にあったと記憶しています。

-Can Ameri- 5 年前 I literally have chills right now.
I know the map very well as I was all about geography as a child.
It was my favorite subject. Australia was never that close to Southeast Asia ...
Now, it's practically part of Asia. I too also noticed how weird Italy looks and how close Sicily is now to mainland Italy.
So when you just mentioned this it really gave me goose bumps.
I also recall the Mediterranean being a little wider between Sicily and Africa.
Can Ameri- 5年前 文字通り、今は寒気がします。 私は子供の頃、地理に夢中だったので、
この地図をよく知っています。 一番好きな科目でした。
オーストラリアは東南アジアにそれほど近い国ではありませんでした.
今では実質的にアジアの一部になっています。
私もイタリアがいかに奇妙に見えるか、そしてシチリア島がいかにイタリア本土に近いかに気づきました。
だから、今のお話を伺って、本当に鳥肌が立ちました。
また、シチリアとアフリカの間の地中海はもう少し広かったように記憶しています。

mattieu of family postma 3 年前 I grew up in Tasmania, Australia & New  Zealand was lots closer,
though always on that side. It's like Australia has moved up & over in relation to surrounding countries.
I've studied maps most of my life simply because I've always enjoyed them & the idea of them.

mattieu of family postma 3 年前、私はタスマニアで育ちましたが、
オーストラリアとニュージーランドは、いつもそちら側にあって、とても近かったです。
周りの国との関係では、オーストラリアが上に行ったり下に行ったりしている感じです。
私は人生のほとんどで地図を勉強してきましたが、それは単に地図とそのアイデアが好きだったからです。
0384本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/03(日) 18:41:34.43ID:V5CRCmZC0
「や」の2画目の向き,
0385本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/03(日) 19:43:17.11ID:P7++udzO0
>>378
そもそもタイムラインの合体がどうして発生しているんだ? 事故なのか? 自然のことなのか?
0386本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/03(日) 20:11:57.23ID:V5CRCmZC0
maneffe.info

マンデラエフェクト情報局です

(´・ω・`).
0388本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/03(日) 21:50:02.41ID:LzwodBkD0
世界線の一つ一つは分岐も合流もなく過去も未来も決まっているらしいが
人の意識は頻繁に別の世界線と入れ替わっているそうな

人の意識にとっての過去の記憶と世界の過去の記録がずれるのがマンデラ効果
一方未来のことは世界にとっては確定事項だが
人の意識にとってはどの未来にたどり着くかわからないので不確定、ということらしい
0389飛燕ひえん ◆Qlp7EEy8bs
垢版 |
2021/10/03(日) 23:04:00.92ID:INOcKkoR0
>>388
そうだとすると我々の記憶のありかがどこにあるのかが
気になるよな
脳細胞なのか、それともまた別の所なのか
例えば魂など
写真や絵に消されない痕跡があることから、
脳細胞や写真、動画、絵は、補正漏れがある可能性も
あるが
0390本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/04(月) 00:20:28.36ID:ioKxtv/b0
>>385
僕たちの集合意識がようやくカバールの支配から抜け出し始めたから起きている現象ですよ。

今までは好きに操られていた。信じなくてもいいからyoutubeで話していることを全て見てくれ。

まだ肝心な答えについては話さないようにしている。それは君たちの自由意志がしめれば良いことだから。

ただ僕の中では既に決まっているし答えも出ている。

この世界の物語を終わらせなければいけない。

それが出来るのは僕たちだけだ。
0391本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/04(月) 01:43:15.15ID:ezRlicZM0
>>390
カバールの支配を抜けると何でタイムラインが合体するのか意味分からん、二重記憶っておかしいぞ
0392本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/04(月) 02:05:41.42ID:9P+ALj1W0
>>390
少なくとも2011年まではカバールがルッキンググラスでタイムラインを利用して自分たちの都合の良い未来を作っていたからですよ。

もうそれもできなくなった。

そもそもこの宇宙の仕組みとして人間の集合意識により様々なタイムラインが生まれ、最適なタイムラインが合体した世界が作られるというのが本来あるべき姿でした。

人々の理想の世界が現実化するという仕組みです。

ですがそれが乗っ取られていました。まだその支配は完全には終わっていませんが、僕たちに意識次第で終わらせることが可能です。

その最適化された未来、現在、過去というものがマンデラエフェクトという超常現象であり、過去と現在の変化として僕たちが認識できている現象です。

妬みや恨み恐怖の意識が高まればそれに沿った現在が生み出されますし、コロナやワクチンによる恐怖も僕たちの未来を都合よく利用したいと考えている人たちによって仕組まれたものです。

少なくとも今現在その支配から抜け出すチャンスが訪れており、本来人間が望んでいる幸せや平和というポジティブな意識により生み出されている現在は、マンデラエフェクトにより良い方向へと修正された結果だという話をしています。

もちろん絵画や地形の変更が具体的にどのようにポジティブな結果なのかという因果関係についてはまだ僕の知識では証明できませんが、少なくとも人体の強化、ガバールが作り出してきた絵画やアート、アニメや漫画、歴史などに利用されてきた螺旋のエネルギーとの関係性は断ち切られていると考察しています。

詳しく知りたければここではなくtelegramなどでお話はできますがyoutubeの概要欄にも添付してあるので興味があるのでしたらそちらからアクセスしてみてください。

僕の理解している範囲であればお話はできます。
0393本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/04(月) 03:16:32.02ID:N0kMrBZI0
>>392
いや、おかしいだろ、何でピカチュウのしっぽの色の変化や、映画007のムーンレイカーで歯の矯正装置を外すような、マンデラエフェクトが最適なタイムラインなんだ?
0394本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/04(月) 03:53:00.55ID:vL6V0G/70
>>392
あなたのコメントをいくつか読ませてもらいました。
マンデラエフェクトの考察について、僕の予測と共通する部分が多々あるのでコメント残します。

【世界線のマージについて】
僕のマンデラの体験や、世界中のマンデラ体験からこの世界のことを考察すると、複数のタイムラインの存在はおそらくある…と考えざるを得ないし、その世界線は無限ではなく、時々マージされているだろうと考えるのは、必然の到達点だと思います。

【集合意識について】
意識の力も実験によって示されているし、見回してみれば、人間の集合知(集合意識)の力によって創り出されている(影響が出ている)と考えないとおかしぞ?というレベルのものがあります。
人類が発見したいくつかは、集合知(もしくは強烈な信念のようなもの)によるものが少なからずあるかと思います。

【カバールについて】
カバールという言葉は今回初めて知りましたが、この世界のシステムを知れば、システムの影響を利用しようという人は出てくるのは当然と思います。
ただ、この舵取りは非常に難しいと思いますし、歴史を見ても支配者と言われている人が全てうまくそれを操れてきたかどうかについては懐疑的ではあります。

【あなたのYouTubeについて】
まだ動画の中身までは見ていません。が、第4回でドラゴンボールについて言及されてる部分を見て、あなたへの親近感が湧きました。
僕自身もドラゴンボールの漫画にはこの世界のシステムの片鱗が各所に散りばめられてると感じていたからです。
後ほど見てみます。
0395本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/04(月) 04:25:25.11ID:v56S7oVr0
時差を調べたところ、オーストラリアのニューサウスウェールズが10月からサマータイムで日本より2時間先に進んでいる、中国は日本より1時間遅れているが国土が広いのに国内時差が無い、イギリスとフランスは経度がほぼ近いのに時差が1時間ある
もしかしたら時差を物理的に加味し距離感を作った地図があると仮定して、それが記憶しているマンデラ地図と関係あるかも知れない
0396本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/04(月) 04:25:47.01ID:/jDI7vEU0
ドリーは、クローン技術への警鐘の意味

(´・ω・`)
0397本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/04(月) 04:41:44.50ID:4NJ93B350
>>396
ドリーってムーンレイカーの?
何でそういう発想になるんだ?
ドリーが歯に付ける矯正装置は成長期の歯並びの乱れを固定し整えるために付けるものであって、クローンには関係無いじゃん
0398本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/04(月) 05:38:47.22ID:hdeiWw5H0
>>397
良く分からんがマンデラ効果は何らかの超越的な存在が意図的に発生させたものでその対象物は人類に対する何らかのメッセージが含まれてると解釈する宗教的な思想がごく一部にあるらしい
0400本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/04(月) 07:23:15.12ID:iDiMetbk0
>>397
どうして羊のドリーと映画の矯正装置が消えたマンデラドリーと一緒にするんだよ? そもそも羊のドリーにはマンデラ無いじゃん
0402本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/04(月) 10:31:25.56ID:9P+ALj1W0
>>394
youtubeの視聴有難うございます。
楽しんで見ていただくのが何よりです。ドラゴンボールにつあては他の人が僕のような考察をしている人を見たことがないので、個人的にはなかなか良い回であると思っています。他にももっと考察はあるのですが、時間を見て情報発信はしていきます。

彼らはカバール、DS(ディープステート)、イルミナティ、フリーメイソン、ロックフェラー、ロスチャイルド、悪魔崇拝者、反GODなど、下部組織も含めて様々な呼ばれ方をされています。このうちのどれかは聞いたことがあると思います。

タイムラインの操作に関していうと、彼らは地球外からやってきているので、地球よりも何万年も進んだテクノロジーを持っていて、化学、魔術、スピリチュアル、そういった知識に圧倒的な差があります。

例えばどのタイミングで何をすれば自分たちにとって好ましいタイムラインを作ることができるかを確認できる未来予測装置、ルッキンググラスと呼ばれるものを使っていたり、CERNのハドロン加速器を使用してタイムラインを操作したりということをおこなってきたと言われています。

もちろんそれ以外にタイムマシンなども実在しているはずなので、まぁ、やりたい放題やってきたわけですね。

しかも僕たちを様々な方法で分断して衝突させて、そのネガティブなエネルギーを使って彼らにとって都合が良く、人間にとって悪い方向へとタイムラインを操作していました。

どれくらいの規模か?というと、あらゆるジャンルの大手企業のほとんどがその手下だと言われています。

シンボリズムなど考慮した場合、僕も実際そうだと考えています。

ただまぁ、僕たちの内なるGODが目覚めれば倒せる相手ですので、頑張っていきましょう。
0405おやすみ ◆f7.Wi.BWHg
垢版 |
2021/10/04(月) 17:43:16.87ID:8Kwo2GV90
>>404


   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■
0406Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2021/10/04(月) 18:17:58.23ID:WeyFY/QV0
内なるGODなあ・・・。

実は俺、突発的に短期間、解離性障害、離人症になって、死ぬほど辛い体験をしたことが2〜3度あって、
(インターネットとかで茶化されたり侮辱されたりするのを真に受けすぎたりしたせいではない。全然別な理由。疲労の蓄積)
そのときは本当に、自分に意識があるのが怖い、自分の意識が持続するのが怖いみたいな感じになって、本当に死ぬほど辛かった。

でも、よくキャプチャー画像がSNS等インターネットに貼られてる有名な、YouTubeでも見れる、精神科救急病棟24時っていう番組の、「ぼく一人が人間やねん、ぜんぶ嘘やねんこの世界」から、立ち直って、“牛丼”って書いた人が心の支えになって、あとは服薬と通院と睡眠で立ち直れた。
(あの人は、テレビに出て菩薩行を果たした人、菩薩だと思ってる。)

あんまりここに公開したくないから具体的には書かないけど、とあるタイムリーパーの人の書き込み集がマンデラエフェクトしてる。
0407本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/04(月) 18:31:09.27ID:r6MIGuYf0
たかしは

くんな
0408飛燕ひえん ◆Qlp7EEy8bs
垢版 |
2021/10/04(月) 22:52:43.93ID:Htp7aKyA0
自分はたまに、もし、自分が自我を持っていない、そこらの石ころみたいな存在だったらと考えて恐怖する。
そして、自分が、自我、知能を持った存在として生まれられたことに感謝する。
なぜなら、石はいくら頑張っても自分たちのように意識を持つことはないからだ。
もし、自分たちが、いわゆる神様の分け御霊なのだとしたら、これほど幸運なことはないだろう。
人が死を恐れるのは、知能も自我も持たない「無」になることを恐れているのかもしれない。
そう考えると、現実と異なる記憶を認識することも、凄く特別なことのように思えてきた。
0411飛燕ひえん ◆Qlp7EEy8bs
垢版 |
2021/10/05(火) 00:34:42.53ID:O/BbxVE70
>>409
昔、ウルトラマンティガで、量子力学的に、
石などにも意識が宿っていると放映されているのが印象的だった。
万物には、神様が宿っているですね。
この、自分が、自我、知恵を持った奇跡に感謝したい。

>>410
失礼した
そう言えば、自分も、完「璧」は、完「壁」だった。
かんぺきの読み方的に、壁の方がしっくりくる
https://twitter.com/nitta_shiatsu/status/1265656446059819010?lang=es
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0412本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/05(火) 06:10:50.27ID:Q5b6u36G0
>>411
別にマンデラエフェクト的に否定とかではなく
壁も璧も音読みはどっちも「ヘキ」だから
読み方的にどっちかがよりしっくりくるってことはないのでは?
0413飛燕ひえん ◆Qlp7EEy8bs
垢版 |
2021/10/05(火) 07:15:49.16ID:O/BbxVE70
>>412
そうみたいだ。
僻 癖 壁 璧
これらは、みな「へき」と読むみたいだね。
「完壁」「双壁」で覚えていたから、
「璧」が、反射的に、「ぎょく」と読むのかと思った。
0414本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/05(火) 07:31:32.57ID:ZRFJwjjc0
「かんぺき」の漢字は高校の現国で習ったが仮にそのとき習ったのが「璧」だとすると当時の常用漢字にはなかったから現国で習ったのはおかしいって説もあったな
0415本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/05(火) 07:37:47.51ID:Q5b6u36G0
>>413
> 「璧」が、反射的に、「ぎょく」と読むのかと思った。

ごめん
文章全部読んでみて
この最後の一行が咄嗟に理解できなかった
可能性としては「双璧」をそうぎょくと読むと覚えてたってことかな?
0416悟った人
垢版 |
2021/10/05(火) 07:45:59.28ID:oSTXlctl0
今の世界が過去と似て非なる世界というのが、一気に証明されてきちゃっているんです

インターネット回線を量子コンピュータに切り替えるために全部シャットダウンするということです今私達がいる新地球は《仮設地球》かもしれないってことなんです。

そこで私達の意識と住んでいる世界が丸ごと《バックアップ》されていて

新地球の環境と私達の意識を《仮設地球》というところに丸ごとコピペします。

その間に《新地球》でブラックアウトを起こし、量子インターネットに全部切り替えます。

そして量子インターネットに全部切り替えたあとで《仮設地球》の私達の意識を《新地球》に復元するのではないかということです。

https://i.imgur.com/yMDStrc.jpg
https://i.imgur.com/8ZJRe6b.jpg
0417本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/05(火) 07:56:22.24ID:CcmGTNe+0
>>414
学習指導要領は学校の授業で必ず教えなくてはならない内容を定めたものであって指導要領の範囲外の内容を教えてはいけないというわけではないよ
学校や教師が完璧の「璧」を教えるべきだと判断すれば独自に教えててもおかしくはない

例えば「岡」という漢字は2010年までは常用漢字にも指導要領にも含まれていなかったけど大抵の人は小学校で習ったんじゃないかな
でも子供達が日常生活を送る上で必要不可欠な漢字には違いないわけだからほとんどの学校では独自の判断で教えていたと思うよ
0418本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/05(火) 09:02:20.66ID:/pZowkNH0
逆に完璧の璧がかつて常用漢字でなかったという事実は完璧を完壁と書いてた世界の整合性を裏付ける根拠にはなってるな
常用漢字にない漢字は読みが同じ別の漢字に置き換えて書くというのは普通に行われてたから完璧の璧が壁に置き換わって用いられてた世界があったとしても別にそれ自体は矛盾するわけじゃない
0422飛燕
垢版 |
2021/10/05(火) 12:15:35.24ID:91ujsLyP0
>>415
双壁=そうへき
と覚えていたから、双璧という文字は初めて見た時に、反射的に、ぎょく、と読んだ。
0423本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/05(火) 12:27:51.68ID:XH//PG+w0
>>376
その泳いで密入国って記憶あるな
一般人の間でも面白まとめニュースとして話題になってたはず

このスレに意義については物凄くある
なぜなら生命「全員」がマンデラエフェクトの記憶を絶対にもってるからです
だからこうやって記録を残し続けることが大事
0424Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2021/10/05(火) 12:45:19.54ID:PmTZADxl0
Twitterのミリタリークラスタでは、昔見たけど見当たらない、どこかへやってしまったという資料の散佚が頻発する。

あと、たったいま発見した新規のマンデラエフェクトとして、散佚の佚の字が違う。逸だろ。
0425本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/05(火) 15:20:17.04ID:ITPYR6rn0
たかしは

くんなや
0426Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2021/10/05(火) 16:04:39.39ID:N3FDhxJL0
みずほ銀行のシステム障害、今年8回も起きてるらしいんだけど、そんなだったかなあ。
まだ3回目ぐらいだった気がする。
田代まさしの逮捕の回数みたいな感じになってきた。
0427本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/05(火) 16:14:23.30ID:2cE+hPv/0
FBとインスタも落ちた、理由は不明とか
幸いFBもインスタもやってないので影響なかったが
気のせいかも知れないが、なんか変なニュースが多いような気がする

>>423
オーストラリアでも「自分の国はもっとニュージーランドに近かった」という記憶の人がいるんだってね
「前は水平線上にニュージーランドがうっすらと見えた」という記憶の持ち主すらいるとか
確か昔、このスレで見た

自分は子供の時、後に東大に進学した優秀な級友と「オーストラリアとニュージーランドってこんな近くにあるのに別の国なんだね」
と言いあった記憶があるので、今の位置はどう考えてもおかしい
(但し方角はオーストラリアの南東で変わってない)
もしかして地図の省略線を見落としていたのか?と思うこともあるが、
それなら例の秀才君が指摘してくれるはずだし、自分だって地理は満点取ったこともあるくらい得意だった
0429本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/05(火) 17:15:27.61ID:pDzq3gba0
ムーンショット計画とか2019年から公開されてたみたいだが、つい先日始めて知ったんだが
この2年オカ板は常にのぞいてたけどこんな香ばしい計画の話、どこのスレでも出てなかったんだが
シランデラなのか?
急に発生したようにしかみえん
0430本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/05(火) 17:33:05.18ID:IjI9e5Mz0
>>429
そうなんだよね。ここの住民なんて絶対喜んでネタにしてるだろうに自分も一切知らなかった。でももうとっくに盛り上がった後なんだってさ。
ありえねぇと思ってるよ。ほんと普通にパラレルの旅してますわ。ムーンショットなんて名前も半端なく香ばしいのにな
0431本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/05(火) 17:38:14.24ID:pDzq3gba0
>>430
だよなw
こんなマトリックスみたいな案が国から出されてるなら、特にこのスレの長文君とかがめっちゃネタに使いそうなのにw
俺はAIやIT系にも結構明るいしアンテナはってたけど、まじでムーンショット計画は数日前に始めてしった
0432本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/05(火) 17:45:30.30ID:GImxyHF00
ムーンショット計画は三ヶ月くらい前に、
神王の動画で知った。
2020年6月の動画だな
最初聞いた時、とても、日本人の発想では
ないと思った。
ケネディ大統領の月へ行くのをモチーフとしているらしいがちょっと厨二病過ぎるよな
https://m.youtube.com/watch?v=61_pyYbj9P0
0433本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/05(火) 17:48:13.53ID:GImxyHF00
あれじゃね?
あまりに核心を突き過ぎてるから、
みんな無意識のうちにタブーにしていたのかも
俺もあまり触れたくは無い話題だ
0434おやすみ ◆f7.Wi.BWHg
垢版 |
2021/10/05(火) 17:51:05.44ID:UfOR6GeZ0
>>433


   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■
0435本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/05(火) 18:02:46.55ID:pDzq3gba0
政府が大真面目に案として出せるレベルにきてるなら、この世界自体がすでにそうなっている可能性も絵空話ではないかもしれない
0436本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/05(火) 18:17:18.01ID:VfA6ClSs0
>>435
マトリクスや『楽園追放 -Expelled from Paradise-』みたいな
世界がすでに実現している可能性はあるな
実際、ムーンショット計画が実現したら、バーチャルの世界を本当の世界と認識して、
その中で、この宮尾スレみたいなスレッドを作り
、議論してそうだな
0437本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/05(火) 18:24:42.11ID:ffg3v7XP0
>>431
僕はムーンショット計画については公開された年から知ってたわけですが、自分がIT詳しいからといって必ずしも全部の情報が入ってくるわけでもないと思いますよ。

ちなみに僕もIT業界で仕事をしていた経験はあるけど、そっちから知った情報ではなかった。

どこかのまとめ系のサイトでまとめられていたのがきっかけだったかな。

ムーンショットは完全なヒューマントラフィッキングなのでカバールがやりたいことがてんこ盛りですが、イーロン・マスクも同じようなことしようとしているので気をつけた方が良いですね。

コーリー・グッドも危険視していましたよ。
0438本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/05(火) 18:28:19.49ID:ffg3v7XP0
むしろ君たちが知らなかったことの方が意外というか驚き。

僕にとっては当たり前すぎる話題だったので、ここで話題にすることすら意識しなかったかな。youtubeでは少し話してますけどね。

そもそも内閣府のロゴが目玉ですし笑

まぁ、タイムライン移動しまくってるからそういうことも起きるんだろうなぁ。

少しでも気がついてくれただけでよかったと思います。
0439本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/05(火) 18:34:44.09ID:pDzq3gba0
>>436
バーチャル空間がメインとバックアップ用のサブで、並行しながら同期運用みたいにされていて、
なにかの理由でサブの空間のほうに何人かが移動させられ、その際に同期漏れ等が原因で不一致が起きる
そういうのがバーチャル上のマンデラエフェクトといえるかもしれない
0441本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/05(火) 19:07:47.43ID:oB/5w0QN0
ムーンショット計画なんて名前すら今初めて聞いたよ
そんなもんだよ、人間って
興味がなけりゃ知ろうともしない
0442本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/05(火) 19:21:26.01ID:XtMj9dBM0
最近ここに来た新参だけどムーンショット計画は一年以上前から知ってた
その時は草って思ってたけどマンデラ気付いてからは怖って思ってる
マンデラ気づくのが2ヶ月早かったらワクチン打たなかったのにブツブツできてかゆい
0443本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/05(火) 19:22:13.60ID:tUmqzFQ10
このスレでパラレルワールド説が忌避される(嫌われる)のはマンデラエフェクトという不思議現象の
原因をパラレルワールドのような解明されてない仮説を持ち出すと収拾つかなくなるから

不思議現象の原因を不思議現象に求めるな

結局勘違いって現象が不特定多数の人に起こる訳だからもっと他にメディアの誤報とか
教育のウソのような単純な理由があるだろってこと
0444本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/05(火) 19:35:56.14ID:ffg3v7XP0
>>443
全員がそう思っているような誘導は感心できないな。

そもそも単発IDのヘイトスピーチ君が、IDコロコロ変えながら工作をしていることもバレているわけで、多数決なんてものも取りようがない。

それなのにまるで多数派がパラレルワールドやタイムラインという説を嫌っているという意見はどこから出てくるのですか?

それこそ君の妄想であり、全く信用できない根拠のないでっち上げであり、ファンタジーですよね。量子論や真理によってこれから証明されるパラレルワールドやタイムラインを君の妄想と等しく語ることの方がおかしな話だと思いますよ。

もうそういうのいらないんだよ。誘導も工作も今みたいに全部バレるから。どんどん恥ずかしい思いをするのは君の方なんだよな。

次の宇宙創生のときに君たちがやってきたことを全部宇宙中に広めてあげるから楽しみにしておくと良いよ。このユニバースだけで止まらせるつもりはないからね。いずれIP開示させれば全てわかるしどこからアクセスしてきた誰なのかも全部わかるからさ。

未来永劫一族やお仲間から恥さらしだと責められる覚悟はしておいた方が良い。
0445本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/05(火) 19:45:38.42ID:CcmGTNe+0
>>443
別に記憶が現実と違う現象の理由をパラレルワールドに求めること自体が嫌われてるわけじゃないと思うよ
記憶の原因としてパラレル説は当初から普通に語られててそれ以外の説を主張する人とも平和的に共存してきたわけだから
ただパラレル説に固執する人の中には本来の話題を押しのけて記憶と無関係なことまで語り倒そうとする人がいるから嫌われるんだと思う
0447本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/05(火) 20:18:07.22ID:pDzq3gba0
俺はパラレルワールドじゃなく、ムーンショットみたいに仮想世界が構築されたらの話をしてたんだが
サーバーをクラスタ化して並行運用させる的な

>>15なら
F仮想世界のバグ説(シミュレーション仮説、ホロデッキ仮説、情報過多による影響説)あたり
0448Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2021/10/05(火) 20:28:01.87ID:N3FDhxJL0
ミリオタ(サバゲーマー)の実物を欲する集団想念、集団願望の力が強すぎるために、
どこかからまったく不明なルート(それこそパラレルワールド経由)で米軍の四眼NVGがヤフオクか何かを経て、
一般人の手に渡ったのを公安が摘発したことがあるとかいう噂。
0449本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/05(火) 20:31:58.29ID:HahmXCam0
>>443 かつてのこのスレ
○○が△△の記憶があるんだけど…
それって□□との混同じゃね?
あー俺も△△と記憶してるわ
もしかして☆☆と間違えてない?
自分も△△だと思ってた
(以下同じようなやりとり)
うーん 不思議だな これってマンデラエフェクトじゃね?
まさかパラレルワールドだったりしてwww

今のスレ
○○が△△だったと思うが…
それ!パラレルワールドの記憶!!!

どうしてこうなった…
0451本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/05(火) 20:49:05.68ID:ffg3v7XP0
>>449

○○が△△の記憶があるんだけど…
それって□□との混同じゃね?
あー俺も△△と記憶してるわ
もしかして☆☆と間違えてない?
自分も△△だと思ってた
(以下同じようなやりとり)
うーん 不思議だな これってマンデラエフェクトじゃね?
まさかパラレルワールドだったりしてwww
パラレルワールドのわけねぇだろ病院いけ
妄想持ち出して気持ちわるい
存在する証拠を出せ痴障
ここはマンデラエフェクトスレだから出て行け
テンプレ変更しようぜ
○○はここにくんな
(以下単発IDによる話題逸らしと罵詈雑言)

今のスレ
○○が△△だったと思うが…
それ!パラレルワールドの記憶!!!
パラレルワールドのわけねぇだろ病院いけ
妄想持ち出して気持ちわるい
存在する証拠を出せ痴障
証拠を出せ
ここはマンデラエフェクトスレだから出て行け
テンプレ変更しようぜ
○○はここにくんな
(以下単発IDによる話題逸らしと罵詈雑言)
449←今ココ

客観的に見て頭おかしいのはどっちなんでしょうね。
0452本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/05(火) 20:49:55.35ID:ffg3v7XP0
ちなみにwを3つ並べるのは悪魔崇拝666なんで、そういうのもういらないんでやめてくださいね。
0453本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/05(火) 21:59:06.93ID:gCvdM2/50
>>436
じゃあいつかは本体で目覚める日がくるのかな?
0455飛燕ひえん ◆Qlp7EEy8bs
垢版 |
2021/10/05(火) 23:10:50.67ID:O/BbxVE70
>>443
>>449

>>224
>227
>279
>296
であれほど、注意したのに「パラレルワールド」「世界線」に否定的な、
マンデラエフェクト否定派がまた騒ぎ出したか。
今回のムーンショット計画の書き込みに関して、スレ違いだと
主張したいのだろうが、>>447の書き込みの通り、
F仮想世界のバグ説(シミュレーション仮説、ホロデッキ仮説、情報過多による影響説)
に関して議論しているので全くスレ違いではない。
マンデラエフェクト否定派は、
このような議論でさえ、>>20で禁止して、弾圧するから、忌み嫌われる。
しかも、ムーンショット計画に関しては、誰一人として、
パラレルワールドについて書いていないのに、「パラレルワールド」を持ち出して、
パラレルワールド叩きに持って行こうとするとは。
何回も言っているように、マンデラエフェクトを提唱しているフィオナ・ブルームが
主張している、パラレルワールド説を否定したいのなら、マンデラエフェクトを
扱っている当該スレッドで主張するのではなく、自分で、
マンデラエフェクト(パラレルワールド)否定スレッドを作って、そこで議論してくれ。
自分の信じる説以外を提唱する人達を弾圧する書き込みはもうたくさんだ。

では、俺も20にならって書くぞ?

【ご案内】

現実と違う記憶を不特定多数が共有する現象をマンデラ効果(マンデラ・エフェクト)と言います
(詳細は>14)
このスレではマンデラ効果に限らず現実と違う不思議な記憶の体験や考察全般を扱います
ただし以下のような話題はスレ違いなのでテーマに沿ったスレをご利用下さい

・当該スレッドにおいて、マンデラエフェクト創始者のフィオナ・ブルームが提唱している
パラレルワールド説について書いている人に対して、「ここにいけない」と排除、弾圧する書き込み
→自分で、別スレッドで議論するか、独自スレッドを立ちあげて、そこで議論して下さい。
0456本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/05(火) 23:13:15.56ID:6vJ8sA+E0
投稿者:ひこみさん
投稿日:10月3日(日)

レオさんこんばんは。不思議探偵社.を開設した直後から楽しんでみています。

じつは何年か前の内容で、岸田総理になった時に大地震が発生すると予想された方がいらっしゃったと思います。

検索して調べてみようと思ったのですが、どうしても出てこなくて気になってます。

岸田総理が誕生間近なので、その内容を思い出したいと思いご連絡しました。最近皆さんの地震予測が多くなっているので余計に気になりました
0457本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/05(火) 23:25:49.39ID:hSWuhFZE0
>>454
マジだ。全然違う研究になってるわ
この人LED電球の原形を開発したんだけどサラリーマンだったからイマイチ儲けが無いんですよって人だよな。
そのあとアメリカの研究所だかに転職だか移籍して、割とお金もらえるようになって良かったねって言うニュースも見たわ。
今思うと、そのニュースもなんか変な早いターンで来てたんだよね。。展開早すぎない?って感じで。
0459飛燕ひえん ◆Qlp7EEy8bs
垢版 |
2021/10/05(火) 23:44:27.97ID:O/BbxVE70
>>454
過去にもたくさん書き込みがあった
26本当にあった怖い名無し2021/07/21(水)
一介のサラリーマンがノーベル賞取ったって大騒ぎだったやん
青色発光ダイオードを知ったのはその時やで
965本当にあった怖い名無し2021/07/20(火)
自分の中で田中耕一は青色発光ダイオードでノーベル賞もらった記憶
996本当にあった怖い名無し2021/07/21(水)
田中耕一さん他の事で受賞してる事になってますね それも全然知らなかったわ
青色発光ダイオードだったよぅ
997本当にあった怖い名無し2021/07/21(水)
確かに一人で受賞してた、3人ではなかったね
1000本当にあった怖い名無し2021/07/21(水)
田中さんの方が受賞は先で
青色発光ダイオードでの受賞したお三方はその後でしょ
178本当にあった怖い名無し2021/08/21(土)
青色発光ダイオードでノーベル賞取ったのは田中耕一さんだった
504本当にあった怖い名無し2021/08/24(火)
ところで、青色発光ダイオードは田中耕一さんだった記憶を持ってるスレ民は少ないのかな?
506本当にあった怖い名無し2021/08/24(火)
青色ダイオードは佐藤さんじゃなかった?
511本当にあった怖い名無し2021/08/24(火)
青色発光ダイオードで三名がノーベル賞を受賞したニュースを見たとき、
「あれ?田中なんとかさんが前に受賞したよな?」と夫が言った。
同じ記憶を持ってるとわかって、ちょっと嬉しかったりしたw
517本当にあった怖い名無し2021/08/24(火)
青色発光ダイオードの発明が田中耕一さんじゃないとしたらショック。
533本当にあった怖い名無し2021/08/24(火)
もし、こちらの世界でも田中耕一さんは青色発光ダイオードの研究をしていて、
中村修二さんに先を越されてしまったというなら分かる。
青色発光ダイオードは世界中で開発が期待されていたし、わずかな違いが発見に繋がる事もよくあるから。
だがこの世界の田中耕一さんは質量分析の基礎研究をしていただけなんだ
536本当にあった怖い名無し2021/08/24(火)
田中さん、早い時期に他の実績でノーベル賞貰っているのですね。青色ダイオードじゃないのね。
569本当にあった怖い名無し2021/08/25(水)
青色ダイオードが田中さんじゃなくなってる
今wiki見てきたけどマジだった
NHK特番もやってたのに?
この分野のプロなら普通はこういうことをまずしないのだろうけど、
自分は言わば素人だったから、二つの触媒を混ぜ合わせてみたらどうだろうかと思い付いて、
って発見のきっかけになった話を本人が語ってたのに?意味がわからない
0460本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/05(火) 23:45:19.24ID:XtMj9dBM0
>>454
>>457
だよな
一昨日それくらいの時期からの友人に話したけどはっきり否定されて自信なくなってた
でもドリカム結婚とか鳥取島根とかヤマトがすぐ沈んだとかは心当たりあったように見えた
微妙な個人差はあるけど近しい人同士はわりと近い記憶になるようになってるのかも
0462本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/05(火) 23:55:39.72ID:ffg3v7XP0
>>461
こういう情報があったので実際にどちらかが腐るのが早いとは思われる。

エコという理由で全てLEDに移行させたゴリ押しや、色んなものにLEDつけてるのを考えると、LEDが低い周波数を出している可能性が高そうだけどね。

自分で確認するしかないなと思っている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況